JP3451652B2 - 一方向性珪素鋼板の製造方法 - Google Patents
一方向性珪素鋼板の製造方法Info
- Publication number
- JP3451652B2 JP3451652B2 JP9951093A JP9951093A JP3451652B2 JP 3451652 B2 JP3451652 B2 JP 3451652B2 JP 9951093 A JP9951093 A JP 9951093A JP 9951093 A JP9951093 A JP 9951093A JP 3451652 B2 JP3451652 B2 JP 3451652B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rolling
- silicon steel
- steel sheet
- temperature
- hot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Soft Magnetic Materials (AREA)
- Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
Description
他の電気機器の鉄心材料として使用される方向性珪素鋼
板の製造方法に関し、特に表面性状を改善しようとする
ものである。 【0002】 【従来の技術】この種電気機器の鉄心材料としては、磁
気特性に優れること、具体的には磁場の強さ800A/
mにおける磁束密度B8 値(T)が高く、また50Hzの交
流磁束密度1.7Tにおける鉄損特性W17/50 値(W/
kg)が低いことが要求される。このため方向性けい素鋼
板は、2次再結晶を利用して{110}<001>方
位、いわゆるゴス方位の結晶粒を発達させたものであ
る。そして磁気特性の優れた材料を得るには、磁化容易
軸である<001>軸を圧延方向に高度に揃えること、
すなわち適当な圧延と熱処理を組合わせた諸工程によっ
て、ゴス方位に2次再結晶粒を安定して発達させること
が重要である。特にインヒビターと呼ばれるAlN又は
MnS,MnSe等の析出物を均一かつ微細に分散させ
ることが肝要である。 【0003】特公昭50−21291号公報には、熱間
圧延時の仕上前面温度を1150℃以下にして仕上圧延
中にインヒビターを析出させる方法が提示されている。
これは、AlN等のインヒビター析出温度以下に鋼板を
冷却したのち、圧延による歪を導入することにより、A
lN等のインヒビターを析出させる方法である。しか
し、この方法では、仕上圧延前に表層部分が冷却される
ため、板面表層部のAlN等のインヒビターが粗大析出
するという問題がある。 【0004】また、AlNの析出制御について特公昭5
9−45730号公報には、熱間圧延の巻取りを高温域
で行うことが示されている。しかし、この方法では工業
的にコイルの長手および幅方向で温度を均一に制御する
ことは難しく、実用的ではない。 【0005】さらに、特公昭60−37172号公報で
は、900〜1190℃で30%以上の高圧下を行なう
ことにより再結晶化を促進し、集合組織を改善する方法
が開示されている。この方法では、集合組織は良好で
も、熱間圧延でインヒビターが粗大析出することもあ
り、安定した生産が難しい不利があった。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】この発明は、磁気特性
の優れた一方向性珪素鋼板を工業的に安定して得ること
のできる製造方法について提案することを目的とするも
のである。 【0007】 【課題を解決するための手段】発明者らは、一方向性珪
素鋼板の電磁特性を向上させる手法について鋭意検討し
たところ、熱間圧延でのインヒビター制御および集合組
織改善の両立が必要であることを見出した。すなわち、
集合組織の改善は主として、熱間圧延の粗圧延段階によ
って決定され、120 ℃以上の高温で熱間圧延における再
結晶を完了することにより達成されること、これに続く
仕上圧延段階においては、集合組織の悪化しない条件下
でインヒビター制御を行うのが有利であることを見出し
た。 【0008】この発明は、一方向性珪素鋼素材に、熱間
圧延を施した後1回以上の冷間圧延を施して最終板厚と
し、さらに脱炭焼鈍ついで焼鈍分離剤を塗布した後最終
焼鈍を施す、一連の工程によって方向性珪素鋼板を製造
するに当たり、熱間圧延の粗圧延出側における板厚を5
0mm以下かつ温度を1200℃以上および仕上圧延入側
における温度を1050〜1200℃の範囲とし、さら
に仕上圧延の1パス目におけるロールと板との接触時間
を5×10-2s以上としたことを特徴とする、一方向性
珪素鋼板の製造方法である。 【0009】 【作用】ここで、この発明で用いる一方向性珪素鋼素材
の好ましい組成範囲について説明する。 C:0.01〜0.12% Cは、熱間圧延、そして冷間圧延中の組織の均一微細化
のみならず、ゴス方位の発達に有効な成分であり、少な
くとも0.01%以上の含有が好ましい。しかしながら
0.12%を超える含有は却ってゴス方位に乱れが生じ
るので、上限は0.12%程度が好ましい。 Si:2.0〜4.5% Siは、鋼板の比抵抗を高め鉄損の低減に有効である
が、4.5%をこえると冷延性が損なわれ、一方2.0
%未満になると比抵抗が低下するだけでなく、2次再結
晶および純化のために行う最終高温焼鈍中にα−γ変態
によって結晶方位のランダム化を生じ、十分な鉄損改善
効果が得られないので、Si量は2.0〜4.5%程度
とするのが好ましい。 【0010】Mn:0.02〜0.15% Mnは、熱間脆化を防止するため少なくとも0.02%
程度を必要とするが、あまりに多すぎると磁気特性を劣
化させるので、上限は0.15%程度に定めるのが好ま
しい。 【0011】インヒビターとしては、下記のいわゆるA
lN系のほかに、MnS,MnSe系がある。 【0012】まずAlN系の場合は、 sol.Al:0.01〜0.06% N:0.0030〜0.0120% Al及びNは、方向性けい素鋼板の2次再結晶を制御す
るインヒビターとして有力な成分である。抑制力確保の
観点からは、少なくともAlは0.01%及びNは0.
0090%必要とするが、Alは0.06%及びNは
0.0120%を超えるとその効果が損なわれるので、
その下限はそれぞれAl:0.01%及びN:0.00
30%、上限はAl:0.06及びN:0.0120%
とする。 【0013】またMnS,MnSe系の場合は、 Se,Sのうちから選ばれる少なくとも1種:0.00
5〜0.060% Se,Sの範囲についても、上述したAlN系の場合と
同様な理由により、上記の範囲にすることが好ましい。
なお上述したMnS,MnSe系及びAlN系はそれぞ
れ併用することが電磁特性上望ましい。 【0014】インヒビター成分としては上記したS.S
e,Alの他、Cu,Ni,Sn,Cr,Ge,Sb,
Mo,Zn,Te,Bi及びPなども有利に適合するの
で、それぞれ少量併せて含有させることもできる。ここ
に、上記成分の好適添加範囲はそれぞれ、Cu,Ni,
SnおよびCrが0.01〜0.15%、Ge,Sb,
Mo,Zn,TeおよびBiが0.005〜0.1%、
Pが0.01〜0.2%である。 【0015】さて上記の成分組成になるけい素鋼スラブ
は、所定成分に溶製された溶鋼から、連続鋳造等により
製造される。そしてこのけい素鋼スラブを、高温例えば
1300℃以上に加熱して熱間粗圧延に供する。 【0016】熱間圧延において、その粗圧延の出側温度
は1200℃以上が必要である。1200℃未満では、
再結晶が不充分となって集合組織が改善されないため、
電磁特性上不利になる。さらに、粗圧延出側での厚みは
50mm以下とする。なぜなら、粗圧延出側での厚みが
厚すぎると、仕上圧延スタンド間での板内部からの復熱
によって表層部のインヒビターが粗大化するため、粗圧
延出側での厚みは薄い方が望ましい。ただし、発明者ら
の調査によれば、大幅な磁性劣化を起こすのは50mm
を越える範囲であり、また工業的な生産性からは厚い方
が望ましいため、上限を50mmとする。次に、仕上圧
延の入側温度を1050℃以上1250℃以下でかつ仕
上圧延の1パス目はロールと板との接触時間が5×10
-2s以上とする。 【0017】熱間仕上圧延の入側温度が1200℃を超
えると仕上圧延時に再結晶が発生し、電磁特性上不利と
なる。また、1050℃未満では、板表面部のインヒビ
ターが仕上圧延する前に粗大化するため、電磁特性が劣
化する。 【0018】仕上圧延でインヒビターを微細析出させる
ためには、ロールと板の接触による表層部の急速冷却が
最も有効である。 【0019】ここで、板表層部の冷却に関係する因子と
しては、 ロール温度(表面温度) ロール熱伝導率 ロールと板の接触長、即ちロール直径と圧下量(但
し、ロール直径は一定であるから圧下量で決まる) 通板速度(圧延速度) 上記のロール熱伝導率は、実用的に採用されているロ
ール鋼の範囲では材質による実質的な差がなく、また上
記のロール表面温度は、ロールに常時大量の冷却水が
かけられており、ロールバイト直前では冷却水温度に近
くなっている(40〜70℃)ため、有効な手段ではな
い。 【0020】従って、実操業では、上記したおよび
を制御して、所定の接触時間を確保すれば、必要な表層
冷却を施すことができる。なお、圧下量は板厚制御やパ
ススケジュールが決められていることが多いため、圧下
量に応じて通板速度を変えるのが一般的である。但し、
予め与えられた通板速度に対して圧下量を微調整して接
触時間を変えることも出来る。 【0021】この接触時間が5×10-2s未満では、イ
ンヒビターが粗大化するため5×10-2s以上とする。
なお、粗圧延出側での仕上厚みが厚すぎると、仕上圧延
スタンド間での板内部からの復熱によって表層のインヒ
ビターが粗大化するため、粗圧延出側での仕上厚みは5
0mm以下とする。 【0022】 【実施例】 (実施例1)C:0.06%、Si:3.05%、so
l.Al:0.023%、Mn:0.075%、S:
0.025%、N:0.0085%を含み残部実質的に
鉄及び不可避的不純物からなる、多数のけい素鋼スラブ
を、1380℃で30分間加熱後、熱間圧延時の条件を
表1に示す種々の条件で実施し、1.8mm厚に熱間圧
延した。次いで、熱延板を1050℃で連続焼鈍した
後、60秒間で常温まで冷却し、その後88.9%の圧
下率で冷間圧延して0.23mmの最終板厚とした。引
き続き、脱炭焼鈍、そして仕上焼鈍を施した。 【0023】かくして、得られた最終製品における電磁
特性をコイル全長にわたって調査した結果を、平均値で
表1に併せて示す。この発明に従って得られたコイルN
o.6のものに顕著な電磁特性の改善がみられた。 【0024】 【表1】【0025】(実施例2)C:0.06%、Si:3.
05%、sol.Al:0.028%、Mn:0.07
0%、S:0.020%、N:0.090%を含み残部
実質的に鉄及び不可避的不純物からなる、多数のけい素
鋼スラブを、1400℃で20分加熱後、熱間圧延条件
を変更し、1.8mmに熱間圧延した。次いで、熱延板
を1100℃で連続焼鈍した後60秒間で熱間圧延し
た。その後、87.2%の圧下率で冷間圧延し、0.2
3mmの最終板厚とし、引き続き脱炭焼鈍・仕上焼鈍を
施した。かくして得られた最終製品の電磁特性を、その
製造条件とともに表2に示すように、磁気特性において
この発明の優位性が認められる。 【0026】 【表2】 【0027】 【発明の効果】この発明によれば、コイル全長にわたっ
て良好な電磁特性をもつ一方向性けい素鋼板を工業的に
安定して得ることができる。
Claims (1)
- (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 一方向性珪素鋼素材に、熱間圧延を施し
た後1回以上の冷間圧延を施して最終板厚とし、さらに
脱炭焼鈍ついで焼鈍分離剤を塗布した後最終焼鈍を施
す、一連の工程によって方向性珪素鋼板を製造するに当
たり、熱間圧延の粗圧延出側における板厚を50mm以下
かつ温度を1200℃以上および仕上圧延入側における
温度を1050〜1200℃の範囲とし、さらに仕上圧
延の1パス目におけるロールと板との接触時間を5×1
0-2s以上としたことを特徴とする、一方向性珪素鋼板
の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9951093A JP3451652B2 (ja) | 1993-04-26 | 1993-04-26 | 一方向性珪素鋼板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9951093A JP3451652B2 (ja) | 1993-04-26 | 1993-04-26 | 一方向性珪素鋼板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06306472A JPH06306472A (ja) | 1994-11-01 |
JP3451652B2 true JP3451652B2 (ja) | 2003-09-29 |
Family
ID=14249263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9951093A Expired - Fee Related JP3451652B2 (ja) | 1993-04-26 | 1993-04-26 | 一方向性珪素鋼板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3451652B2 (ja) |
-
1993
- 1993-04-26 JP JP9951093A patent/JP3451652B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06306472A (ja) | 1994-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3160281B2 (ja) | 磁気特性の優れた方向性けい素鋼板の製造方法 | |
US5667598A (en) | Production method for grain oriented silicion steel sheet having excellent magnetic characteristics | |
JP3357603B2 (ja) | 極めて鉄損の低い高磁束密度方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP3369443B2 (ja) | 高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP3451652B2 (ja) | 一方向性珪素鋼板の製造方法 | |
JP3348802B2 (ja) | 磁束密度が高く、鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP3849146B2 (ja) | 一方向性けい素鋼板の製造方法 | |
JP4206538B2 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP3359385B2 (ja) | 一方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JPH05105956A (ja) | 板幅方向に均一な磁気特性を有する一方向性けい素鋼板の製造方法 | |
JP3232148B2 (ja) | 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP3338263B2 (ja) | 高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP2647323B2 (ja) | 低い鉄損をもつ一方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP2784661B2 (ja) | 高磁束密度薄手一方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JPH0580527B2 (ja) | ||
JPH01162725A (ja) | 磁気特性の良好な珪素鋼板の製造方法 | |
JP3392699B2 (ja) | 極低鉄損特性を有する方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP3561323B2 (ja) | 超高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP3392695B2 (ja) | 極めて優れた鉄損特性を有する一方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP2818290B2 (ja) | 磁気特性の優れた方向性けい素鋼板の製造方法 | |
JP2574583B2 (ja) | 鉄損の良好な方向性けい素鋼板の製造方法 | |
JP3885240B2 (ja) | 一方向性珪素鋼板の製造方法 | |
JP3858280B2 (ja) | 磁気特性に優れる一方向性けい素鋼板の製造方法 | |
JP3536303B2 (ja) | 幅方向で磁気特性が均一な方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JPH0798976B2 (ja) | 鉄損の低い薄手高磁束密度方向性電磁鋼板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |