JPH0322590B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0322590B2
JPH0322590B2 JP57183814A JP18381482A JPH0322590B2 JP H0322590 B2 JPH0322590 B2 JP H0322590B2 JP 57183814 A JP57183814 A JP 57183814A JP 18381482 A JP18381482 A JP 18381482A JP H0322590 B2 JPH0322590 B2 JP H0322590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platelets
ristocetin
reagent
proteins
treated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57183814A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5878599A (ja
Inventor
Fuuge Peeteru
Buraun Konraato
Betsukaa Uudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Healthcare Diagnostics GmbH Germany
Original Assignee
Behringwerke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Behringwerke AG filed Critical Behringwerke AG
Publication of JPS5878599A publication Critical patent/JPS5878599A/ja
Publication of JPH0322590B2 publication Critical patent/JPH0322590B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/86Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood coagulating time or factors, or their receptors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/56Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving blood clotting factors, e.g. involving thrombin, thromboplastin, fibrinogen
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/745Assays involving non-enzymic blood coagulation factors
    • G01N2333/755Factors VIII, e.g. factor VIII C [AHF], factor VIII Ag [VWF]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • Y10T436/101666Particle count or volume standard or control [e.g., platelet count standards, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフオン・ビルブランド因子またはF
R:RCFとも称されるリストセチンコフア
クター(補助因子)を測定するための試薬に関す
る。これはなめし剤(tanning agent)およびプ
ロテアーゼ阻害剤で、そして場合により染料で処
理された血小板およびリストセチンAを含有す
る。
フオン・ビルブラント病(VWD)は先天性の
重篤な出血病の1つであり、これはフオン・ビル
ブラント因子(VWF)即ちリストセチンコフア
クターの欠乏または還元によつて起る。VWFは
分子量240000のサブユニツトからなる分子量100
万以上の血漿蛋白であり、その濃度は約1μd/dl
である。VWFの機能は、血小板と結合組織の相
互作用を調整するものと理解されている。血小板
は結合組織のコラーゲン繊維との相互作用によつ
て付着性となる。損傷の際に、血液からの血小板
は結合組織と接触し、血小板は結合組織のコラー
ゲン繊維との相互作用により付着性となりこれに
よつて血液凝固を誘発し、血液を止める。VWF
がないと血小板は付着性とならず、出血は止まら
ない。
リストセチンコフアクター(F R:
RCF)活性の測定はウイルブランド症候群
(WS)の診断に適している。既知の方法は抗生
物質であるリストセチンAが人の血小板に富む血
漿中で血小板の凝集を引き起こすが、ウイルブラ
ンド症候群の患者からの血小板に富む血漿中では
その凝集を引き起こさないという事実に基づくも
のである。
現在のところ、リストセチンコフアクターはつ
ぎのようにして測定することができる。
クエン酸添加の人血漿を洗浄された人血小板の
懸濁物に加える。リストセチンの添加により血小
板の凝集が引き起こされ、さして凝集を測定する
ための装置を有する光度計(凝集検出計)におけ
る透過の変化を使用してその凝集を測定する。透
過は血小板により増加する。対照曲線を得るため
にプールした人血漿の段階希釈液が使用される。
凝集は単位時間内の透過の増大として測定し、そ
して血漿希釈液に対してプロツトすることができ
る。患者の血漿中のリストセチンコフアクターの
含量を対照曲線から読み取ることができる。
この種の方法の欠点はそれが経験を積んだ技術
者、正確な操作および凝集による透過の変化を正
確に再現する記録計を必要とすることである。な
ぜならば傾斜を測定する場合に1°の誤差はリスト
セチンコフアクター濃度の10%の誤差に相当する
からである。
さらにその方法に必要な一定数の血小板を有す
る新鮮な血小板懸濁物を製造するのに極めて時間
がかかる。これらの懸濁物は限られた期間だけ保
存することができる。
上記の方法のもう一つの欠点は試験容量が大き
いことであり、そのために高価なリストセチンを
大量に必要とする。リストセチンの濃度は狭い範
囲内でのみ変えることができるので、試験容量を
減らすことによつてのみ節約が可能である。ラテ
ツクス試験の方法で試験皿上で行われる凝集試験
は、試験の感度に影響を及ぼすことなく試験容量
を10分の1まで減少させる。血小板の新鮮の懸濁
物はこの目的に対しては適当ではない。なぜなら
ばそれらはすでに零点チエツクにおいて凝集反応
を引き起こすような血小板の凝集物を含有してい
るからである。
リストセチンコフアクターの測定はすでになめ
し剤で処理された血小板を使用することによりさ
らに簡単にされている。グルタルアルデヒド(ド
イツ特許出願公開公報第2546166号)か、または
ホルマリンで〔「J.Lab.Clin.Med.」第85巻第318
頁(1975年)〕固定することにより、特に凍結乾
燥した場合には貯蔵後でさえも活性であるような
血小板の懸濁物が得られる。しかしながらこの方
法で凍結乾燥した血小板を再度懸濁した場合に
は、血小板凝集が増加することが見い出された。
そのことは零点チエツクが今後も自然の凝集を示
すので凝集反応試験においてそれらを使用する際
に不利な作用を示す。血小板をリストセチンとと
もに凍結乾燥した場合でさえも再度懸濁すると自
然の凝集物を形成し、そのために凝集反応試験に
おいてそれらを使用することが不可能になる。
今や、プロテアーゼ阻害剤および蛋白質を固定
するために知られているなめし剤で処理された血
小板はリストセチンおよび補助剤とともに凍結乾
燥することができ、そしてリストセチンコフアク
ターを測定するためのそれらの有用性を喪失する
ことなく、比較的長期間室温でかまたは37℃でさ
えも保存することができるという驚くべき発見に
基づいた試薬を使用することにより、既知の方法
が有する上記の欠点が回避されることが見い出さ
れた。
プロテアーゼ阻害剤を使用することにより血小
板を安定化することができる生化学的の理由は不
明である。しかしながらセリンプロテイナーゼ阻
害剤および蛋白質を固定するために知られている
なめし剤で処理した血小板をリストセチンAと混
合する場合は、製剤の製造中において、並びに凍
結乾燥後において血小板の凝集は殆どみられなか
つた。セリンプロテイナーゼ阻害剤を使用した場
合は、解凍後4℃で2週間保存したものを使用す
ることができたが、該阻害剤を使用しなかつた場
合は、2時間保存したものしか使用できなかつ
た。さらに、試薬の感度も、該阻害剤を使用した
ものは、使用しないものに比べて約2倍高かつ
た。
本発明の試薬においては、VWF−活性が正常
品の10%のものでも明瞭な凝集パターンを与えた
が、プロテイナーゼ阻害剤で前処理しなかつた場
合は製剤中に凝集した血小板の量のために上記活
性が正常品の20%のものでさえ既に疑わしい結果
を与えた。
本発明はリストセチンコフアクター(フオン・
ビルブランド因子、F R:RCF)を測定
するための試薬に関するものであり、それはプロ
テアーゼ阻害剤および蛋白質を固定するために知
られているなめし剤で、そして場合により蛋白質
を染色するために知られている染料で処理された
血小板およびリストセチンAを含有する。
本発明による試薬はピペツトを使用する2つの
段階(試薬および試料)を有し、そしてごく少量
のリストセチンを使用する凝集反応方法によるリ
ストセチンコフアクターの半定量的な測定を可能
にする。
最小濃度0.2%(w:v)のC1〜C4−アルカン
アルデヒド好ましくはホルムアルデヒドか、また
はC2〜C6のジアルデヒド好ましくはグルタルア
ルデヒドの溶液を用いて4℃〜37℃で少なくとも
2時間血小板を固定し、さらに最小濃度10-6Mの
プロテアーゼ阻害剤好ましくはジイソプロピルフ
ルオロホスフエートでそれらを処理するのが好ま
しいことが見い出された。血小板は場合により蛋
白質を染色するために知られている染料特にゲル
電気泳動で使用される染料の1種たとえばクマシ
ーブルーでか、または反応性の染料たとえばC.I.
反応性ブルー21で染色される。このための染料の
濃度は少なくとも0.05mg/mlであり、染色時間は
最高24時間である。1mlあたり107〜1011個の血
小板を含有する懸濁物に充分量のリストセチンA
を加えて、それが1mlあたり0.2〜10mg好ましは
2.5mgを含有するようにする。凍結乾燥用補助剤
と一緒にその懸濁物を乾燥する。補助剤として懸
濁物1mlあたり1種または数種のアミノ酸好まし
くはグリシンおよびグルタミン酸ナトリウム1〜
100mg、糖好ましくは蔗糖2〜30mgおよび保護コ
ロイド好ましくは人アルブミン0.5〜10mgを加え
る。
本発明をさらによく理解せしめるために以下に
実施例をあげて説明する。
血小板濃縮物1.3を0.15M燐酸緩衝液(PH7.2)
4に懸濁し、そして遠心分離により赤血球を除
去する。洗浄および遠心分離を2回くり返し、そ
してつぎに上澄み液を調整して1mlあたり3×
109個の血小板を含むようにする。安全のための
厳密な予防措地(フード、手袋)を施こし、ジイ
ソプロピルフルオロホスフエート加えて最終濃度
10-3Mとなし、そしてその混合物を室温で1時間
撹拌する。遠心分離したのち上澄み液を廃棄し、
そして沈澱を燐酸緩衝液で2回洗浄する。35%ホ
ルムアルデヒド溶液を用いてその血小板の懸濁物
をホルムアルデヒド濃度が4%になるように調節
し、そして4℃で44時間穏和に撹拌する。つぎに
その懸濁物を燐酸緩衝液に対して充分に透析す
る。血小板の濃度を3×109/mlに調節し、リス
トセチンA2.5g、〓糖10g、グリシン10g、グ
ルタミン酸ナトリウム16.7gおよび人アルブミン
2gを含む懸濁物1に加える。凍結したのちそ
の混合物を凍結乾燥する。血小板の数は凍結乾燥
の前および後で一定である。
また固定したのちに血小板をたとえばレマゾー
ル(Remazol )ターコイスブルーEEAD505(C.
I.反応性ブルー21のヘキスト社製品名)で染色す
ることもでき、それは血小板を濃青色に染め、試
験の感度を増大する。
血小板は固定し且つ透析した血小板の懸濁物に
レマゾールブルー0.25mg/mlを加え、そして30分
間撹拌することにより染色することができる。つ
ぎにその混合物を遠心分離し、そして沈澱を洗浄
する。遠心分離したのち血小板をさらに染色され
ていない血小板と同様に処理する。
この試薬の場合には水で再調整したのちも凝集
物は認められない。
リストセチンコフアクターの測定はつぎのよう
にして行われる。このためには凍結乾燥した物質
を水1mlで再調整して初期懸濁物1mlを得、プー
ルした人血漿の幾何学的系列希釈液を加え、そし
て凝集を評価する。
検定はつぎのようにして行われる。血漿希釈液
50μおよび試薬50μをガラス皿上で充分に混
合し、1分間振盪し、1分間放置し、さしてつぎ
にタイマーを読みとる。
貯蔵安定性試験は37℃で4週間保存したのちに
同様にしてタイマーを調べることにより行われ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 セリンプロテイナーゼ阻害剤および蛋白質を
    固定するために知られているなめし剤で処理され
    た血小板およびリストセチンAを含有する、リス
    トセチンコフアクターを測定するための試薬。 2 セリンプロテイナーゼ阻害剤および蛋白質を
    固定するために知られているなめし剤で、および
    蛋白質を染色するために知られている染料で処理
    された血小板およびリストセチンAを含有する、
    リストセチンコフアクターを測定するための試
    薬。 3 プロテイナーゼ阻害剤がジイソプロピルフル
    オロホスフエートである、特許請求の範囲第1項
    または第2項記載の試薬。 4 凍結乾燥された特許請求の範囲第1項または
    第2項記載の試薬。 5 血小板に対する染料がC.I.反応性ブルー21で
    ある、特許請求の範囲第1項または第2項記載の
    試薬。 6 約3×109個の血小板に対してアミノ酸1〜
    100mg、糖2〜30mgおよび保護コロイド0.5〜10mg
    を含有する、特許請求の範囲第4項記載の試薬。
JP57183814A 1981-10-22 1982-10-21 リストセチンコフアクタ−測定用試薬 Granted JPS5878599A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813141894 DE3141894A1 (de) 1981-10-22 1981-10-22 Reagenz fuer die bestimmung des ristocetin-cofaktors (v. willebrand-faktor)
DE3141894.5 1981-10-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5878599A JPS5878599A (ja) 1983-05-12
JPH0322590B2 true JPH0322590B2 (ja) 1991-03-27

Family

ID=6144625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57183814A Granted JPS5878599A (ja) 1981-10-22 1982-10-21 リストセチンコフアクタ−測定用試薬

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4510126A (ja)
EP (1) EP0078451B1 (ja)
JP (1) JPS5878599A (ja)
AT (1) ATE12839T1 (ja)
AU (1) AU549733B2 (ja)
CA (1) CA1191771A (ja)
DE (2) DE3141894A1 (ja)
DK (1) DK155766C (ja)
ES (1) ES8307376A1 (ja)
NO (1) NO160554C (ja)
NZ (1) NZ202239A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0186476A3 (en) * 1984-12-21 1987-10-21 Hemochek Corporation Diagnostic kit and method for assaying blood components
JPH03193735A (ja) * 1989-12-22 1991-08-23 Shionogi & Co Ltd グリコペプチド系抗生物質の安定化組成物
DE4016885A1 (de) * 1990-05-25 1991-11-28 Behringwerke Ag Methode zur bestimmung des von-willebrand-faktors
DE69333924T2 (de) * 1992-05-29 2006-08-17 University Of North Carolina At Chapel Hill Im immobilisierten Zustand getrocknete pharmazeutisch verträgliche menschliche Blutplättchen
DE19964109A1 (de) 1999-12-29 2001-07-05 Dade Behring Marburg Gmbh Gebrauchsfertiges langzeitstabiles Ristocetin Cofaktor Testreagenz
DE10013377A1 (de) * 2000-03-17 2001-09-20 Dade Behring Marburg Gmbh Induzierte Aggregation und Agglutination von Plättchen
US20060074014A1 (en) * 2002-11-18 2006-04-06 Vicuron Pharmaceuticals Inc. Dalbavancin compositions for treatment of bacterial infections
WO2005041897A2 (en) * 2003-10-31 2005-05-12 Point Biomedical Corporation Reconstitutable microsphere compositions useful as ultrasonic contrast agents
DE102006019520A1 (de) * 2006-04-27 2007-11-08 Dade Behring Marburg Gmbh Verfahren zur Bestimmung hoher Ristocetin-Kofaktor-Aktivitäten des von-Willebrand-Faktors

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2546166A1 (de) * 1975-10-15 1977-04-28 Behringwerke Ag Gegerbte thrombozyten
US4145185A (en) * 1977-02-25 1979-03-20 Research Triangle Institute Reagents for screening tests and bioassay of von Willebrand's factor (platelet aggregating factor) in blood plasmas
US4287087A (en) * 1977-02-25 1981-09-01 Research Triangle Institute Fixed-dried blood platelets

Also Published As

Publication number Publication date
ES516672A0 (es) 1983-06-16
EP0078451A1 (de) 1983-05-11
US4510126A (en) 1985-04-09
NZ202239A (en) 1985-07-12
NO160554C (no) 1989-04-26
JPS5878599A (ja) 1983-05-12
DK155766B (da) 1989-05-08
DE3263152D1 (en) 1985-05-23
ATE12839T1 (de) 1985-05-15
DE3141894A1 (de) 1983-05-05
NO823508L (no) 1983-04-25
DK155766C (da) 1989-09-25
DK468582A (da) 1983-04-23
ES8307376A1 (es) 1983-06-16
EP0078451B1 (de) 1985-04-17
AU8967482A (en) 1983-04-28
NO160554B (no) 1989-01-16
AU549733B2 (en) 1986-02-06
CA1191771A (en) 1985-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4160025A (en) Method of producing a blood-coagulation-promoting preparation from human blood plasma
JP3055933B2 (ja) 改良された安定な凝固対照
HU188298B (en) Process for producing phamraceutival compositions increasing coagulability of blodd, containing humane proteines
JPH0275953A (ja) 血液凝固因子安定化法
JPS60230066A (ja) プロトロンビン時間測定用試薬
US20080032405A1 (en) Standard/reference/control for blood coagulation testing
JPH0322590B2 (ja)
JPH0365958B2 (ja)
US4301245A (en) Chromogenic method of detecting endotoxins in blood
CA1198660A (en) Reagent for the optical determination of the blood coagulation behaviour
US5506112A (en) Reagent used for determining factor VIII activity
Zugker et al. Preparation of quality control specimens for coagulation
CN113234792A (zh) 一种用于凝血检测的质控组合物
JPS61185199A (ja) 血漿中のプロカリクレインを光度測定する方法
JPS62209362A (ja) 免疫凝集反応用組成物
HUSEBY et al. Fibrinogen
US5939325A (en) Stable whole blood coagulation controls
JP4532731B2 (ja) 長期に安定で即時使用可能なリストセチン補因子試験試薬
CN112557665A (zh) 一种狼疮抗凝物的确认试剂及其制备方法
JPS6178385A (ja) 安定なペルオキシダ−ゼ組成物
CN113848332B (zh) 一种血栓弹力图检测试剂及其制备方法和应用
Müller et al. A sensitive latex agglutination method for the detection of soluble fibrin in plasma
JPS61260899A (ja) 胃ペプシン及び尿ペプシンの測定法
De Angulo et al. Reassessment of a non-hemophilic reagent for factor VIII (AHF) determination
CA1166985A (en) Stabilizing king crab amebocyte lysate