JPH03223397A - 摺動部材用ふっ素樹脂組成物 - Google Patents

摺動部材用ふっ素樹脂組成物

Info

Publication number
JPH03223397A
JPH03223397A JP10467890A JP10467890A JPH03223397A JP H03223397 A JPH03223397 A JP H03223397A JP 10467890 A JP10467890 A JP 10467890A JP 10467890 A JP10467890 A JP 10467890A JP H03223397 A JPH03223397 A JP H03223397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
glass
fluororesin
carbon
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10467890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3003103B2 (ja
Inventor
Takashi Nakamaru
隆 中丸
Tadashi Watai
忠 渡井
Masayuki Mutsukawa
六川 眞佐行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oiles Industry Co Ltd
Original Assignee
Oiles Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oiles Industry Co Ltd filed Critical Oiles Industry Co Ltd
Priority to JP10467890A priority Critical patent/JP3003103B2/ja
Publication of JPH03223397A publication Critical patent/JPH03223397A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3003103B2 publication Critical patent/JP3003103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ふっ素樹脂組成物、特にガラス繊維、ガラス
粉末、炭素繊維又は炭素粉末から成る充填剤、及びリン
酸塩を含有する四フッ化エチレン樹脂組成物に関するも
のである。
[従来の技術] 四フッ化エチレン樹脂(以下、これをrPTFE」と略
記する。)は耐熱性、耐薬品性に優れているばかりでな
く、摩擦係数が小さく自己潤滑性を有するので、軸受、
歯車のような摺動部材用材料、管、バルブその他の成形
品等、いわゆるエンジニアリングプラスチックの代表的
なものとして各方面に広く利用されている。しかしなが
ら、耐摩耗性は必ずしも充分満足し得るものではなく、
また荷重による変形(クリープ)が大きく、高荷重下又
は高温下における使用が制限される。
従来、この耐摩耗性ならびに耐クリープ性を改善するた
めに、各種の充填剤、例えば、ガラス繊維、ガラスピー
ズ、炭素繊維及び炭素粉末等を添加する試みがなされて
来た。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、ガラス繊維等の充填剤の硬度が高いため
、これらの充填剤が相手材を傷つける場合があり、更に
は、PTFE自身をも削り取ってしまうためアブレッシ
ブ摩耗を引き起す危険性があった。その結果、充填量次
第では、却って摩耗量が増加してしまうという欠点があ
った。
[課題を解決するための手段] 上記課題を解決するために、本発明は、充填剤としての
ガラス繊維、ガラス粉末、炭素繊維又は炭素粉末に加え
て、更にリン酸塩を均一混合して成る摺動部材用ふっ素
樹脂組成物を提供するものである。
本発明の摺動部材用ふっ素樹脂組成物は、軸受、カム、
ギアー、すべり板、可撓軸用ライナーチュブ等に好適に
用いることができる。
本発明のふっ素樹脂としては、従来公知の、例えばPT
FE、FEP (テトラフルオロエチレンへキザフルオ
ロプロピレン共重合体)及びPFA(テトラフルオロエ
チレン−パーフルオロアルキルエーテル共重合体)等を
挙げることができる。
この中でも、特にPTFEが好適である。PTFEは四
フッ化エチレンの単独重合体であって、アルボフロン(
伊国モンテジソン社製)、テフロン(米国デュポン社製
)、フルオン(英国アイ・シー・アイ社製)及びポリフ
ロン(ダイキン工業社製)等の登録商標名で市販されて
いるふっ素樹脂の一種であって、圧縮成形は可能であっ
ても通常の射出成形は不可能な樹脂である。
本発明のふっ素樹脂組成物の充填剤として使用するガラ
ス繊維又はガラス粉末は、従来から当該技術分野におい
て通常使用されているガラス繊維又はガラス粉末、即ち
非晶質性のケイ酸塩ガラス及びホウ酸塩ガラス等に加え
て、ウオラストナイト、チタン酸カリウムウィスカ等も
含むものである。
ガラス繊維の径(φ)は1〜20−のものが好ましく、
特に径が1101J前後のものが好適である。
ガラス繊維長(β)としては、20μs〜1關が好まし
く、特に、50〜300μsが好ましい。また、アスペ
クト比としては約 51以上が望ましい。
ガラス粉末としては当該技術分野で従来から使用されて
いる公知のものを使用することができる。
また、同様に本発明ふっ素樹脂組成物の充填剤として使
用することのできる炭素繊維(CF)としては、低温(
約1000〜1500℃)処理したピッチ系炭素繊維及
び高温(約2000〜2500℃)処理したピッチ系炭
素繊維、PAN系炭素繊維並びにフェノール系炭素繊維
が好適なものである。
炭素繊維の径(φ)及び繊維長(ρ)は、それぞれ1〜
20μs及び30μs〜3 mmが好ましく、特に径が
約10uM前後で長さが約100−前後のものが好まし
い。
ピッチ系炭素繊維の具体例としては日東紡績■製の商品
名ザイラス(φ=12−1R= 100−)、PAN系
炭素繊維の具体例としては、三菱レーヨン■製のパイロ
フィル及びフェノール系炭素繊維の具体例としては日本
カイノール■製カイノールCF +6B Tを挙げるこ
とができる。
更に、本発明で充填剤として使用することができる炭素
粉末の好適具体例としては、例えば、鐘紡■製の球状フ
ェノール樹脂であるベルパールC600(ベルパールR
800を600℃で処理したもの)及びベルバールC2
000(ベルバールR800を2000℃で処理したも
の)を挙げることができる。
また、平均粒径的14μsを有する仮焼コークスも好ま
しい炭素粉末の一例である。
炭素粉末の平均粒径は1〜40μsの範囲が好適である
本発明で用いる充填剤の添加量としては、適当な耐摩耗
性、耐クリープ性を付与するためには、ガラス繊維及び
ガラス粉末の場合には約1〜40重量%、特に、約5〜
30重量%が好ましく、炭素繊維及び炭素粉末の場合は
約1〜30重量%、特に約2〜20重量%が好ましい。
本発明のリン酸塩としては、第三リン酸、第ニリン酸、
ピロリン酸、亜リン酸、メタリン酸等の金属塩及びそれ
らの混合物を挙げることができる。
この中でも、第三リン酸、第ニリン酸及びピロリン酸の
金属塩が好ましい。金属としては、アルカリ金属、アル
カリ土類金属及び遷移金属が考えられ、中でもアルカリ
及びアルカリ土類金属が好ましく、特に、Ll、Ca、
Mg及びBaが好ましい。
具体的には、L IP OSL r  HP O4,3
42 L r  P  OXCa   (P O4) 2.4
 2 7   3 Ca  P  O及びCa HP O(・2 H20)
2 2 7          4 が本発明で使用するリン酸塩としては最も好ましい。
更にまた、Ca1o(PO4)6 (OH)2で表わさ
れるハイドロキシアパタイトも本発明のリン酸塩として
好適に使用することができる。
リン酸塩は、均一に混合するためにも平均粒径20μs
以下のものが好ましい。
また、リン酸塩中に結晶水を有しているものについては
、本発明のふっ素樹脂組成物の焼成温度、即ち、約36
0〜380℃の範囲以上の温度で予め熱処理することに
よって、前記焼成中にリン酸塩の結晶水が蒸発するのを
防ぎ、得られた成形品にクラックが入ることを防止する
ことができる。
リン酸塩の添加量としては、耐摩耗性を向上させるため
に01〜15重量96が好ましく、特に3〜IO重量%
が好適である。
尚、本発明ふっ素樹脂組成物中の充填剤及びリン酸塩の
合計量は40重量%を越えないことが好ましい。
本発明で使用するリン酸塩は、モース硬度が2〜4の範
囲にあり、モース硬度が4〜6である充填剤と何らかの
相互作用をすることによって、充填剤が原因となる相手
部材又はふっ素樹脂組成物自体の摩耗を効果的に抑制す
ることができるものと考えられる。
尚、本発明のふっ素樹脂組成物には、ガラス繊維等の充
填剤及びリン酸塩に加えて、当該技術分野で公知である
ところの、成形性、耐摩耗性及び耐荷重性等の向上を図
る目的で使用されるその他の添加剤、例えば二硫化モリ
ブデン及びグラフ。
イト、その他顔料並びに導電性付与材等を適宜、添加混
合することができる。
本発明のふっ素樹脂組成物は、通常公知の方法によって
各種摺動部材に成形加工することができる。
まず、上記のような添加量により混合して得られた混合
粉末を常温にて加圧成形し、圧粉体を製造する。
成形圧力は300〜8Hkg/CM?の範囲が好ましい
得られた圧粉体を焼成する工程は、ふっ素樹脂粉末を溶
融し樹脂粉末混合物を互いに融着させるために実施され
るものであり、通常常圧下、360〜380℃で2〜3
0時間の範囲内でふっ素樹脂粉末の種類、量等に応じた
条件下で行なわれる。
尚、機械加工は、焼成して得た成形素材を室温まで冷却
させた後、従来の方法、例えば超硬工具を用いる旋盤等
で行ない得る。
本発明を以下の実施例を参照しつつ詳説する。
[実施例1〜25] 種々のリン酸塩及び充填剤を下記の表に示す割合でPT
FEに混合し、ヘンシェルミキサーにより均一に混合し
、該混合粉末を金型内に装填し、成形圧力500kg/
aJ下で常温成形して圧粉体を成形し、該圧粉体を常圧
下370℃で5時間焼成して成形素材を形成し、これを
室温に冷却後加工して辺30w X 30薗X厚さ 5
1mの板状摺動部材試料片を得た。
これを下記の条件で中空円筒状の軸材(内径20閣×外
径25.6閣、材質: SUS 304)の端面と摺接
させるスラスト試験を行った。
試験条件 速  度 :  11  m/win 荷 重 0 Kg/肩 時 間 h+ 潤 滑ニ ドライ 得られた結果を表に示す。
尚、 摩擦係数は試験開始後1〜8時間の変動値を示す。
以上の結果から明らかなように、ガラス繊維等を充填剤
として含むふっ素樹脂組成物に対し、本発明で使用する
リン酸塩を適当量含有させることによって、該樹脂の耐
摩耗性が顕著に改善されたことが判る。
[実施例26コ 本発明のリン酸塩及び充填剤の添加量を変化させて、そ
れに伴いふっ素樹脂組成物の耐摩耗性がどのように変化
するか調べた。尚、スラスト試験の条件は、前記の通り
であった。
得られた結果を、第1図〜第4図に示す。第1図及び第
2図から明らかなように、ガラス繊維及びリン酸塩の添
加割合は、それぞれ1〜40重量%及び01〜15重量
%が好ましいことが判る。
また、第3図及び第4図から、炭素繊維等及びリン酸塩
の添加割合は、それぞれ1〜30重量%及び0.1〜1
5重量%が好ましいことが分る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はふっ素樹脂組成物のスラスト試験にお
ける摩耗深さを示す図である。 尚、第1図のふっ素樹脂組成物においては、ガラス繊維
(MFA)15重量%を含むPTFE (フルオンG 
19G)中に更に種々の量のリン酸水素カルシウム(無
水)を含有させて測定した値を示す。 第2図のふっ素樹脂組成物においては、リン酸水素カル
シウム(無水)5重量%を含む同PTFE中に更に種々
の量のガラス繊維(MFA)を含有させて測定した値を
示す。 第3図のふっ素樹脂組成物においては、高温処理CF(
ザイラス)15重量%を含む同PTFE中に更に種々の
量のピロリン酸カルシウムを含有させて測定した値を示
す。 第4図のふっ素樹脂組成物においては、ピロリン酸カル
シウム5重量%を含む同PTFE中に更に種々の量の高
温処理CF (ザイラス) を含有さ せて測定した値を示す。 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)ふっ素樹脂にガラス繊維、ガラス粉末、炭素繊維
    及び炭素粉末から成る群より選ばれた少なくとも一種の
    充填剤、並びにリン酸塩を均一混合してなる摺動部材用
    ふっ素樹脂組成物。 (2)ふっ素樹脂が四フッ化エチレン樹脂であることを
    特徴とする請求項1記載の組成物。 (3)リン酸塩がLi_3PO_4、Li_2HPO_
    4、Li_4P_2O_7、Ca_3(PO_4)_2
    、Ca_2P_2O_7、CaHPO_4(・2H_2
    O)又はハイドロキシアパタイトのいずれかであること
    を特徴とする請求項1又は2記載の組成物。(4)充填
    剤がガラス繊維又はガラス粉末であることを特徴とする
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。 (5)ガラス繊維又はガラス粉末が1〜40重量%、リ
    ン酸塩が0.1〜15重量%含まれることを特徴とする
    請求項4記載の組成物。 (6)ガラス繊維又はガラス粉末が5〜30重量%、リ
    ン酸塩が3〜10重量%含まれることを特徴とする請求
    項5記載の組成物。 (7)充填剤が炭素繊維又は炭素粉末であることを特徴
    とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。 (8)炭素繊維又は炭素粉末が1〜30重量%、リン酸
    塩が0.1〜15重量%含まれることを特徴とする請求
    項7記載の組成物。 (9)炭素繊維又は炭素粉末が2〜20重量%、リン酸
    塩が3〜10重量%含まれることを特徴とする請求項8
    記載の組成物。
JP10467890A 1989-11-30 1990-04-20 摺動部材用ふっ素樹脂組成物 Expired - Lifetime JP3003103B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10467890A JP3003103B2 (ja) 1989-11-30 1990-04-20 摺動部材用ふっ素樹脂組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31213989 1989-11-30
JP1-312139 1989-11-30
JP10467890A JP3003103B2 (ja) 1989-11-30 1990-04-20 摺動部材用ふっ素樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03223397A true JPH03223397A (ja) 1991-10-02
JP3003103B2 JP3003103B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=26445097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10467890A Expired - Lifetime JP3003103B2 (ja) 1989-11-30 1990-04-20 摺動部材用ふっ素樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3003103B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06313186A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Yamakita Sangyo Kk 固体潤滑剤およびしゅう動装置
US5498654A (en) * 1992-06-05 1996-03-12 Taiho Kogyo Co., Ltd. Sliding bearing material
CN111849096A (zh) * 2020-07-07 2020-10-30 扬州大学 填充有羟基磷灰石纳米片的聚四氟乙烯及其制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5498654A (en) * 1992-06-05 1996-03-12 Taiho Kogyo Co., Ltd. Sliding bearing material
WO2004085581A1 (ja) * 1992-06-05 2004-10-07 Keiichi Shimasaki すべり軸受材料
JPH06313186A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Yamakita Sangyo Kk 固体潤滑剤およびしゅう動装置
CN111849096A (zh) * 2020-07-07 2020-10-30 扬州大学 填充有羟基磷灰石纳米片的聚四氟乙烯及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3003103B2 (ja) 2000-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5300366A (en) Fluororesin composition for a sliding member and a sliding member
Manoharan et al. Experimental investigation on the tribo-thermal properties of brake friction materials containing various forms of graphite: a comparative study
JPWO2005007741A1 (ja) 摺動部材用樹脂組成物および摺動部材
JP5465270B2 (ja) 樹脂摺動部材
CN110462007A (zh) 具有改善摩擦性能的填料的基于ptfe聚合物的滑动材料
JP3949183B2 (ja) 摺動部材用樹脂組成物およびこれを使用した摺動部材
KR100769920B1 (ko) 내열성 팽창흑연 시트 및 그 제조방법
JPH03223397A (ja) 摺動部材用ふっ素樹脂組成物
JP2954638B2 (ja) 摺動部材用合成樹脂組成物
JP6657740B2 (ja) 摺動材料及びその成形体、並びに摺動部材
JPH0465260B2 (ja)
JPH11246681A (ja) 減摩材
JPH11257356A (ja) 摺動部材用樹脂組成物およびこれを使用した摺動部材
Towler et al. The effect of low levels of zirconia addition on the mechanical properties of hydroxyapatite
JPH0238365A (ja) 耐高温高強度黒鉛系複合摺動部材
JPS6313954B2 (ja)
JP2561876B2 (ja) 黒鉛系複合摺動部材
JPH03212442A (ja) ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物
JPH01297449A (ja) 四フッ化エチレン樹脂組成物
Cheng et al. Friction and wear behavior of carbon fiber reinforced brake materials
JP3130456B2 (ja) 耐酸化性カーボン材料およびその製造方法
JP4614213B2 (ja) 摺動部材用樹脂組成物及びこれを使用した摺動部材
JP2912034B2 (ja) 複層摺動部材
JPH06184385A (ja) 四フッ化エチレン樹脂組成物
JPS6210166A (ja) 摺動部材組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 11