JPH03212039A - 平衡伝送整合終端方式 - Google Patents

平衡伝送整合終端方式

Info

Publication number
JPH03212039A
JPH03212039A JP641490A JP641490A JPH03212039A JP H03212039 A JPH03212039 A JP H03212039A JP 641490 A JP641490 A JP 641490A JP 641490 A JP641490 A JP 641490A JP H03212039 A JPH03212039 A JP H03212039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balanced
transmission line
balanced transmission
connector
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP641490A
Other languages
English (en)
Inventor
Zenichi Miyakoshi
宮腰 善一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP641490A priority Critical patent/JPH03212039A/ja
Publication of JPH03212039A publication Critical patent/JPH03212039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は平衡伝送整合終端方式に関し、特に簡易な構
成で機器の接続が容易な平衡伝送整合方式に関する。
(従来の技術) 複数個の送受信回路(情報機器)間で情報の授受を行う
ため、これら複数個の送受信回路を直流接合平衡バスに
接続する構成は、バス接続方式として種々分野で広く採
用されている。この場合、送受信回路の接続によるハス
の不整合を避ける点に配慮する必要がある。
例えば、車載機器においても車内情報化の流れにより、
このような方式が使われようとしているが、車室内の狭
い空間で機器を取り付けたり、バス線路を引き回すこと
は専門家でないユーザーにとって負担が大きく、間違え
てしまうと不整合を起こしたりする。
従来、提案されている直流結合平衡バスと複数個の送受
信回路間の接続は第2図や第3図のように構成されてい
る。
第2図の従来技術は、両端がバスの特性抵抗と等しい終
端抵抗Rで終端されているバスに並列に送受信回路TR
XI、TRX2.・・、TRXN等を接続する構成であ
る。
また、第3図の従来技術は、両端かバスの特性抵抗と等
しい終端抵抗Rで終端されており、直列になるように並
列接続された2つのバスを設置し、接続のたびに終端器
を接続したり、外したりする構成である。
(発明が解決しようとする課題) 以上のような従来技術のうち、機器接続のための平衡線
路を用意し、これに全ての機器を接続する第2図の方式
は、平衡線路に複数のコネクタか必要となり、平衡線路
を作るのも困難であるたけてなく、それかり能であって
も車室内の配線が煩雑であるという問題がある。
また、直列になるように並列接続された平衡線路を2つ
用意し、接続のたひに終端器を取り付けたり、外したり
する第3図の方式は、第2図の方式の改良技術であるが
、接続のたびに開放したり終端するのは面倒であり、間
違い(反射)を引き起こす原因となるという問題がある
そこで、この発明の目的は、簡易な構成で、且つ接続か
容易な平衡伝送整合方式を提供することにある。
〈課題を解決するための手段) 前述の課題を解決するため、この発明による平衡伝送整
合方式は、 平衡伝送線路の複数個所に機器を接続するためのコネク
タと前記平衡伝送線路の特性インピーダンスをもつ終端
抵抗とを備え、 前記機器を前記平衡伝送線路に接続するため、前記コネ
クタを接続したときは、前記平衡伝送線路への前記終端
抵抗の接続を開放し、 前記コネクタか接続されていないときは、前記平衡伝送
線路を前記終端抵抗によって閉成するように構成されて
いる。
(作用) この発明による平衡伝送整合方式では、平衡伝送線路の
所定複数個所に機器を接続す゛るなめのコネクタと特性
インピーダンスをもつ終端抵抗を設け、機器を平衡伝送
線路に接続するために、コネクタを接続したときは平衡
伝送線路を開放し、コネクタか接続されていないときは
!/!端抵抗抵抗衡伝送線路を終端閉成している。その
結果、整合状態を維持したまま、きわめて簡易に平衡伝
送線路への機器の接続、取り外しが可能となる。
(実施例) 次に、この発明について図面を参照しなから説明する。
第1図は、この発明による平衡伝送整合終端方式の一実
施例を示す構成図である。
装置内にある直流結合平衡伝送用受信機、送信機である
複数の機器TRXI、TRX2.・・・、TRXNは、
それぞれ並列接続された直流結合平衡バスの一部Bとコ
ネクタ01〜C6を備えて構成されている。
各コネクタには、直流結合平衡整合用平衡バスの特性抵
抗Rをもつ終端抵抗R(R,〜R6)およびスイ・ノチ
S ’(S 1〜S6)が内蔵され、直流結合平衡バス
Bが接続されたときは、スイッチSが離れて(Open
)となって非終端状態となり、一方、直流結合平衡バス
Bが接続されないときは。
スイッチSがつながって、この終端抵抗Rで終端される
ように構成されている。
つまり、直流結合平衡ハスBは、通常、内部においては
終端されておらす、コネクタを接続するだけで平衡伝送
線路の両端が自動的に終端されることになる。
今、第1図において、コネクタCIはそのままであるた
め、スイッチS1は閉成状態にあり、終端抵抗R1(−
R)で接続されている。
コネクタC2を差し込むと、平衡バスとつながる当該コ
ネクタに内蔵されたスイッチS2が開放状態となる。し
ながって、このスイッチS2に接続される終端抵抗R2
(=R)は平衡バスと接続されず、平衡バスを終端しな
い。この平衡バスの片側は、コネクタC1により別の機
器TRX2につながる。
コネクタC4の接続によって、スイッチS4は開放とな
り、終端は開放状態となる。同様に、機器TRXnが接
続されているコネクタC9のスイッチS、は開放状態と
なり、もう一つのコネクタC6のスイッチS6は開成状
態となり、終端抵抗R6(−R)てP!:′RAされる
以上のように、平衡バスが接続されていないところは開
放のままとなるなめ、平衡ハスは両端にて特性抵抗Rて
P端されて、直流結合平衡伝送路は特性インピータンス
Rにて整合されることになる。
上記実施例においては、スイッチを内蔵させたコネクタ
を用いて自動的な終端開放、開成を行っているか、リレ
ーやアナログスイ・ノチを用いても良いことは勿論であ
る。
(発明の・効果〉 以上説明したように、この発明では、コネクタと平衡伝
送線路の特性インピータンスの終端抵抗を備え、平衡伝
送線路にコネクタか接続されたとき、平衡伝送線路を開
放して機器を平衡伝送線路に接続し、一方、コネクタか
接続されていないときは平衡伝送線路を終端抵抗でP端
しているので、整合状態を維持したまま、きわめて簡単
に平衡伝送線路への機器の接続、取り外しか行える。
現在、IECてはD2B (DomesticI)at
a  Bus)と称する民生機器間のデータ受発信のた
めのパスライーンの標準化が進んでおり、情報機器間の
情報伝達の簡易化が図られている。
この標準化が進むと、将来、家庭用AV機器では、わず
か2本の線で様々な制御が可能となり、この発明の有効
性か一段と高まる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明による平衡伝送整合終端方式の一実
施例を示す構成図、第2図と第3図は、従来の平衡伝送
整合終端方式の構成例を示す図である。 TRX1〜TRXn−機器、 C8〜C6・コネクタ、81〜s6・スイッチ、B バ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 平衡伝送線路の複数個所に機器を接続するためのコネク
    タと前記平衡伝送線路の特性インピーダンスをもつ終端
    抵抗とを備え、 前記機器を前記平衡伝送線路に接続するため、前記コネ
    クタを接続したときは、前記平衡伝送線路への前記終端
    抵抗の接続を開放し、 前記コネクタが接続されていないときは、前記平衡伝送
    線路を前記終端抵抗によって閉成することを特徴とする
    平衡伝送整合終端方式。
JP641490A 1990-01-17 1990-01-17 平衡伝送整合終端方式 Pending JPH03212039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP641490A JPH03212039A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 平衡伝送整合終端方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP641490A JPH03212039A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 平衡伝送整合終端方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03212039A true JPH03212039A (ja) 1991-09-17

Family

ID=11637710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP641490A Pending JPH03212039A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 平衡伝送整合終端方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03212039A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7154954B1 (en) 2000-07-18 2006-12-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Communication system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7154954B1 (en) 2000-07-18 2006-12-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7855573B1 (en) Controller area network active bus terminator
US7312628B2 (en) Method and apparatus for CAN bus auto-termination
US5379005A (en) Flat cable to flat parallel wire cable
JPH1197124A (ja) 高速伝送方式及びコネクタ
US5485458A (en) Bus interconnect circuit including port control logic for a multiple node communication network
JP3716359B2 (ja) 通信ネットワークにおける入力信号伝送の制御方法及びそのためのコネクタとそこに内装される分離回路
JPS61247146A (ja) リング通信システムの内線構成
JP2763274B2 (ja) コネクタモジュール
US6661805B1 (en) System and method for automatically changing a device transmit/receive configuration
JPH03212039A (ja) 平衡伝送整合終端方式
US4697047A (en) Trunk coupling unit
JPH04247742A (ja) バス線終端方式
US5663660A (en) Device for matching a line interface of a station linked to a multiplexed-information transmission network
US6493393B1 (en) Digital communication bus for connecting electronic modules
KR100348226B1 (ko) 차량 네트웍 시스템 및 그 수정방법
JPS6347022B2 (ja)
JPH0316445A (ja) 終端方式
JPS62105550A (ja) 回線切換方式
JP3008198B2 (ja) アダプタ
JPH0533067Y2 (ja)
JPH09198174A (ja) 終端機能付きコネクタ回路
JP2002353990A (ja) Lan通信装置
JPH01114133A (ja) 信号伝送回路
JP2503905B2 (ja) バス終端回路
JPS62221234A (ja) 回線変換装置