JPH03236023A - 露光間ズーミング機能を有するカメラ - Google Patents

露光間ズーミング機能を有するカメラ

Info

Publication number
JPH03236023A
JPH03236023A JP3300590A JP3300590A JPH03236023A JP H03236023 A JPH03236023 A JP H03236023A JP 3300590 A JP3300590 A JP 3300590A JP 3300590 A JP3300590 A JP 3300590A JP H03236023 A JPH03236023 A JP H03236023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure
zooming
shutter speed
zoom motor
zoom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3300590A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Itabashi
板橋 知章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP3300590A priority Critical patent/JPH03236023A/ja
Priority to DE4143585A priority patent/DE4143585B4/de
Priority to FR9101760A priority patent/FR2658320B1/fr
Priority to DE4104558A priority patent/DE4104558C2/de
Priority to GB9103199A priority patent/GB2241073B/en
Priority to US07/655,104 priority patent/US5134432A/en
Publication of JPH03236023A publication Critical patent/JPH03236023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Shutters For Cameras (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は、ズームモータの駆動によりズームレンズを駆
動させるパワーズーム機能を有するカメラに関する。
「従来技術およびその問題点」 露光間ズーミングとは、ズームレンズの特性である可変
焦点の機構を利用し、露光中に意識的に焦点を移動させ
、動感等の表現効果を狙った撮影テクニックをいう。こ
の露光間ズーミングは、その露光時間内にズーミングを
行なうものであるから、一般的に、スローシャッターと
の組み合わせで用いられる。そして、露光完了直前にズ
ーミングを止めて、焦点距離を変化させた直後の被写体
像を明確に写し込むテクニックがある。
ズーミングをパワー化した電動ズームレンズにおいては
、上述の露光間ズーミングを比較的容易に行なうことが
できる。しかし、モータ駆動とレリーズとを同一タイミ
ングで行なうと、ズーミングの終了と露光完了のタイミ
ングが同じになってしまい、上述のテクニックを使うこ
とができなくなってしまう。
「発明の目的」 本発明は、上述した従来の問題点に鑑みてなされたもの
で、簡単な操作により露出間ズーミングを行ない、露光
完了直前のズーミング終了動作を確実に行なうことので
きるカメラを得ることを目的としている。
「発明の概要」 本発明は、ズームレンズを駆動するズームモータ;設定
されたシャッター速度を読み込むシャッター速度読込手
段:その操作に基づき、上記ズームモータを駆動して露
光間ズーミングを開始させる露光間ズーミング開始手段
:この露光開始手段の作動に同期して露光時間のカウン
トを開始するカウント手段;およびこのカウント手段に
よるカウント値が、上記シャッター速度読込手段に読み
込まれたシャッター速度に対応する全露光時間内の所定
の割合に達したとき、上記ズームモータの駆動を停止さ
せるズーミング終了手段;とを備えたことに特徴を有す
る。
「発明の実施例」 以下図示実施例について本発明を説明する。第2図は本
発明を適用したカメラ10の側面図であり、第3図はそ
の平面図である。
カメラ10はカメラボディ12を有しており、このカメ
ラボディ12の前面中央にズームレンズ13が装着され
、前面右方が前方に突出されて握り部14となっている
。この握り部14の上方には、レリーズ釦15が設けら
れており、このレリーズ釦15に近接してカメラのモー
ドを切り換えるモード切換スイッチ16が設けられてい
る。
ズームレンズ13は第4図に示すように、外側固定鏡胴
17、カム環19、およびレンズ18を有している。こ
のカム環19には、複数のズーミングカム溝21が形成
され、ギヤ面60が設けられている。このギヤ面60に
は、ズームモータ4にて回転されるピニオンギヤ61が
噛合している。レンズ18は、外側固定鏡胴17に回転
を規制され、光軸方向にのみ移動可能に支持されている
。カム環19の外周面には、コード板22(第7図参照
)が貼付されており、このコード板22にコード板ブラ
シ28が接触している。そして、ズームモータ4の回転
によりカム環19が回転すると、レンズ18がズーミン
グカム溝21に沿って光軸方向に進退動される。このと
き、上記コード板ブラシ28により焦点距離が読み込ま
れる。
外側固定鏡胴17は、第2図および第3図に示すように
、ワイド釦29、テレ釦30、スタート釦31、メモリ
釦32、およびPz(パワーズーム)モード切換スイッ
チ33を有している。
第5図および第6図に示すように、ワイド釦29および
テレ釦30はそれぞれ可撓性を有していて、操作入力基
板(第8図参照)に対向する位置に導通接片29a、3
0aを有している。したがって、ワイド釦29を押圧し
たときこの導通接片29aが、またテレ釦30を押圧し
たとき導通接片30aが、それぞれ操作入力基板35に
電気的に接触し、ONするように構成されている。
Pzモード切換スイッチ33は、Pz(パワーズーム)
モードと、Exz (エクスポージュアズーム)モード
に切り換え可能になっていて、Pzモード切換スイッチ
33を第6図の左右方向にスライドさせることにより、
コード板ブラシ40を操作入力基板35に接触させ、切
り換えるようにされている。
第1図により、本発明に係る露光間ズーミング機能を有
するカメラ10の制御回路を説明する。
制御部1は、その入力側にレリーズ釦15、ワイド釦2
9、テレ釦30、Pzモード切換スイッチ33、および
モード切換スイッチ16が接続されている。また、その
出力側にはズームモータ4、およびシャッターを作動さ
せるソレノイド5が接続されている。
そして、制御部lは、P、zモード切換手段6、モード
切換手段7、ズーミング開始手段8(露光間ズーミング
開始手段)、露光開始手段9(露光間ズーミング開始手
段)、カウント手段14、シャッター速度読込手段50
、およびズーミング終了手段24を有している。
Pzモード切換手段6は、Pzモード切換スイッチ33
からの入力信号に基づき、Pz又はExzにモードを切
り換える。
モード切換手段7は、モード切換スイッチ16からの入
力信号に基づき、モード例えばセルフタイマーモードに
切り換える。
ズーミング開始手段8は、ワイド釦29又はテレ釦30
からの入力信号に基づいてズームモータ4に駆動信号を
出力してズーミングを開始させる。
カウント手段14は、ズーミング開始手段8によるズー
ミングの開始に同期してカウントを開始する。
露光開始手段9は、カウント手段14によるカウントの
開始から、予め設定されている所定の時間が経過したと
きソレノイド5に信号を出力して露光を開始させる。
シャッター速度読込手段50は、シャッターダイヤルに
より設定されたシャッター速度を読み込む。
ズーミング終了手段24は、カウント手段14によるカ
ウント値が、シャッター速度読込手段50に読み込まれ
たシャッター速度に対する一定の値に達したとき、ズー
ムモータ4の駆動を停止させる。
次に、露光間ズーミング機能を有するカメラ10の作動
を、第9図ないし第11図に沿って説明する。
ステップS1で、レリーズ釦15を半押しして測光スイ
ッチをONさせると、ステップS2にて、露光間ズーミ
ングを行なおうとしているのか否かをチエツクする。露
光間ズーミングを、行なおうとしているのであればステ
ップS3に進み、行なわないのであればステップS4に
進む。
この間に撮影の構図を決め、さらにシャッターダイヤル
を操作してシャッター速度を設定する。
ステップS3では、TV値(シャッター速度)が、X接
点同調速度(ストロボ同調速度)より遅いか否かをチエ
ツクする。この結果、シャッター速度がX接点同調速度
より速ければステップS2を繰り返し、遅ければステッ
プS5に進む。
ステップS5では、TV値Bの読み込みが行なわれ、ス
テップS6に進む。
ここでズームレンズ13は、ズーミングする方向とは逆
方向に焦点距離を少し移動させておいても良い、そして
、Pzモード切換スイッチ33を操作して、Exzモー
ドにセットする。
ステップS6では、ワイド釦29がONされたか否かを
チエツクする。ONされていれば、ステップS7に進ん
でズームモータ4を駆動させ、ステップS3に抜ける。
ワイド釦29がOFFされていれば、ステップS8に進
む。
ステップS8では、テレ釦30の0N10FFをチエツ
クする。この結果、テレ測用30がONされていればス
テップS7に進み、OFFされていればステップS9に
進む。
ステップS9では、焦点距離flの読み込みを行ない、
ステップS32に進む。
ステップS32では、スタート釦31がONされたか否
かをチエツクする。この結果、ONされていなければス
テップS6に抜け、ONされていればステップSIOに
進む。
ステップSIOでは、ワイド釦29の0N10FFをチ
エツクし、ONされていればステップS12にジャンプ
し、叶FされていればステップSllに進む。
ステップSllでは、テレ釦30の0N10FFをチエ
ツクし、 ONされていればステップS12に進み、O
FFされていればステップS10に戻る。
ステップS12では、ズーミング方向を読み込み、ステ
ップS13に進む。
ステップS13では、ズームモータ4の駆動を開始し、
ステップS14に進む。
ステップS14では、カウント手段14が、Td値(ズ
ーミングを開始してからのカウント値)のカウントを開
始し、ステップS15に進む。
ステップS15では、上記Td値がA(ズーミング開始
後、何カラント目で露光開始させるかという設定値)に
等しくなったか否かをチエツクする。この結果、等しく
なければステップS14を繰り返し、等しければステッ
プ316に進む。
ステップS16では、露光開始手段9によりレリーズ信
号を発生させ、ステップS17に進む。
ステップS17では、露光開始手段9が露光を開始させ
てからの露光時間Tを、カウント手段14によりカウン
トする。
ステップ31gでは、上記シャッター速度読込手段50
が読み込んでいるシャッター速度の80%として算出し
た値と、露光時間Tとを比較する。この結果、この算出
値より露光時間Tが小さければステップS17を繰り返
し、この露光時間Tが算出値より大きいか等ければステ
ップS19に進む。
ステップS19では、ズーミング終了手段24の信号に
基づきズームモータ4を停止させ、ズーミングを終了さ
せてステップ333に進む。
ステップS33では、2Cスイツチ(フォーカルブレー
ンシャッターで後幕が走行完了したときONするように
設定されたスイッチ)がONされているか否かをチエツ
クする。この結果、ONされていなければステップ53
3を繰り返し、ONされていればステップS34に進み
、リターンする。
一方、上記ステップS4にて、ワイド釦29がONされ
ていれば、ステップS20に進んでズームモータ4を駆
動させ、ONされていなければステップS21に進む。
ステップS21では、テレ釦30がONされているか否
かをチエツクする。この結果、ONされていればステッ
プS20に進んでズームモータ4を駆動させ、ONされ
ていなければステップS22に進む。
ステップS22では、レリーズスイッチがONされてい
るか否かをチエツクする。そして、レリーズスイッチが
ONされていなければステップS4こ戻る。また、ON
されていればステップ323に進み、露光開始手段9に
よりレリーズ信号を発生させ、ステップS24に進む。
ステップS24では、2CスイツチがONされているか
否かをチエツクする。そして、2CスイツチがONされ
ていなければ、ステップS24を繰り返し、ONされて
いればステップS25に進み、リターンする。
なお、本実施例中では、露光時間Tを、シャッター速度
読込手段50が読み込んでいるシャッター速度の80%
として算出した値と比較していたが、この算出値のシャ
ッター速度に対する割合を任意に設定できるようにして
も良い。
「発明の効果」 以上のように本発明の露光間ズーミング機能を有するカ
メラは、露光間ズーミング開始手段をONするだけで、
撮影者の勘に頼ることな(露光間ズーミングを自動で、
確実に行なうことができる。さらに、自動で、露光完了
に先立ってズーミングを停止させることができるから、
ズーム完了直後の被写体像を明確に写し込むというテク
ニックを、誰でも簡単に使うことができる。
有するカメラの制御回路を示す図、第2図はこのカメラ
の外観を示す側面図、第3図はその平面図、第4図はズ
ームレンズを示す分解斜視図、第5図はズームレンズの
要部を一部拡大して示す正面断面図、第6図はPzモー
ド切換スイッチの構造を示す拡大断面図、第7図はズー
ミング位置を読み込ませるコード板の拡大図、第8図は
操作入力基板の拡大図、第9図ないし第11図は本実施
例の作動を示すフローチャートである。
4・・・ズームモータ、8.9・・・ズーミング開始手
段、露光開始手段(露光間ズーミング開始手段)、10
・〜・カメラ、13・・・ズームレンズ、14・・・カ
ウント手段、24・・・ズーミング終了手段、29.3
0・・・ワイド釦、テレ釦、50・・・シャッター神度
読込手段。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ズームレンズを駆動するズームモータ;設定され
    たシャッター速度を読み込むシャッター速度読込手段; その操作に基づき、上記ズームモータを駆動して露光間
    ズーミングを開始させる露光間ズーミング開始手段; この露光開始手段の作動に同期して露光時間のカウント
    を開始するカウント手段;およびこのカウント手段によ
    るカウント値が、上記シャッター速度読込手段に読み込
    まれたシャッター速度に対応する全露光時間内の所定の
    割合に達したとき、上記ズームモータの駆動を停止させ
    るズーミング終了手段; とを備えたことを特徴とする露光間ズーミング機能を有
    するカメラ。
JP3300590A 1990-02-14 1990-02-14 露光間ズーミング機能を有するカメラ Pending JPH03236023A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3300590A JPH03236023A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 露光間ズーミング機能を有するカメラ
DE4143585A DE4143585B4 (de) 1990-02-14 1991-02-14 Kamera mit Brennweitenverstellung während des Belichtens
FR9101760A FR2658320B1 (fr) 1990-02-14 1991-02-14 Appareil photographique comportant une fonction zoom a mi-exposition.
DE4104558A DE4104558C2 (de) 1990-02-14 1991-02-14 Kamera mit Brennweitenverstellung während des Belichtens
GB9103199A GB2241073B (en) 1990-02-14 1991-02-14 Camera with a zooming exposure function
US07/655,104 US5134432A (en) 1990-02-14 1991-02-14 Camera with mid-exposure zooming function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3300590A JPH03236023A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 露光間ズーミング機能を有するカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03236023A true JPH03236023A (ja) 1991-10-22

Family

ID=12374719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3300590A Pending JPH03236023A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 露光間ズーミング機能を有するカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03236023A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007316471A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Casio Comput Co Ltd 撮像装置及びそのプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007316471A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Casio Comput Co Ltd 撮像装置及びそのプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2541965B2 (ja) オ−トズ−ム付カメラ
JPS61292608A (ja) 交換レンズの距離情報出力装置
JP3746574B2 (ja) 撮影レンズ装置
JPH04211231A (ja) 可変焦点式レンズ
US5005038A (en) Focal length changeable camera
JPS62200340A (ja) ズ−ムレンズ付スチルカメラ
JPS60129717A (ja) モ−タ−駆動可変焦点カメラ
JPH0211122B2 (ja)
JPH03236023A (ja) 露光間ズーミング機能を有するカメラ
JP2671992B2 (ja) 電動ズームカメラ
JPH10170803A (ja) ズームレンズ鏡筒の駆動装置
JPH03236021A (ja) 露光間ズーミング機能を有するカメラ
JPH03236022A (ja) 露光間ズーミング機能を有するカメラ
JPH03236024A (ja) 露光間ズーミング機能を有するカメラ
JPH0612371B2 (ja) 前玉固定ズ−ムレンズにおける合焦レンズ移動装置
JPH03236025A (ja) 露光間ズーミング機能を有するカメラ
JPH03236026A (ja) 露光間ズーミング機能を有するカメラ
JP3962941B2 (ja) ズームレンズ装置
JPS63285522A (ja) 撮影レンズの位置制御装置
JPS6088930A (ja) 可変焦点カメラの鏡筒駆動機構
JPH0279009A (ja) 変倍レンズの駆動装置
JP2777999B2 (ja) カメラ
JP3931264B2 (ja) カメラ
JPH07151952A (ja) カメラの変倍レンズ制御装置
JP2002318338A (ja) 電動ズームカメラ