JPH03228450A - コードレス電話機 - Google Patents

コードレス電話機

Info

Publication number
JPH03228450A
JPH03228450A JP2432890A JP2432890A JPH03228450A JP H03228450 A JPH03228450 A JP H03228450A JP 2432890 A JP2432890 A JP 2432890A JP 2432890 A JP2432890 A JP 2432890A JP H03228450 A JPH03228450 A JP H03228450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
base unit
circuit
slave
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2432890A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Uchikawa
内川 智晶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2432890A priority Critical patent/JPH03228450A/ja
Publication of JPH03228450A publication Critical patent/JPH03228450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電話回線に接続された親機と、該親機と無線回
線によって接続されるコードレス電話機に関するもので
ある。
(発明の概要) 本発明はコードレス電話機に於いて、親機及び子機のど
ちらか一方、或は両方に短縮ダイヤル等の電話番号を記
憶できる構成とすると共に、発信時親機或は子機のどち
らか他方の機器の記憶手段に記憶された電話番号を読み
出し発信できるよう構成することにより使い勝手の向上
及びコストダウンを計るものである。
(従来の技術) 従来一般に用いられている此種のコードレス電話機では
、親機及び子機それぞれに半導体メモリ等からなる記憶
手段を設け、親機及び子機それぞれの機器に於いて所定
の電話番号を記憶させることができるようになっておシ
、発信時には所定のキーを2乃至8回操作することによ
シ希望する相手先の電話番号を記憶手段よシ読み出し電
話@1線に送出できるようになっている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上記従来のコードレス電話機に於いては、親機
の記憶手段に記憶させた電話番号は親機のみ、また、子
機の記憶手段に記憶された電話番号は子機のみからしか
読み出し発信することができなかった。
このため、使用者は親機と子機それぞれに電話番号を記
憶させる必要があり、使い勝手が極めて悪いものであっ
た。
また、多数の電話番号を記憶させるためには親機及び子
機それぞれに大容量の記憶手段を設ける必要があるため
コヌト高になるという欠点があった。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記従来の欠点を除去することを目的とし、親
機及び子機のどちらか一方、或は両方に記憶手段を設け
ると共に、上記親機及び子機のどちらか一方の記憶手段
に記憶された電話番号を上記親機及び子機のどちらか他
方より読み出し、電話回線に送出できるよう構成するも
のである。
(作 用) そして、上記の如く構成されたコードレス電話機に於い
て、例へば記憶手段を親機のみに設けた場合には、子機
の操作で親機に設けられた記憶手段より電話番号を読み
出し発信できるようにすることにより、使い勝手の向上
及びコストダウンを計るものである。
(実施例) 以下、第1図及び第2図に示す一実施例に従って本発明
の詳細な説明する。
第1図は電話回線1と接続される親機のブロック図で、 201はダイヤルキーや短縮ダイヤルの登録キー等から
なる入カキ−1202は該入カキ−201の操作を検出
し、次段へ信号の出力を行うキー入力回路、203は上
記入カキ−201より入力された短縮番号や電話番号を
記憶しておく記憶部、204は送受話信号の分離、混合
を行う通信回路、205は上記電話回線1にダイヤル信
号の送出を行う発信回路、206は上記電話回線1と親
機との接続、開放を行う回線制御回路、207は送受話
器、208は子機との間で無線回線を形成する送受信部
、209はアンテナ、210は子機との間でデータの送
受信を行うデータ送受信回路、211は各部との信号の
入出力を行う信号入出力回路、212は各部からのデー
タを判別し制御を行うデータ判別回路である。
第2図は上記親機と無線回線によって接続される子機の
ブロック図で、801はアンテナ、302は親機と無線
回線を形成する送受信部、303は送受信器、304は
ダイヤルキーや短縮ダイヤルの登録キー等からなる入カ
キ−1305は該入カキ−304の操作を検出し、次段
へ信号の出力を行うキー入力回路、806は親機との間
でデータの送受信を行わせるデータ送受信回路、307
は各部からのデータを判別し制御を行うデータ判別回路
である。
次に上記の如く構成されたコードレス電話機の動作につ
いて説明する。
まず、親機側で短縮ダイヤル先の電話番号の登録を行う
場合の動作について説明すると、入カキ−201よシ短
縮ダイヤルの登録を示すキーの操作後ダイヤルキーより
短縮番号及び電話、番号を入力し登録終了を示すキーを
操作する。そうすることにより、キー入力回路202で
検出されデータ判別回路212へ入力される。該データ
判別回路212では、短縮ダイヤルの登録であると判断
すると信号入出力回路211を介して記憶部203の所
定部分に入力された電話番号を記憶させる。
一方、子機より短縮ダイヤル先の電話番号の登録を行う
場合の動作について説明すると、親機の場合と同様、入
カキ−304よシ短縮ダイヤルの登録を示すキーの操作
後ダイヤルキーより短縮番号及び電話番号を入力し登録
終了を示すキーを操作する。そうすることにより、キー
入力回路305で検出されデータ判別回路307へ入力
される。
該データ判別回路307ではデータ送受信回路806を
介して送受信部302を駆動し、アンテナ301より親
機へ所定の信号を送信する。
親機では子機より送信された信号がアンテナ209及び
送受信部208を介してデータ送受信回路210で受信
されデータ判別回路212へ入力される。該データ判別
回路212では、短縮ダイヤルの登録と判断すると信号
入出力回路211を介して記憶部203の所定位置に受
信した電話番号を記憶する。
そして、短縮ダイヤル機能を使用し、親機より電話をか
ける場合は、筐ず送受話器207を親機の本体より持ち
上げる。そうすることにより、回線制御回路206が閉
結され、電話回線1との間で直流ループが形成される。
その後、入力キー201内の短縮キーと短縮番号のキー
を操作すれば、キー入力回路202で検出されデータ判
別回路212へ入力される。該データ判別回路212で
は短縮ダイヤルによる発信であると判別すると信号入出
力回路211を介して記憶部203より所定の電話番号
を読み出し後発信回路205へ出力し、該発信回路20
5よシミ話回線lにダイヤル信号が送出される。
一方、短縮ダイヤル機能を使用し、子機より電話をかけ
る場合はまず、入力キー304内の通話キーを操作する
。そうすることによシキー入力回路305で検出されデ
ータ判別回路307へ入力される。該データ判別回路3
07では通話であると判断すると、データ送受信回路3
06を介して所定のデータを送受信部302よシ送信す
る。親機では受信したデータが送受信部208を介して
データ送受信回路210へ入力され、次段のデータ判別
回路212で通話であると判断されると信号入出力回路
211を介して回線制御回路206を駆動し電話回線1
との間で直流ループが形成される。
その後、入力キー304内の短縮キーと短縮番号のキー
を操作すれば、キー入力回路305を介してデータ判別
回路307へ入力され、所定のデータがデータ送受信回
路306よシ送受信部302よシ送信される。そして、
親機ではデータを送受信部208を介してデータ送受信
回路210で受信し、次段のデータ判別回路212で短
縮ダイヤルであると判断されれば信号入出力回路211
を介して発信回路205を駆動し電話回線1にダイヤル
信号が送出されるものである。
上記の如く一実施例に於けるコードレス電話機でば、親
機のみに記憶部203を設け、親機及び子機の両方から
前記記憶部203に電話番号を記憶させることができる
と共に、発信時には前記記憶部203の内容を親機及び
子機の両方から読み呂し発信を行うことができるため、
親機と子機それぞれに短縮ダイヤル用の電話番号を記憶
させる必要がなく使い勝手を向上させることができる。
また、記憶部203を親機と子機で共用させるため、コ
ストダウンを行うこともできるものである。
尚、上記一実施例に於いては、記憶部を親機側に設けた
が、子機側に設けるようにしてもよく、また、記憶部を
親機と子機の両方に設け、子機よシ親機側の記憶部へ電
話番号の記憶及び読み出しが、親機よシ子機側の記憶部
へ電話番号の記憶及び読み出しができるようにしてもよ
い。
(効 果) 以上述べた通シ本発明では、電話回線に接続された親機
と、該親機と無線回線によって接続される子機とからな
り、上記親機或は子機を用い電話回線を通じて通話でき
るようになったコードレス電話機に於いて、上記親機及
び子機のどちらか一方、或は両方に電話番号等を記憶す
る記憶手段を設けると共に、上記親機及び子機どちらか
一方の記憶手段に記憶された電話番号を上記親機或は子
機どちらか他方よシ読み出し、電話回線に送出できるよ
う構成したことにより、使い勝手の向上及びコストダウ
ンを行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に於けるコードレス電話機の
親機のブロック図、第2図は本発明の一実施例に於ける
コードレス電話機の子機のブロック図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、電話回線に接続された親機と、該親機と無線回線に
    よって接続される子機とからなり、上記親機或は子機を
    用い電話回線を通じて通話できるようになったコードレ
    ス電話機に於いて、上記親機及び子機のどちらか一方、
    或は両方に電話番号等を記憶する記憶手段を設けると共
    に、上記親機及び子機どちらか一方の記憶手段に記憶さ
    れた電話番号を上記親機或は子機どちらか他方より読み
    出し、電話回線に送出できるよう構成したことを特徴と
    するコードレス電話機。
JP2432890A 1990-02-01 1990-02-01 コードレス電話機 Pending JPH03228450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2432890A JPH03228450A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 コードレス電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2432890A JPH03228450A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 コードレス電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03228450A true JPH03228450A (ja) 1991-10-09

Family

ID=12135115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2432890A Pending JPH03228450A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 コードレス電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03228450A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63114349A (ja) * 1986-10-30 1988-05-19 Juki Corp コ−ドレステレホン

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63114349A (ja) * 1986-10-30 1988-05-19 Juki Corp コ−ドレステレホン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0746299A (ja) 無線電話機
KR100247676B1 (ko) 무선전화기용 자동 채널 선택 시스템
JPH03228450A (ja) コードレス電話機
JP2752994B2 (ja) 無線電話装置
JPS6170824A (ja) コ−ドレス電話機
JPH089948Y2 (ja) コードレス電話機のインターフェイス
KR100374344B1 (ko) 통화중전화번호등록방법
JP2921251B2 (ja) コードレス電話機付ファクシミリ装置
JP2002171339A (ja) コードレス電話装置
JP2955638B2 (ja) コードレス電話装置の親機
KR100233724B1 (ko) 무선전화기 겸용 팩시밀리의 휴대장치에 의한 팩시밀리의 옵션 설정 방법
JP3475108B2 (ja) 電話機、コードレス電話システムの子機、携帯型電話機
KR200321467Y1 (ko) 단축 다이얼을 갖는 핸즈프리
JPH0450679Y2 (ja)
JPH04329050A (ja) 簡易発呼機能のための登録情報複写装置および電話機
JPH03256414A (ja) 無線呼出受信装置
JPH03204262A (ja) 局線接続方法
JPH09163448A (ja) コードレス電話機
JPH02214355A (ja) 電話装置
JPH0661928A (ja) コードレス電話機
JPH0548685A (ja) コ−ドレス電話機とその制御方法
JPH09214591A (ja) 通信装置
JPH09284384A (ja) ハンズフリー式通信機器
JPH0779275A (ja) コードレス電話機
JPH05130665A (ja) コードレス電話機