JPH03213398A - 感熱転写媒体 - Google Patents

感熱転写媒体

Info

Publication number
JPH03213398A
JPH03213398A JP2009749A JP974990A JPH03213398A JP H03213398 A JPH03213398 A JP H03213398A JP 2009749 A JP2009749 A JP 2009749A JP 974990 A JP974990 A JP 974990A JP H03213398 A JPH03213398 A JP H03213398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
heat
film
thermal transfer
transfer medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009749A
Other languages
English (en)
Inventor
Osami Shinonome
東雲 修身
Minoru Saito
実 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP2009749A priority Critical patent/JPH03213398A/ja
Publication of JPH03213398A publication Critical patent/JPH03213398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ポリエステル系フィルムをベースとし、スリ
ップ性、耐ステイツキング性に優れた感熱転写媒体に関
するものである。
(従来の技術) 感熱転写媒体は、一般にポリエステル系フィルムをベー
スとし、その片面に熱溶融性あるいは熱昇華性インキ層
を設けたものであって、インキ層と反対側の面にサーマ
ルヘッドを接触させて被写体に像を転写させるものであ
る。このような感熱転写媒体のベースとしては、主とし
てポリエチレンテレフタレートフィルムが用いられてい
る。
一方、情報機器の発達や高情報化に伴って記録の高速度
化が要求されてきており、素早く被写体に像を転写する
ことが望まれている。このためす−マルヘッドへの人力
時間を短縮することが必須となり、入力電圧を大きくし
たり、伝熱を速くするためにベースフィルムを薄くした
りしている。
しかし、この際問題となるのは、サーマルヘッドにより
フィルムが加熱されて250℃以上の高温になり軟化し
て、スリップ性が悪化してスティック現象が生じたり、
サーマルヘッドに融着したりして送りが妨げられたりす
ることである。
このような問題を解決するため、インキ層とは反対側の
フィルムの面、すなわちサーマルヘッドと接触する側の
フィルムの面に耐熱性でスリップ性のコーティング層を
設けている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、熱転写媒体の製造において、このような
耐熱性でスリップ性のコーティング層を設けることは、
工程のa雑化やコストアップにつながり、その改良が要
望されている。
このような状況に鑑み1本発明の課題は、スリップ性が
良好で耐ステイツキング性に優れた感熱転写媒体を提供
することにある。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために種々検討した結果感熱転写媒
体を次に述べるような構成にするとスリップ性が良好で
耐ステイツキング性に優れた感熱転写媒体が得られると
いう知見を得1本発明に到達した。すなわち1本発明の
要旨は次に述べる通りである。
有機フッ素含有単位を構成単位として含むポリエステル
(A)よりなる延伸フィルムまたは前記ポリエステル(
A)と他のポリエステル(B)とからなる延伸フィルム
の片面に、熱溶融性または熱昇華性インキ層を設けた感
熱転写媒体。
本発明においてポリエステル(A)は、公知のジカルボ
ン酸成分、グリコール成分、ヒドロキシカルボン酸成分
から任意に選ばれるポリエステル形成性成分とポリエス
テル形成性の有機フッ素化合物とを共重合させたもので
あって、特に、ポリエステル形成性の有機フッ素化合物
として下記一般式(I)または(If)で表される単位
をポリエステル構成単位として含有するものが好ましい
(nはO〜6の整数、  Rf、〜Rf 4はパーフル
オロアルキル基を示し、  Rf、の炭素原子数は1〜
20であり、Rf2〜Rf、の炭素原子数は1以上でそ
れらの合計は3〜30である。) さらに、耐熱性という点でポリエステル(A)は結晶性
のものが好ましく、ポリエチレンテレフタレート、ポリ
エチレン−2,6−ナフタレートまたはポリ−1,4−
シクロヘキシレンジメチレンテレフタレートを主体とし
、有機フッ素化合物をポリエステル共重合成分として含
有するものが好ましく、特に、前記一般式(I)または
(II)で表される有機フッ素含有単位をポリエステル
構成単位として含有するものが好ましい。
また、延伸フィルムがポリエステル(A)単独からなる
場合には、耐熱性であることが要求され。
高融点で結晶性のポリエステルであることが求約られる
ので、前記した結晶性で耐熱性のポリエステルが良好に
用いられる。一方、延伸フィルムがポリエステル(B)
との組成物よりなる場合には。
ポリエステル(B)として高融点で結晶性のものを用い
ればよいので、ポリエステル(A)は必ずしもこのよう
なものでなくてもよく、公知のジカルボン酸成分、グリ
コール成分、ヒドロキシカルボン酸成分から任意に選ば
れるポリエステル形成性成分とポリエステル形成性の有
機フッ素化合物を共重合させたものであっても差し支え
ない。
ポリエステル(A)は、公知のポリエステルを得る任意
の工程1例えば、エステル化(またはエステル交換)反
応工程や重縮合反応工程にエステル形成性官能基、すな
わちヒドロキシル基、カルボキシル基、アルコキシカル
ボニル基等を好ましくは2個有する有機フッ素化合物を
添加して製造することかできる。また、前述の一般式(
I)または(If)で表される有機フッ素含有単位を導
入する場合には、有機フッ素化合物として相当する含フ
ツ素イソフタル酸またはその低級アルキルエステルを用
いればよい。
ポリエステル(B)としては、公知のポリエステル形成
成分よりなるフィルム形成性の良好なポリエステルであ
ればよいが、特に高融点の結晶性ポリエステルが本発明
の感熱転写媒体の趣旨から好ましく、ポリエチレンテレ
フタレート、ポリエチレン−2,6−ナフタレート、ポ
リ−1,4−シクロヘキシレンジメチレンテレフタレー
ト等、またはこれらを主成分とするポリエステルを使用
するのがよい。
そして、最終的に得られる延伸フィルム中のフッ素原子
含量が0.5〜10重量%、さらに好ましくは1〜8重
量%となるようにポリエステル(A)中の有機フッ素化
合物の共重合量や、ポリエステル(A)とポリエステル
(B)の比率を調節する。
延伸フィルムは、1軸延伸フイルムでも2軸延伸フイル
ムでもよいが、特に好ましいのは2軸延伸フイルムであ
る。かかる延伸フィルムは、公知の方法で製造され、フ
ィルムの厚み精度、生産性。
寸法安定性、力学的性質等の観点から、フラット法(T
ダイ法)で未延伸フィルムを製造した後、同時2軸延伸
法または逐次2軸延伸法を採用して製造される。さらに
、熱セットを組み合わせると熱安定性の良いフィルムが
得られる。
フィルムの厚さは、薄ければ薄いほど伝熱性の点でよい
が、薄すぎると強度的に問題が生じることがあるので、
2〜IOμm程度が好ましい。
上記のような構成よりなるフィルムは、良好なスリップ
性、離型性を示し、感熱転写媒体のペースとして好適で
あるが、さらに、スリップ剤を添加するとより良好な効
果が得られる。このようなスリップ剤としては、平均粒
子径2μm以下の微細シリカ、炭酸カルシウム、カオリ
ン等が挙げられる。
上記のようなフィルムに熱溶融性あるは熱昇華性のイン
キをコーティングして感熱転写媒体を得る。熱溶融性の
インキとしては、顔料とワックス類、ポリエステル系樹
脂、エチレン−酢酸ビニル樹脂等の混合物が好適に用い
られ、熱昇華性のインキとしては、熱昇華性染料とポリ
オレフィン系樹脂、ポリエステル系樹脂、酢酸ビニル系
樹脂等の低融点あるいは低軟化点の樹脂等の混合物が好
適に用いられる。しかし、これら成分に限定されるもの
でないことは勿論である。
フィルムへのインキのコーティングは1例えばホットメ
ルトコート法、グラビアコート法、リバースコート法等
で行われる。
なお、インキ層のコーティングのためには、フィルム表
面が濡れやすいことが重要であり、この意味で、インキ
層を設ける側のフィルム表面は。
あらかじめコロナ処理、プラズマ処理等を施しておくこ
とがすすめられる。
(作用) 本発明の感熱転写媒体が耐ステイツキング性に優れてい
る理由は十分明らかでないが、有機フッ素成分の導入に
よってフィルムに優れたスリップ性や離型性が付与され
るためと考えられる。
(実施例) 以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明する。
実施例1 テレフタル酸とエチレングリコールとのエステル化物(
数平均重合度4)95重量部、5−(1°−へブタフル
オロイソプロピル−2′−トリフルオロメチル−2°−
n−へブタフルオロプロピル)エチニルオキシイソフタ
ル酸6重量部、エチレングリクールに分散させた平均粒
子径0.8μmのシリカ粒子0.1重量部およびエチレ
ングリコールに溶解した三酸化アンチモンをテレフタル
酸成分1モルにつき2X10−’モルを、ポリエステル
重縮合用バッチ式反応器に仕込んだ。次いで、窒素気流
下。
250℃、常圧でエステル化反応させた後、280℃に
昇温し、徐々に減圧して0.5時間で0.1トルに到達
させ、この条件で3時間重縮合反応を行い、チップ状の
ポリエステル(A、)を得た。
得られたポリエステル(A、)は、フェノール/テトラ
クロルエタン等重量混合溶媒中、25℃における固有粘
度は0.70で、フッ素含量2.9重量%であった。
このポリエステル(A1)をエクストル−ター型溶融押
出機に供給し、 280tでリップ巾200w、  I
Jツブ間隔0.6mm(7)Tダイから押出し、押出さ
れた溶融膜状物を20℃に保ったキャスティングローラ
ーで冷却固化して未延伸フィルムを得た。次いで。
テンタ一方式の同時2軸延伸装置を用いて、95℃で縦
・横それぞれ3.1倍に延伸し、さらに、235℃で縦
・横ともに弛緩率3%で熱処理した後、トリミングして
20m/+y+inの速度で巻取り、厚さ4μm、巾3
00關の延伸フィルムを得た。
このフィルムの片面にコロナ処理を施した後。
この面にパラフィンワックス10重量部、カルテーバワ
ックス30重量部、エステルワックス40重量部および
顔料20重量部からなる混合物をポットメルトコートし
、厚さ4μmのインキ層を設けた。得られた積層フィル
ムをマイクロスリットし、サーマルプリンター(ブラザ
ーエ業■製「ピコワード」)を使用して熱転写を行った
その結果、フィルムとサーマルヘッドの間にスティッキ
ングが発生せず良好に印字することができた。
比較例 有機フッ素化合物を添加しない以外は、実施例1のポリ
エステル(A1)を製造する方法と同様にしてポリエス
テル(B1)を得、さらに同様にしてフィルム化、イン
キ層のコートおよび熱転写を行った。
その結果、フィルムとサーマルヘッドの間にスティッキ
ングが発生し、良好に印字することができなかった。
実施例2 2.6−ナフタレンジカルボン酸ジメチルとエチレング
リコールとのエステル交換反応物(数平均重合度1.5
)121重量部、5−(1’−へブタフルオロイソプロ
ピル−2゛−トリフルオロメチル−2゛n−へブタフル
オロプロピル)エチニルオキシイソフタル酸24.5重
量部$よびエチレングリコールに溶解した三酸化アンチ
モンをジカルボン酸成分1モルにつき3X10−’モル
を攪拌機付反応器に仕込み、窒素気流下、240℃で4
時間の常圧エステル化反応を行った後、270℃に昇温
し、徐々に減圧して50分間で0.1トルに到達させた
。この条件で2時間重縮合反応後、280℃に昇温し、
さらに1時間重縮合反応を行い、再度290℃に昇温後
1時間重縮合を行った。
得られた共重合ポリエステル(A2)は、固有粘度0゜
60で、フッ素含有量は8重量%であった。
このポリエステル(A2)と比較例で得た通常のポリエ
チレン−2,6−ナフタレート(B1)を重量比1:2
の割合でトライブレンドし、実施例1に準じてフィルム
化した(ただし、溶融温度290℃。
延伸温度140℃、熱処理温度250℃の条件である)
後、実施例1とまったく同様にコロナ処理、インキ層の
形成および熱転写を行った。
その結果、フィルムとサーマルヘッドの間にスティッキ
ングは生じなかった。
実施例3 ポリエステル成分として、テレフタル酸とエチレングリ
コールとのエステル化物(数平均重合度4)95fiU
I部、5−n−パーフルオロノナニルオキシイソフタル
酸6重量部を用いる以外は実施例1と同様に処理して固
有粘度が0.69で、フッ素含有量3.2のポリエステ
ル(A3)を得た。ついで。
フィルム化、コロナ処理、インキ層の形成及び熱転写を
行った。
その結果、フィルムとサーマルヘッドの間にスティッキ
ングは生じなかった。
(発明の効果) 本発明の感熱転写媒体は1以上のように構成されている
ので、スリップ性が良好であり転写の際サーマルヘッド
との間でスティッキングを生ずることがない。また、*
造も比較的容易であるので。
その工業的価値は高い。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有機フッ素含有単位を構成単位として含むポリエ
    ステル(A)よりなる延伸フィルムまたは前記ポリエス
    テル(A)と他のポリエステル(B)とからなる延伸フ
    ィルムの片面に、熱溶融性または熱昇華性インキ層を設
    けた感熱転写媒体。
  2. (2)有機フッ素含有単位が下記一般式( I )または
    (II)で表される請求項(1)記載の感熱転写媒体。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (nは0〜6の整数、Rf_1〜Rf_4はパーフルオ
    ロアルキル基を示し、Rf_1の炭素原子数は1〜20
    であり、Rf_2〜Rf_4の炭素原子数はそれぞれ1
    以上でそれらの合計は3〜30である。)
JP2009749A 1990-01-18 1990-01-18 感熱転写媒体 Pending JPH03213398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009749A JPH03213398A (ja) 1990-01-18 1990-01-18 感熱転写媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009749A JPH03213398A (ja) 1990-01-18 1990-01-18 感熱転写媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03213398A true JPH03213398A (ja) 1991-09-18

Family

ID=11728952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009749A Pending JPH03213398A (ja) 1990-01-18 1990-01-18 感熱転写媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03213398A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005079A1 (fr) * 1998-07-24 2000-02-03 Teijin Limited Ruban de transfert thermique et film de base de ce dernier
US20130005207A1 (en) * 2010-12-28 2013-01-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fabric prepared from fluorinated polyester blend yarns
US20130004701A1 (en) * 2010-12-28 2013-01-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Carpets prepared from yarns comprising a fluorinated polyester blend
US20130005921A1 (en) * 2010-12-28 2013-01-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated polyester blend
US20130116387A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated block copolyesters
US20130116390A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Shaped articles comprising fluorinated block copolyesters
US20130116389A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-09 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polymer blend comprising fluorinated block copolyester
EP2473556A4 (en) * 2009-09-02 2015-05-13 Du Pont POLYESTER FILMS WITH IMPROVED OIL REPELLATION

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005079A1 (fr) * 1998-07-24 2000-02-03 Teijin Limited Ruban de transfert thermique et film de base de ce dernier
US6303228B1 (en) 1998-07-24 2001-10-16 Teijin Limited Thermal transfer ribbon and base film thereof
EP2473556A4 (en) * 2009-09-02 2015-05-13 Du Pont POLYESTER FILMS WITH IMPROVED OIL REPELLATION
KR20140004698A (ko) * 2010-12-28 2014-01-13 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 플루오르화 폴리에스테르 블렌드 얀으로부터 제조되는 천
US8889256B2 (en) * 2010-12-28 2014-11-18 E I Du Pont De Nemours And Company Fabric prepared from fluorinated polyester blend yarns
AU2011352160B2 (en) * 2010-12-28 2015-08-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated polyester blend
US20130005207A1 (en) * 2010-12-28 2013-01-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fabric prepared from fluorinated polyester blend yarns
US9017788B2 (en) * 2010-12-28 2015-04-28 E I Du Pont De Nemours And Company Carpets prepared from yarns comprising a fluorinated polyester blend
US20130004701A1 (en) * 2010-12-28 2013-01-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Carpets prepared from yarns comprising a fluorinated polyester blend
KR20140019315A (ko) * 2010-12-28 2014-02-14 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 플루오르화 폴리에스테르 블렌드
US20130005921A1 (en) * 2010-12-28 2013-01-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated polyester blend
US8772420B2 (en) * 2010-12-28 2014-07-08 E I Du Pont De Nemours And Company Fluorinated polyester blend
US8697816B2 (en) * 2011-11-08 2014-04-15 E I Du Pont De Nemours And Company Shaped articles comprising fluorinated block copolyesters
US8791212B2 (en) * 2011-11-08 2014-07-29 E I Du Pont De Nemours And Company Fluorinated block copolyesters
US8785568B2 (en) * 2011-11-08 2014-07-22 E I Du Pont De Nemours And Company Polymer blend comprising fluorinated block copolyester
US20130116389A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-09 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polymer blend comprising fluorinated block copolyester
US20130116390A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Shaped articles comprising fluorinated block copolyesters
US20130116387A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated block copolyesters

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5073435A (en) Composite polyester films
JP4202466B2 (ja) 酸素ガス高遮断性透明積層ポリエステルフィルム及びその製造方法ならびに包装材
KR910007067B1 (ko) 열전달(인쇄)재료
JPH11309829A (ja) 酸素ガス高遮断性透明積層ポリエステルフィルム及びその使用ならびに製造方法
EP0437942B1 (en) Polymeric film
JPH03213398A (ja) 感熱転写媒体
JPH11314330A (ja) ポリエステルフィルムから成る透明ガスバリア―フィルム
JPH11320796A (ja) 付加機能を有する酸素ガス高遮断性透明二軸延伸積層ポリエステルフィルム及びその使用ならびに製造方法
JPH06287287A (ja) ポリエステル組成物
JPH0739497B2 (ja) ポリエステルフィルム
JPH0226739A (ja) 複合フイルム及びプリンター用印字基材
JPS5812151B2 (ja) カイシツポリエステルニジクエンシンフイルム セイゾウホウホウ
JPH08217892A (ja) 再生フイルム
JPH03251498A (ja) 感熱転写媒体
EP0696502A1 (en) Readily bondable polyester film
JP2933344B2 (ja) 感熱転写媒体
JPH0243047A (ja) 易切断性ポリエステルフイルム
JPWO2009091072A1 (ja) ポリエステル樹脂、その製造方法およびそれを用いた二軸配向ポリエステルフィルム
JPS62248683A (ja) 感熱転写媒体
JP3117986B2 (ja) 感熱転写用受像シート
JPH0415728B2 (ja)
JPH0239998A (ja) 感熱転写用ポリエチレンナフタレートフィルム
JP2001277351A (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム
JP3107978B2 (ja) プライマーコートポリエステルフィルムの製造法
KR100262445B1 (ko) 증착강도가 개선된 폴리에스테르 쉬트의 제조방법(The method of producing polyester sheet improved on vaccum evaporation force)