JPH03244275A - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置

Info

Publication number
JPH03244275A
JPH03244275A JP2041846A JP4184690A JPH03244275A JP H03244275 A JPH03244275 A JP H03244275A JP 2041846 A JP2041846 A JP 2041846A JP 4184690 A JP4184690 A JP 4184690A JP H03244275 A JPH03244275 A JP H03244275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
pixel data
memory
original
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2041846A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Miura
三浦 真治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2041846A priority Critical patent/JPH03244275A/ja
Publication of JPH03244275A publication Critical patent/JPH03244275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、原稿読取装置に関わり、詳しくは、読み取っ
た原稿画像の画素データの濃度表現等の処理方法を領域
を指定して任意に変更可能とした原稿読取装置に関する
(従来の技術) 一般に、原稿読取装置では、光源から原稿に投射された
光の反射光を光学系を通して画像読取手段に導き、画像
読取手段で光電変換して画像信号として出力する。原稿
画像が文書等の文字である場合は、画像信号は「全白」
とr全黒」の画素データで出力され、原稿画像が写真等
でその画素毎に階調表現が必要な場合には、画像信号は
、例えば64階調の画素データで出力される。これらの
画素データは少なくとも1ページ分が画像メモリに蓄積
されて所定の記録媒体に出力される。
このような原稿読取装置を利用したデジタル複写機等が
実用化されており、デジタル複写機では原稿読取装置か
ら出力される画素データを高速で処理するために2値化
処理されて画像メモリに蓄積される。2値化処理では全
画素データを全白か全黒でしか表現できないため、階調
表現が必要な原稿画像の画素データはシェーディング補
正によって画素データのスレッシュホールドレベル(画
素データの白、黒を判別するレヘル)を上下させること
によって原稿画像の階調表現を再現するようにしている
また、読み取った画像の画質を向上させるために1ペー
ジ分の画像単位で以下に示す■〜■の画像処理が従来か
ら行われている。
■例えば原稿の地肌レヘルに読取レヘルを追従させる。
■スレソショルドレヘルを全画素同一にする。
■読取画像の濃度値を設定するα曲線(人力指定される
画像濃度に対して出力時の画像濃度を決定する関数)を
変化させる。
(発明が解、決しようとする課題) しかしながら、このような従来の原稿読取装置にあって
は、画質を向上させるための画像処理が原稿画像1ペー
ジ分の全画像に対して行われるようになっていたため、
全般的な画質の向上は図れるものの部分的な画像の汚れ
等に対しては充分な効果が得られないという場合が多か
った。
具体的には、戸籍謄抄本発行機の例が揚げられる。すな
わち、戸籍原本は法的な規制から同一原本を100年以
上にもわたって使用されるため、第4図に示すような手
垢等の部分的な汚れが古い原本にはあり、その原本のコ
ピーをすると記載部分の判読ができなくなるという不具
合が発生していた。
本発明ではこのような部分的な汚れが発生している画像
処理方法を他の部分と変えて実行して汚れを落したきれ
いなコピー画像を得ようとするものである。
(発明の目的) そこで、本発明は、読み取った原稿画像の全部あるいは
一部の領域を指定し、該指定領域における画素データの
濃度表現を変更可能とするとともに、変更した画素デー
タで記録媒体に出力前の画素データを書き換えて蓄積す
ることにより、原稿の汚れた部分等を指定して画質を改
善することを可能にして、記録媒体に出力する際の画像
データの画質を向上させることを目的としている。
(発明の構成) 本発明は、上記目的を遠戚するため、原稿からの反射光
を所定の操作方向で光電変換して原稿画像を読み取り、
該操作方向の一ライン毎に原稿画像に応じた濃度表現の
所定数の画素データを出力する画像読取部と、該画像読
取部から人力される該原稿の少なくとも1ページ分の画
素データを蓄積する画像メモリと、該画像メモリに蓄積
した画素データを表示用のフレームメモリに一旦蓄積し
て表示する表示部と、を備え、原稿読取部で読み取った
原稿画像を表示部で確認して所定の記録媒体に出力する
原稿読取装置において、前記記録媒体に出力する前の画
像データを蓄積する出力画像記憶手段と、前記画像メモ
リに蓄積した画像データの全部あるいは一部の領域を前
記表示部で確認して指定し、該指定領域における前記画
素データの濃度表現等について処理方法の変更を指示す
る変更領域指示手段と、該変更領域指示手段の指示に応
じて指定領域における該画素データの処理方法を変更す
るとともに、該変更した画素データで前記フレームメモ
リおよび該出力画像記憶手段に蓄積される画素データの
全部あるいは一部の画素データを書き換える蓄積画像書
換手段と、を設け、前記記録媒体に出力する前の画像デ
ータの全部あるいは一部の濃度表現等の処理方法を変更
可能としたことを特徴とするものである。
以下、本発明の実施例に基づいて具体的に説明する。
第1図〜第3図は本発明に係わる原稿読取装置の一実施
例を示す図であり、デジタル式の複写装置に適用したも
のである。
第1図は複写装置1の構成を示す図であり、複写装置l
は、コンタクトガラス2、蛍光灯3、くラー4a〜4c
、レンズ5、CCD (Charge Coupled
 Device ) 6、画像読取基板7、人力画像メ
モリ(画像メモリ)8、キーボード9、マウス10、画
像処理部(蓄積画像書換手段)11.ビデオメモリ (
フレームメモリ)12、コピー出力画像メモリ(出力画
像記憶手段)13、CRT (Cathode Ray
Tube)  (表示手段)14、LD制御基板15、
レーザーダイオード16、ポリゴンミラー17、感光体
ドラム18およびレンズ19a〜19c等を備えている
コンタクトガラス2、蛍光灯3、ミラー4a〜4c、レ
ンズ5およびCCD6は光学系を構成しており、この光
学系では図に示すようにコンタクトガラス2にセットさ
れる原稿20に蛍光灯3の光を投射し、原稿20からの
反射光をミラー4a〜4Cで反射してレンズ5を通して
CCD6で受光する。
CCD6では受光した入射光量に応じて光電変換して画
素毎のアナログ信号、すなわち、画素データを画像読取
基板7に出力し、画像読取基板7は画素データをA/D
変換(アナログ/デジタル変換)して6ビツトのデジタ
ル値に変換して入力画像メモリ8に出力する。CCD6
と画像読取基板7は画像読取部としての機能を有する。
入力画像メモリ8では原稿−枝分の画素データを蓄積し
、キーボード9とマウス10は画像処理部11に対して
CRT14に表示される原稿画像の全部あるいは一部を
指定し、その指定領域における画素データの処理方法の
変更を指示する変更領域指示手段としての機能を有する
。また、キーボード9は図外のシステム制御部に対して
各種の指令信号を出力して原稿画像の読み取り開始や読
み取った原稿画像の複写開始を指示する。
画像処理部11は入力画像メモリ8に蓄積した画素デー
タをスレッショルドレベル値32と比較して2値化する
標準化処理を行ってコピー出力画像メモリ13に出力す
るとともに、同一の処理結果をCRT14の操作本数に
合わせて間引き処理した画素データをビデオメモリ12
に出力する。また、画像処理部11はキーボード9およ
びマウス10からの指示に従って原稿画像の指定された
領域における画素データを後述する処理方法で変更し、
変更した画素データをビデオメモリ12に入力するとと
もに、コピー出力画像メモリ13に蓄積しておいた画素
データ農地変更した部分を書き換える。
コピー出力画像メモリ13には画像処理部11で処理さ
れた画素データが蓄積されており、画像処理部11から
の指示によって蓄積した画素データをLD制御基板15
に出力する。
LD制御基盤15、レーザーダイオード16、ポリゴン
ミラー17、感光体ドラム18およびレンズ19a〜1
9cは画像記録系を構成しており、LD制御基盤15は
コピー出力画像メモリ13から出力される画素データに
従ってレーザーダイオード16を駆動制御してポリゴン
ミラー17およびレンズ19a〜19cを通して感光体
ドラム18にレーザー光ニよっテ画像を描画し、この描
画した画像を図外の記録用紙に転写して原稿画像の複写
が終了する。
上記光学系および画像記録系の駆動制御は図外のシステ
ム制御部によって制御されており、システム制御部はキ
ーボード9から入力される各種の指令信号に従って光学
系および画像記録系を所定タイミングで駆動制御する。
次に、作用を説明する。
本実施例では、読み取った原稿画像をCRT14で確認
して任意の指定領域における画素データの処理方法を変
更することを可能にして、原稿の一部に残る汚れ等を複
写するときに排除するようにしたところにその特徴があ
る。この画像処理について第2.3図に示す画面表示例
を参照して説明する。
オペレータによってキーボード9に原稿20の画像読み
取り開始が指令されると、システム制御部により光学系
が起動されてコンタクトガラス2にセットされた1ペー
ジ分の原稿画像が所定の操作ライン毎に読み取られて画
像読取基板7から入力画像メモリ8に原稿画像に応じた
階調表現の画素データが蓄積された後、画像処理部11
に転送される。転送された画素データは画像処理部11
でスレッショルド値32と比較して2値化処理による標
準化処理が行なわれた後、コピー出力画像メモリ13に
出力されて一旦蓄積保存されるとともに、同一処理の画
素データはCRT14の操作本数に合せて画像の間引き
処理が行なわれてビデオメモリ12にも出力されてCR
T14に表示される。
現在、読み取られる原稿画像の解像度は16本/肋で処
理されており、操作面300 wn (主操作)×42
0 mm (副操作)に対して4800pel X 6
7201 ineの操作本数となる。一方、現在のとこ
ろCRT14は2400pel X24001ine程
度であるため、操作本数の変更が必要になる。
ここで、オペレータはCRT14に表示される原稿画像
を確認し、画像の処理方法を他の方法にしたい場合には
マウス10を用いてその部分の領域指定を行なって、キ
ーボード9によって処理方法を指定する。その処理方法
としては次の■〜■の方法が指定可能であるものとする
■スレッシュホールトレヘルの変更 ■読み取り画像のα補正(上記α曲線の変更)■コント
ラスト強調 ■エツジ強調(バイパスフィルタによる処理)■孤立点
除去(小さなノイズ画像を取る)例えば、第2図(a)
に示す入力画像メモリ8に蓄積した原稿画像1ページ分
の画素データを第2図(b)に示す2値化′処理によっ
て得られた“A“という画素データでコピー出力画像メ
モリ13に蓄積したとき、この画素データ“°AパでC
RT14に表示される画像を確認して第2図(C)に示
す領域指定をマウス10で行なったとする。次いで、こ
の指定領域における画素データの処理方法の変更をキー
ボード9から入力し、上記■の処理方法を指示すると、
画像処理部11によってこの指定領域内の画素データだ
けがα補正され、この補正した画素データ“B 11で
ビデオメモリ12内の指定領域に相当する部分の画素デ
ータが書き換えられてCRT14にその変更した状態の
画像が表示される(第3図(C)参照)。
オペレータはこの画像表示を確認し、所望する画像にな
っていれば“’OK”である旨をキーボード9で人力す
ると、第3図(a)、(b)に示すように画像処理部1
1によって既にコピー出力画像メモリ13に蓄積されて
いる画素データの指定領域に相当する部分が書き換えら
れる。
この後、オペレータが表示中の画像のコピー開始を指示
すると、上記画像記録系が起動されてコピー出力画像メ
モリ13の書き換えられた画素データがLD制御部15
に出力されて所定の記録用紙に記録される。
以上のように、読み取った原稿画像内で任意の領域を指
定して指定領域内における画素データの処理方法をCR
T14の表示で確認しながら変更可能とすることにより
、第4図で示したような戸籍原本の汚れた部分だけを指
定して良好な画像に変更することが容易にできるように
なる。また、処理方法を変更した後の画素データを光フ
ァイル等の大容量メモリに蓄積することによって以後、
原本を使用せずに良好なコピーを得ることができ、コピ
ーの度に画像処理の変更操作をする必要がなくなってそ
の操作性も向上する。
(効果) 本発明によれば、読み取った原稿画像の全部あるいは一
部の領域を指定し、該指定領域における画素データの濃
度表現を変更可能とするとともに、変更した画素データ
で記録媒体に出力前の画素データを書き換えて蓄積して
いるので、原稿の汚れた部分等を指定して画質を改善す
ることができ、記録媒体に出力する際の画像データの画
質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明に係わる原稿読取装置の一実施
例を示す図であり、第1図はその原稿読取装置を適用し
た複写装置の要部構成図、第2図(a)〜(C)および
第3図(a)〜(C)はその画素データの処理方法を変
更する際の画面表示とメモリ内の書き換えの様子を示す
図である。 第4図は従来の原稿読取装置で読み取られる原稿の一例
を示す図である。 l・・・・・・複写装置、 2・・・・・・コンタクトガラス、 3・・・・・・蛍光灯、 4a〜4C・・・・・・ミラー 5・・・・・・レンズ、 6・・・・・・CCD、 7・・・・・・画像読取基板、 8・・・・・・人力画像メモリ(画像メモリ)、11・
・・・・・画像処理部(蓄積画像書換手段)12・・・
・・・ビデオメモリ (フレームメモリ)13・・・・
・・コピー出力画像メモリ(出力画像記憶手段)、 14・・・・・・CRT (表示手段)。 代 埋入弁理士 有我軍 部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿からの反射光を所定の操作方向で光電変換して原稿
    画像を読み取り、該操作方向の一ライン毎に原稿画像に
    応じた濃度表現の所定数の画素データを出力する画像読
    取部と、該画像読取部から入力される該原稿の少なくと
    も1ページ分の画素データを蓄積する画像メモリと、該
    画像メモリに蓄積した画素データを表示用のフレームメ
    モリに一旦蓄積して表示する表示部と、を備え、原稿読
    取部で読み取った原稿画像を表示部で確認して所定の記
    録媒体に出力する原稿読取装置において、前記記録媒体
    に出力する前の画素データを蓄積する出力画像記憶手段
    と、前記画像メモリに蓄積した画素データの全部あるい
    は一部の領域を前記表示部で確認して指定し、該指定領
    域における該画素データの前記濃度表現等について処理
    方法の変更を指示する変更領域指示手段と、該変更領域
    指示手段の指示に応じて指定領域における画素データの
    処理方法を変更するとともに、該変更した画素データで
    前記フレームメモリおよび該出力画像記憶手段に蓄積さ
    れる画素データの全部あるいは一部の画素データを書き
    換える蓄積画像書換手段と、を設け、前記記録媒体に出
    力する前の画素データの全部あるいは一部の濃度表現等
    の処理方法を変更可能としたことを特徴とする原稿読取
    装置。
JP2041846A 1990-02-21 1990-02-21 原稿読取装置 Pending JPH03244275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2041846A JPH03244275A (ja) 1990-02-21 1990-02-21 原稿読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2041846A JPH03244275A (ja) 1990-02-21 1990-02-21 原稿読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03244275A true JPH03244275A (ja) 1991-10-31

Family

ID=12619621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2041846A Pending JPH03244275A (ja) 1990-02-21 1990-02-21 原稿読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03244275A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03247076A (ja) * 1990-02-23 1991-11-05 Nikon Corp 画像信号補正装置
JPH05260299A (ja) * 1992-03-10 1993-10-08 Japan Radio Co Ltd ファクシミリ画信号処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03247076A (ja) * 1990-02-23 1991-11-05 Nikon Corp 画像信号補正装置
JPH05260299A (ja) * 1992-03-10 1993-10-08 Japan Radio Co Ltd ファクシミリ画信号処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0255949A2 (en) Method of and apparatus for correcting gradation of image represented by image data
JP2002247371A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラムを記録した記録媒体
JPH0654194A (ja) 原稿プラテンの汚れ又は傷領域補償方法及び画像再生装置
JPH01236869A (ja) カラースキャナの画像処理方法
US5416605A (en) Print control method and apparatus for microfilm reader
US6285436B1 (en) Image reading system for obtaining a final image by displaying a plurality of preliminary images read under various reading conditions
JPS6113867A (ja) 領域指定方式
US4916744A (en) Image signal processing method
US5710840A (en) Image processing method and apparatus for adjusting the tone density of pixels based upon differences between the tone density of a center pixel and tone densities of peripheral pixels
JPH03244275A (ja) 原稿読取装置
JP2648030B2 (ja) 画像編集方法及び画像編集装置
JPH0417500B2 (ja)
JP2002281250A (ja) 画像信号処理装置、画像信号処理方法、画像読取システム、プログラム及び媒体
JP2958407B2 (ja) 画像処理装置
JP2672541B2 (ja) 画像処理装置
US20020154830A1 (en) Removal of background noise of image data by an image processing device or image reading apparatus
JPS62203477A (ja) 画像読取装置
JPH02218270A (ja) 画像読取り装置における2値化処理方式
JP2926710B2 (ja) 画像処理装置
JPS6318776A (ja) 画像処理装置
JPH10283460A (ja) 画像処理装置
JPH1155522A (ja) 画像読取装置及び画像読取装置に対する制御手順を記憶する記憶媒体
JP2671802B2 (ja) シェーディング補正方式
JPH08139902A (ja) 画像情報処理装置
JPH1188576A (ja) 画像読取装置及び画像読取装置に対する制御手順を記憶する記憶媒体