JPH03241847A - 半導体装置の実装構造 - Google Patents

半導体装置の実装構造

Info

Publication number
JPH03241847A
JPH03241847A JP3946490A JP3946490A JPH03241847A JP H03241847 A JPH03241847 A JP H03241847A JP 3946490 A JP3946490 A JP 3946490A JP 3946490 A JP3946490 A JP 3946490A JP H03241847 A JPH03241847 A JP H03241847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
cap
circuit board
wiring pattern
bumps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3946490A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Hirai
平井 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP3946490A priority Critical patent/JPH03241847A/ja
Publication of JPH03241847A publication Critical patent/JPH03241847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、IC等の半導体装置の、いわゆるフェイス
ダウン実装構造に関する。
(ロ)従来の技術 近年、液晶表示器やプリントヘッド等において、回路基
板上の配線パターンに、チップのバンドをリード(ワイ
ヤ)を用いず直接接続する、いわゆるフェイスダウン実
装が用いられている。第5図(a)及び第5図(b)は
、それぞれ従来のフェイスダウン実装を説明する図であ
る。
第5図(a)では、チップ11のパッドlla上にバリ
ヤメタル12を形成し、このバリヤメタル12上に銅(
Cu)13、金(Au)14をめっきし、さらに銀(A
g)−パラジウム(Pd)ペースト15をデイツプによ
り付着している。この銀−パラジウムベース1−15を
配線パターンA上に圧接して、この圧接状態を樹脂17
で保持する。
第5図(b)は、回路基板Bの配線パターンA上に導電
粒子16を印刷しておき、この導電粒子16にチップ1
1のパッドllaを圧接し、この圧接状態を樹脂17で
保持するものである。
(ハ)発明が解決しようとする課題 上記半導体装置の実装構造では、チップ11全体が樹脂
17で固められている。ところが、チップが複数個隣接
して実装されており、その内−つのチップを交換したい
場合に、このチップを固めている樹脂を溶かす必要があ
るが、その影響が他のチップにまで及んでしまう問題点
があった。
この発明は、上記に鑑みなされたものであり、交換の際
に他へ影響が及びにくい、半導体装置の実装構造の提供
を目的としている。
(ニ)課題を解決するための手段及び作用この発明の、
半導体装置の実装構造の構成を、一実施例に対応する第
1図(a)を用いて説明すると、回路基板B上に搭載さ
れるチップ1と、このチップlのパッドla上に形成さ
れ、前記回路基板B上の配線パターンAに圧接するハン
プ2と、前記チップ1を覆い、その脚部3aが前記回路
基板Bに接着されるキャップ3と、このキャンプ3に設
けられ、前記チップlの背面1bを押圧して、前記ハン
プ2と配線パターンAとの圧接状態を保持する弾性体4
とからなるものである。
この発明の半導体装置の実装構造では、接着されるのが
、キャップ脚部3aのみである。従って、チップ1を交
換する際には、キャップ脚部3aという限られた部分だ
けの接着剤を溶かせばよいから、他への影響を少なくす
ることができる。
(ホ)実施例 この発明の一実施例を第1図乃至第4図に基づいて以下
に説明する。
第1図(a)は、実施例実装構造を側方より見た図、第
1図(1))は、同実装構造を上方より見た図である。
第1図(a)において、Bは回路基板、Aはこの回路基
板B上に形成された配線パターンを示している。
IC等のチップ1のバンドla上には、バンプ2が形成
されており、前記配線パターンA上にそれぞれ位置して
いる。
このチップ1は、キャンプ3で覆われており、その脚部
3aは、紫外線硬化樹脂よりなる接着剤5により、回路
基板B上に接着されている。
キャップ3には、シート状のシリコンゴム4が貼着され
ている。このシリコンゴム4の弾性力により、チップ1
背面1bが押圧され、バンプ2が配線パターンAに圧接
され、しかもこの圧接状態が保持される。
第2図(a)及び第2図(b)は、それぞれ順に実装工
程を説明する図である。まず、キャップ3を反転して、
シリコンゴム4上に千ンブlを接着する〔第2図(a)
参照〕。キャップ3を元に戻し、図示しないチャンク等
で把持し、脚部3aに接着剤5を付着する。そして、バ
ンプ2が配線パターンA上↓こ位置するように位置決め
を行い、キャンプ3を回路基板B上に押圧する〔第2図
(b)参照〕。この時に、シリコンゴム4が圧縮されて
、その圧縮力により、チップlを回路基f&Bへ押し付
ける圧力が生しる。この状態で接着剤5に紫外線を照射
すれば、接着剤5が硬化して、バンプ2と配線パターン
Aとの圧接状態が保持される。
今、−例としてチップ1のサイズを3.5mmX5゜6
IIII11とすれば、その面積Sは19.6mm”で
ある。
チップ1のバンプ数(ピン数)を100とし、各ハンプ
に必要な圧接力fを40gとすると、全体の圧接力Fは
40gX100=4kgとなる。従って、チップ背面1
bに加える押圧力は、4 kg/ 19.6 (F/S
) =204 g/圓2となる。これは、シリコンゴム
4を約30%圧縮すれば得られる押圧力である。一方、
紫外線硬化樹脂接着剤の接着強度は、3kg/mm”で
あるから、キャップ脚部の底面積S0は、最低4 kg
/ 3 kg/mm2#1.33 mm2必要となる。
もちろん、チップ寸法、バンプ数、ハンプの大きさに応
して、キャップの大きさ、シリコンゴムの弾性、圧縮率
、シリコンゴムとチップとの接触面積を調整して、どの
ようなチップでも均一な圧接力を得ることができる。
第3図は、さらに他の実装工程を説明する図である。こ
の場合には、回路基板B上にチップlを位置決めし、接
着剤(図示せず)で仮止めした後、脚部3aに接着剤5
を付着したキャップ3を押圧し、紫外線を照射して接着
剤5を硬化させる。第2図に示す工程とこの工程とを比
較すると、第2図の工程では、チ・ノブの位置合わせと
押圧とが同し装置で行え、チップの仮止めも不要である
ので、第3図の工程よりも優れていると言える。
第4図(a)及び第4図(b)は、変形例実装構造を示
している。この変形例で特徴的なのは、キャップ3“で
あり、チップ1を完全に覆って、外気より密閉し、耐湿
性を向上させる構成としている。また、キャンプ3上面
をダイヤフラム状に成形して押圧部とし、この押圧部4
″により、チップ背面1bを押圧する構成としている。
なお、押圧部4″の形状はダイヤフラム状に限定される
ものではない。
実施例実装構造及び変形例実装構造とも、千ンブ1を交
換する場合には、キャンプ脚部3a(3’a)の接着剤
5を溶かすが、この接着剤5は、従来のようにチップ1
全体を固めたものではなく、キャップ脚部3 a (3
’a)という限られた部分だけであるので、隣接するキ
ャンプに影響を及ぼすことが少ない。
また、実施例(変形例)実装構造では、ハンプ2と配線
パターンAとが、導電ペーストや導電粒子を介すること
なく直接に接触しているため、接触抵抗を小さくするこ
ともできる。
なお、キャップ3(3’)とチップ1との間に樹脂を封
入しておけば、さらに耐湿性を向上できる。
但し、樹脂は回路基板より剥離の容易なものを使用する
必要がある。
(へ)発明の詳細 な説明したように、この発明の半導体装置の実装構造は
、回路基板上に搭載される千ノブと、このチップのパッ
ド上に形成され、前記回路基板上の配線パターンに圧接
されるハンプと、前記チップを覆い、その脚部が前記回
路基板に接着されるキャンプと、このキャンプに設けら
れ、前記チア・ブの背面を押圧して、前記バンプと配線
パターンとの圧接状態を保持する弾性体とからなるもの
であるから、チップの交換の際に他へ影響を及ぼすこと
が少ない利点を有している。また、ハンプと配線パター
ンとの間の接触抵抗が小さい利点を有するとともに、チ
ップの大きさやバンプ数等によらず、各バンプに均一に
圧接力を加えることができる利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は、この発明の一実施例に係る半導体装置
の実装構造を側方より見た図、第1図(b)は、同半導
体装置の実装構造を上方より見た図、第2図(a)及び
第2図(b)は、それぞれ順に同半導体装置の実装構造
の実装工程を説明する図、第3図は、同半導体装置の実
装構造の、他の実装工程を説明する図、第4図(a)は
、変形例に係る半導体装置の実装構造の縦断面図、第4
図(bJは、同半導体装置の実装構造を上方より見た図
、第5図(a)、第5図(b)は、それぞれ従来の半導
体装置の実装構造を説明する図である。 1:チップ・ 2:ハンプ、 3a・3゛a 4゛:押圧部、 A:配線パターン、 :パッド、 3′=キヤンフ\ シリコンゴム、 接着剤、 回路基板。 第1図(a)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回路基板上に搭載されるチップと、このチップの
    パッド上に形成され、前記回路基板上の配線パターンに
    圧接されるバンプと、前記チップを覆い、その脚部が前
    記回路基板に接着されるキャップと、このキャップに設
    けられ、前記チップの背面を押圧して、前記バンプと配
    線パターンとの圧接状態を保持する弾性体とからなる半
    導体装置の実装構造。
JP3946490A 1990-02-20 1990-02-20 半導体装置の実装構造 Pending JPH03241847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3946490A JPH03241847A (ja) 1990-02-20 1990-02-20 半導体装置の実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3946490A JPH03241847A (ja) 1990-02-20 1990-02-20 半導体装置の実装構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03241847A true JPH03241847A (ja) 1991-10-29

Family

ID=12553774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3946490A Pending JPH03241847A (ja) 1990-02-20 1990-02-20 半導体装置の実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03241847A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5381316A (en) * 1992-05-15 1995-01-10 Rohm Co., Ltd. Electronic part assembly using a shape memory alloy element
US6888072B2 (en) 2000-03-24 2005-05-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fixture, circuit board with fixture, and electronic-component mounted body and method of manufacturing the same
JP2012119433A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Kyocera Kinseki Corp モジュール

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5353261A (en) * 1976-10-26 1978-05-15 Seiko Epson Corp Electronic device
JPS5355971A (en) * 1976-10-29 1978-05-20 Seiko Epson Corp Engagement method and electronic device using said method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5353261A (en) * 1976-10-26 1978-05-15 Seiko Epson Corp Electronic device
JPS5355971A (en) * 1976-10-29 1978-05-20 Seiko Epson Corp Engagement method and electronic device using said method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5381316A (en) * 1992-05-15 1995-01-10 Rohm Co., Ltd. Electronic part assembly using a shape memory alloy element
US6888072B2 (en) 2000-03-24 2005-05-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fixture, circuit board with fixture, and electronic-component mounted body and method of manufacturing the same
JP2012119433A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Kyocera Kinseki Corp モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI234854B (en) Flip chip-in-leadframe package and process
KR100352865B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조방법
MY118453A (en) Method of forming an electrode structure for a semiconductor device
TW360964B (en) Process for flip-chip mounting
EP0753891A3 (en) Low loop wire bonding
JPH02278740A (ja) 半導体装置のパッケージング方法
JP2001326879A (ja) ディスプレイドライバモジュールおよびその製造方法
JPH03241847A (ja) 半導体装置の実装構造
JP3501281B2 (ja) 半導体装置
KR940027134A (ko) 반도체집적회로장치의 제조방법
JPH08213428A (ja) 半導体装置の実装方法
JP2994555B2 (ja) 半導体実装構造
JPH11238828A (ja) Bga型パッケージの半導体装置およびその製造方法、実装装置
JPH083006Y2 (ja) 半導体装置の実装構造
JPH02155257A (ja) 半導体実装装置
JP3339397B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3561166B2 (ja) 異方性導電ペーストを用いた電子部品の接続方法
JP2817425B2 (ja) 半導体装置の実装方法
MY106858A (en) Resin sealing type semiconductor device in which a very small semiconductor chip is sealed in package with resin.
JP2599509B2 (ja) 半導体装置の実装構造
JPH11204572A (ja) 半導体装置の実装構造体及びその製造方法
KR100407990B1 (ko) 스퀴즈를 이용한 프린팅 방법
JPH04273131A (ja) 半導体チップのボンディング実装方法
GB9108848D0 (en) Method and apparatus for forming a conductive path on an integrated circuit
JPH03116745A (ja) 樹脂封止型半導体装置