JPH03220767A - 不揮発性半導体記憶装置 - Google Patents

不揮発性半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH03220767A
JPH03220767A JP2016596A JP1659690A JPH03220767A JP H03220767 A JPH03220767 A JP H03220767A JP 2016596 A JP2016596 A JP 2016596A JP 1659690 A JP1659690 A JP 1659690A JP H03220767 A JPH03220767 A JP H03220767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
impurity diffusion
channel
width
memory device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2564673B2 (ja
Inventor
Yoshimitsu Yamauchi
祥光 山内
Kenichi Tanaka
研一 田中
Keizo Sakiyama
崎山 恵三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2016596A priority Critical patent/JP2564673B2/ja
Publication of JPH03220767A publication Critical patent/JPH03220767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2564673B2 publication Critical patent/JP2564673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は不揮発性半導体記憶装置に関する。
さらに詳しくは、電気的にプログラム可能なアンチヒユ
ーズ型の不揮発性半導体記憶装置に関する。
(ロ)従来の技術 +9のトランジスタ(Tr)と1個のキャパシタとを有
して電気的にプログラム可能に構成された不揮発性半導
体記憶装置は、ユーザ側で1回限りのプログラミングか
できるROM (以下OTPROM)として汎用されて
いる。このOTFROMには、その電気的書き込みの仕
様によってヒユーズ型とアンチヒユーズ型のものがある
アンチヒユーズ型であるOTPROMの代表的な構成と
しては、チャンネルを構成しうるl対の不純物拡散領域
及びこのチャンネルへ電界を付与しうる選択ゲートから
なるトランジスタ(Tr)と、上記不純物拡散領域を第
1電極としこの第1電極に絶縁層を介して積層される第
2電極とからなるキャパシタとを有し、第1電極上に特
定の窓開けをしてこの窓部で第1電極と第2電極との導
通が、第2電極への電圧印加に伴う絶縁層の絶縁破壊に
より達成できるように構成されている。上記憶はプログ
ラム窓と呼j:l’ j−、、第2電擾(土プログラム
電極と呼ばJ”していろ。
このようなOT F ROMは、通常その平面が第3図
に示すようなレイアウトに設計され(なお、同図には1
対の半導体記憶装置が作製されたレイアウトが示されて
いる)、フォトリソグラフィの手法により作製されてい
る。
(ハ)発明が解法しようとする課題 しかしながら、上記レイアウトに基づ〈従来の作製手法
では、露光装置の合わせ精度や加工精度を考慮して致命
不良が生じないように、プログラム窓(20)とゲート
電極(21)及びフィールド端間のミスアライメント(
a、b)のため、余分なスペースを予め見込む必要があ
る。またさらに、プログラム電極(第2電極)間のミス
アライメント(c)のため、プログラム電極幅(H)が
不純物拡散領域(活性領域)(22)幅(いわゆるチャ
ンネル幅)より大きくなり、ここても余分なスペースを
必要とすることとなる。従って従来のOTPROMでは
これらのミスアライメントのためセルサイズが大きくな
るという問題がある。
この発明はかかる状況に鑑み為されたちのてあり、セル
サイズの小さいOTPROMを提供しようとするもので
ある。
(ニ)課題を解決するための手段 かくしてこの発明によれば、基板内にチャンネルを構成
しうる1対の不純物拡散領域と、このチャンネルへ電界
を付与しうる選択ゲートと、上記1対の不純物拡散領域
のいずれかを第1電極とするキャパシタと、該第1電極
上に電圧印加により絶縁破壊を生じうる絶縁層を介して
積層されかつ外部からの電圧印加ができる第2電極とを
備えて電気的書き込み可能に構成されてなり、上記第1
電極は、上記チャンネル幅よりも狭幅の平面凸状の不純
物拡散領域からなり、上記第2i!極は上記凸状の不純
物拡散領域を覆いかつ上記チャンネル幅と略同一幅を有
する導電層で構成されてなる不揮発性半導体記憶装置が
提供される。
この発明は、レイアウト設計の工夫及びセルフアライメ
ント技術の導入により、セルサイズが小4− ざく作製されr二手揮発性半導体記憶装置であることを
特徴とオろ。
この発明の不揮発性半導体記憶装置(以下この発明の記
憶装置という)において、チャンネルを構成する1対の
不純物拡散領域及び選択ゲートからなるトランジスタは
、当該分野で公知のセルフアライメント技術に基づいて
形成される。このトランジスタの形成に先立って、半導
体基板にフィールド領域がSi基板の部分酸化により設
定されるが、この場合、予定されるl対の不純物拡散領
域のうちキャパシタの一方の電極(すなわち第1電極)
となる側の拡散領域は、チャンネル幅よりも狭幅の平面
凸状となるようパターニングされて設定される。これに
より、後述する第2電極がチャンネル幅に相当する幅で
形成されても、上記凸状の第1電極が十分にその電極領
域下に包含されることになり、従来のようにミスアライ
メント部分を見込んで第2電極を大きくする必要がなく
なることとなる。
この発明の記憶装置において、ゲート電極周囲の(則壁
(三は、S i Otのスペーサを形成しておくことが
、後述するプログラム窓形成のためのエツチング時に、
半導体基板が掘れなくて良好な形状が得られる点から好
ましい。
この発明の記憶装置において、第2電極はチャンネル幅
と略同一幅でかつ上記平面凸状の第1電極を覆うように
形成される。この第2電極はキャパシタの一方の電極で
ある第1電極に対して、該第1電極との間に介在する絶
縁層を絶縁破壊して導通をはかるプログラム電極として
機能するものである。上記第2電極は、電圧印加により
絶縁破壊可能な絶縁層のみを介して第1電極全域上に積
層されることが好ましく、このためこの発明においては
、第2電極の形成にセルフアライメント技術が用いられ
る。すなわち、絶縁破壊に伴って導通を達成するいわゆ
るアンチヒユーズ部は、プログラム窓を設定して形成さ
れる。このプログラム窓は、第1電極となる平面凸状の
不純物拡散領域及びこれにすでに自己整合している選択
ゲート端部を含むように設けられる。すなわちこのよう
な6 fJj域をあ(すでそれ以外をマスタし、このマスク上
に絶縁破壊可能G絶縁層を積層し、更にこの絶縁層上に
第2電極層を積層することにより、第2電極(ま上記特
定形状の第1N極の全域と上記絶縁層を介してセルフア
ライメントコンタクトされることとなる。
なお、この発明の記憶装置の作製に際しては、上19の
トランジスタ及び1個のキャパシタからなるセルを、基
板上に1対ずつまとめてレイアウトするものが工程上好
ましい。このようなレイアウト例については後述する実
施例の記載か参照される。
(ホ)作用 この発明によれば、キャパシタの一方の電極て第1電極
となる不純物拡散領域は、その幅方向がトランジスタの
チャンネル幅よりも狭幅の平面凸状に形成されており、
従って第2電極をいわゆるチャンネル幅と略同一幅で形
成してもその電極形成領域下に上記第1電極全域が含ま
れ、第2電極と自己整合されることとなる。
以下実施例によりこの発明の詳細な説明するか、これに
よりこの発明;土限定されろ乙のてはない。
(へ)実施例 第1図はこの発明の不揮発性半導体記憶装置の一例であ
る○TFROM作製のレイアウトを示す平面構成説明図
、第2図はその作製方法を示す工程説明図である。
第1図はI対のOTPROMを基板上にレイアウト例シ
た状態を示している。同図において(IXI’)はゲー
ト電極、(2X3)及び(2°X3”)はそれぞれl対
の不純物拡散領域、(4)はプログラム電極(第2電極
)、(5)はプログラム窓である。
同図のレイアウトから分かるように、まず第1電極とな
る不純物拡散領域(2X2’)は、いずれもその幅方向
が狭められていわゆるチャンネル幅(A)よりも狭く設
計され領域狭部をなしている。これによってプログラム
電極(4)をその幅がチャンネル幅と同一となるように
形成しても、第1ift極は充分に包含されることとな
り、従来のようにミスアライメントを見込む必要がなく
なる。
次に、プログラム窓(5):よ、それぞれのゲーI・電
極(1)(1’)上にかふさろようにレイアウトさ、l
−5ている。従ってこのレイアウトに沿って外測にマス
クを形成することにより、マスクに囲まれf二窓(5)
内に上記第1電極となる領域狭部が全て包含されること
となり、この窓内に絶縁破壊可能な絶縁層を介して積層
されるプログラム電極(4)が自己整合的に形成される
こととなる。
上記のごときレイアウトで設計されたOTPROMの作
製方法の一例について、第2図に基づいて説明する。
1)P型Si基板上に、第り図のレイアウトに描かれて
いるようにチャンネル幅(A)よりも小さい幅に設定さ
れた第1電極の形状に従って、フィールド酸化膜(10
)によりフィールド領域を設定する。このフィールド領
域が形成されたP型Si基板上に、トランジスタのゲー
ト絶縁膜(SiOx)(11)を形成した後、多結晶シ
リコン(poly−8i)(12)を堆積し、リンを熱
拡散した後、その上に絶縁膜(S io 2) (13
)を堆積する(第2図(a))。
2)次いて、1−ランノスタのゲート電極(l・1)を
フォI・エツチング技術に上り形成後、n°不純物(A
s’、P”等)を注入し、熱処理を行うことにより、ト
ランジスタのソース・ドレインとなる1対のn型不純物
領域(2X3)を形成する。
その後、絶縁膜(SiOz)を堆積しエッチバックを行
うことによりトランジスタのゲート電極側壁にSi○、
スペーサ(15)を形成する(同図(b))。
3)次いて更に絶縁膜(S io 2) (16)を堆
積する(同図(C))。
4)ここで、プログラム窓用マスク07)を用いてフォ
トエツチング技術により、プログラム窓部上の絶縁膜を
除去する(同図(d))。
5)窒化膜(L8)を堆積後、酸素雰囲気中で熱処理を
行い、オキシ−ナイトライド膜(19)を形成する。
この後、上記オキシ−ナイトライド膜上に多結晶ノリコ
ンを堆積し、次いでn゛型不純物を拡散してこの多結晶
シリコンの低抵抗化を図ることにより、プログラム電極
(第2電極)(4)が形成されて、○T F ROMか
得られることとなる。
(ト)発明の効果 この発明によれば、プログラム窓とゲート電極及びフィ
ールド端部間のミスアライメントを考慮する必要がなく
、また、プログラム電極幅を不純物拡散領域幅に相当す
る幅で形成てきるので、セルサイズの小さい不揮発性半
導体記憶装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の不揮発性半導体記憶装置の−JIJ
であるOTPROM作製のレイアウトを示す平面構成説
明図、第2図はその作製方法を示す工程説明図、第3図
は従来例のOTFROM作製のレイアウトを示す平面構
成説明図である。 1、lo・・・・・・選択ゲート、 2.3・・・・・・1対の不純物拡散領域、4・・・・
・・プログラム電極(第2電極)、5・・・・・・プロ
グラム窓、 lO・・・・・・フィールド酸化膜、 14・・・・・・ゲート電極、 15 ・・・・S i O2スペーサ、17・・・・・
プログラム窓用マスク、I9・・・・・・オキンーナイ
トライド膜。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基板内にチャンネルを構成しうる1対の不純物拡散
    領域と、このチャンネルへ電界を付与しうる選択ゲート
    と、上記1対の不純物拡散領域のいずれかを第1電極と
    するキャパシタと、該第1電極上に電圧印加により絶縁
    破壊を生じうる絶縁層を介して積層されかつ外部からの
    電圧印加ができる第2電極とを備えて電気的書き込み可
    能に構成されてなり、 上記第1電極は、上記チャンネル幅よりも狭幅の平面凸
    状の不純物拡散領域からなり、上記第2電極は上記凸状
    の不純物拡散領域を覆いかつ上記チャンネル幅と略同一
    幅を有する導電層で構成されてなる不揮発性半導体記憶
    装置。
JP2016596A 1990-01-25 1990-01-25 不揮発性半導体記憶装置 Expired - Fee Related JP2564673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016596A JP2564673B2 (ja) 1990-01-25 1990-01-25 不揮発性半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016596A JP2564673B2 (ja) 1990-01-25 1990-01-25 不揮発性半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03220767A true JPH03220767A (ja) 1991-09-27
JP2564673B2 JP2564673B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=11920669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016596A Expired - Fee Related JP2564673B2 (ja) 1990-01-25 1990-01-25 不揮発性半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2564673B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007536744A (ja) * 2004-05-06 2007-12-13 サイデンス コーポレーション 分割チャネルアンチヒューズアレイ構造
US9123572B2 (en) 2004-05-06 2015-09-01 Sidense Corporation Anti-fuse memory cell

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007536744A (ja) * 2004-05-06 2007-12-13 サイデンス コーポレーション 分割チャネルアンチヒューズアレイ構造
US9123572B2 (en) 2004-05-06 2015-09-01 Sidense Corporation Anti-fuse memory cell

Also Published As

Publication number Publication date
JP2564673B2 (ja) 1996-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6037627A (en) MOS semiconductor device
JP2689888B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6613633B2 (en) Method for manufacturing a high power semiconductor device having a field plate extendedly disposed on a gate
US4278989A (en) Semiconductor device having cross wires
JPH02166762A (ja) コンパクトcmosデバイス及びその製造方法
JPH08255846A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2609619B2 (ja) 半導体装置
US5932917A (en) Input protective circuit having a diffusion resistance layer
JP2945969B2 (ja) 不揮発性メモリデバイス並びにその製造方法
KR100395879B1 (ko) 얕은 트렌치 소자분리를 갖는 반도체 장치 및 그 제조방법
KR100360416B1 (ko) 높은 브레이크다운 전압을 갖는 전력용 반도체소자 및 그제조방법
US5378910A (en) Memory transistor having increased interelectrode capacitance
JPH08213638A (ja) Soi基板上のmosfet及びその製造方法
JP3502509B2 (ja) Cmos構造を備えた集積回路及びその製造方法
JPH03220767A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US8329548B2 (en) Field transistors for electrostatic discharge protection and methods for fabricating the same
US4994894A (en) Semiconductor device having an improved wiring pattern
JPS62211955A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08306875A (ja) 半導体デバイス
KR100451042B1 (ko) 반도체소자의콘택형성방법
JPH0316154A (ja) 集積回路装置およびその製造方法
JPH0837299A (ja) 半導体集積回路の保護回路
KR100213237B1 (ko) 고내압 트랜지스터 및 그 제조방법
JPH1098111A (ja) Mos型半導体装置とその製造方法
JPH03233974A (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees