JPS6134117A - 磁束密度が高く鉄損の低い一方向性けい素鋼板の製造方法 - Google Patents

磁束密度が高く鉄損の低い一方向性けい素鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS6134117A
JPS6134117A JP15387484A JP15387484A JPS6134117A JP S6134117 A JPS6134117 A JP S6134117A JP 15387484 A JP15387484 A JP 15387484A JP 15387484 A JP15387484 A JP 15387484A JP S6134117 A JPS6134117 A JP S6134117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
silicon steel
hot
iron loss
annealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15387484A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Iguchi
征夫 井口
Mitsumasa Kurosawa
黒沢 光正
Chizuko Maeda
前田 千寿子
Tomoo Tanaka
田中 智夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP15387484A priority Critical patent/JPS6134117A/ja
Publication of JPS6134117A publication Critical patent/JPS6134117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1222Hot rolling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野つ この発明は、磁束密度赤高く鉄損の低い一方向性けい素
鋼板の製造方法に関し、とくに熱間圧延の仕上げ圧延に
おいて、各パスの圧下率を調整することにより、熱延鋼
板表面近傍における(110)<o 01>方位の2次
再結晶粒の核発生を優先的に生じさせ、もって磁気特性
の有利な向上を因ろうとするものである。
(従来の技術) 一方向性けい素鋼板は、主として変圧器その他の電気機
器の鉄芯として利用され、その磁化特性が優れているこ
とすなわち磁束密度CB、。で代表さとが要求されてい
る。
このためには、第一に鋼板中の2次再結晶粒の(001
)方位粒を圧延方向に高度に揃えることが必要でめシ、
第二には最終製品の鋼中に存在する・不純物や析出物を
できるだけ減少させる必要がある。これらの点の綿密な
留意の下で製造される一方向性けい素鋼板は今日まで多
くの改善努力によって、とくにその鉄損値は年を追って
改善され、最近では板厚Q、3Qmmの製品でW171
0の値が1.05((の低鉄損のものも製造されている
。しかし数年前のエネルギー危機を境にして、電力損失
のより少ない電気機器を求める傾向が一段と強まり、そ
れらの鉄芯材料として、さらに鉄損の低い一方向性けい
素鋼板の製造が要請されるようになっている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、一方向性けい素鋼板の鉄損を下げるには、 (1) Si含有量を高める (g) 8品板厚を薄くする (8)2次再結晶粒を細かくする (4)不純物含有量を低減する (5)  (110)<ool)方位の2次再結晶粒を
より高度に揃える など、主に冶金学的な手法が一般に知られているが、こ
れらの手法は現行の生産手段での限界値に達し、もはや
それ以上の改善は極めて難しく、たとえ多少の改善が認
められても、その努力の割には鉄損改善の実効は僅かと
なるに至った。
これらの方法とは別に、特公昭54−218647号公
報に開示されているように、鋼板表面に2次再結晶阻止
領域を形成させることによって2次再結晶粒を細粒化さ
せる方法が提案されている。しかしこの方法は2次再結
晶粒径の制御が安定していないため、実用的と扛云いが
たい。
一方、特公昭58−5968号公報には、2次再結晶後
の鋼板の表面にボールペン状小球によって微小歪を鋼板
表面に導入することによって磁区の幅を微細化し、鉄損
を低減する技術が、さらに特公昭57−2862号公報
には、最終製品板表面に圧延方向とはt丁直角にレーザ
ービームを数鴎間隔に照射し、鋼板表面に高転位密度領
域を導入することによシ磁区の幅を微細化し、鉄損を低
減する技術がそれぞれ提案されている。そしてまfc特
開昭67−188810号公報には、放電加工により鋼
板表層に微小歪を導入して磁区幅を微細化し、鉄損を低
減する同様な技術が提案されている。これら8種類の方
法は、いずれも2次再結晶後の鋼板の地鉄表面に微小な
塑性ひずみを導入することにより。
磁区幅を微細化して鉄損の低減を図るものでらって、均
しく実用的であり、かつ鉄損低減効果も優れているが、
鋼板の打抜き加工、せん断加工や巻き加工後のひずみ取
り焼鈍や、その他コーティングの焼付は処理の如き熱処
理によって、塑性ひずみ導入による効果が減殺される欠
点を伴う。なおコーティング処理後に微小な塑性ひずみ
を導入する場合は、絶縁性を維持するために、絶縁コー
ティングを再塗装せねばならず、ひずみ付与工程、再塗
装工程と、工程の大幅増加になり、コストアップをもた
らす不利も加わる。
そこで発明者らは、上記したような製品の磁区細分化技
術を利用して低鉄損の製品を得る従来手法より、もつと
冶金学的な手法を活用することにすなわち発明者らは、
より高い磁束密度でしがもよシ低い鉄損値を示す一方向
性けい素鋼板を得るには、従来からのX線回折による調
査、検討だけでは現象論的な考察しかできず不充分であ
ると考え、特開昭55−88660号あるいは実開昭5
5−888849号各公報にシーて提案いじうな走査型
電子像を用いた透過壬ツセル装置を新たに利用し。
この装置により、一方向性けい素鋼板の途中工程から採
取した熱延板、中間焼鈍板、脱炭・1次再結晶板さらに
は初期2次再結晶板などについて綿密な調査検討を行っ
た。その結果、以下に列記するような新規な知見を得た
のである。
(1) C110) (00X )方位17)2次再結
晶粒ノ発生源となる2次再結晶核が集積する位置は、熱
延板表面から板厚の約−程度の深さに存在する(110
)(ool)方位伸長粒(2次再結晶粒発生源)中のひ
ずみの存在しない領域から起こる。またけい素鋼中に少
量のMOを添加すると、この(110)(001)方位
の8次再結晶核発生頻度は、従来材に比べて烏ha  
位置 l も 入 (g) (110) (001)方位の2次再結晶核発
生は、熱延からのストラフチャー・メモリーにより、1
次冷延→中間焼鈍→2次冷延→脱炭・1次再結晶焼鈍工
程へと受は継がれ、鋼板表面から80〜60μm深さに
おいて優先的に起こる。
(8)脱炭・1次再結晶焼鈍後の2次再結晶核は、数個
の(110)(001)方位の1次再結晶粒が合体(8
ubgrain coalescence ) してで
きた大きな結晶粒で、マトリックス粒の2〜6倍である
(4)2次再結晶焼鈍初期において(’110](00
1)方位の大きな結晶粒が優先成長する。
以上のような知見にもとづいて発明者らは、所期した目
的達成のためにあるべき良好な(110)(001)方
位の2次再結晶核の発生状態を究明すへく、スラブ加熱
から、熱間圧延の終了時までにわたって根本的な検討を
加えた。
その結果、所期した目的達成のためには、熱間圧延工程
において、熱延鋼板の表面近傍に生成する(−11,0
) <001)方位の2次再結晶粒の発生源となる結晶
核の集積度を萬めることが極めて有効であること、そし
てかかる集積度の向上は熱間仕上上げ圧延における各パ
スの圧下率の調整によって容易に達成され得ることを究
明し、かくして細粒の2次再結晶粒が効果的に発達し、
磁束密度B1゜が1.91 T以上、鉄損W17150
が0.99W/kl以下という優れた磁気特性が得られ
ることを突き止めたのである。
この発明は、上記の知見に由来するものである。
(問題を解決するための手”段) すなわちこの発明は、O: 0.01〜o、oawt%
(以下率にチで示7 ) 、 Si : 2.0〜4.
0%、 In: 0.02〜0.2%、 MO: 0.
008〜0.10%およびSb : 0.005〜0.
20 ’1を含みかつ、Sおよび3eのいずれか一種ま
たは二種以上合計で0.005〜0.1o 96を含有
する組成になるけい素鋼素材スラブを、加熱後熱間圧延
し、ついで1回以上の冷間圧延を施して最終板厚とした
のち、脱炭焼鈍ついで最終焼鈍を施す一連の工程によっ
て一方向性けい素鋼板を製造するに当り、該熱間圧延の
仕上げ圧延につき、その前牛は1バス幽りの圧下率:4
0俤以上の強圧下で、一方後半はlバス当シの圧下率:
80チ以下の軽圧下で行うことを特徴とする磁束密度が
高く鉄損の低い一方向性けい素鋼板の製造方法である。
以下この発明を具体的に説明する。
0 0.045%、 Si 3.f36%、Mn  0
.071%、Seo、020%、Mo O,013%お
よびSt) 0.025チを含有するけい素鋼スラブを
1850℃で均熱加熱後、粗圧延および連続熱間仕上げ
圧延を行なって2.7wn厚の熱延板とした。ここに連
続熱・間仕上げ圧延は、仕上げ圧延の谷ミルの圧下率お
よび圧延終了温度を表1に示したように種々に変化させ
て行なった。
これらの熱延板は、900℃で8分間の均一化焼鈍を施
し窺あと、圧下率約70チの1次冷延を行ない、ついで
950℃で8分間の中間焼鈍を行なったのち、圧下率約
65チの2次冷延を施して0.871駕厚の最終冷延板
とした。その後820℃の温水素中で1次再結晶を兼ね
る脱炭焼鈍を施したのち1M10を主成分とする焼鈍分
離剤を塗布してから、850℃、50時間の2次再結晶
焼鈍、ついでHg雰囲気中で1180℃、5時間の純化
焼鈍を施した。
得られた各製品の磁気特性について調べた結果を1表I
Kまとめて示す。
表1から明らかなように、熱間仕上圧延が(a)の前段
強圧下で、しかも圧延終了温度が900.860℃の条
件において、B が1.91 T 、 W、、5oが0
.97〜o、oaw/kgの極めて良好な磁気特性が得
られている。
第1図に、磁気特性の良好な原因を調査するため、表1
の(a)−〇の条件の熱延板の表面から板厚方向−深さ
より、採取した試料を透過コツセル法を用いて詳細に解
析した金属組識写眞を示す。同図に示したところにおい
て、(110)(001)方位の2次再結晶核の発生源
は、(A)で示される大きな未再結晶伸長粒中のoろる
いはOの印で示したひずみの存在しない小領域でめった
。また・で示すCD)、 (J)、 (L)および()
()の小さな伸長粒もまた(110)<001)方位の
結晶粒であるが。
これらの伸長粒中にはひずみが存在することから熱間圧
延の後半に形成されたものと考えられる。
以上の実験結果から、磁束密度が高く鉄損の低い一方向
性けい素鋼板の製品を得るためには、熱延板表面近傍に
0.1 o) <o O1>方位の大きな未再結晶伸長
粒を存在させることが不可欠でアシ、そのためには熱間
仕上げ圧延において、前段では鵬圧下して(110)(
001)方位の結晶粒を優先生成させ、一方後段は軽圧
下状態にして(110)(001)方位の結晶粒を再結
晶させないで伸長粒とする必要があることが究明された
のでおる。
次に、この発明における素材成分および製造工程につい
て具体的々限定理由について述べる。
Si : 2.0〜4.0係 Siは、電気抵抗を高めて渦電流損失に基づく鉄損を小
さくするために必要な元素であるが、2.0係未満では
充分に低い鉄損値が得られず、一方。
4.0%を超えると著しく脆くなって冷間圧延の際に脆
性割れが生じ易くなるので、2.0〜4.0%の範Hに
限定した。
G : 0.01−0.06% Cは、 0.01チ未満では熱延集合組織制御が困難と
なって大きな伸長粒が形成されるため磁気特性が劣化し
、一方0.06%を超えると脱炭工程に、延、凹Mトを
堺1 イ木8→客に外人の〒、  +1−(11〜ロー
ロ6優の範囲に限定した。
In : 0.02〜0.2% Inは、(110)<001>方位の2次再結晶粒、の
生成をル右するインヒビターす力わち分散析出相として
のMnS 6るいはMnSeの析出に不可欠な元素でる
る。In量が0.02%未満では、1次再結晶粒成長を
抑制するためのMnSあるいはMn58の絶対量が不足
し不完全2次再結晶を起す。一方)(n量が0.2%を
超えると、スラブ加熱時においてMnSあるいはMn3
eの解離固溶が困難となり、また仮に解離固溶が行なわ
れたとしても、熱間圧延時に析出する分散析出相が粗大
化し易く、インヒビターとしての最適なサイズ分布が損
なわれて磁気特性が劣化する。これらの理由から、Mn
は0.O2〜0.2%の範囲に限定し次。
Sb : 0.005〜0.20 %、 Mo : 0
.008〜0.10 %SbおよびMOはいずれも、後
述のS、Seと併存することにより2次再結晶時の1次
粒の成長を抑制し、D 10) <001)方位の2次
再結晶粒の成長を促進させ、これにより製品の磁気特性
をエク一層内上させる役割を果たす。したがってこの発
明の方法に使用されるけい素鋼素材としては・後述のS
および/またはSeのほか、31)およびMOを含有す
るものを用いるものとする。ただしsbが0.2%を超
えると冷間カロエを劣化させるとともに、磁束密度が低
下し始めて磁気特性の劣化を招き、またMoが0.1係
を超えると熱間加工性および冷間加工性が劣化するだけ
でなく鉄損特性が劣化する。一方sbが0.005%、
まニアcMoがO,008%に満たないと、それらの添
加効果に乏しいのでsbの含有量は0.005〜0.2
%、ま几Moの含有量はo、ooa〜0.1%の範囲に
規制する必要がある。
Sおよび/またはSe : 0.005〜0.10 %
S、Seは、2次再結晶時において1次粒の成長を抑制
するインヒビタートシてのMnS、 MnSeの形成に
必要な元素であフ、少なくともいずれか1種が含有され
ていれば良いが、その含有量が単独添加または複合添力
口いずれの場合においても0.1%を超えると熱問お↓
び冷間卯工性が劣化するので、含有量の上限は0.1 
%とし、一方含有量が0.006%未満ではMnS 、
 MnSeの絶対量が不足し。
インヒビターとしての機能が得られないので、含有量の
下限は0.005 %とし友。
この#1か、この発明で使用されるけい素鋼素材は、通
常のけ・い素鋼中に含有される不可避釣元累次とえばO
u、 Or、 Ti、 V、 Zr、 Hbr Ta、
Cot Ni+Sn、 P、 AsおよびBなどが微量
含有されていても差し支えない。また製鋼工程において
脱酸剤として使用し7tjAjが微量たとえば0.01
%程度以下残存していてもこの発明の効果は充分に現わ
れる。
たソし通常はA/含有量は0.005%程度以下でおり
、したがって特に支障はない。
次に上記の如く好適成分組成に調整したけい素鋼素材に
ついて施すこの発明の方法の各工程について、具体的に
説明する。
まずこの発明の鋼素材を溶製するには、LD転炉、電気
炉、平炉その他の公知の製鋼方法を用いることができ、
また直空処理、眞空溶解を併用しても良いことは勿論で
ある。続いてスラブ製造は、歩留り向上や工程省略によ
るコスト削減、スラブ長手刀向における成分や品質の均
−化等のために連続鋳造法を適用することが多いが、従
来の造塊−分塊法も勿論適用可能でおる。
この発明で使用される鋼素材中に含有されるS。
Seのいずれか1種または2種、およびMo、Sb力ど
を溶鋼中に添加する方法としては、従来公知のいずれの
方法を用いても良<、fcとえばLD転炉内添加、RH
脱ガス終了時添加、さらには造塊時溶鋼中添〃口などを
行うことができる。
前述のように連続鋳造もしくは造塊−分塊法によって得
られたけい素鋼スラブに対しては、素材中に含有されて
いるMnSあるいはMnSeなどを解難固溶させるため
の高温加熱を施したのち熱間圧延に供するが、この熱間
圧延においては圧延中に形成される表面近傍の(110
) (001)方位の粗大な未再結晶伸長粒の優先生成
を図り、磁気特性の優れた製品を得るため、とくに熱間
仕上げ圧延の圧下率に注意を払う必要がある。すなわち
、前場 i 介 ダン 1 値開 叩 ち雀hカ口 (
−婁凱簡朴 ←げ庄鳥正 S半の圧延ミルの圧下率を8
0%以下の軽圧下とする圧延を施すのでちる。なおこの
とき圧延終了温度を950〜800℃の範囲にすること
が好ましい。
このような方法で熱延された熱延板は、必要に応じ80
0〜1100℃での均一化焼鈍を経たのち1回の冷間圧
延で最終板厚とする1回冷延法か。
または通常860℃かち1050℃の中間焼鈍をはさみ
、最初の圧下率は50%から80%程度、最終の圧下率
は50チから85チ程度で0.2調から0.85M厚の
最終板厚程度とする2回冷延法で冷延板とする。通常仕
上がり板厚は0 、8 mm厚とされることが多い。
最終冷延全路り、製品板厚に仕上げた鋼板は。
表面脱脂後、780〜850℃の温度範囲で湿水素中で
1次再結晶焼鈍を兼ねる脱炭焼鈍を8分〜15程度度施
す。最終焼鈍は、(110)(001)方位の2次再結
晶粒全充分発達させるために施されるもので1通常箱焼
鈍によって直ちに1000℃以上に昇温し、その温度に
保持することによって行焼鈍分離剤を塗布してから箱焼
鈍によって施されるが、この発明において(110)(
001)方位に高度に揃った2次再結晶組織を発達させ
るためには、820℃から900℃の低温で保定焼鈍す
る方が有利であり、そのほかたとえは0.5〜bの昇温
速度での除熱焼鈍でも良い。
(実施例) 実施例1 O: 0.046%、 si、 : L86%、In 
: 0.068%。
MO: 0.026%、Se: 0.020%およびS
b : 0.085係を含有する連鋳スラブを1860
℃で加熱後、熱延して2.7 M厚の熱延板とした。こ
のときの熱延仕上げ圧延の前半のFF  および1゛8
スタンド1.2 の圧下率はそれぞれ50係、45%および40チ・一方
後半のFF およびF6のスタンドの圧下率4.5 はそれぞれ25%、15%および10%に設定した。
また圧延終了時の温度は890℃とした。熱延後は95
0℃で8分間均一化焼鈍後、950℃で8分間の中間焼
鈍をはさんで2回の冷間圧延を施して0.80mrn厚
の最終冷延板とした。その彼ago℃の湿水素中で脱炭
・1〜次再結晶焼鈍を施しタアと鋼板表面にM、Oを主
成分とする焼鈍分離剤を塗布してから、850℃で50
時間の2次再結晶焼鈍ついで水素中で1200℃、5時
間の純化焼鈍を施した。
得られた製品の磁気特性は次のとおりでめった。
B  : 1.92T、 W    : 0.98W/
kf10               1フ150実
施例2 Q : 0.047%、Si : 8.42 %、 I
n : 0.066%。
Mo : 0.018 % 、Se : 0.019%
およびsb : 0.(125%を含有する連鋳スラブ
を1880℃で加熱後、熱延して2.4mm厚の熱延板
とした。このときの熱延仕上げ条件は、前半のFF  
およびF8スタンド1、  2 の圧下率はそれぞれ45%、46%および45チ。
−71半のF4.F、 F、のスタンドの圧下率はそれ
ぞれ28%、18%、8チとした。また圧延終了時の温
度は870℃であった。熱延後は、900℃で8分間均
一化焼鈍後、obo℃で8分間の中間焼鈍をはさんで2
回の冷間圧延を施して9.3Qfi?7L厚の最終冷延
板とした。その後800℃の湿水素中で脱炭・1次再結
晶焼鈍を施したあと、鋼板表面にM、Oを主成分とする
焼鈍分離剤を塗布してから。
850℃で50時間の2次再結晶焼鈍、ついで水素中で
1180℃、8時間の純化焼鈍を施した。
得られ7’C興品の磁気特性は次のとおジでおつ友。
B  : 1.91T、 W□7/、o: Q、97W
/Iw 。
(発明の効果) かくしてこの発明によれば、一方向性けい素鋼板の製造
過程において、熱間圧延工程の連続仕上げ圧延における
圧下率を調整するという簡単な操作で、従来に較べて、
磁束密度および鉄損特性の格段の向上が実現でき、有利
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は1表1中、(a)−〇の条件で熱間仕上げ圧延
を施した熱延板の1版表面から板厚方向暑。深さの位置
を透過コツセル法により解析した金属組織写眞である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、C:0.01〜0.06wt% Si:2.0〜4.0Wt% Mn:0.02〜0.2wt% Mo:0.008〜0.10wt%および Sb:0.005〜0.20wt% を含みかつ、 SおよびSeのいずれか一種または二種以 上合計で0.005〜0.10wt% を含有する組成になるけい素鋼素材スラブを、加熱後熱
    間圧延し、ついで1回以上の冷間圧延を施して最終板厚
    としたのち、脱炭焼鈍ついで最終焼鈍を施す一連の工程
    によつて一方向性けい素鋼板を製造するに当り、該熱間
    圧延工程の仕上げ圧延につき、その前半は1バス当りの
    圧下率:40%以上の強圧下で、一方後半は1バス当り
    の圧下率:80%以下の軽圧下で行うことを特徴とする
    磁束密度が高く鉄損の低い一方向性けい素鋼板の製造方
    法。
JP15387484A 1984-07-24 1984-07-24 磁束密度が高く鉄損の低い一方向性けい素鋼板の製造方法 Pending JPS6134117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15387484A JPS6134117A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 磁束密度が高く鉄損の低い一方向性けい素鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15387484A JPS6134117A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 磁束密度が高く鉄損の低い一方向性けい素鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6134117A true JPS6134117A (ja) 1986-02-18

Family

ID=15571997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15387484A Pending JPS6134117A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 磁束密度が高く鉄損の低い一方向性けい素鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134117A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62287014A (ja) * 1986-06-04 1987-12-12 Nippon Kokan Kk <Nkk> 無方向性高珪素鉄板の熱間圧延方法
WO2013145784A1 (ja) 2012-03-29 2013-10-03 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62287014A (ja) * 1986-06-04 1987-12-12 Nippon Kokan Kk <Nkk> 無方向性高珪素鉄板の熱間圧延方法
JPH0657853B2 (ja) * 1986-06-04 1994-08-03 日本鋼管株式会社 無方向性高珪素鉄板の熱間圧延方法
WO2013145784A1 (ja) 2012-03-29 2013-10-03 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法
KR20140141688A (ko) 2012-03-29 2014-12-10 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 방향성 전기 강판의 제조 방법
US9761360B2 (en) 2012-03-29 2017-09-12 Jfe Steel Corporation Method of manufacturing grain oriented electrical steel sheet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0147659B1 (en) Method for manufacturing grain-oriented silicon steel sheet
EP0101321B1 (en) Method of producing grain oriented silicon steel sheets or strips having high magnetic induction and low iron loss
JPH10121213A (ja) 高磁場に比し低磁場の鉄損特性に優れる方向性電磁鋼板とその製造方法
JPH1143746A (ja) 極めて鉄損の低い方向性電磁鋼板及びその製造方法
US4280856A (en) Method for producing grain-oriented silicon steel sheets having a very high magnetic induction and a low iron loss
JPH059666A (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP3357603B2 (ja) 極めて鉄損の低い高磁束密度方向性電磁鋼板の製造方法
JP4205816B2 (ja) 磁束密度の高い一方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6134117A (ja) 磁束密度が高く鉄損の低い一方向性けい素鋼板の製造方法
JP2784687B2 (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2002105537A (ja) 耳割れが少なくかつ被膜特性が良好な磁気特性に優れる高磁束密度方向性電磁鋼板の製造方法
JP3434936B2 (ja) 超高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2712913B2 (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPH08283853A (ja) 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2819994B2 (ja) 優れた磁気特性を有する電磁鋼板の製造方法
JP4200526B2 (ja) 一方向性けい素鋼板の製造方法
JP3326083B2 (ja) 高磁場鉄損特性に比較して低磁場鉄損特性に優れた方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0257125B2 (ja)
JP4267320B2 (ja) 一方向性電磁鋼板の製造方法
JP3612717B2 (ja) 方向性けい素鋼板の製造方法
JP2562254B2 (ja) 薄手高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2883224B2 (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP3399721B2 (ja) 超高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH042724A (ja) 磁気特性の優れた薄手一方向性電磁鋼板の製造方法
JP3527276B2 (ja) 超高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法