JPH08283853A - 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法 - Google Patents

磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH08283853A
JPH08283853A JP7085791A JP8579195A JPH08283853A JP H08283853 A JPH08283853 A JP H08283853A JP 7085791 A JP7085791 A JP 7085791A JP 8579195 A JP8579195 A JP 8579195A JP H08283853 A JPH08283853 A JP H08283853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel sheet
annealing
hot
rolled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7085791A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kubota
猛 久保田
Masataka Oga
正孝 大賀
Seiichi Senoo
聖一 妹尾
Shinichi Kanao
真一 金尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
Nittetsu Plant Designing Corp
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Plant Designing Corp, Nippon Steel Corp filed Critical Nittetsu Plant Designing Corp
Priority to JP7085791A priority Critical patent/JPH08283853A/ja
Publication of JPH08283853A publication Critical patent/JPH08283853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は電気機器鉄心材料として使用される
磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法に関する
ものである。 【構成】 無方向性電磁鋼板の製造において、C:0.
0025%以下、Si:2.5〜4.0%、Al:1.
5%以下、S:0.0020%以下、N:0.0020
%以下、Ti:0.0030%以下、V:0.0030
%以下、Nb:0.0050%以下、As:0.003
0%以下を含有する鋼を、熱間圧延後、熱延板焼鈍し、
1回または中間焼鈍をはさんだ2回以上の冷間圧延を行
い、その最終回冷間圧延の圧下率を60〜85%とし、
次いで950〜1100℃で5〜30秒間連続焼鈍する
ことにより、著しく鉄損の低い、磁気特性の優れた無方
向性電磁鋼板が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気機器鉄心材料として
使用される磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方
法に関するものであり、特にJIS規格で表わされる無
方向性電磁鋼板最高級グレード50A270〔鉄損W
15/50 が2.70w/kg以下(0.50mm板厚)〕、およ
び35A230〔鉄損W15/50 が2.30w/kg以下
(0.35mm板厚)〕よりもさらに優れた磁気特性を有
する最高級無方向性電磁鋼板の製造方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】無方向性電磁鋼板の高級グレードは、一
般に、大型回転機の鉄心材料等として使用される。19
70年代の石油危機以来、電気機器、特に、無方向性電
磁鋼板がその鉄心材料として使用される回転機の分野に
おいては、世界的な電力・エネルギー節減の動きの中
で、高効率化の技術思想が全世界的に定着しつつある。
従って、大型回転機においてもこの動きは例外ではな
く、前述の50A270,35A230グレードよりも
さらに鉄損値の低い最高級無方向性電磁鋼板を、その鉄
心材料として使用することが強く要望されている。
【0003】ところで、無方向性電磁鋼板においては、
従来より、低鉄損化の手段として一般に、電気抵抗増大
による渦電流損低減の観点から、SiあるいはAl等の
含有量を高める方法がとられてきた。しかし、この方法
では、冷間加工性等の点で、例えばSiの場合4.0%
以上の含有は通常の冷間圧延作業では脆化の問題で通板
が困難となるため、自ずと限界があった。また、鉄損は
低減できるものの、反面、磁束密度の低下は避け得ない
という問題点もあった。
【0004】さらに、特開昭58−23410号公報や
特開昭61−231120号公報に記載されているよう
に、無方向性電磁鋼板の仕上焼鈍工程は冷間圧延後の一
次再結晶により、結晶粒成長促進および結晶方位改善を
行わしめるものであり、ヒステリシス損低減の観点か
ら、仕上焼鈍工程にも工夫がなされてきた。しかしこれ
らはいずれも、仕上焼鈍の温度サイクルを2段〜3段と
する必要があり、仕上焼鈍の所要時間が長くなったり、
炉温設定が複雑になり、生産性の低下を余儀なくされて
いた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記したような技術の
現状に鑑み本発明は、鉄損値の低い高級無方向性電磁鋼
板の製造方法を、磁束密度の低下や生産性の劣化を極力
抑えた製造プロセスで提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、鋼の特定
成分の高純度鋼化により、短時間かつ単純な温度サイク
ルの仕上焼鈍で、鉄損値の低い磁気特性の優れた高級無
方向性電磁鋼板が得られないかとの観点から鋭意研究を
積み重ねてきた。その結果、Siを2.5〜4.0%、
Alを1.5%以下含有する鋼において、SおよびN含
有量を低減し、さらに、Ti,V,Nb,As含有量を
も同時に低減して高純度鋼化すれば、短時間の単サイク
ル仕上焼鈍でも、鉄損値の低い無方向性電磁鋼板が得ら
れることを究明した。
【0007】本発明は上記の知見に基づきなされたもの
であり、その要旨は、重量%で、C:0.0025%以
下、Si:2.5〜4.0%、Al:1.5%以下を含
有し、残部Feと0.0020%以下のS、0.002
0%以下のN、0.0030%以下のTi、0.003
0%以下のV、0.0050%以下のNb、0.003
0%以下のAs、他の不可避不純物元素よりなる鋼を、
熱間圧延後、熱延板焼鈍し、次いで1回または中間焼鈍
をはさんだ2回以上の冷間圧延を行い、950〜110
0℃の温度範囲で5〜30秒間連続焼鈍するところにあ
る。尚、前記1回または中間焼鈍をはさんだ2回以上の
冷間圧延において、その最終回冷間圧延の圧下率を60
〜85%とすることが好ましい。
【0008】以下、本発明を詳細に説明する。まず、本
発明の鋼成分の限定理由について述べる。Cは鉄損を高
める有害な成分で、特に磁気時効には極力注意をする必
要があり、0.0025%以下とする。Siは前述のよ
うに電気抵抗を増大させて渦電流損を低減することによ
り鉄損を低下させる作用のある成分であり、この作用を
十分に奏ぜしめるためには2.5%以上含有させる必要
がある。一方、その含有量が増えると、前述のように冷
延等の作業性を劣化させ、また磁束密度の低下を招き、
さらにはコスト高ともなるので4.0%以下とする。A
lは、Siと同様に電気抵抗を増大させて渦電流損を低
減することにより鉄損を低下させる作用のある成分であ
り、かつ鋼の脱酸のために添加する成分であるが、その
含有量が1.5%を超えると鋼が脆化し冷延等の作業性
を劣化させる。
【0009】無方向性電磁鋼板の鉄損を低減するために
は、上記のように電気抵抗を増大させて渦電流損を低減
すると同時に、仕上焼鈍工程における一次再結晶によ
り、結晶粒成長を促進し、ヒステリシス損を低減するこ
とが重要である。このためには、結晶粒成長を阻害する
析出物等の要因を除去する必要がある。S含有量が0.
0020%を超えるとMnS等の硫化物の析出が顕著と
なり、仕上焼鈍工程での結晶粒成長が阻害される。
【0010】また、N含有量が0.0020%を超えた
り、あるいは、Ti含有量、V含有量、Nb含有量がそ
れぞれ0.0030%、0.0030%、0.0050
%を超えると、TiN,VN,NbN等の窒化物の析出
が顕著となり、硫化物の場合と同様に、仕上焼鈍工程で
の結晶粒成長が阻害される。
【0011】さらに、結晶粒成長を阻害する析出物の形
成に影響を及ぼす要因として、As含有量に注意をはら
う必要がある。Asは、それ自体では、本発明の成分範
囲内の鋼では、上記の硫化物や窒化物等の析出物を形成
することはない。しかし、鋼中に、一定量以上のAsが
含有されると、硫化物の析出サイズが微細化される。す
なわち、鋼中の全硫化物量が一定であっても、Asが含
有されている場合には、硫化物サイズが微細になるた
め、硫化物の総個数が増大し、仕上焼鈍工程での結晶粒
成長を著しく阻害する結果となる。硫化物の析出物微細
化を介しての、このようなAsによる結晶粒成長阻害を
防止するためには、As含有量は0.0030%以下に
する必要がある。
【0012】上記の成分以外は鉄および不可避不純物元
素であるが、鋼の電気抵抗をより高めて鉄損を低減する
目的で、必要に応じてMnを添加してもよい。この場
合、Mnは0.1%以上含有させる必要があり、一方、
その含有量が増えると、Siの場合と同様に磁束密度の
低下を招き、またコスト高ともなるので1.0%以下と
する。
【0013】また、磁束密度の低下を極力抑えて鋼の電
気抵抗を高め、鉄損をより一層低減する目的で、必要に
応じてNiを添加してもよい。この場合、Niは0.1
%以上含有させる必要があり、一方、その含有量が増え
ると、著しくコスト高を招くので3.0%以下とする。
【0014】前記成分からなる鋼は、転炉あるいは電気
炉等で溶製し、連続鋳造あるいは造塊後の分塊圧延によ
り鋼スラブとする。次いで、この鋼スラブは所望温度に
加熱後、熱間圧延する。熱間圧延後は、冷間圧延前の結
晶粒径を粗大化させ、冷間圧延後の一次再結晶焼鈍時の
結晶方位を磁気的性質に望ましい(100)もしくは
(110)結晶方位に発達させ、かつ磁気的性質に望ま
しくない(111)結晶方位を抑制するために熱延板焼
鈍を施す。
【0015】熱延板焼鈍の後、1回の冷間圧延により最
終板厚にするか、あるいは、中間に焼鈍をはさむ2回以
上の冷間圧延により最終板厚にする。この場合、最終回
冷間圧延の圧下率は60〜85%とするのが好ましく、
これにより、冷間圧延後の一次再結晶焼鈍時の結晶方位
を、磁気的性質に望ましい(110)結晶方位により一
層発達させることができる。
【0016】冷間圧延の後、一次再結晶を行わしめるた
め連続仕上焼鈍を施す。仕上焼鈍は、温度が950℃未
満では結晶粒成長が十分に行われず、鉄損が低減できな
いので950℃以上とする。一方、その温度が1100
℃を超えると鋼板表面に酸化層が生成し、著しく鉄損が
増大するので1100℃以下とする。また、仕上焼鈍の
時間が5秒未満では結晶粒成長が十分に行われず、鉄損
が低減できないので5秒以上とする。一方、その時間が
30秒を超えると、結晶粒成長が飽和し、むしろ鋼板表
面に酸化層が生成しやすくなり鉄損が増大し、さらに、
生産性が劣化するので30秒以下とする。
【0017】
【実施例】次に本発明の実施例を示す。 〔実施例1〕表1に示した成分の鋼を、2.3mm厚に熱
間圧延後、950℃で1分間の熱延板焼鈍を施し、0.
50mm厚に冷間圧延した後、1000℃で10秒間の連
続仕上焼鈍を施した。その後、エプスタイン試料に切断
し、磁気特性を測定した。その測定結果も併せて同表に
示した。本発明により、鉄損値の著しく低い磁気特性の
優れた高級無方向性電磁鋼板が、短時間の単サイクル連
続仕上焼鈍で製造できることが明らかである。
【0018】
【表1】
【0019】〔実施例2〕表2に示した成分の鋼を、
2.0mm厚に熱間圧延後、940℃で1分間の熱延板焼
鈍を施し、0.35mm厚に冷間圧延した後、950℃で
20秒間の連続仕上焼鈍を施した。その後、エプスタイ
ン試料に切断し、磁気特性を測定した。その測定結果も
併せて同表に示した。本発明により、鉄損値の極めて低
い磁気特性の優れた高級無方向性電磁鋼板の製造が可能
である。
【0020】
【表2】
【0021】〔実施例3〕C:0.0017%、Si:
3.16%、Mn:0.19%、Al:1.21%、N
i:0.94%、S:0.0008%、N:0.000
9%、Ti:0.0021%、V:0.0018%、N
b:0.0021%、As:0.0019%を含有する
鋼を、表3に示した板厚に熱間圧延後、970℃で40
秒間の熱延板焼鈍を施し、同じく表3に示した条件で冷
間圧延、および連続仕上焼鈍を施した。その後、エプス
タイン試料に切断し、磁気特性を測定した。その測定結
果も併せて同表に示した。本発明の連続仕上焼鈍条件に
より、鉄損値の著しく低い磁気特性の優れた高級無方向
性電磁鋼板の製造が可能であり、特に最終回冷間圧延の
圧下率が60〜85%の範囲である場合に、その効果が
顕著であることが明らかである。
【0022】
【表3】
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、JIS
規格で表わされる無方向性電磁鋼板最高級グレード50
A270、および35A230よりもさらに低鉄損の高
級無方向性電磁鋼板を、短時間の単サイクル連続仕上焼
鈍により、生産性の低下をきたすことなく容易に製造す
ることができ、電気機器の高効率化の動きの中で、その
鉄心材料である無方向性電磁鋼板に対してなされる要請
に十分に応えることが可能である。従って、その工業的
価値は極めて高い。
フロントページの続き (72)発明者 妹尾 聖一 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新 日本製鐵株式会社八幡製鐵所内 (72)発明者 金尾 真一 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新 日本製鐵株式会社八幡製鐵所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、 C :0.0025%以下、 Si:2.5〜4.0
    %、 Al:1.5%以下を含有し、残部Feと0.0020
    %以下のS、 0.0020%以下のN、 0.0030%以下のTi、 0.0030%以下の
    V、 0.0050%以下のNb、 0.0030%以下のA
    s 他の不可避不純物元素よりなる鋼を、熱間圧延後、熱延
    板焼鈍し、次いで、1回または中間焼鈍をはさんだ2回
    以上の冷間圧延を行い、950〜1100℃の温度範囲
    で5〜30秒間連続焼鈍することを特徴とする磁気特性
    の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法。
  2. 【請求項2】 重量%で、 C :0.0025%以下、 Si:2.5〜4.0
    %、 Al:1.5%以下を含有し、残部Feと0.0020
    %以下のS、 0.0020%以下のN、 0.0030%以下のTi、 0.0030%以下の
    V、 0.0050%以下のNb、 0.0030%以下のA
    s 他の不可避不純物元素よりなる鋼を、熱間圧延後、熱延
    板焼鈍し、次いで、1回または中間焼鈍をはさんだ2回
    以上の冷間圧延を行い、その最終回冷間圧延の圧下率を
    60〜85%とし、950〜1100℃の温度範囲で5
    〜30秒間連続焼鈍することを特徴とする磁気特性の優
    れた無方向性電磁鋼板の製造方法。
JP7085791A 1995-04-11 1995-04-11 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法 Pending JPH08283853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085791A JPH08283853A (ja) 1995-04-11 1995-04-11 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085791A JPH08283853A (ja) 1995-04-11 1995-04-11 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08283853A true JPH08283853A (ja) 1996-10-29

Family

ID=13868717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7085791A Pending JPH08283853A (ja) 1995-04-11 1995-04-11 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08283853A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003033746A1 (de) * 2001-10-12 2003-04-24 Thyssenkrupp Stahl Ag Verfahren zum herstellen von nichtkornorientierten elektroblechen
WO2010010836A1 (ja) 2008-07-22 2010-01-28 新日本製鐵株式会社 無方向性電磁鋼板及びその製造方法
US7763122B2 (en) 2005-12-27 2010-07-27 Posco Co., Ltd. Non-oriented electrical steel sheets with improved magnetic property and method for manufacturing the same
CN107723591A (zh) * 2017-09-28 2018-02-23 马钢(集团)控股有限公司 一种新能源汽车驱动电机用冷轧无取向电工钢及其生产方法
EP4079893A4 (en) * 2019-12-19 2023-05-31 Posco NON-ORIENTED ELECTRICAL STEEL SHEET AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003033746A1 (de) * 2001-10-12 2003-04-24 Thyssenkrupp Stahl Ag Verfahren zum herstellen von nichtkornorientierten elektroblechen
US7763122B2 (en) 2005-12-27 2010-07-27 Posco Co., Ltd. Non-oriented electrical steel sheets with improved magnetic property and method for manufacturing the same
WO2010010836A1 (ja) 2008-07-22 2010-01-28 新日本製鐵株式会社 無方向性電磁鋼板及びその製造方法
CN107723591A (zh) * 2017-09-28 2018-02-23 马钢(集团)控股有限公司 一种新能源汽车驱动电机用冷轧无取向电工钢及其生产方法
EP4079893A4 (en) * 2019-12-19 2023-05-31 Posco NON-ORIENTED ELECTRICAL STEEL SHEET AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220275470A1 (en) High-magnetic-induction oriented silicon steel and manufacturing method therefor
EP3733880B1 (en) Non-oriented electrical steel sheet and manufacturing method therefor
JP2013112853A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
EP0229846B1 (en) Process for producing silicon steel sheet having soft magnetic characteristics
JP4358550B2 (ja) 圧延方向とその板面内垂直方向磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH05140648A (ja) 磁束密度が高くかつ鉄損が低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JP3931842B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH08283853A (ja) 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
WO2021238895A1 (zh) 一种低成本极低铝的无取向电工钢板及其制造方法
CN109182907A (zh) 一种无头轧制生产半工艺无取向电工钢的方法
JP2023554123A (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP3379055B2 (ja) 磁束密度が高くかつ鉄損が低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH11335793A (ja) 磁束密度が高く鉄損の低い無方向性電磁鋼板及びその製造方法
JP4259269B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPH07228953A (ja) 鉄損の低い無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2000017330A (ja) 鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0949023A (ja) 鉄損が優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
CN113166871A (zh) 无取向电工钢板及其制造方法
JP2003105508A (ja) 加工性の優れた無方向性電磁鋼板及びその製造方法
JPH0797628A (ja) 磁束密度が高く、鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
CN116024420B (zh) 一种高磁感取向硅钢及其制备方法
CN114616353B (zh) 无方向性电磁钢板
JPH0657332A (ja) 磁束密度が高くかつ鉄損が低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH04337050A (ja) 磁気特性の優れた高抗張力磁性材料およびその製造方法
JP2000096196A (ja) 鉄損の低い無方向性電磁鋼板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030624