JPH0321525B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321525B2
JPH0321525B2 JP56105689A JP10568981A JPH0321525B2 JP H0321525 B2 JPH0321525 B2 JP H0321525B2 JP 56105689 A JP56105689 A JP 56105689A JP 10568981 A JP10568981 A JP 10568981A JP H0321525 B2 JPH0321525 B2 JP H0321525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ubidecarenone
liposome
blood
coq
molar ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56105689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS588010A (ja
Inventor
Masahiro Takada
Teruaki Yuzuriha
Koichi Katayama
Junzo Sunamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai Co Ltd
Original Assignee
Eisai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai Co Ltd filed Critical Eisai Co Ltd
Priority to JP56105689A priority Critical patent/JPS588010A/ja
Priority to CA000406797A priority patent/CA1197463A/en
Priority to ES513789A priority patent/ES513789A0/es
Priority to EP82106124A priority patent/EP0069399B1/en
Priority to PH27536A priority patent/PH17553A/en
Priority to DE8282106124T priority patent/DE3273949D1/de
Priority to KR8203038A priority patent/KR880002036B1/ko
Publication of JPS588010A publication Critical patent/JPS588010A/ja
Publication of JPH0321525B2 publication Critical patent/JPH0321525B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1277Processes for preparing; Proliposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は血液中から目標臓器へのユビデカレノ
ンの移行を速やかならしめるユビデカレノン含有
リポソームに関する。 ユビデカレノン、別名コエンザイムQ10は心機
能の改善に有効な医薬品として近年臨床上広く利
用されるに至つたものである。 しかしながら、この物質を静脈内投与あるいは
経口投与した場合における血液中から目標臓器へ
の移行速度についてはまだ改善されるべき余地が
残されている。すなわち、当該物質は前記のごと
く心機能の改善を目的とする医薬品であるから目
標臓器への初期移行速度、および移行量が大きい
ことが望まれる。しかしながら、当該物質を従来
技術に基づいて製剤化して投与した場合、血液中
からの消失速度はかなり小さくなり、従つて目標
臓器への移行速度および移行量も小さくなる。 そもそも当該物質は、48〜52℃の融点を有する
常温で固体状の脂溶性物質であるから、静脈内投
与に便ならしめるために界面活性剤、例えば
HCO(ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油)を使用
するごとき従来技術によつて当該物質を可溶化し
なければならない。しかしながら、かくのごとく
可溶化して投与した場合には、後記実験例におい
て示されるごとくユビデカレノンの血液中からの
消失速度は小さく、またユビデカレノンの目標臓
器である心臓、脾臓、肝臓、特に心臓への初期移
行速度も小さい。 かかる事情にかんがみ、本発明者は血液中から
所定の目標臓器への移行を上昇せしめる上で有効
なユビデカレノン含有組成物について種々検討し
その結果ユビデカレノンをリポソーム中に含有せ
しめることによつて所期の解決手段が提供される
ことを知り、本発明を完成するに至つた。 すなわち、後記実験例において示されるごとく
投与後における血液中からの消失速度および所定
時間内における臓器移行量を求めると、本発明リ
ポソームを投与した場合には、従来技術に係る可
溶化液の投与の場合に比較して、血液中からの消
失速度がいちぢるしく大きく、また肺、腎を除く
諸臓器において高い移行量を示した。 なお、一般にリポソーム自体は公知のものであ
り、その製法についても常法のものがある。しか
し、リポソーム技術をユビデカレノンに応用し、
ユビデカレノン含有リポソームを収得し、それに
よつてユビデカレノンにおける前記の基本的問題
を解決し、ユビデカレノンの利用価値をいちぢる
しく高めることに成功したのは、本発明において
初めてなされたものでる。以下に本発明を詳細に
説明する。 本発明リポソームにおいてユビデカレノンは、
リポソームを構成する膜の中に含まれる。リポソ
ーム膜を構成する基本物質はリン脂質およびステ
ロールであり、ユビデカレノンはこれらと共存し
て、膜の中に均一に分散している。本発明におい
て使用されるリン脂質としては、例えばホスフア
チヂルコリン、ホスフアチヂルエタノールアミ
ン、ホスフアチヂルセリン、スフインゴミエリ
ン、ジセチルリン酸、ステアリルアミン、ホスフ
アチヂルグリセロール、ホスフアチヂン酸、ホス
フアチヂルイノシトール、およびこれらの混合物
をあげることができるが、特にこれらに限定され
ない。ステロールとしてはコレステロールがもつ
とも好ましい。 ユビデカレノン、リン脂質、ステロールの組成
比については、ユビデカレノン1モル比に対して
リン脂質は10モル比以上、ステロールは1モル比
以上あれば十分であり、例えばユビデカレノン1
モル比に対して、リン脂質として卵黄ホスフアチ
ヂルコリンを使用する場合には10〜30モル比また
ステロールとしてコレステロールを使用する場合
には1〜10モル比が好ましい使用範囲である。 ユビデカレノン1モル比に対するリン脂質とコ
レステロールの好ましいモル組成比の例を示せば
以下1〜7のごとくである。
【表】 本発明リポソームは、電子顕微鏡的には0.1〜
5.0μ程度の粒径をもつ球体である。凍結乾燥物は
凝集して外観上はブロツク状を呈しているが、水
または塩類溶液に投入するとよく分散し、均質な
溶液を与える。 次に本発明リポソームは、リポソームの製造に
関する従来技術を準用して製造することができ
る。例えば、リポソームの膜構成成分とユビデカ
レノンをナスフラスコにとり、クロロホルムを加
えて一旦溶解し、次に溶媒溜去し、生成膜をガラ
スビーズおよび適当な緩衝液等を加えて剥離し、
超音波処理後セフアデツクスあるいはセフアロー
ズカラムに通して、リポソーム分劃を集め溶媒除
去すればよい。溶媒除去には例えば凍結乾燥処理
を適用することができる。 凍結乾燥処理は2.0Torr以下で3時間以上おこ
なえば、所定の目的が達成され、リポソームを粉
末状にとり出すことができるが、本発明はこの条
件に限定されるものではない。望ましい条件とし
ては、後記実施例に示されるごとく、例えば
0.3Torrで5時間凍結乾燥処理する方法が選ばれ
る。 本発明リポソームの効果を以下に記載する実験
例をもつて説明する。 実験例 1 試 料 実施例1記載においてCoQ10の代わりに14C−
CoQ10を使用した点を除いて実施例1記載と同様
の方法によつて調節したリポソームを検体試料と
した。また14C−CoQ10と4倍量のHCO−60を加
えて超音波処理して可溶化し、生理食塩液を加え
て0.6mg/mlに調整したものを対照試料とした。 方 法 動物実験 雄性モルモツト(体重300〜350g)の左大腿部
静脈に検体試料0.6mg14C−CoQ10/Kgを注入した。
また同じ投与量の対照試料を、同様の方法で投与
した。その後は、モルモツトを飼育ケージに放置
し、所定時間経過ごとに、耳静脈から採血した。
採取した血液中の14C−CoQ10濃度を以下に記載
する方法で測定した。 血液中放射能の測定 耳静脈より20μまたは50μの血液を採取し
0.75mlのSoluene350/イソプロピルアルコール
(1/1)で可溶化し、数滴の過酸化水素水を加
え脱色後、instagel/0.5N HCl(9/1)5mlを
加え、液体シンチレーシヨン・カウンターを用い
放射能を測定した。 結 果 検体試料または対照試料を投与した場合の14C
−CoQ10の血液中放射能濃度の経時変化を示すグ
ラフを図1に示した。 図1の説明 〇印線は、検体試料を投与した場合のもの(2
例の平均値)、●印線は、対照試料を投与した場
合のもの(3例の平均値と標準偏差値)をそれぞ
れ示す。 図1に示すように、検体試料中の14C−CoQ10
の血中からの消失は、投与後1時間で折れ曲がる
2本の直線で示され、その消失半減期は第1相目
が11.5分、第2相目が15.6時間であつた。また、
対照試料中の14C−CoQ10の血中からの消失は、
一本の直線で示され、その消失半減期は20.1時間
であつた。このことから検体試料中の14C−
CoQ10の血中からの消失は、対照試料中の14C−
CoQ10の消失より極めて速やかであることが見い
だされる。 実験例 2 試 料 実験例1試料の項の記載と同じ検体試料および
対照試料を用いた。 方 法 動物実験 雄性モルモツト(体重300g〜350g)の左大腿
部静脈に、前記試料をそれぞれ0.6mg/Kg注入し
た。その後は、飼育ケージに放置し、投与後30分
および24時間後に断頭と殺し、各臓器を摘出し
た。なお、脳および心臓への血液の汚染を除去す
る目的で、生理食塩水を左心室から頚静脈にかけ
て環流し、脱血後、脳および心臓を摘出した。 組織内放射能の測定 臓器約100mgを0.5mlのSoluene350に加え、50
℃、2時間のインキユベートで組織を溶解後6ml
のinstagel/0.5N HCl(9/1)を加え、液体シ
ンチレーシヨン・カウンターを用い放射能を測定
した。 結 果 検体試料中の14C−CoQ10および対照試料中の
14C−CoQ10をそれぞれ静脈内に注入後30分24時
間における主要臓器中の放射能濃度をCoQ10換算
量で表わし両者の臓器移行性を比較したのが図2
ないし図4である。 図2ないし図4の説明 斜線入りのカラムは、検体試料を投与した
場合のもの(2例の平均値)、白抜きのカラム
は、対照試料を投与した場合のもの(3例の平
均値と標準偏差値、ただし脳、心の投与後30分の
場合は2例の平均値)をそれぞれ示す。14C−
CoQ10の組織への分布では対照試料に比べ検体試
料では速やかに濃度が高くなり、かつ持続性を示
し、対照試料投与の場合とは異なつた分布を示し
た。まず、脳、心、肝、脾、副腎への移行で検体
試料の方が対照試料に比べて、速やかでかつ高濃
度に分布した。すなわち、投与後30分では検体試
料の方が心臓において16倍、脳において2倍の濃
度に分布するのが判明する。 以下に記載する実施例をもつて本発明をさらに
詳細に説明する。 実施例 1 卵黄ホスフアチヂルコリン36mg(4.5×
10-5mol)、コレステロール5.85mg(1.5×
10-5mol)およびユビデカレノンすなわち
CoQ102.16mg(2.5×10-6mol)を2mlのクロロホ
ルムに溶解し、ロータリー・エバポレーターを用
い減圧下でクロロホルムを除去した。得られた薄
膜を減圧デシケーターで一夜乾燥し、クロロホル
ムを完全に除去した。底に残つた薄膜に3.0mlず
つ2回計6.0mlの緩衝液Aおよびグラスビーズ1
個を加えて、膜が完全にはがれるまでボルテツク
ス・ミキサーで振つた。 次に、この溶液を枝付き試験管に移し、アルゴ
ン気流下氷浴中でプロープ型リニケーターを用
い、30秒ごと断続的に53分間、42Wで超音波処理
を行うと、半透明なうす黄色の溶液が得られた。 この溶液をSepharose4Bカラム(1.6×45cm)
に移し、緩衝液Aで溶出し、1.8mlずつ60本の試
験管に分取し試料を採取した。このカラムの排除
体積付近に溶出して来たものを0.08μmのポア・
サイズを有するポリカーボネート製メンブレンを
用いて最終体積1.7ml(CoQ10として0.55mg含有)
まで濃縮した。得られたリポソームの直径は電顕
観察により80〜100nmであつた。なお、緩衝液A
とは、0.1M NaClを含む0.01Mリン酸緩衝液(PH
7.4)である。 実施例 2 卵黄ホスフアチヂルコリン60.0mg(3モル比)、
コレステロール9.8mg(1モル比)、ユビデカレノ
ン6.5mg(0.3モル比)を200mlのナス型フラスコ
にとり、クロロホルム4mlを加えて溶解し、溶媒
を減圧溜去する。生理食塩水4mlとグラスビーズ
を加え、ボルテツクスミキサーを用いて拡散させ
る。得られる多重層膜を枝付試験管に移し、窒素
ガス雰囲気下、氷浴中で超音波処理(25kw、15
分)を行う。次にセフアデツクスG−50カラムに
負荷し、生理食塩水を溶出液として溶出せしめ、
リポソーム分劃を集め、30mlに希釈する。これを
凍結乾燥処理(0.3Torr、5時間)するとリポソ
ームが得られる。
【図面の簡単な説明】
図1は実験例1結果の項に記載の図1に相当す
る図面である。図2ないし図4は実験例2結果の
項に記載の図2ないし図4に相当する図面であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 リポソームの膜がリン脂質およびステロール
    より構成される膜であるリポソームの膜の中にユ
    ビデカレノンが存するユビデカレノンを含有する
    リポーム 2 リン脂質がホスフアチヂルコリン、ホスフア
    チヂルエタノールアミン、ホスフアチヂルセリ
    ン、スフインゴミエリン、ジセチルリン酸、ステ
    アリルアミン、ホスフアチヂルグリセロール、ホ
    スフアチヂン酸、ホスフアチヂルイノシトール、
    およびこれらの混合物である特許請求の範囲第1
    項記載のリポソーム 3 ステロールがコレステロールである特許請求
    の範囲第1項または第2項記載のリポソーム 4 ユビデカレノン1モル比に対してリン脂質が
    10モル比以上、ステロールが1モル比以上である
    特許請求の範囲第1項乃至第3項記載のリポソー
JP56105689A 1981-07-08 1981-07-08 ユビデカレノン含有リポソ−ム Granted JPS588010A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56105689A JPS588010A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 ユビデカレノン含有リポソ−ム
CA000406797A CA1197463A (en) 1981-07-08 1982-07-07 Ubidecarenon-containing liposome
ES513789A ES513789A0 (es) 1981-07-08 1982-07-07 "un procedimiento para preparar un liposoma que contiene ubidecarenona".
EP82106124A EP0069399B1 (en) 1981-07-08 1982-07-08 Pharmaceutical composition containing ubidecarenone containing liposomes
PH27536A PH17553A (en) 1981-07-08 1982-07-08 Ubidecarenone-containing liposome
DE8282106124T DE3273949D1 (en) 1981-07-08 1982-07-08 Pharmaceutical composition containing ubidecarenone containing liposomes
KR8203038A KR880002036B1 (ko) 1981-07-08 1982-07-08 유비데카레논 함유 리포솜의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56105689A JPS588010A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 ユビデカレノン含有リポソ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS588010A JPS588010A (ja) 1983-01-18
JPH0321525B2 true JPH0321525B2 (ja) 1991-03-22

Family

ID=14414361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56105689A Granted JPS588010A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 ユビデカレノン含有リポソ−ム

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0069399B1 (ja)
JP (1) JPS588010A (ja)
KR (1) KR880002036B1 (ja)
CA (1) CA1197463A (ja)
DE (1) DE3273949D1 (ja)
ES (1) ES513789A0 (ja)
PH (1) PH17553A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1214540B (it) * 1986-10-23 1990-01-18 Vincenzo Zappia Mario De Rosa Formulazioni idrosolubili di ubidecarenoni, procedimento per laloro preparazione e composizioni farmaceutiche che li compongono.
JPH01501153A (ja) * 1986-10-23 1989-04-20 アルバル・エッセ・ピ・ア ユビデカレノン類を含有する化粧品
US5690954A (en) * 1987-05-22 1997-11-25 Danbiosyst Uk Limited Enhanced uptake drug delivery system having microspheres containing an active drug and a bioavailability improving material
GB8723846D0 (en) * 1987-10-10 1987-11-11 Danbiosyst Ltd Bioadhesive microsphere drug delivery system
US5298246A (en) * 1991-01-09 1994-03-29 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Stable pharmaceutical composition and method for its production
ZA955191B (en) * 1994-07-06 1996-12-23 Colgate Palmolive Co Aqueous liquid detergent compositions containing deflocculating polymers
CA2241247C (en) * 1995-12-15 2004-01-20 G. Dennis Sprott Archaeosomes, archaeosomes containing coenzyme q10, and other types of liposomes containing coenzyme q10 as adjuvants and as delivery vehicles
WO1999011242A1 (en) * 1997-09-04 1999-03-11 Biozone Laboratories, Inc. Oral liposomal delivery system
JP3742602B2 (ja) * 2001-05-09 2006-02-08 株式会社カネカ 還元型補酵素qの安定な溶液
DE10255285A1 (de) * 2002-11-26 2004-06-03 Mcs Micro Carrier Systems Gmbh Selbst formende Phospholipid-Gele
CN1208052C (zh) * 2003-03-20 2005-06-29 上海家化联合股份有限公司 一种辅酶q10前体脂质体及其制备方法
JP2006137684A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Nippon Fine Chem Co Ltd リポソーム前駆体の製造方法
JP5140913B2 (ja) * 2005-09-14 2013-02-13 日油株式会社 コエンザイムq10含有化粧料用リポソーム
MX352315B (es) * 2006-05-02 2017-11-17 Univ Miami Formulaciones de co-enzima topica q10 y tratamiento de dolor, fatiga y heridas.
EP2544663B1 (en) 2010-03-12 2018-01-03 Berg LLC Intravenous formulations of coenzyme q10 (coq10) and methods of use thereof
MA52274A (fr) 2017-05-17 2021-02-24 Berg Llc Utilisation de formulations de coenzyme q10 dans le traitement et la prévention de l'épidermolyse bulleuse

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49118826A (ja) * 1971-10-12 1974-11-13
JPS5287220A (en) * 1976-01-13 1977-07-20 Battelle Memorial Institute Production of liposome
JPS5356315A (en) * 1976-11-01 1978-05-22 Eisai Co Ltd Emulsified solution of fat soluble drugs
JPS55118415A (en) * 1979-02-28 1980-09-11 Pii Papahadojiyopo Dometoriosu Method of encapsulating biologically active substance in lipoid cell

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2472384A1 (fr) * 1979-12-27 1981-07-03 Sederma Sa Utilisation en cosmetologie de complexes naturels constitues d'ubiquinones et de phospholipides

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49118826A (ja) * 1971-10-12 1974-11-13
JPS5287220A (en) * 1976-01-13 1977-07-20 Battelle Memorial Institute Production of liposome
JPS5356315A (en) * 1976-11-01 1978-05-22 Eisai Co Ltd Emulsified solution of fat soluble drugs
JPS55118415A (en) * 1979-02-28 1980-09-11 Pii Papahadojiyopo Dometoriosu Method of encapsulating biologically active substance in lipoid cell

Also Published As

Publication number Publication date
KR880002036B1 (ko) 1988-10-13
JPS588010A (ja) 1983-01-18
ES8401526A1 (es) 1983-12-16
EP0069399A3 (en) 1983-03-30
CA1197463A (en) 1985-12-03
DE3273949D1 (en) 1986-12-04
EP0069399B1 (en) 1986-10-29
PH17553A (en) 1984-09-20
ES513789A0 (es) 1983-12-16
KR840000241A (ko) 1984-02-18
EP0069399A2 (en) 1983-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Guo et al. Novel antifungal drug delivery: stable amphotericin B-cholesteryl sulfate discs
JP2958774B2 (ja) アンホテリシンbリポソームの改良調整法
KR890004689B1 (ko) 인지질 및 미셀 입자 중에서 피포시킨 안트라사이클린 항악성종양제
EP0094692B1 (en) Coated ubidecarenone-containing liposome
JPH0321525B2 (ja)
JPH0534334B2 (ja)
JPH0751496B2 (ja) リポソ−ムの製造法
GB2326337A (en) Homogeneous lipid compositions for drug delivery
JPH0617309B2 (ja) アドリアマイシン包埋リポソ−ム製剤
JP2798302B2 (ja) リポソームおよび脂質複合体組成物の調製
JP2677576B2 (ja) 非水溶性の有効成分のためのリン脂質輪送ビヒクル
Arica et al. Characterization, in vitro and in vivo studies on primaquine diphosphate liposomes
EP0298984A1 (en) COMPOSITIONS OF LIPOSOMES AND $g(b) 2?-RECEPTOR ACTIVE SUBSTANCES
JPH02502719A (ja) 薬理学的剤‐脂質溶液製剤
JPH0395118A (ja) プロスタグランジン含有脂肪小体製剤
JP3850468B2 (ja) エリスロポエチンのリポソーム製剤
Hu et al. Effect of macrophage elimination using liposome-encapsulated dichloromethylene diphosphonate on tissue distribution of liposomes
JPH04356421A (ja) プロスタグランジン類含有脂肪小体組成物
JPH0114A (ja) リポソーム製剤およびその製造法
JP2911550B2 (ja) リポソーム製剤
JP4694776B2 (ja) 微小粒子組成物又はリポソーム製剤
US20050008662A1 (en) Use of IV emulsions with different triglyceride composition, particle size and apolipoprotein E for targeted tissue delivery of hydrophobic compounds
CN105640888B (zh) 一种前列地尔注射制剂及其制备方法
JPH0482839A (ja) 蛋白質類・脂質小体複合体
JP2706649B2 (ja) ステロールベシクル中への化合物の捕捉方法