JPH03228973A - エレベータ式立体駐車装置 - Google Patents

エレベータ式立体駐車装置

Info

Publication number
JPH03228973A
JPH03228973A JP2570490A JP2570490A JPH03228973A JP H03228973 A JPH03228973 A JP H03228973A JP 2570490 A JP2570490 A JP 2570490A JP 2570490 A JP2570490 A JP 2570490A JP H03228973 A JPH03228973 A JP H03228973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
vehicle
section
hoistway
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2570490A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Motooka
本岡 憲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP2570490A priority Critical patent/JPH03228973A/ja
Publication of JPH03228973A publication Critical patent/JPH03228973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は上部乗入れ方式のエレベータ式立体駐車装置に
関する。
(従来の技術) 一般に、エレベータ式立体駐車装置は、車両を載せて昇
降する昇降台が設けられた昇降路を備え、この昇降路に
沿ってその両側にそれぞれ多数の駐車棚が多段に設けら
れ、昇降台と各駐車部との間で車両の移載が行われるよ
うになっている。
かかるエレベータ式立体駐車装置において、上部乗入れ
方式を採用したものの一例が特開昭63−55275号
公報に開示されている。すなわち、このものでは、昇降
路片側の駐車棚の最上段の上方に車両を駐車のために乗
入れる乗入れ部が設けられ、上記最上段と乗入れ部とが
車両搬送用のリフトで連絡されているとともに、上記乗
入れ部と一般道路とを連絡する通路に車両の方向転換を
行なうためのターンテーブルが設けられている。
この場合、上記ターンテーブルが設けられているから、
車両を一般道路から前進状態で乗入れることができると
ともに、ターンテーブルから一般道路へ車両を前進状態
で出していくことができるものであり、また、上記昇降
路片側の最上段部位は、リフトと昇降台との間で車両を
移載するために使用されるものである。
また、特開昭64−83774号公報には、上部乗入れ
方式において、乗入れ部を昇降路の最上位置に設け、こ
の乗入れ部にターンテーブルを設けたものが開示されて
いる。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来技術のうち前者の場合、ターンテーブルからは
車両を前進走行によって一般道路へ出すことができるが
、乗入れ部からターンテーブルまでは車両を面倒な後進
走行によって出す必要がある。
また、上記従来技術のうち後者の場合、車両を後進走行
せしめる必要はないが、乗入れ部にターンテーブルを配
置する関係で、この乗入れ部に車両の方向転換を許容す
るだめの広いスペースを確保することを必要とする。つ
まり、この乗入れ部は地上部に設けられるのが通常であ
るが、この地上部を他の収益率が高い用途に広く利用す
ることができなくなる。
すなわち、本発明の課題は、乗入れ部の必要スペースを
最小限に抑えながら、車両を前進走行で乗入れ部に入れ
、この乗入れ部から前進走行により一般道路に出すこと
ができ、且つ車両の入出庫作業を迅速に行ない得る上部
乗入れ方式のエレベータ式立体駐車装置を提供すること
にある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、このような課題に対して、昇降路の片側の最
上段の駐車部の上方に乗入れ部を設け、この乗入れ部と
上記最上段の駐車部とを車両搬送用リフトで連絡すると
ともに、昇降路の昇降台に車両方向転換のための旋回装
置を設けるものである。
すなわち、具体的には、車両を載せて昇降する昇降台が
設けられた昇降路と、この昇降路に沿ってその両側にそ
れぞれ多段に設けられた多数の駐車部とを有し、昇降台
と各駐車部との間で車両の移載を行なうようにしたエレ
ベータ式立体駐車装置において、 上記昇降路の片側の最上段の駐車部の上方に車両を駐車
のために乗入れる乗入れ部を設け、上記片側の最上段の
駐車部と乗入れ部とをこの両者間で車両を搬送するリフ
ト装置にて連絡し、上記昇降台に車両の方向転換を行な
うための旋回装置を搭載するものである(以下、これを
第1の手段という)。
上記第1の手段において、各駐車部には駐車部から昇降
路へ車両移載方向に延びるレールに支持されて昇降路へ
横行自在になされた可動式の駐車棚を設け、昇降台には
各駐車部において駐車棚を昇降路へ出し入れするための
駐車棚横行装置を設け、各駐車棚の車載部は多数の簀材
が隙間をあけて並設された簀子床形状に形成し、上記昇
降台の車載部は駐車棚との間での車両の移載のために昇
降台の昇降により駐車棚の簀材の隙間を上下動可能な多
数の簀材による簀子床形状に形成することができる(以
下、これを第2の手段という)。
(作用) 上記第1の手段においては、昇降路の片側の最上段の駐
車部の上方に乗入れ部を設け、この乗入れ部と上記片側
の最上段の駐車部とをリフト装置にて連絡したから、昇
降路を利用して車両の駐車部への格納もしくは駐車部か
らの取出しの作業を行ないながら、同時にリフトを利用
して車両の搬入もしくは搬出の作業を行なうことができ
、車両の入出庫作業を迅速に行なうことができる。そう
して、昇降台に車両方向転換用の旋回装置を設けたから
、昇降路とその両側の駐車部とのスペースを利用して昇
降台上で車両の方向転換を行なうことができ、乗入れ部
に車両方向転換用のスペースをとることなく、乗入れ部
への車両の乗入れとこの乗入れ部からの車両の乗り出し
とを前進走行により行なうことができる。
第2の手段においては、各駐車部から昇降路上に延びる
レールを設けて駐車棚を駐車部から昇降路へ横行自在な
可動式とし、各駐車棚の車載部と昇降台の車載部とを簀
子床形状に形成して、昇降台の昇降により昇降台の車載
部を駐車棚の車載部の簀子床の隙間において上下動でき
るようにしたから、昇降台と駐車部との間の車両の移載
は、駐車部から駐車棚を昇降路上に引き出した状態で昇
降台を昇降せしめることにより行なうことができる。そ
して、駐車棚の横行装置を昇降台に設けて各駐車部で共
用できるようにしたから、各駐車部宛に横行装置及びそ
の作動のためのリミットスイッチを設ける必要がなく、
駐車部の構造の簡単化、ひいては駐車装置の構造の簡単
化が図れる。
(発明の効果) 従って、第1の手段によれば、昇降路の片側の最上段の
駐車部の上方に乗入れ部を設け、この乗入れ部と上記片
側の最上段の駐車部とをリフト装置にて連絡するととも
に、昇降台に車両方向転換用の旋回装置を設けたから、
車両の入出庫作業の迅速化を図り、且つ乗入れ部の必要
スペースを最小限に抑えながら、乗入れ部への車両の乗
入れとこの乗入れ部からの車両の乗り出しとを前進走行
により行なうことができるようになる。
第2の手段によれば、駐車棚を駐車部から昇降路へ横行
自在な可動式とし、各駐車棚の車載部と昇降台の車載部
とを簀子床形状に形成するとともに、駐車棚の横行装置
を昇降台に設けたから、各駐車部宛に横行装置を設ける
ことなく、従って、駐車部の構造の簡単化、ひいては駐
車装置の構造の簡単化を図りながら、昇降台と駐車部と
の間の車両の移載を昇降台の昇降により簡単に行なうこ
とができるようになる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示すエレベータ式立体駐車装置において、1は
建物の地下に形成され車両Wを搭載する昇降台2が設け
られた昇降路である。この昇降路1の両側に、この昇降
路1に沿って多数の駐車部3a、3a、・・・、3b、
3b、・・・がそれぞれ多段に配設されてなる第1駐車
部列と第2駐車部列とが設けられていて、昇降台2と各
駐車部3a、3bとの間でそれぞれ車両Wの移載が行な
われるようになっている。そして、第1駐車部列の最上
段の駐車部3aの上方位置に車両Wを駐車のために乗入
れる乗入れ部5が設けられている。この乗入れ部5は建
物の1階部分に形成されていて、地上の一般道路に通じ
ている。
昇降路1には上下方向に延び昇降台2の昇降を案内する
ガイドレール6が設けられている。すなわち、昇降台2
は上下に配したガイドローラ7゜7を上記ガイドレール
6に係合して各段の駐車部3a、3bに昇降停止するよ
うになっている。各駐車部3a、3bには、各々の駐車
部から昇降路1上に車両移載方向に延びるレール8に支
持されて昇降路1へ横行自在になされた可動式の駐車棚
9が設けられている。
上記第1駐車部列の最上段の駐車部3aと乗入れ部5と
は、この両者間で車両Wを昇降搬送するためのリフト装
置11により連絡されている。すなわち、このリフト装
置11は、車両Wが載せられて上記最上段の駐車部3a
と乗入れ部5との間を昇降する搬送台12を備えている
。この搬送台12には上下方向に延びるガイドレール1
3に係合するガイドローラ14.14が設けられていて
、搬送台12はガイドレール13により昇降が案内され
るようになっている。また、上記乗入れ部5のフロアに
は上記搬送台12が嵌入する嵌入孔15が形成されてい
る。
次に上記駐車装置各部の構造を第2図乃至第4図に基づ
いて説明する。
駐車棚9について− 第2図に示すように、駐車棚9は、車両前後方0 向に延びる縦フレーム21の両端に横フレーム22.2
2を結合してなるベースフレームを有する。
そして、縦フレーム21の上にこの縦フレーム21に交
叉して横方向(車両移載方向)に延びる多数の水平な簀
材23が所定間隔をおいて第3図及び第4図に示すよう
に脚部23aを介し固定されており、これにより、車両
Wを載せる簀子床形状の車載部が構成されている。
上記各横フレーム22には横方向に間隔をおいて複数の
片鍔付き車輪25が取り付けられている。
そして、駐車棚9を支持するレール8は、上記車輪25
が係合しているものであって、駐車棚9の前後位置にそ
れぞれ第1駐車部列から第2駐車部列にわたって設けら
れている。
但し、各レール8は昇降台2の後述する縦フレームが上
下に通過できるよう昇降路1の横方向中央にレール欠如
部8aが形成されている。このため、上記横フレーム2
2の昇降路1寄りの位置には、上記レール欠如部8aを
通過できるよう2個の車輪25.25がレール欠如部8
aの隙間より1 も若干広い間隔をおいて配設されている。また、縦フレ
ーム21は、駐車棚9の横方向の中央よりも各々の駐車
部3a、3b側に偏倚して設けられている。これは、駐
車棚9が昇降路1に移動した際に昇降台2の縦フレーム
と干渉しないようにするためである。
昇降台2について 昇降台2は、昇降路1の横方向の中央位置を前後方向に
延びる縦支持フレーム31の両端部に横支持フレーム3
2.32を結合してなる支持フレームを有する。そして
、上記縦支持フレーム31の上に、車両Wを載せる車載
台33が車両方向転換用の旋回装置34を介して旋回可
能に支持され、横支持フレーム32の上に上記駐車棚9
を駐車部3a、3bから昇降路1に出し入れするための
駐車棚横行装置35が支持されている。
まず、縦支持フレーム31の両端は横フレーム32より
も外方へ突出していて、そこに上下方向のフレームが固
定されている。そして、この上下方向フレームの両端に
上記ガイドレール6に係合2 するガイドローラ7.7が支持されている。
次に車載台33について説明するに、これは、上記縦支
持フレーム31の直上を前後方向に延びる縦フレーム3
6を有する。そして、縦フレーム36の上にこの縦フレ
ーム36に交叉して横方向に延びる多数の水平な簀材3
7が所定間隔をおいて第3図及び第4図に示すように脚
部37aを介し固定されており、これにより、簀子床形
状の車載部が構成されている。車載台33の簀材37と
駐車棚9の簀材23とは互いに前後方向に半ピツチずら
せて配設されており、これにより、昇降台2の昇降によ
り車載台33の簀材37が駐車棚9の簀材23の隙間を
この駐車棚9に対し上下動し、駐車棚9と車載台33と
の間で車両Wの移載を行なうことができるようになって
いる。
次に旋回装置34について説明するに、上記縦支持フレ
ーム31の中央部には横方向に延びる2本の旋回支持フ
レーム41.41の中央部が結合されている。そして、
上記縦支持フレーム31及び各旋回支持フレーム41の
両端にそれぞれ支持3 0−ラ42が支持されている。これら支持ローラ42は
同一円周上に配設されている。そして、上記複数の支持
ローラ42に外歯を有し上面に上記車載台33が固定さ
れたリング状の旋回座43が旋回可能に支持されている
とともに、縦支持フレーム31に旋回駆動モータ44が
支持されていて、この旋回駆動モータ44の出力軸に上
記旋回座43の外歯に噛合する駆動ギヤ45が結合され
ている。
すなわち、旋回装置34は、上述の同一円周上に配設さ
れた複数の支持ローラ42と旋回座43と旋回駆動モー
タ44と駆動ギヤ45とにより構成されている。この場
合、車載台33はその縦フレーム36が上記旋回座43
に直接結合されているとともに、連結部材46を介して
結合され、且つ縦フレーム36の中央が縦支持フレーム
31に軸受47によって旋回中心がずれないよう支持さ
れている。
次に駐車棚横行装置35について説明するに、これは各
横支持フレーム32に横行可能に支持さ4 れた横行体51.51を備えている。すなわち、横支持
フレーム32には横方向に延びるねじ送り用ロッド52
が回転可能に支持され、このねじ送り用ロッド52に横
行体51に設けたナツト部材60が螺合している。上記
横支持フレーム32゜32のねじ送り用ロッド52,5
2は、それぞれ各横支持フレーム32に支持されたウオ
ーム減速機53.53に連結され、この両ウオーム減速
機53.53は伝動軸54にて連動するようになってい
る。50はブレーキを備え上記ねじ送り用ロッド52,
52を回転駆動するためのギャードモータである。
そうして、上記各横行体51の第1駐車部列側の端部に
一対の第1スプロケット55.55が、第2駐車部列側
の端部に一対の第2スプロケツト56.56がそれぞれ
水平軸にて支持されていて、この第1と第2の両スプロ
ケット55. 55. 56.56にそれぞれチェーン
57.57が懸回されている。すなわち、この各チェー
ン57は、端が横支持フレーム32における第1駐車部
列側5 の端部に結合されていて、第2スプロケツト56及び第
1スプロケツト55を順に懸回して、他端が横支持フレ
ーム32における第2駐車部列側の端部に結合されてい
る。
そして、この両チェーン57.57には、水平な係合ピ
ン58が横行体51が第1駐車部列側の端にあるとき第
1スプロケツト55に懸回する位置にあり、横行体51
が第2駐車部列側の端にあるとき第2スプロケツト56
に懸回する位置にあるよう取り付けられている。
一方、各駐車棚9の横フレーム22の昇降路1寄りの端
部には、上下方向に延び昇降台2の昇降により上記係合
ピン58が上下から係合可能な断面コ字状の係合溝部材
59が固定されている。
また、上記横支持フレーム32には、横行体51の第1
駐車部列側への移動、第2駐車部列側への移動及びこの
第1駐車部列と第2駐車部列との間の中央位置への移動
をそれぞれ検出し横行装置35の作動を制御するための
リミットスイッチ(図示省略)が設けられているもので
ある。
6 リフト装置11について− ガイドレール13は、駐車部3aを挾んで昇降路1とは
反対側の位置を上下方向に延びている。
搬送台12は、両端に下方へ延びる上下フレームが設け
られた縦フレーム61と、この縦フレーム61に一端を
結合して昇降路1側へ突出した多数の簀材62とにより
構成されている。上記ガイドレール13に係合するガイ
ドローラ14は上記上下フレームに支持されている。上
記簀材62は駐車棚9の簀材23とは前後方向に半ピツ
チずらせて配設されており、搬送台12の昇降により搬
送台12の簀材62が駐車棚9の簀材23の隙間をこの
駐車棚9に対し上下動し、駐車棚9と搬送台12との間
で車両Wの移載を行なうことができるようになっている
なお、上記昇降台2及び搬送台12の各々の駆動手段に
ついての図示は省略しているが、この駆動手段としては
、チェーン送り装置等を採用することができる。
次に上記駐車装置における車両の入出庫につい7 て説明する。なお、リフト装置11の搬送台12は第1
駐車部列の最上段の駐車部3aの駐車棚9よりも低位置
に待機させておくものとする。
入庫 ■ リフト装置11の搬送台12を乗入れ部5に上昇停
止させる。
■ 車両Wを前進走行させてリフト装置11の搬送台1
2に乗入れる。
■ 乗入れ部5から乗員が退出した後、搬送台12を第
1駐車部列の最上段の駐車部3aに下降させ、この駐車
部3aの駐車棚9の上面よりも低位置になるようにする
。これにより、車両Wは搬送台12から駐車棚9に移載
される。
■ 駐車棚横行装置35の横行体51を第1駐車部列側
に移動せしめた状態で、昇降台2を昇降させ、上記横行
装置35の係合ピン58を上記最上段の駐車棚9の係合
溝部材59に係合させ、且つ車載台33を最上段の駐車
棚9よりも低位置にする。
なお、昇降台2を目的の駐車部の位置まで昇降8 せしめる途中では、横行体51を昇降台2の中央側に移
動せしめておいて、横行体51ないしは係合ピン58が
途中の駐車棚9に干渉しないようにする。
■ 横行体51を第2駐車部列側へ移動させることによ
り、上記最上段の駐車棚9を昇降路1に引き出し、この
駐車棚9の中心を昇降台2の中心に一致させる。
■ 昇降台2を上昇させ、車載台33を上記最上段の駐
車棚9よりも高位置にすることにより、この駐車棚9か
ら車両Wを昇降台2の車載台33に取上げる。
■ 横行体51を第1駐車部列側へ移動させることによ
り、上記最上段の駐車棚9を元の駐車部3aに戻す。
■ 昇降台2を上昇させ、車載台33の縦フレーム36
の下面を最上段の駐車部3a、3bの各駐車棚9よりも
高位置にする。つまり、車載台33の縦フレーム36が
車両方向転換時に駐車棚9に干渉しないようにする。ま
た、これにより、上記9 係合ピン58は係合溝部材59から離脱する。
■ 旋回装置34を作動させて車両Wの方向転換(18
0度)を行なう。
[相] 昇降台2を予定の駐車部3a、3bに下降させ
、先の■に倣って横行装置35の係合ピン58を上記最
上段の駐車棚9の係合溝部材59に係合させ(この場合
、車載台33は当該駐車棚9よりも高位置にする)、先
の■〜■に倣って車両を車載台33から駐車棚9に移し
、予定の駐車部に格納する(この場合、車載台33から
駐車棚9への車両Wの移載にあたっては、昇降台2を下
降させる)。
以上の如く、車両Wをリフト装置11の搬送台12から
昇降路1の昇降台2に移した後は、リフト装置11は当
該車両の入庫にはもはや必要ではなく、次の車両Wの入
庫に使用することができる。
出庫 ■ 先の入庫の場合の■〜■に倣って昇降台2を出庫す
べき車両Wが格納された駐車部へ向けて昇降させ、横行
装置35により当該駐車部の駐車棚0 9を車両Wと共に引き出し、車載台33に車両Wを移し
た後、駐車棚9を元に戻す。
■ 昇降台2を上昇させ、先の入庫の際の[相]に倣っ
て車載台33から最上段の駐車部3aの駐車棚9に車両
Wを移し、この駐車棚9を車両Wと共に当該駐車部3a
に戻す。
■ リフト装置11の搬送台12を上昇させて駐車棚9
から車両Wを搬送台12に取上げ、そのまま搬送台12
を乗入れ部5に上昇させる。
以上により、車両Wを乗入れ部5から出すことができる
が、その場合、車両Wは先の入庫の際にその方向転換を
行なっているから、前進走行により乗入れ部5から出す
ことができるものである。
そうして、車両Wを昇降路1の昇降台2からリフト装置
11の搬送台12に移した後は、昇降路1の昇降台2は
当該車両の出庫にはもはや必要ではなく、次の車両Wの
出庫に使用することができる。
なお、車両Wの方向転換は入庫の際ではなく、出庫の際
に行なってもよい。
1 また、第1駐車部列の最上段の駐車部3aは、他の駐車
部がすべて満杯のときに駐車に利用することができる。
また、上記実施例における駐車棚及び昇降台の車載部は
、中央縦フレームがあって簀材が両側に突出した簀子床
形状になっているが、いずれか−方の車載部は、両側に
縦フレームが配置されこの両縦フレームから簀材が中央
側へ突出しこの両側の簀月間に他方の車載部の中央縦フ
レームが上下動可能な間隙を形成した簀子床形状にして
もよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は駐車装置の全体
構成を示す縦断面図、第2図は第1図の■−■線におけ
る拡大断面図、第3図は昇降台と最上段の駐車部との関
係を示す断面図、第4図は駐車棚とその横行装置との関
係を示す断面図である。 1・・・・・・昇降路 2・・・・・・昇降台 3a、3b・・・・・・駐車部 2 5・・・・・・乗入れ部 8・・・・・・レール 9・・・・・・駐車棚 11・・・・・・リフト装置 12・・・・・・搬送台 23・・・・・・駐車棚の簀材 33・・・・・・車載台 34・・・・・・旋回装置 35・・・・・・駐車棚横行装置 37・・・・・・車載台(昇降台) 62・・・・・・搬送台の簀材 の簀材37 3 3a。 1・・・・・・昇降路 2・・・・・・昇降台 3b・・・・・・駐車部 5・・・・・・乗入れ部 8・・・・・・レール 9・・・・・・駐車棚 11・・・・・・リフト装置 12・・・・・・搬送台 23・・・・・・駐車棚の簀材 33・・・・・・車載台 34・・・・・・旋回装置 35・・・・・・駐車棚横行装置 62・・・・・・搬送台の簀材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両を載せて昇降する昇降台が設けられた昇降路
    と、この昇降路に沿ってその両側にそれぞれ多段に設け
    られた多数の駐車部とを有し、昇降台と各駐車部との間
    で車両の移載を行なうようにしたエレベータ式立体駐車
    装置において、上記昇降路の片側の最上段の駐車部の上
    方に設けられ車両を駐車のために乗入れる乗入れ部と、 上記片側の最上段の駐車部と乗入れ部との間で車両を搬
    送するリフト装置と、 上記昇降台に搭載され車両の方向転換を行なう旋回装置
    とを備えていることを特徴とするエレベータ式立体駐車
    装置。
  2. (2)各駐車部には駐車部から昇降路へ車両移載方向に
    延びるレールに支持されて昇降路へ横行自在になされた
    可動式の駐車棚が設けられ、昇降台には各駐車部におい
    て駐車棚を昇降路へ出し入れするための駐車棚横行装置
    が設けられていて、各駐車棚の車載部は多数の簀材が隙
    間をあけて並設された簀子床形状に形成され、上記昇降
    台の車載部は駐車棚との間での車両の移載のために昇降
    台の昇降により駐車棚の簀材の隙間を上下動可能な多数
    の簀材による簀子床形状に形成されている請求項(1)
    に記載のエレベータ式立体駐車装置。
JP2570490A 1990-02-05 1990-02-05 エレベータ式立体駐車装置 Pending JPH03228973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2570490A JPH03228973A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 エレベータ式立体駐車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2570490A JPH03228973A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 エレベータ式立体駐車装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03228973A true JPH03228973A (ja) 1991-10-09

Family

ID=12173178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2570490A Pending JPH03228973A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 エレベータ式立体駐車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03228973A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017020300A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 Ihi運搬機械株式会社 フォーク式駐車装置とその制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017020300A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 Ihi運搬機械株式会社 フォーク式駐車装置とその制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07113284B2 (ja) 多層複列型収納設備
KR100702666B1 (ko) 다층형 주차설비
JPH0617640B2 (ja) スタツカクレ−ン式立体駐車場
JPH03228973A (ja) エレベータ式立体駐車装置
JP2945873B2 (ja) 機械式立体駐車場
JPH03228974A (ja) エレベータ式立体駐車装置
JP2946009B2 (ja) 車の鉛直方向搬送装置
JP2649183B2 (ja) エレベータ式立体駐車装置
JPH0280769A (ja) 循環式駐車設備
JPH06108688A (ja) 立体駐車装置
JPH03197775A (ja) 立体機械式駐車設備
JP4065633B2 (ja) 機械式駐車装置
JP3912710B2 (ja) 3縦列中間乗入型昇降式駐車装置
JP3190253B2 (ja) 立体駐車設備
JP2613492B2 (ja) 入出庫装置及び搬送装置付きラック設備
JPH0355717Y2 (ja)
JP2004060156A (ja) 駐車装置の入出庫方法及び駐車装置
JPH0643374Y2 (ja) 駐車設備
JP3447889B2 (ja) 平面往復式駐車装置
JPH08128221A (ja) 連立型エレベータ式立体駐車装置
JP4043120B2 (ja) 旋回装置を内蔵した3縦列型昇降式駐車装置とこれを用いた自動車の入出庫方法
JP3916112B2 (ja) 中間乗入3縦列型昇降式駐車装置
JP3295064B2 (ja) 駐車設備及び駐車設備の隙間塞ぎ装置
JPH06108694A (ja) 立体駐車設備
JPH0823236B2 (ja) 立体格納庫の縦行型搬送移載設備