JPS6071574A - セラミック製シリンダライナ - Google Patents

セラミック製シリンダライナ

Info

Publication number
JPS6071574A
JPS6071574A JP58178226A JP17822683A JPS6071574A JP S6071574 A JPS6071574 A JP S6071574A JP 58178226 A JP58178226 A JP 58178226A JP 17822683 A JP17822683 A JP 17822683A JP S6071574 A JPS6071574 A JP S6071574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zirconia
partially stabilized
stabilized zirconia
monoclinic
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58178226A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH049749B2 (ja
Inventor
英男 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP58178226A priority Critical patent/JPS6071574A/ja
Publication of JPS6071574A publication Critical patent/JPS6071574A/ja
Publication of JPH049749B2 publication Critical patent/JPH049749B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、セラミックスを素材とした断熱ディーゼルエ
ンジンのシリンダライナ或いはディーゼルエンジンの吸
排気弁などのバルブシートのライナなど耐熱、耐摩耗性
の要求される部品に使用されるセラミック製ライナに関
するものである。
[発明の技術的背景とその問題点] 内燃機関、特に断熱ディーゼルエンジンのシリンダライ
ナとしてセラミックスを使用することが種々検討されて
いる。
セラミックスは耐熱性、耐摩耗性に優れているため断熱
エンジンのシリンダライナに使用すれば熱効率が大幅に
向上する利点があるが、セラミックスの最大の欠点であ
るもろさのために実用化に至っていない。
近年、熱膨張率が鉄と同じで、しかも極めて弾力性のあ
る部分安定化ジルコニアを、断熱エンジンのシリンダラ
イナとして使用することが検討゛されてきている。
純粋な酸化ジルコニウム(Zr Ox )は高融点(約
2’700℃)を有するため、本来優れた耐熱材料とし
ての性質をもっているが、次に示すような相変態をR1
゜ この転移は可逆的であり、しかも転移により体積変化を
伴うために破壊してしまう。この欠点を取り除くために
Zr 02に、Ca O,Ma O。
Yp Oqなどの安定化剤を固溶させると、最高温相で
あるホタル石型立方晶が、かなり低温まで安定相として
存在するようになる。このように固溶体にすることによ
って転移を示さなくなった立方晶ジルコニア或いは正方
晶ジルコニア固溶体を安定化ジルコニアと呼んでいる。
安定化ジルコニアは耐熱性、耐摩耗性が良好で、且つ熱
伝導率が低いので断熱部材として優れた性能をもってい
るが、他のけラミックスと同様もろいため断熱エンジン
のシリンダライナとしては使用できない。
部分安定化ジルコニアは、ジルコニアの転移を利用して
高い抗折強度と、強靭性の有するセラミックスとしたも
ので、Zr OxにM(10,”? 03などの安定化
剤を少岱加えて高温で焼結したものを、低温でアニール
して、安定化ジルコニアのマトリックス内に単斜晶の非
安定化ジルコニアの微粒子を析出させたものである。単
斜晶の非安定化ジルコニアは析出の際に立方晶から正方
晶に、正方晶から単斜晶に転移し、その際に粒界近傍に
微少クラックや応力を生じさせる。これら無数の微少ク
ラックや応力は、全体の破壊に至る大きなりラックの伝
播を阻止したり、内部で緩和する動きをするために、結
果として部分安定化ジルコニアは、衝撃や熱応力に対し
て強い性質を有すると共に熱伝導性が低く、耐摩耗性及
び金属との相性が良好で断熱エンジンのシリンダライナ
として優れた性質をもっている。
しかしながら、断熱エンジンのシリンダ内の温度は70
0℃にも達するため、部分安定化ジルコニアをそのまま
シリンダライナとして使用すると低温でアニールされた
状態となり、安定化されたはずの正方品ジルコニア或い
は立方晶ジルコニアが安定化剤と離れて分解し、単斜晶
ジルコニアを析出してしまう。この場合、正方晶から単
斜晶に転移する際には体積が4.6%程度膨張するため
、シリンダライナの内径は小さくなり、ピストンとの摺
動により剥げ落ちてしまい、シリンダライナとして全く
使用できなくなる。
[発明の目的] 本発明の目的は、上述の部分安定化ジルコニアの優れた
性質を利用し、しかも部分安定化ジルコニアの欠点を補
うことができ、耐熱性、耐摩耗性。
耐衝撃性、抗折強度、相性にすぐれたセラミック製ライ
ナを提供するものである。
し発明の概要] 本発明は、イツトリアが主成分の安定化剤を固溶させた
部分安定化ジルコニアを素材とし、この素材の一面を加
熱してその表面に単斜晶シルコニ)′層を形成すると共
にその単斜晶ジルコニア層を削り落して単斜晶ジルコニ
アと部分安定化ジルコニアとが混在した層を露出された
もので、シリンダなどの内面のみをもともと1000℃
以下の低温で安定な単斜晶ジルコニアのリッチな層とし
、他の部分は部分安定化ジルコニアとすることにより、
断熱エンジンのシリンダライナとして使用しても700
℃程度の燃焼ガスと直接接触してもシリンダライナ内面
は単斜晶ジルコニアの層であるために相変化せず、しか
もその単斜晶ジルコニア層が断熱性が良好なため、部分
安定化ジルコニア層まで燃焼ガスの温度が伝わらず部分
安定化ジルコニアが単斜晶ジルコニアを析出することが
なく、高い抗折強痩、耐衝撃性など部分安定化ジルコニ
アのもっている優れた性質をそのまま使用できる効果が
ある。
[発明の実施例] 以下、本発明に係るセラミック製ライナの好適一実施例
を添付図面に基づいて説明する。
第1図において、1はイツトリア(Y20コ)が主成分
の安定化剤を固溶させた部分安定化ジル二]ニア゛(形
成した断熱エンジンのシリンダライナである。部分安定
化ジルコニアの製法自体は公知であり、4!iに説明は
省略づるが、安定化剤としては、−(ッt−IJ 7 
(Yz Oa >の他にM’(to、CaO’、L:ど
を複合して使用できる。シリンダライナ1の外径は、シ
リンダブロック(図示せず)に嵌め込めるような径に、
また内径は、所定のシリンダ内径より若干率さな径に形
成しておく。
このシリンダライナ1の外側を油などの冷却液2の入っ
た冷却槽3で包囲し、その状態でシリンダライナ1の内
側に1000〜1600℃のホットガスを数時間流した
のち徐冷する。
第2図に示すように部分安定化ジルコニア中の正方品ジ
ルコニア(あるいは立方晶ジルコニア)は1400℃程
度の高温になると正方品率が急激に落ち、単斜晶ジルコ
ニアに転移する。
従っC1シリンダライナ1の内側にホットガスを流し外
側を冷却覆ることによりシリンダライナ1の内面には第
3図に示すように単斜晶ジル]二jz層4が、また外側
は部分安定化ジルコニア層5ア層4と部分安定化ジルコ
ニア層5の中間には単斜晶ジルコニアと部分安定化ジル
コニアとが混在した混合層6が形成される。
この熱処理後のシリンダライナ1の内面をダイヤモンド
砥粒などで研磨し、内面に析出した単斜晶ジルコニア層
4を削り落し、表面に単斜晶ジルコニアと部分安定化ジ
ルコニアとが混在した混合層6を露出させる。
ジルコニア自体の熱伝導率は低いためシリンダライナ1
の外周は冷却槽3で冷却せず、空冷のままにしてもよい
。また図では単斜晶ジルコニア層4及び混合層6は比較
的厚く描いであるが、実際にはシリンダライナ1の肉厚
に対して充分薄いものが形成される。
シリンダライナ1に露出した混合層6の表面は大部分が
単斜晶ジルコニアであり、これを断熱エンジンのシリン
ダライナとして使用ずれば、燃焼ガスで相変化すること
はなく半永久的に安定な相となる。また単斜晶ジルコニ
アは耐摩耗性があるか、1)ボしたように他のけラミッ
クスと同様もろいため、単斜晶ジルコニアの大部分を削
り落し、部分安定化ジルコニア層5の内面に・わずかに
単斜晶ジルコニアを残すことにより、単斜晶シルコニ)
ノのもろさを部分安定化ジルコニア層5が保護し、また
表面の単斜晶ジルコニアは、断熱効果があるため、部分
安定化ジルコニア層5がシリンダ内の温度で相変化する
ことを防止する。
尚上述の実施例ではシリンダライナに使用する例で説明
したが、本発明のセラミック製ライナは、−面が700
℃程度の高温となる部分で、機械的衝撃の受ける部分、
例えばシリンダヘッドの下面やシリンダヘッドの吸排気
弁のバルブシートなど、いかなる部分にも使用できるこ
とは勿論である。
[発明の効果] 双子詳述してぎたことから明らかなように本発明によれ
ば次の如き優れた効果を発揮する。
(1) 部分安定化ジルコニアを素材とし、その素材の
一面を加熱して低温型の単斜晶ジルコニアを析出させ、
その単斜晶ジルコニアを削り落すことにより部分安定化
ジルコニアの表面に、単斜晶ジルコニアの大部分の層を
露出させることができるので、断熱エンジンの各種ライ
ナとして最適である。
(2) 機械的強度や衝撃は部分安定化ジルコニアが受
け、熱に対しては単斜晶ジルコニアが受けることができ
、しかも単斜晶ジル」ニアの層は充分薄くても熱に対し
て部分安定化ジルコニアを保護できると共に薄くするこ
とにより単斜晶ジルコニアのもろさを保護できる。
(3) 単斜晶ジルコニア及び部分安定化ジルコニアは
単に結晶構造が相違するだけで、熱伝導率、熱膨張率も
同じで、かつそれらは極めて小さいため寸法変化が生ぜ
ず、且つ2相により熱的な割れなどは全くない。
(4) 耐熱性、耐摩耗性、耐衝撃性、抗折弾痕。
相性にすぐれたライナとするが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るセラミック製ライナの熱処理の状
態を示す正面断面図、第2図は本発明に係るレラミック
製ライナに使用する部分安定化ジルコニアの熱的特性を
示すグラフ、第3図は第1図の状態で熱処理して得られ
るセラミック製ライナの正面断面図、第4図は本発明に
係るセラミック製ライナの正面断面図である。 図中、1はシリンダライナ、3は冷却槽、4は単斜晶ジ
ルコニア層、5は部分安定化ジルコニア層、6は混合層
である。 特許出願人 い1ず自動車株式会社 代理人弁理士 絹 谷 信 雄 第1図 第2図 星 度 C’c ) 第3図 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) イツトリアなどが主成分の安定化剤を固溶させ
    た部分安定化ジルコニアを素材とし、この素材の一面を
    加熱してその表面に単斜晶ジルコニア層を形成すると共
    に、その単斜晶ジルコニア層を削り落して単斜晶ジルコ
    ニアと部分安定化ジルコニアとが混在した層を露出させ
    たことを特徴とするセラミック製ライナ。
  2. (2) 部分安定化ジルコニアの素材の一面を一定時間
    加熱すると共に使方の面を冷却する上記特許請求の範囲
    第1項記載のセラミック製ライナ。
  3. (3) 削り落した面を、ライナ内面とし、使方の面を
    金属表面と接合させる上記特許請求の範囲第1項又は第
    2項に記載のセラミック製ライナ。
JP58178226A 1983-09-28 1983-09-28 セラミック製シリンダライナ Granted JPS6071574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58178226A JPS6071574A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 セラミック製シリンダライナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58178226A JPS6071574A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 セラミック製シリンダライナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6071574A true JPS6071574A (ja) 1985-04-23
JPH049749B2 JPH049749B2 (ja) 1992-02-21

Family

ID=16044793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58178226A Granted JPS6071574A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 セラミック製シリンダライナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6071574A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04248033A (ja) * 1991-01-08 1992-09-03 Endless Project:Kk ショックアブソーバー

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434309A (en) * 1977-08-24 1979-03-13 Yoshimitsu Hamano Locally stabilized zirconia ceramic
JPS5879040U (ja) * 1981-11-26 1983-05-28 トヨタ自動車株式会社 セラミツクス製シリンダライナ
JPS5992973A (ja) * 1982-11-15 1984-05-29 株式会社豊田中央研究所 ジルコニア材料およびジルコニア強化方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434309A (en) * 1977-08-24 1979-03-13 Yoshimitsu Hamano Locally stabilized zirconia ceramic
JPS5879040U (ja) * 1981-11-26 1983-05-28 トヨタ自動車株式会社 セラミツクス製シリンダライナ
JPS5992973A (ja) * 1982-11-15 1984-05-29 株式会社豊田中央研究所 ジルコニア材料およびジルコニア強化方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04248033A (ja) * 1991-01-08 1992-09-03 Endless Project:Kk ショックアブソーバー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH049749B2 (ja) 1992-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4544607A (en) Engine parts
EP0437303B1 (en) Ceramic port liners
JPS61107013A (ja) セラミツクグロ−プラグ
US4816349A (en) Zirconia-coated silicon nitride sintered member
JPS6071574A (ja) セラミック製シリンダライナ
Claussen Transformation-toughened ceramics (TTC)
JPH04147957A (ja) 断熱アルミニウム系部材
JPS6252192A (ja) 高耐食性セラミツクス
JPS5863441A (ja) 耐熱・断熱性軽合金部材およびその製造方法
JPS5811796A (ja) 熱保護耐熱合金構造体
JP7051500B2 (ja) エンジン構成部品
JPS61178514A (ja) セラミツク製副燃焼室式デイ−ゼルエンジン
JPS63236759A (ja) 鋳ぐるみ用セラミツク材料
Lumby et al. Syalon ceramics for advanced engine components
JPS5941624A (ja) 内燃機関の燃焼室
RU2236608C2 (ru) Состав теплозащитного покрытия цилиндровой втулки
JPS61207567A (ja) セラミツク溶射皮膜の形成法
JPH0436454A (ja) 溶射被覆用材料及び溶射被覆耐熱部材
JPS5849664A (ja) エンジン部品
JPS61222658A (ja) 精密鋳造用鋳型材とそれを用いた鋳造方法
US1032171A (en) Internal-combustion engine.
JPS6018667A (ja) メカニカルシ−ル
JPH1121679A (ja) セラミックス断熱部材で被覆した機械構造部品
JPH02217356A (ja) 鋳ぐるみ用セラミック材料とその製造方法
JPH06345531A (ja) 繊維強化チタン酸アルミニウム焼結体及びその製造方法