JPH0321499B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0321499B2 JPH0321499B2 JP57199971A JP19997182A JPH0321499B2 JP H0321499 B2 JPH0321499 B2 JP H0321499B2 JP 57199971 A JP57199971 A JP 57199971A JP 19997182 A JP19997182 A JP 19997182A JP H0321499 B2 JPH0321499 B2 JP H0321499B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zirconia
- crystal structure
- tetragonal
- mol
- shot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 157
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 58
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 15
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 14
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 9
- 229910002077 partially stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 claims description 7
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 claims 1
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 8
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 8
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 8
- 238000005480 shot peening Methods 0.000 description 7
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 7
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 5
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 4
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 4
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 4
- SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoyttriooxy)yttrium Chemical compound O=[Y]O[Y]=O SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001208 Crucible steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 3
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 3
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 238000004215 lattice model Methods 0.000 description 2
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 2
- 229910000639 Spring steel Inorganic materials 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000007656 fracture toughness test Methods 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000007721 mold pressing method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N selanylidenegallium;selenium Chemical compound [Se].[Se]=[Ga].[Se]=[Ga] VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005491 wire drawing Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical group [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、新しい結晶構造を含む曲げ破断強度
が105Kg/mm2以上の高強靭性のジルコニア材料に
関するものである。
が105Kg/mm2以上の高強靭性のジルコニア材料に
関するものである。
最近、セラミツクス材料の一つとしてジルコニ
ア材料が注目されているが、従来の高強靭性ジル
コニア材料としては、正方晶単相組織、立方晶と
正方晶の2相組織、または、立方晶と正方晶と単
斜晶の3相組織からなる部分安定化ジルコニアが
使われてきた。該ジルコニアの靭性を向上させる
方法としては、該ジルコニアに作用する外力を、
正方晶から単斜晶への相変態時のエネルギー吸収
によつて行う方法が知られている。しかし、この
方法による靭性付与も、必ずしも充分ではない。
また、正方晶から単斜晶へのマルテンサイト変態
を生じせしめるためには、該ジルコニア材料に必
ず正方晶組織を有する必要がある。このために
は、液相合成法等の特殊な製造法で調整した高価
なジルコニア微粉末を使用、または結晶粒の粗大
化を生じさせないような温度での焼成および時効
処理条件のもとでジルコニア材料を製造しなけれ
ばならない。なぜなら、粒径の粗い工業用市販原
料を使用すると、製造中に、該ジルコニアの結晶
粒が大きくなり、製造中の高温において安定な正
方晶から、製造後の低温において安定な単斜晶に
変態、すなわちマルテンサイト変態、しやすくな
る。その結果、正方晶の少ないジルコニアとな
り、従来の上記靭化方法は不可能となる。
ア材料が注目されているが、従来の高強靭性ジル
コニア材料としては、正方晶単相組織、立方晶と
正方晶の2相組織、または、立方晶と正方晶と単
斜晶の3相組織からなる部分安定化ジルコニアが
使われてきた。該ジルコニアの靭性を向上させる
方法としては、該ジルコニアに作用する外力を、
正方晶から単斜晶への相変態時のエネルギー吸収
によつて行う方法が知られている。しかし、この
方法による靭性付与も、必ずしも充分ではない。
また、正方晶から単斜晶へのマルテンサイト変態
を生じせしめるためには、該ジルコニア材料に必
ず正方晶組織を有する必要がある。このために
は、液相合成法等の特殊な製造法で調整した高価
なジルコニア微粉末を使用、または結晶粒の粗大
化を生じさせないような温度での焼成および時効
処理条件のもとでジルコニア材料を製造しなけれ
ばならない。なぜなら、粒径の粗い工業用市販原
料を使用すると、製造中に、該ジルコニアの結晶
粒が大きくなり、製造中の高温において安定な正
方晶から、製造後の低温において安定な単斜晶に
変態、すなわちマルテンサイト変態、しやすくな
る。その結果、正方晶の少ないジルコニアとな
り、従来の上記靭化方法は不可能となる。
そこで、本発明者は、上記ジルコニアを強靭化
させることを目的に鋭意研究した結果、本発明を
為すに至つたのである。
させることを目的に鋭意研究した結果、本発明を
為すに至つたのである。
すなわち、本願にかかる発明は、イツトリウム
の酸化物を1.5〜4.0モル%含有する部分安定化ジ
ルコニアの少なくとも一部の表面層にその表面の
研摩、シヨツトピーニング、サンドブラスト、圧
縮加工、研削加工によつて、表面層の正方晶およ
び立方晶から変態によつて生成した斜方面体晶構
造を有し、曲げ破断強度が105Kg/mm2以上である
ことを特徴とするジルコイア材料を提供すること
である。
の酸化物を1.5〜4.0モル%含有する部分安定化ジ
ルコニアの少なくとも一部の表面層にその表面の
研摩、シヨツトピーニング、サンドブラスト、圧
縮加工、研削加工によつて、表面層の正方晶およ
び立方晶から変態によつて生成した斜方面体晶構
造を有し、曲げ破断強度が105Kg/mm2以上である
ことを特徴とするジルコイア材料を提供すること
である。
本発明にかかるジルコニア材料は、その表面層
に斜方面体晶(Rhombohedral)構造のジルコニ
アを有しているので、該表面層に圧縮残留応力が
発生して、セラミツクス材料の欠点である敏感な
切り欠き感受性を有しない特長をもつ。
に斜方面体晶(Rhombohedral)構造のジルコニ
アを有しているので、該表面層に圧縮残留応力が
発生して、セラミツクス材料の欠点である敏感な
切り欠き感受性を有しない特長をもつ。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明にかかるジルコニア材料は、単斜晶を含
むこともあるが正方晶、正方晶および立方晶の構
造を有する部分安定化ジルコニアの表面層に斜方
面体晶構造を含むものである。
むこともあるが正方晶、正方晶および立方晶の構
造を有する部分安定化ジルコニアの表面層に斜方
面体晶構造を含むものである。
本発明における斜方面体晶構造を第1図の格子
模型で示す。該斜方面体晶構造は、各頂点と各面
のほぼ中央に位置するジルコニウム(Zr)1と
その一部が、イツトリウム(Y)で置換した副格
子と、その内部に、酸素(O)原子を頂点に配し
た副格子とからなる蛍石型構造を基本としたもの
である。該斜方面体晶構造の格子定数は、a=
5.12〜5.24オングストローム(Å)、a=89.2〜
89.8度(六方晶表示すると、aH=3.60〜3.70Å、
c=9.00〜9.18Åである。)すなわち、該斜方面
体晶構造の格子体積は、立方晶および正方晶構造
のそれよりも0.5〜3%大きい。
模型で示す。該斜方面体晶構造は、各頂点と各面
のほぼ中央に位置するジルコニウム(Zr)1と
その一部が、イツトリウム(Y)で置換した副格
子と、その内部に、酸素(O)原子を頂点に配し
た副格子とからなる蛍石型構造を基本としたもの
である。該斜方面体晶構造の格子定数は、a=
5.12〜5.24オングストローム(Å)、a=89.2〜
89.8度(六方晶表示すると、aH=3.60〜3.70Å、
c=9.00〜9.18Åである。)すなわち、該斜方面
体晶構造の格子体積は、立方晶および正方晶構造
のそれよりも0.5〜3%大きい。
本発明における斜方面体晶構造は部分安定化ジ
ルコニアの表面層に機械加工を加えることによ
り、立方晶および正方晶構造から加工誘起変態さ
せて生成せしめたものである。その結果、該表面
層には、圧縮の応力が発生する。本発明に係る部
分安定化ジルコニアには正方晶、立方晶、単結晶
が含まれるが本発明が目的とする曲げ破断強度
105Kg/mm2以上を得るためYの酸化物を1.5〜4.0
モル%とすることに特徴がある。
ルコニアの表面層に機械加工を加えることによ
り、立方晶および正方晶構造から加工誘起変態さ
せて生成せしめたものである。その結果、該表面
層には、圧縮の応力が発生する。本発明に係る部
分安定化ジルコニアには正方晶、立方晶、単結晶
が含まれるが本発明が目的とする曲げ破断強度
105Kg/mm2以上を得るためYの酸化物を1.5〜4.0
モル%とすることに特徴がある。
一般に、ジルコニア等のセラミツクスは、引張
応力に弱く、クラツクを発生しやすいが、圧縮応
力には比較的強い性質がある。
応力に弱く、クラツクを発生しやすいが、圧縮応
力には比較的強い性質がある。
本発明にかかるジルコニア材料は、その表面に
圧縮応力が存在するため、引張の機械的荷重が作
用しても、その表面の引張応力が大きくならな
い。それ故、該ジルコニアは、その表面からクラ
ツクが発生しにくくなり、より大きな引張荷重に
耐えることが出来る特長を有し、曲げ破断強度が
105Kg/mm2以上という従来にない高強度、高靭性
を有する。本発明にかかるジルコニア材料の用途
としては、切削工具、線引きダイス、機械用機能
部品等、機械的強度、耐摩耗性を必要とする部品
用材料が有望である。
圧縮応力が存在するため、引張の機械的荷重が作
用しても、その表面の引張応力が大きくならな
い。それ故、該ジルコニアは、その表面からクラ
ツクが発生しにくくなり、より大きな引張荷重に
耐えることが出来る特長を有し、曲げ破断強度が
105Kg/mm2以上という従来にない高強度、高靭性
を有する。本発明にかかるジルコニア材料の用途
としては、切削工具、線引きダイス、機械用機能
部品等、機械的強度、耐摩耗性を必要とする部品
用材料が有望である。
本発明のジルコニア材料の製造方法は、酸化ジ
ルコニウムとイツトリウムの酸化物とからジルコ
ニアを得る工程と、該ジルコニアに研摩、シヨツ
トピーニング、サンドブラスト、圧縮加工、研削
加工を加えて、斜方面体晶構造を誘起せしめる工
程と、からなる。
ルコニウムとイツトリウムの酸化物とからジルコ
ニアを得る工程と、該ジルコニアに研摩、シヨツ
トピーニング、サンドブラスト、圧縮加工、研削
加工を加えて、斜方面体晶構造を誘起せしめる工
程と、からなる。
本製造方法によれば、ジルコニアの表面層に斜
方面体晶構造のジルコニアが生成するため、該表
面層には、圧縮の残留応力が発生する。そのた
め、該ジルコニアに引張の機械的荷重が作用して
も、表面に容易にクラツクを発生しない性質を保
有せしめることができる。
方面体晶構造のジルコニアが生成するため、該表
面層には、圧縮の残留応力が発生する。そのた
め、該ジルコニアに引張の機械的荷重が作用して
も、表面に容易にクラツクを発生しない性質を保
有せしめることができる。
したがつて該ジルコニアは、より大きな引張負
荷に耐えることができる。たとえば曲げ強度は10
〜40%向上し、靭性値は2〜3倍向上する。さら
に該強化したジルコニアは、その表面に傷がつい
たとしても、該傷がこのジルコニアを破損に至ら
しめるクラツクに進展する割合が小さいという特
徴を有する。また、該強化したジルコニアは、切
欠き感受性が小さいので、その仕上面粗さを小さ
くする必要がないという特徴をも有する。
荷に耐えることができる。たとえば曲げ強度は10
〜40%向上し、靭性値は2〜3倍向上する。さら
に該強化したジルコニアは、その表面に傷がつい
たとしても、該傷がこのジルコニアを破損に至ら
しめるクラツクに進展する割合が小さいという特
徴を有する。また、該強化したジルコニアは、切
欠き感受性が小さいので、その仕上面粗さを小さ
くする必要がないという特徴をも有する。
以下、該製造方法について詳細に説明する。
該方法は酸化ジルコニウム粉末にYの酸化物
(Y2O3)粉末を混合、仮焼、粉砕、成形後、焼成
するものである。一般に安定化剤と称する該添加
剤を、酸化ジルコニウム粉末に、1.5〜4.0モル添
加、混合して、これを焼結すると機械的特性に優
れたジルコニアを作ることができる。
(Y2O3)粉末を混合、仮焼、粉砕、成形後、焼成
するものである。一般に安定化剤と称する該添加
剤を、酸化ジルコニウム粉末に、1.5〜4.0モル添
加、混合して、これを焼結すると機械的特性に優
れたジルコニアを作ることができる。
すなわち、添加割合を1.5〜4.0モル%とすと得
られる部分安定化ジルコニアの結晶構造は結果と
して、立方晶、単斜晶と比べ著しく強靭性が高い
正方晶が60vol%以上となつている。Yの酸化物
の量が4.0モル%より多くなると正方晶の量は少
なくなり、6モル%以上では大部分が立方晶から
なり正方晶はほとんど含まれていない。なお、ジ
ルコニアの強度は結晶構造によつて異なり、正方
晶の場合は80Kg/mm2立方晶では30〜40Kg/mm2単斜
晶は室温ではそれ自体安定な構造体として存在し
得ない。また、立方晶、単斜晶構造が生成する量
は焼結後の冷却速度および時効処理条件によつて
多少変動する。
られる部分安定化ジルコニアの結晶構造は結果と
して、立方晶、単斜晶と比べ著しく強靭性が高い
正方晶が60vol%以上となつている。Yの酸化物
の量が4.0モル%より多くなると正方晶の量は少
なくなり、6モル%以上では大部分が立方晶から
なり正方晶はほとんど含まれていない。なお、ジ
ルコニアの強度は結晶構造によつて異なり、正方
晶の場合は80Kg/mm2立方晶では30〜40Kg/mm2単斜
晶は室温ではそれ自体安定な構造体として存在し
得ない。また、立方晶、単斜晶構造が生成する量
は焼結後の冷却速度および時効処理条件によつて
多少変動する。
主原料粉末としての酸化ジルコニウム粉末は、
粒子径が1μm以下の、共沈法又は有機法又は有
機溶媒法等の液相合成法により得られる微粒子の
ものがよいが、粒子径が1〜10μm程度の一般工
業用の酸化ジルコニウム粉末でもよい。Yの酸化
物の量を1.5〜4.0モル%の範囲とすることにより
後工程である機械加工を施した後に曲げ強度を
105Kg/mm2以上という高強度とすることができる。
酸化物の量が4.0モル%より多くなると急激に強
さが低下し、5モル%では50〜60Kg/mm2、10モル
%では曲げ破断強さが約26Kg/mm2と低下する。こ
れは、酸化物の量が多くなると強靭性を有する正
方晶の量が著しく少なくなるためと推定される。
安定化剤は一種類でもよいが二種類以上混合して
もよい。次に、これらの粉末に、アルミナボール
等の玉石と少量の水を加えてボールミル等により
充分に混合し、これを原料粉とする。さらによく
混合するためには、得た混合物を1200〜1300℃
で、約10時間仮焼し、その後、ポツトミル等の粉
砕機で再粉砕機してもよい。このようにして粉砕
した原料粉に、ポリビニールアルコール等の結合
剤を少量添加して、造粒したのち乾燥し粒状原料
を得る。それから、該粒状原料を金型プレス法等
によつて、成形する。成形圧力は400〜1000Kg/
cm2程度がよい。
粒子径が1μm以下の、共沈法又は有機法又は有
機溶媒法等の液相合成法により得られる微粒子の
ものがよいが、粒子径が1〜10μm程度の一般工
業用の酸化ジルコニウム粉末でもよい。Yの酸化
物の量を1.5〜4.0モル%の範囲とすることにより
後工程である機械加工を施した後に曲げ強度を
105Kg/mm2以上という高強度とすることができる。
酸化物の量が4.0モル%より多くなると急激に強
さが低下し、5モル%では50〜60Kg/mm2、10モル
%では曲げ破断強さが約26Kg/mm2と低下する。こ
れは、酸化物の量が多くなると強靭性を有する正
方晶の量が著しく少なくなるためと推定される。
安定化剤は一種類でもよいが二種類以上混合して
もよい。次に、これらの粉末に、アルミナボール
等の玉石と少量の水を加えてボールミル等により
充分に混合し、これを原料粉とする。さらによく
混合するためには、得た混合物を1200〜1300℃
で、約10時間仮焼し、その後、ポツトミル等の粉
砕機で再粉砕機してもよい。このようにして粉砕
した原料粉に、ポリビニールアルコール等の結合
剤を少量添加して、造粒したのち乾燥し粒状原料
を得る。それから、該粒状原料を金型プレス法等
によつて、成形する。成形圧力は400〜1000Kg/
cm2程度がよい。
最後に成形物を温度1500〜1800℃で数時間加熱
し、ジルコニア焼結体とする。
し、ジルコニア焼結体とする。
以上のようにして焼結したジルコニアは、正方
晶構造のみからなるもの、立方晶構造と正方晶構
造の2相からなるものおよび立方晶構造、正方晶
構造と単斜晶構造の3相からなるもののいずれか
である。いずれにしろ強靭性を有する正方晶構造
は60vol%以上必要である。
晶構造のみからなるもの、立方晶構造と正方晶構
造の2相からなるものおよび立方晶構造、正方晶
構造と単斜晶構造の3相からなるもののいずれか
である。いずれにしろ強靭性を有する正方晶構造
は60vol%以上必要である。
なお、液相合成法によつて製造した微粒の酸化
ジルコニウムを主原料とした場合には、上記の粉
砕工程までを省いても使用可能なジルコニアを得
ることができる。
ジルコニウムを主原料とした場合には、上記の粉
砕工程までを省いても使用可能なジルコニアを得
ることができる。
次に、上記焼結法により製造したジルコニア
に、機械加工を施して、該ジルコニアの表面層に
斜方面体晶構造のジルコニアを誘起せしめる。該
機械加工としては、シヨツトピーニング、静水
圧、プレス圧等の圧縮加工、ペーパー研摩、ダイ
ヤモンド研削、切削等の加工を使用できる。
に、機械加工を施して、該ジルコニアの表面層に
斜方面体晶構造のジルコニアを誘起せしめる。該
機械加工としては、シヨツトピーニング、静水
圧、プレス圧等の圧縮加工、ペーパー研摩、ダイ
ヤモンド研削、切削等の加工を使用できる。
また、該機械加工は、これ単独で行つてもよい
が、摺動部品等では、該部品の使用における摩擦
等を利用してもよい。
が、摺動部品等では、該部品の使用における摩擦
等を利用してもよい。
上記機械加工によつて生ずる斜方面体晶構造の
存在割合は、上記機械加工の量によつて制御する
ことができる。
存在割合は、上記機械加工の量によつて制御する
ことができる。
たとえば、シヨツトピーニングの場合にはシヨ
ツトの材質、形状、寸法、速度等によつて制御す
ることが可能である。シヨツトピーニングは、通
常、ばね鋼等の金属材料に施す方法を、ほとんど
そのまま適用することができる。ピーニングが強
すぎると、該ジルコニアを破壊する恐れがあり、
注意する必要がある。
ツトの材質、形状、寸法、速度等によつて制御す
ることが可能である。シヨツトピーニングは、通
常、ばね鋼等の金属材料に施す方法を、ほとんど
そのまま適用することができる。ピーニングが強
すぎると、該ジルコニアを破壊する恐れがあり、
注意する必要がある。
通常、使用するシヨツトは、鋼線をその直径と
ほぼ等しい長さに切断したカツトワイヤシヨツト
がよい。この場合、該カツトワイヤシヨツトは、
その角が鋭いため、ジルコニア表面に欠け疵がつ
きやすい。それ故、あらかじめ、その角をなめら
かにしたのち、ジルコニアに適用するのがよい。
また、該カツトワイヤシヨツトの硬さを金属材料
への適用時より若干軟らかくすると、該ジルコニ
アの表面に効率よく加工誘起変態が生じる。しか
し、該シヨツトの寿命が短くなる欠点がある。
ほぼ等しい長さに切断したカツトワイヤシヨツト
がよい。この場合、該カツトワイヤシヨツトは、
その角が鋭いため、ジルコニア表面に欠け疵がつ
きやすい。それ故、あらかじめ、その角をなめら
かにしたのち、ジルコニアに適用するのがよい。
また、該カツトワイヤシヨツトの硬さを金属材料
への適用時より若干軟らかくすると、該ジルコニ
アの表面に効率よく加工誘起変態が生じる。しか
し、該シヨツトの寿命が短くなる欠点がある。
上記カツトワイヤシヨツトの直径としては、
0.5〜1.5mm程度のものが、シヨツト吹きつけ速
度、すなわち、シヨツトに持たせる運動量との関
係で都合がよい。通常、シヨツト打ち出し速度
は、30〜80m/S程度がよい。
0.5〜1.5mm程度のものが、シヨツト吹きつけ速
度、すなわち、シヨツトに持たせる運動量との関
係で都合がよい。通常、シヨツト打ち出し速度
は、30〜80m/S程度がよい。
さらに、使用できるシヨツトとしては、鋳鋼を
水中に落として、固化せしめて製造した鋳鋼シヨ
ツトがある。この鋳鋼シヨツトで実施する場合
は、該シヨツトの形状が丸みをおびているので、
ジルコニアに欠け等の疵がつきにくい利点があ
る。
水中に落として、固化せしめて製造した鋳鋼シヨ
ツトがある。この鋳鋼シヨツトで実施する場合
は、該シヨツトの形状が丸みをおびているので、
ジルコニアに欠け等の疵がつきにくい利点があ
る。
一方、シヨツトピーニングの代わりに、これと
似た方法であるサンドブラストでも実施すること
ができる。シヨツトには、川砂あるいはアルミナ
粉を使用する。該サンドブラストはシヨツトピー
ニングよりも軽い条件のピーニングを与える場合
に有効である。特に、小物のジルコニア部品に対
して有効である。
似た方法であるサンドブラストでも実施すること
ができる。シヨツトには、川砂あるいはアルミナ
粉を使用する。該サンドブラストはシヨツトピー
ニングよりも軽い条件のピーニングを与える場合
に有効である。特に、小物のジルコニア部品に対
して有効である。
また、水圧、油圧あるいは機械式プレスによ
り、圧力をかけて誘起変態を進行させることがで
きる。そのとき、圧力としては3万〜10万気圧程
度の圧力が必要である。
り、圧力をかけて誘起変態を進行させることがで
きる。そのとき、圧力としては3万〜10万気圧程
度の圧力が必要である。
さらに、エメリー、ダイヤモンド等の研摩材に
よる研摩、研削によつて行つてもよい。この場
合、研摩材の粒径は50μm〜0.5mmの範囲がよい。
該研摩材の粒子は、なるべく大きい方が、より深
くまで加工を加えることができる。しかしばまり
大きい粒子を使用するとジルコニア表面にはく離
や欠けが生じるので好ましくない。一方、粒子が
小さいと充分に加工を加えることができず、斜方
面体晶構造が誘起されない。該研摩、研削の方法
としては、たとえば、上記研摩材のついた研摩
紙、布で摩擦する方法、あるいは、ラツプとジル
コニア間に研摩材を入れて摩擦する方法でもよ
い。このとき、上記、研摩紙、布あるいはラツプ
の押しつけ圧力は、1〜50Kg/cm2程度がよく、局
部的に破壊が生じなければ、より大きな圧力を加
えてもよい。圧力が大きいほど表面下深くまで斜
方面体生構造を誘起せしめることができる。
よる研摩、研削によつて行つてもよい。この場
合、研摩材の粒径は50μm〜0.5mmの範囲がよい。
該研摩材の粒子は、なるべく大きい方が、より深
くまで加工を加えることができる。しかしばまり
大きい粒子を使用するとジルコニア表面にはく離
や欠けが生じるので好ましくない。一方、粒子が
小さいと充分に加工を加えることができず、斜方
面体晶構造が誘起されない。該研摩、研削の方法
としては、たとえば、上記研摩材のついた研摩
紙、布で摩擦する方法、あるいは、ラツプとジル
コニア間に研摩材を入れて摩擦する方法でもよ
い。このとき、上記、研摩紙、布あるいはラツプ
の押しつけ圧力は、1〜50Kg/cm2程度がよく、局
部的に破壊が生じなければ、より大きな圧力を加
えてもよい。圧力が大きいほど表面下深くまで斜
方面体生構造を誘起せしめることができる。
上記のような機械加工によつて、ジルコニアの
表面付近に存在する立方晶構造をほとんど斜方面
体晶構造に変態せしめることができる。
表面付近に存在する立方晶構造をほとんど斜方面
体晶構造に変態せしめることができる。
該斜方面体晶構造ジルコニアは、立方晶または
正方晶構造に比して、その体積が0.5〜3%大き
い。そのため、斜方面体晶構造を誘起したジルコ
ニアの表面層には、圧縮の応力が発生し、曲げ強
度、破壊靭性等の機械的強度が著しく向上する。
正方晶構造に比して、その体積が0.5〜3%大き
い。そのため、斜方面体晶構造を誘起したジルコ
ニアの表面層には、圧縮の応力が発生し、曲げ強
度、破壊靭性等の機械的強度が著しく向上する。
また、ビツカース硬さ計の圧子押し込みによる
破壊靭性の判定によれば、斜方面体晶構造を有し
ないジルコニアでは、圧子荷重1Kgで、圧痕角部
は微小クラツクが発生する。しかし、斜方面体晶
構造を誘起したジルコニアでは、圧子荷重を20Kg
に増加したときに、初めてクラツクが発生する。
すなわち、本ジルコニアの製造方法によれば、破
壊靭性値を2〜3倍向上せしめることができる。
破壊靭性の判定によれば、斜方面体晶構造を有し
ないジルコニアでは、圧子荷重1Kgで、圧痕角部
は微小クラツクが発生する。しかし、斜方面体晶
構造を誘起したジルコニアでは、圧子荷重を20Kg
に増加したときに、初めてクラツクが発生する。
すなわち、本ジルコニアの製造方法によれば、破
壊靭性値を2〜3倍向上せしめることができる。
斜方面体晶構造を誘起せしめたジルコニアは、
以上のように、靭性に富んでいるので、機械加工
等によつて、生じた表面傷は、切欠きとして作用
しない。一般に、セラミツクスは、金属材料と異
なり、切欠き感受性に敏感であるため、機械加工
に際しては、表面に傷をつけないよう細心の注意
を払う必要がある。しかし、本製造方法により得
たジルコニアでは、取扱に特別の注意を払わなく
てもよい利点がある。
以上のように、靭性に富んでいるので、機械加工
等によつて、生じた表面傷は、切欠きとして作用
しない。一般に、セラミツクスは、金属材料と異
なり、切欠き感受性に敏感であるため、機械加工
に際しては、表面に傷をつけないよう細心の注意
を払う必要がある。しかし、本製造方法により得
たジルコニアでは、取扱に特別の注意を払わなく
てもよい利点がある。
ジルコニアに対する、従来の強靭化法は、正方
晶構造から単斜晶構造への相変態で、外力を吸収
することで行われていた。この強靭化法を実施す
るためには、ジルコニア中に多量の正方晶構造を
ふくませることが必要であり、かつ、ジルコニア
の原料粉として、極微粒のものが必要であつた
が、本製造方法による場合では、大きな粒径を有
する一般工業市販原料でもよい。このため、原料
粉の製造工程が簡略化され、強靭性のジルコニア
を安価に提供することができる。
晶構造から単斜晶構造への相変態で、外力を吸収
することで行われていた。この強靭化法を実施す
るためには、ジルコニア中に多量の正方晶構造を
ふくませることが必要であり、かつ、ジルコニア
の原料粉として、極微粒のものが必要であつた
が、本製造方法による場合では、大きな粒径を有
する一般工業市販原料でもよい。このため、原料
粉の製造工程が簡略化され、強靭性のジルコニア
を安価に提供することができる。
以下、本発明の実施例を示す。
実施例 1
主原料粉として、粒径範囲が10μm以下の一般
工業用の酸化ジルコニウム粉末を96モル%、安定
化剤として粒径10μm以下の酸化イツトリウム粉
末を3モル%、さらに、焼結促進剤として酸化珪
素粉末1モル%となるように秤量する。これらの
粉末(全量500g)に約500c.c.の水を加えて、ボー
ルミルで約10時間混合する。混合物をボールミル
から取り出し、これを加熱炉で1300℃の温度で10
時間保持の仮焼を行つたのち、さらにポツトミル
で20時間粉砕し、より充分に混合、粉砕した。
工業用の酸化ジルコニウム粉末を96モル%、安定
化剤として粒径10μm以下の酸化イツトリウム粉
末を3モル%、さらに、焼結促進剤として酸化珪
素粉末1モル%となるように秤量する。これらの
粉末(全量500g)に約500c.c.の水を加えて、ボー
ルミルで約10時間混合する。混合物をボールミル
から取り出し、これを加熱炉で1300℃の温度で10
時間保持の仮焼を行つたのち、さらにポツトミル
で20時間粉砕し、より充分に混合、粉砕した。
次に、上記粉砕して得た原料粉90重量部に対し
て、10重量部のポリビニールアルコール(P.V.
A)を結合剤として添加し、スプレードライヤー
法で造粒、乾燥して、粒径80〜300μmの粒状原
料を得た。
て、10重量部のポリビニールアルコール(P.V.
A)を結合剤として添加し、スプレードライヤー
法で造粒、乾燥して、粒径80〜300μmの粒状原
料を得た。
この粒状原料を、金型プレスを使つて、500
Kg/cm2の圧力で圧縮し、寸法が50×4×5mmの棒
状体を10本成形し、これらを大気雰囲気で1700
℃、5時間焼成し、ジルコニアの焼結体を得た。
これらのジルコニアのうち5本に対して粒径が約
0.5mmのエメリーを有する研摩紙を用いて約5分
研摩した。
Kg/cm2の圧力で圧縮し、寸法が50×4×5mmの棒
状体を10本成形し、これらを大気雰囲気で1700
℃、5時間焼成し、ジルコニアの焼結体を得た。
これらのジルコニアのうち5本に対して粒径が約
0.5mmのエメリーを有する研摩紙を用いて約5分
研摩した。
その後、X線回折で結晶構造を調べた結果、表
面から深さ約10μmまでは、ほとんどが斜方面対
晶構造をしており、その内部では、立方晶と正方
晶構造の2相からなつていた。これらのジルコニ
アをスパン35mmの中央に負荷する3点曲げ試験に
供し、曲げ破断強さを求めた。研摩処理したジル
コニアの曲げ破断強さは、約130Kg/mm2、研摩処
理を施さないものは100Kg/mm2であつた。この結
果から斜方面対晶構造を誘起せしめることによつ
て、破壊強さは約30%向上した。
面から深さ約10μmまでは、ほとんどが斜方面対
晶構造をしており、その内部では、立方晶と正方
晶構造の2相からなつていた。これらのジルコニ
アをスパン35mmの中央に負荷する3点曲げ試験に
供し、曲げ破断強さを求めた。研摩処理したジル
コニアの曲げ破断強さは、約130Kg/mm2、研摩処
理を施さないものは100Kg/mm2であつた。この結
果から斜方面対晶構造を誘起せしめることによつ
て、破壊強さは約30%向上した。
なお、上記研摩処理を施したジルコニアの表面
には、エメリーにより、深さ1〜10μmの研摩疵
があるが、斜方面体晶構造ジルコニアは靭性に富
むためこの疵は切欠きとして作用せず、逆に強靭
性を付加するという誘れた特性が現れる。
には、エメリーにより、深さ1〜10μmの研摩疵
があるが、斜方面体晶構造ジルコニアは靭性に富
むためこの疵は切欠きとして作用せず、逆に強靭
性を付加するという誘れた特性が現れる。
さらに、上記曲げ破断されたジルコニアと上記
研摩処理を施していないジルコニアとを使つて、
ビツカース硬さ計用圧子の押し込み法による破壊
靭性試験を行つた。その結果、研摩処理を施して
斜方面体晶構造を誘起せしめたジルコニアは、圧
子荷重20Kgでも、圧痕角部にクラツクが発生しな
かつたが、斜方面体晶構造を有しないものは圧子
荷重1Kgでクラツクが発生した。このことは、斜
方面体晶構造を誘起せしめることにより、破壊靭
性値が2〜3倍向上することを示している。
研摩処理を施していないジルコニアとを使つて、
ビツカース硬さ計用圧子の押し込み法による破壊
靭性試験を行つた。その結果、研摩処理を施して
斜方面体晶構造を誘起せしめたジルコニアは、圧
子荷重20Kgでも、圧痕角部にクラツクが発生しな
かつたが、斜方面体晶構造を有しないものは圧子
荷重1Kgでクラツクが発生した。このことは、斜
方面体晶構造を誘起せしめることにより、破壊靭
性値が2〜3倍向上することを示している。
比較のために、一般工業用酸化ジルコニウム粉
末を92モル%安定化剤である酸化イツトリウム粉
末を5モル%さらに焼結促進剤として酸化アルミ
ニウム粉末を2モル%、酸化珪素粉末を1モル%
合計100モル%となるまで秤量、混合して実施例
1と同様の方法で焼結し、5本のジルコニアの焼
結体を得た。該ジルコニアに、粒度600番のダイ
ヤモンド砥石による研摩処理を施し、その表面層
の結晶構造を、X線回折で調べた。その結果、立
方晶構造、正方晶構造、単斜晶構造および斜方面
体晶構造の4相が存在した。
末を92モル%安定化剤である酸化イツトリウム粉
末を5モル%さらに焼結促進剤として酸化アルミ
ニウム粉末を2モル%、酸化珪素粉末を1モル%
合計100モル%となるまで秤量、混合して実施例
1と同様の方法で焼結し、5本のジルコニアの焼
結体を得た。該ジルコニアに、粒度600番のダイ
ヤモンド砥石による研摩処理を施し、その表面層
の結晶構造を、X線回折で調べた。その結果、立
方晶構造、正方晶構造、単斜晶構造および斜方面
体晶構造の4相が存在した。
このダイヤモンド研摩を施したものを実施例1
と同様の曲げ試験に供し、曲げ破断強さを求め
た。その結果、破断強さが平均値で60Kg/mm2と安
定化剤の量が5モル%と多い場合には著しく低い
強さを示した。
と同様の曲げ試験に供し、曲げ破断強さを求め
た。その結果、破断強さが平均値で60Kg/mm2と安
定化剤の量が5モル%と多い場合には著しく低い
強さを示した。
また、比較のために一般工業用酸化ジルコニウ
ム粉末95.5モル%安定化剤である酸化カルシウム
粉末を4モル%、焼結促進剤として酸化珪素粉末
を0.5モル%となるよう秤量、混合して実施例1
と同様の方法で焼結して5本のジルコニアの焼結
体を得た。該ジルコニアに直径0.2mmのアルミナ
製粉末を用いて約3分間サンドブラストで表面を
処理し、その表面層をX線回折をし、その結晶構
造を調査したのち三点曲げ試験を行つた。
ム粉末95.5モル%安定化剤である酸化カルシウム
粉末を4モル%、焼結促進剤として酸化珪素粉末
を0.5モル%となるよう秤量、混合して実施例1
と同様の方法で焼結して5本のジルコニアの焼結
体を得た。該ジルコニアに直径0.2mmのアルミナ
製粉末を用いて約3分間サンドブラストで表面を
処理し、その表面層をX線回折をし、その結晶構
造を調査したのち三点曲げ試験を行つた。
その結果、表面には斜方面体晶構造が誘起して
いたが破断強さは50Kg/mm2であつた。すなわち、
安定化剤の量が4モル%と本発明の範囲内であつ
てもYの酸化物以外の安定化剤を用いた場合には
破断強さは著しく低下することとなる。
いたが破断強さは50Kg/mm2であつた。すなわち、
安定化剤の量が4モル%と本発明の範囲内であつ
てもYの酸化物以外の安定化剤を用いた場合には
破断強さは著しく低下することとなる。
実施例 2
共沈法を用いて製造された4モル%のイツトリ
アを含有したジルコニア微粉末を原料として、該
原料100重量部に10重量部のP.V.A.を結合剤とし
て添加し、スプレードライヤー法にて造粒、乾燥
させて粒状原料を得た。その後、該粒状原料をラ
バープレスで1ton/cm2の圧力で寸法40×3×4mm
の棒状に形成して、大気中で温度1500℃、3時間
保持の焼結工程を施し、10本のジルコニア焼結体
を得た。
アを含有したジルコニア微粉末を原料として、該
原料100重量部に10重量部のP.V.A.を結合剤とし
て添加し、スプレードライヤー法にて造粒、乾燥
させて粒状原料を得た。その後、該粒状原料をラ
バープレスで1ton/cm2の圧力で寸法40×3×4mm
の棒状に形成して、大気中で温度1500℃、3時間
保持の焼結工程を施し、10本のジルコニア焼結体
を得た。
次に該ジルコニアのうち5本に対して、粒径が
約70μmのダイヤモンド砥粒による研摩処理を施
し、X線で結晶構造を調査した。研摩処理を施し
たものは、立方晶、正方晶、単斜晶と斜方面体晶
構造の4相からなつていた。
約70μmのダイヤモンド砥粒による研摩処理を施
し、X線で結晶構造を調査した。研摩処理を施し
たものは、立方晶、正方晶、単斜晶と斜方面体晶
構造の4相からなつていた。
さらに、これら10本のジルコニアを三点曲げ試
験に供した。その結果、研摩処理を施したものの
破断強さは約110Kg/mm2、研摩処理を施さないも
のの破断強さは約80Kg/mm2であり、斜方面体晶構
造を誘起せしめることにより破断強さは約40%向
上した。
験に供した。その結果、研摩処理を施したものの
破断強さは約110Kg/mm2、研摩処理を施さないも
のの破断強さは約80Kg/mm2であり、斜方面体晶構
造を誘起せしめることにより破断強さは約40%向
上した。
さらに、ビツカース硬さ測定用圧子押し込み法
による破壊靭性を判定した。斜法面体晶構造を含
まないジルコニアは圧子荷重500gでクラツクが
発生した。しかし、斜方面体晶構造を含むジルコ
ニアは、圧子荷重10Kgでようやくクラツクが発生
し、斜方面体晶構造を含むことにより、破壊靭性
が約2倍向上していた。
による破壊靭性を判定した。斜法面体晶構造を含
まないジルコニアは圧子荷重500gでクラツクが
発生した。しかし、斜方面体晶構造を含むジルコ
ニアは、圧子荷重10Kgでようやくクラツクが発生
し、斜方面体晶構造を含むことにより、破壊靭性
が約2倍向上していた。
第1図は、斜方面体晶構造の格子模型を示す図
である。 1……ジルコニウム、2……酸素。
である。 1……ジルコニウム、2……酸素。
Claims (1)
- 1 トツトリウムの酸化物を1.5〜4.0モル%含有
する部分安定化ジルコニアの少なくとも一部の表
面層にその表面の研摩、シヨツトピーニング、サ
ンドブラスト、圧縮加工、研削加工によつて、表
面層の正方晶および立方晶から変態によつて生成
した斜方面体晶構造を有し、曲げ破断強度が105
Kg/mm2以上であることを特徴とするジルコニア材
料。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57199971A JPS5992973A (ja) | 1982-11-15 | 1982-11-15 | ジルコニア材料およびジルコニア強化方法 |
AU19525/83A AU564167B2 (en) | 1982-11-15 | 1983-09-23 | Reinforced zirconia |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57199971A JPS5992973A (ja) | 1982-11-15 | 1982-11-15 | ジルコニア材料およびジルコニア強化方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5992973A JPS5992973A (ja) | 1984-05-29 |
JPH0321499B2 true JPH0321499B2 (ja) | 1991-03-22 |
Family
ID=16416633
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57199971A Granted JPS5992973A (ja) | 1982-11-15 | 1982-11-15 | ジルコニア材料およびジルコニア強化方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5992973A (ja) |
AU (1) | AU564167B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6071574A (ja) * | 1983-09-28 | 1985-04-23 | いすゞ自動車株式会社 | セラミック製シリンダライナ |
JP3460727B2 (ja) * | 1992-08-12 | 2003-10-27 | 日本電信電話株式会社 | 酸素イオン導伝体及び固体燃料電池 |
FR2714370B1 (fr) * | 1993-12-24 | 1996-03-08 | Rhone Poulenc Chimie | Précurseur d'une composition et composition à base d'un oxyde mixte de cérium et de zirconium, procédé de préparation et utilisation. |
US7364807B2 (en) * | 2004-12-06 | 2008-04-29 | General Electric Company | Thermal barrier coating/environmental barrier coating system for a ceramic-matrix composite (CMC) article to improve high temperature capability |
JP4622887B2 (ja) * | 2006-02-28 | 2011-02-02 | Tdk株式会社 | セラミック焼成体の製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS536310A (en) * | 1976-07-08 | 1978-01-20 | Commw Scient Ind Res Org | Ceramic materials |
-
1982
- 1982-11-15 JP JP57199971A patent/JPS5992973A/ja active Granted
-
1983
- 1983-09-23 AU AU19525/83A patent/AU564167B2/en not_active Ceased
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS536310A (en) * | 1976-07-08 | 1978-01-20 | Commw Scient Ind Res Org | Ceramic materials |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU564167B2 (en) | 1987-08-06 |
AU1952583A (en) | 1984-05-24 |
JPS5992973A (ja) | 1984-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06104817B2 (ja) | アルミナ―ジルコニア系ラップ研磨材とその製造方法及び研磨用組成物 | |
JPS6140621B2 (ja) | ||
JPH01230478A (ja) | 均質窒化珪素焼結体およびその製造方法 | |
US4849142A (en) | Superplastic forging of zirconia ceramics | |
JPS6018620A (ja) | ベアリング用ボ−ル | |
JPH0321499B2 (ja) | ||
AU758013B2 (en) | High-strength magnesia partially stabilized zirconia | |
US5082809A (en) | High-strength alumina sintered body and process for preparation thereof | |
JP2810922B2 (ja) | アルミナージルコニア複合焼結体及びその製造方法 | |
JPH0220587B2 (ja) | ||
JPS60231462A (ja) | 研摩材料および製法 | |
JPS58156577A (ja) | 強度及び耐久性に優れたジルコニア焼結体 | |
Dongfang et al. | Study of abrasive wear resistance of transformation toughened ceramics | |
JP2003321270A (ja) | 優れた耐摩耗性および耐食性を有するアルミナ質セラミックスおよびその成形物の製造方法 | |
JP2587767B2 (ja) | 粉砕機用部材 | |
Bhaduri et al. | Method of fabricating ceria‐stabilized tetragonal zirconia polycrystals | |
JPH0813704B2 (ja) | 粉砕機用部材 | |
JPH0672767A (ja) | 耐摩耗性ジルコニア質焼結体 | |
JP2000154058A (ja) | 高強度セラミックスおよびセラミックスの欠陥評価方法 | |
JPH078739B2 (ja) | アルミナ質焼結体の製造方法 | |
JPWO2014123153A1 (ja) | アルミナ焼結体、砥粒、砥石、研磨布、及びアルミナ焼結体の製造方法 | |
JP4576007B2 (ja) | 粉砕・分散用メディアとその製造方法 | |
JP2684625B2 (ja) | ジルコニア焼結体からなる粉末処理用部材 | |
JP2581936B2 (ja) | アルミナ質焼結体及びその製造方法 | |
Balasubramanian et al. | Grinding of sol-gel derived alumina-zirconia composites |