JPH03229823A - 磁気特性の良好な方向性けい素鋼板の製造方法 - Google Patents

磁気特性の良好な方向性けい素鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH03229823A
JPH03229823A JP2512490A JP2512490A JPH03229823A JP H03229823 A JPH03229823 A JP H03229823A JP 2512490 A JP2512490 A JP 2512490A JP 2512490 A JP2512490 A JP 2512490A JP H03229823 A JPH03229823 A JP H03229823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
temperature
temp
heating
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2512490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0689406B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shimizu
洋 清水
Toshiro Fujiyama
寿郎 藤山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP2512490A priority Critical patent/JPH0689406B2/ja
Publication of JPH03229823A publication Critical patent/JPH03229823A/ja
Publication of JPH0689406B2 publication Critical patent/JPH0689406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、圧延方向に優れた磁気特性を有する一方向
性けい素鋼板の製造方法に関し、とくに素材として連鋳
スラブを用いた場合に懸念された加熱から熱間圧延に至
るまでの問題点の有利な解決策についての開発成果を開
示するものである。
(従来の技術) 方向性けい素鋼板は変圧器その他の電気機器の鉄心材料
として使用され、仮面に{110}面、圧延方向に<0
01>軸が揃った2次再結晶粒によって構成される。こ
のような結晶方位の2次再結晶粒を発達させるためには
、インヒビターとよばれるMnS, MnSe, AI
Nなどの微細析出物を鋼中に分散させることにより、仕
上げ焼鈍中における他の方位の結晶粒の成長を効果的に
抑制することが必要である。インヒビターの分散形態の
コントロールは熱間圧延工程で行われ、スラブ加熱中に
前記析出物を一旦固溶させた後、適当な冷却パターンの
熱間圧延を施すことによって達成される。
ここにスラブ加熱は、インヒビターの量によって異なる
ものの、通常1300℃以上の高温で行われるが、スラ
ブ中心まで充分な加熱を実現するためには、通常のガス
燃焼型加熱炉の場合、スラブ表面温度は1300℃を超
えるのが通例で、その際、多量の溶融スケールが発生し
、これが加熱炉の操業性を損なうと共にへげ穴等の表面
欠陥の原因となる。
またインヒビターの完全固溶のために高温で長時間の加
熱を行うと、スラブ結晶粒が粗大化し、これに起因して
最終製品において2次再結晶不良が発生し、コイル長手
方向や幅方向において磁性にばらつきが生しるという問
題もあった。
上記の問題に対する解決策として、発明者は先に特開昭
60−145368号公報や特開昭62−10213号
公報において、けい素鋼スラブの高温加熱を効率的に行
い得る、不活性ガス雰囲気に制御可能な誘導加熱炉を利
用した加熱方法を提案している。この方法は、磁性のば
らつきが少なく表面性状の良好な製品を得る上で有効で
あり、特に特開昭63109115号公報に示したよう
にスラブを短時間で急速加熱して1400℃以上に高め
た場合に良好な磁性が得られている。
しかしながらこの方法では、連続鋳造スラブを加熱する
場合に時々発生する局所的なスラブ溶融が問題となる。
すなわち、連鋳スラブの中心偏析部ではCをはじめS、
Seなどの濃厚偏析があり、この部分の融点は他より低
い。そのため中心偏析度の高いスラブにおいてはその部
分の温度が固相線温度を超えると局所的な融解が始まり
、この状態でスラブを熱間圧延すると溶融部分が押し出
され、圧延トラブルを招くことになる。
(発明が解決しようとする課題) この発明は、連鋳スラブを誘導加熱方式によって短時間
に1380℃以上に加熱した場合にしばしば発生が懸念
された上記熱延トラブルを効果的に解消すると同時に、
電磁特性を損なわない効率的なスラブ加熱方法を提案す
ることを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記の問題を解決するためには、スラブ鋳造時に中心偏
析をつくらないことが第一であるが、連続鋳造の実操業
においては、これは極めて難しく、多かれ少なかれ中心
偏析が存在する。そこで発明者は、スラブ誘導加熱の昇
温パターンを種々変えることにより、熱延トラブルを生
じない条件を検討した。
その結果、連鋳スラブを熱間圧延に先立ち、先ず燃焼ガ
ス加熱炉で予備加熱したのち、誘導加熱炉で高温加熱を
施すに際し、スラブ温度が平均温度で1300℃に達す
るまで平均昇温速度:150℃/h以下で除熱すると中
心偏析層に析出する不純物が解離、拡散して中心偏析が
大幅に緩和され、その後1380℃以上の高温に急加熱
してもスラブ最大温度が融解の始まる固相線温度以下で
あれば熱延トラブルが発生することはなく、また電磁特
性も向上することを見出した。
この発明は、上記の知見に立脚するものである。
すなわちこの発明は、含けい素鋼連続鋳造スラブを、均
熱後、熱間圧延ついで1回又は中間焼鈍をはさむ2回の
冷間圧延を施して最終板厚としたのち、脱炭・1次再結
晶焼鈍を施し、さらに最終仕上げ焼鈍を施す一連の工程
よりなる一方向性けい素鋼板の製造方法において、 熱間圧延に先立ち、まず燃焼ガス加熱炉にて1000〜
1250℃の温度範囲で30min以上の予備加熱を施
したのち、誘導加熱炉にて1380℃以上の温度に5w
1n以上加熱する均熱処理を施すに当り、■予備加熱終
了後、スラブ平均温度が1300℃に達するまで、平均
昇温速度:150℃/h以下の速度で加熱すること、 ■スラブ内の最大温度を固相線温度以下とすること からなる磁気特性の良好な方向性けい素鋼板の製造方法
である。
以下、この発明を具体的に説明する。
さてスラブ昇温パターンの制御によって中心偏析部の局
所的な融解が避けられることは、次の実験によって確か
められた。
C: 0.060wt%(以下単に%で示す) 、Si
 : 3.40%、Mn : 0.080%、S : 
0.025%および八1 : 0.025%を含有する
連続鋳造スラブから、中心偏析を含む小スラブ片を切り
出し、ガス燃焼型加熱炉にて1200℃13hの予備加
熱を施した。ついで誘導加熱炉に移送し、1200〜1
300℃間を種々の昇温速度で加熱したのち、均熱温度
まで1000℃/hの速度で昇温し、その温度に30m
in保持した。
なおスラブ均熱温度は(1)式から求まる固相線温度前
後の4条件で行い、均熱後のスラブ片は切断し、中心偏
析部で局所的な融解が起こったか否かを結晶組織観察に
よって判定した。
T =1536  (415,5(%C) +12.3
(%Si) +6.8(χMn)+124.5(χP)
 +183.9(XS) +4.3(!Ni)+4.H
χ八へ))                    
 −−−(1)(1)式は偏析がない場合の固相線温度
を表す式で、上記の成分系ではT=1463℃であるが
、中心偏析部においてはそれぞれの成分濃度が大きくな
るので、固相線温度はこれよりも低くなる。
第1図は、この結果を示したもので、1200℃まで加
熱後、誘導加熱炉での1200〜1300℃間の平均昇
温速度が150℃/h以下であれば、代表成分から定ま
る固相線温度以下の加熱で、中心偏析部においても局所
的な溶解が生しないことが確認された。
第2図は、上記成分のスラブ片を熱間圧延して2、2m
m厚の熱延板にしたのち、中間焼鈍を含む冷延2回法で
(最終冷延圧下率85%)0.23mm厚に仕上げたの
ち、常法に従って処理して得た製品の磁束密度について
調べた結果を、1200〜1300℃間における平均昇
温速度との関係で均熱温度毎に示したものである。
同図より明らかなように、局所溶解を生じる昇温速度で
加熱した場合には磁束密度が低くなる傾向がみられる。
(作 用) この発明の素材である含けい素鋼としては、従来公知の
成分組成いずれもが適合するが、代表組成を掲げると次
のとおりである。
C: 0.020〜0.10%、 Cの範囲を0.020〜0.10%としたのは、熱間圧
延中にα+T領域を通過させることによって熱延組織の
改善を図ることを意図したからであり、その適正範囲と
して定めたものである。
Si : 2.0〜4.0% Siは、鋼板の比抵抗を高め鉄損低減に有効であるが、
4.0%を上回ると冷延性が損なわれ、一方2.0%を
下回ると鉄損改善効果が弱まるだけでなく、純化と2次
再結晶のために行われる最終高温焼鈍でα−γ変態によ
って結晶方位がランダム化し、十分な特性が得られなく
なる。
Mn : 0.02〜0.15% Mnは、熱間脆化を生じない下限の量として少なくとも
0.02%が必要であり、上限の0.15%は主に経済
的理由から定めたものである。
S、SeおよびAIのうちから選んだ少なくとも一種:
 0.010〜0.080% 上記した各成分はいずれも方向性けい素鋼板の2次再結
晶を制御するインヒビターとして有力な元素であり、抑
制力確保の観点からは少なくとも0.010%を必要と
するが、o、oso%を超えるとかえってその添加効果
が損なわれるので、0.010〜0.080%の範囲で
添加することが望ましい。
なおインヒビターとしては、上記したS、5eAlの他
に、Sb、 Sn、 As、 Pb、旧、 Cu、 M
oおよびB等の粒界偏析元素が知られているが、これら
が共存するとき中心偏析指数に若干の影響があるとして
も、この発明の条件を大幅に変えることはなく、この発
明の範囲に含まれるものである。なおAINをインヒビ
ターとする場合1にバランスするN量が必要になるのは
いうまでもない。
次にこの発明では、上記の好適成分に調整した連鋳スラ
ブを、通常のガス燃焼型加熱炉に装入し1000〜12
50℃の温度範囲にて30min以上予備加熱する。こ
れは誘導加熱炉で急速短時間加熱を行う際の温度均一性
を高めるために予め行うものであるが、1250℃を超
えると表面のノロが溶け、外観や操業性を損なうことの
他、スラブの垂れを生じ、誘導加熱炉への装入が難しく
なるため、上記の温度範囲に限定した。
ついでガス炉から抽出したスラブを、直ちに誘導加熱炉
に装入し、インヒビターを完全に固溶させるべく 13
80℃以上の高温加熱に供するが、このときの昇温パタ
ーンがこの発明における最も重要な要点である。すなわ
ち誘導加熱の利点は短時間急速高温加熱が可能なことで
あるが、固相線直下の高温まで急速加熱を行うと中心偏
析部で局所的な溶解が生し、磁性が損なわれると共に熱
延時にトラブルが発生する。これを回避するためには、
前掲第1回に示したとおり、1300℃まで150℃/
h以下の速度で昇温すること肝要である。なお昇温速度
の下限は特に設ける必要はないけれども、工業的生産効
率を考えた場合には10℃/h以上とするのが望ましい
ここに除熱温度範囲の上限を1300℃に定めた理由は
、この温度域を超えて除熱すると中心偏析の解離拡散に
は有効であっても結晶粒の粗大化が起こり電磁特性が損
なわれるからである。
またスラブ加熱温度の上限を固相線温度以下に定めたの
は、この温度を超えると第2図に示したように電磁特性
が劣化すると共に、熱延トラブルの発生頻度が高まるこ
とによる。
加熱後のスラブは、熱間圧延によって1.5〜3.0m
m厚の熱延鋼帯に仕上げたのち、インヒビター成分系に
応じ1回または中間焼鈍を挟む2回の冷間圧延を施して
0.15〜0.35mmの製品厚に仕上げ、ついで常法
に従って脱炭・1次再結晶焼鈍、2次再結晶焼鈍および
純化焼鈍を施して製品とする。
(実施例1) C: 0.040%、Si : 3.45%、Mn :
 0.08%、Se:0.025%およびSb : 0
.030%を含有する連続鋳造スラブを、まずガス炉に
て1230℃13hの予備加熱を施したのち、直ちに誘
導加熱炉に装入してから1300℃までを100℃/h
および1000℃/hの2条件で昇温し、ついで145
0℃の温度に20min保持する均熱処理を行った。
その後、熱間圧延によって2.4mm厚の熱延板とした
のち、1次冷延で0.65mm厚に仕上げ、ついで90
0 ’C13minの中間焼鈍を施した後、2次冷延に
よって0.23mmの最終板厚に仕上げた。その後湿水
素中で800℃13minO脱炭・1次再結晶焼鈍を施
したのち、MgOを塗布してから■2中で1200’C
110hの最終仕上げ焼鈍を施した。
かくして得られた製品板の磁気特性について調べた結果
を表1に示す。
表  1 〔実施例2] C: 0.062%、Si : 3.35%、Mn :
 0.078%、S:0.027%、Al : 0.0
27%およびN : 0.0090%を含有する連続鋳
造スラブを、まずガス炉にて1200℃13,5hの予
備加熱を施したのち、直ちに誘導加熱炉に装入してから
1300℃までを100℃/hおよび1000’C/h
の2条件で昇温し、ついで1440℃の温度に20mi
n保持する均熱処理を行った。
その後、熱間圧延によって2.3mm厚の熱延板とした
のち、1次冷延で1.3mm厚に仕上げ、ついで100
0℃12minの中間焼鈍を施した後、2次冷延によっ
て0 、23mmの最終板厚に仕上げた。その後湿水素
中で800℃13minO脱炭・1次再結晶焼鈍を施し
たのち、MgOを塗布してからH2中で1200℃11
0hの最終仕上げ焼鈍を施した。
かくして得られた製品板の磁気特性について調べた結果
を表2に示す。
表2 (発明の効果) かくしてこの発明によれば、連鋳スラブを素材として一
方向性けい素鋼板を製造する場合に従来懸念された熱延
トラブルを効果的に解消して、磁気特性の優れた一方向
性けい素鋼板を安定して得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、スラブの局所溶解に及ぼす昇温速度と均熱温
度との関係を示したグラフ、 第2図は、磁束密度BIo値に及ぼす昇温速度の影響を
均熱温度をパラメータとして示したグラフである。 同

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、含けい素鋼連続鋳造スラブを、均熱後、熱間圧延つ
    いで1回又は中間焼鈍をはさむ2回の冷間圧延を施して
    最終板厚としたのち、脱炭・1次再結晶焼鈍を施し、さ
    らに最終仕上げ焼鈍を施す一連の工程よりなる一方向性
    けい素鋼板の製造方法において、 熱間圧延に先立ち、まず燃焼ガス加熱炉に て1000〜1250℃の温度範囲で30min以上の
    予備加熱を施したのち、誘導加熱炉にて1380℃以上
    の温度に5min以上加熱する均熱処理を施すに当り、 (1)予備加熱終了後、スラブ平均温度が1300℃に
    達するまで、平均昇温速度:150℃/h以下の速度で
    加熱すること、 (2)スラブ内の最大温度を固相線温度以下とすること を特徴とする磁気特性の良好な方向性けい素鋼板の製造
    方法。
JP2512490A 1990-02-06 1990-02-06 磁気特性の良好な方向性けい素鋼板の製造方法 Expired - Fee Related JPH0689406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2512490A JPH0689406B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 磁気特性の良好な方向性けい素鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2512490A JPH0689406B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 磁気特性の良好な方向性けい素鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03229823A true JPH03229823A (ja) 1991-10-11
JPH0689406B2 JPH0689406B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=12157196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2512490A Expired - Fee Related JPH0689406B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 磁気特性の良好な方向性けい素鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0689406B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051324A (ja) * 1991-06-25 1993-01-08 Nippon Steel Corp 一方向性電磁鋼板用連続鋳造スラブの熱間圧延方法
CN1109762C (zh) * 2000-01-06 2003-05-28 武汉钢铁(集团)公司 用明火加热生产取向硅钢板的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051324A (ja) * 1991-06-25 1993-01-08 Nippon Steel Corp 一方向性電磁鋼板用連続鋳造スラブの熱間圧延方法
CN1109762C (zh) * 2000-01-06 2003-05-28 武汉钢铁(集团)公司 用明火加热生产取向硅钢板的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0689406B2 (ja) 1994-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3172439B2 (ja) 高い体積抵抗率を有する粒子方向性珪素鋼およびその製造法
JP5564571B2 (ja) 低鉄損高磁束密度方向性電磁鋼板及びその製造方法
JPH01283324A (ja) 磁束密度の高い一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2001152250A (ja) 磁気特性に優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6160895B2 (ja)
KR100831756B1 (ko) 그레인 방향성 전기 강 스트립의 제조시 억제제 분포를조절하는 방법
JPH04173923A (ja) 磁気特性、皮膜特性ともに優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP4279993B2 (ja) 一方向性珪素鋼板の製造方法
JP3369443B2 (ja) 高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH03229823A (ja) 磁気特性の良好な方向性けい素鋼板の製造方法
KR970007033B1 (ko) 방향성 전기강판의 제조방법
JPH02259016A (ja) 表面脹れ欠陥の無い一方向性電磁鋼板の製造法
JPH0331421A (ja) 方向性けい素鋼スラブの加熱方法
JP4473357B2 (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0699750B2 (ja) 電磁特性の良好な方向性けい素鋼板の製造方法
JPH08157963A (ja) 一方向性けい素鋼板の製造方法
JPH02159319A (ja) 表面性状および磁気特性に優れた方向性けい素鋼板の製造方法
JP3536303B2 (ja) 幅方向で磁気特性が均一な方向性電磁鋼板の製造方法
JPH10183249A (ja) 磁気特性の優れた方向性電磁鋼板の製造方法
JP3885240B2 (ja) 一方向性珪素鋼板の製造方法
JPH07258738A (ja) 高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0663032B2 (ja) 磁気特性と表面性状の良好な方向性珪素鋼板の製造方法
JP3451652B2 (ja) 一方向性珪素鋼板の製造方法
JPS6134117A (ja) 磁束密度が高く鉄損の低い一方向性けい素鋼板の製造方法
KR19980014707A (ko) 자성 및 탈탄특성이 우수한 저온재가열 방향성 전기강판의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees