JPH03210801A - ストリップラインフィルタの周波数調整法 - Google Patents
ストリップラインフィルタの周波数調整法Info
- Publication number
- JPH03210801A JPH03210801A JP2005552A JP555290A JPH03210801A JP H03210801 A JPH03210801 A JP H03210801A JP 2005552 A JP2005552 A JP 2005552A JP 555290 A JP555290 A JP 555290A JP H03210801 A JPH03210801 A JP H03210801A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resonant
- line
- frequency
- frequency response
- short
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 32
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 24
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910003087 TiOx Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P1/00—Auxiliary devices
- H01P1/20—Frequency-selective devices, e.g. filters
- H01P1/201—Filters for transverse electromagnetic waves
- H01P1/203—Strip line filters
- H01P1/20327—Electromagnetic interstage coupling
- H01P1/20336—Comb or interdigital filters
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P11/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing waveguides or resonators, lines, or other devices of the waveguide type
- H01P11/007—Manufacturing frequency-selective devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、例えばバンドパスフィルタとして利用される
ストリップラインフィルタの周波数調整法に関する。
ストリップラインフィルタの周波数調整法に関する。
[従来技術]
従来、マイクロ波領域におけるバンドパスフィルタとし
て利用されているストリップラインフィルタは、第6図
に例示したものが公知である。このものはBan−Ti
0g系、Ba0−TiOa希土類系等の高誘電率、低損
失の誘電体セラミックよりなる下部誘電体基板lと上部
誘電体基板l°とを積層してなる。この下部誘電体基板
lの側面と下面とにはアース導体3を形成し、開基ml
の上面にはフィルタとして作用する複数の帯状共振線路
2を、一端をアース導体3に接続して短絡端とし、他端
をアース導体3に接続しないようにして開放端として配
設するとともに、各共振線路2の開放端を交互に配置さ
せてインターディジタル型に形成している。また上部誘
電体基板l°は、その側面と上面にアース導体3を形成
してなり、前記共振線路2を覆うようにして下部誘電体
基板lに積層接着している。
て利用されているストリップラインフィルタは、第6図
に例示したものが公知である。このものはBan−Ti
0g系、Ba0−TiOa希土類系等の高誘電率、低損
失の誘電体セラミックよりなる下部誘電体基板lと上部
誘電体基板l°とを積層してなる。この下部誘電体基板
lの側面と下面とにはアース導体3を形成し、開基ml
の上面にはフィルタとして作用する複数の帯状共振線路
2を、一端をアース導体3に接続して短絡端とし、他端
をアース導体3に接続しないようにして開放端として配
設するとともに、各共振線路2の開放端を交互に配置さ
せてインターディジタル型に形成している。また上部誘
電体基板l°は、その側面と上面にアース導体3を形成
してなり、前記共振線路2を覆うようにして下部誘電体
基板lに積層接着している。
ところで上記フィルタの応答周波数は、誘電体基板1.
1’の誘電率や共振線路2の長さ寸法に依存するが、こ
れらの誘電率や共振線路2の長さは厳格に管理されるも
のの、製造上のバラツキは避けられず、誘電体基板1.
1’を積層した後に周波数を調整する必要があった。
1’の誘電率や共振線路2の長さ寸法に依存するが、こ
れらの誘電率や共振線路2の長さは厳格に管理されるも
のの、製造上のバラツキは避けられず、誘電体基板1.
1’を積層した後に周波数を調整する必要があった。
この周波数調整において、共振線路2は誘電体基i1.
l“内に埋設されている関係上、共振線路2の長さをも
って調整することは不可能である。
l“内に埋設されている関係上、共振線路2の長さをも
って調整することは不可能である。
そこで特公昭61−19122号や、特開平1−251
8旧号、特願平1−113222号に示されているよう
に、外部からアース導体を除去して周波数を調整する手
段が提案されている。
8旧号、特願平1−113222号に示されているよう
に、外部からアース導体を除去して周波数を調整する手
段が提案されている。
[発明が解決しようとする問題点]
上述の調整手段はフィルタの周波数応答特性を調整する
には非常に有益であるが、共振線路の数が増すと、各周
波数特性が複合的に絡み合い、各々の周波数応答特性を
個別に識別し調整することが困難となる。
には非常に有益であるが、共振線路の数が増すと、各周
波数特性が複合的に絡み合い、各々の周波数応答特性を
個別に識別し調整することが困難となる。
本発明は、各々の共振線路の周波数応答特性を個別に識
別し、調整し得るストリップラインフィルタの周波数調
整法の提供を目的とするものである。
別し、調整し得るストリップラインフィルタの周波数調
整法の提供を目的とするものである。
E問題点を解決するための手段]
本発明は次の手順から成るストリップラインフィルタの
周波数調整法6 ■ 全部または所要の共振線路の開放端を細条短絡路に
よりアース導体と短絡する。
周波数調整法6 ■ 全部または所要の共振線路の開放端を細条短絡路に
よりアース導体と短絡する。
■ 誘電体基板を積層してから、先ず細条短絡路を形成
していない共振線路がある場合には、その周波数応答特
性を各個に調整する。
していない共振線路がある場合には、その周波数応答特
性を各個に調整する。
■ 各個のアース導体と短絡された共振線路ごとに、細
条短絡路を外部から切断して、アース導体と非接続とし
てから、その共振線路の周波数応答特性の調整を行なう
。
条短絡路を外部から切断して、アース導体と非接続とし
てから、その共振線路の周波数応答特性の調整を行なう
。
[作用]
共振線路の開放端を細条短絡路によりアース導体と短絡
すると共振線路としての機能が失われ、電気的隔壁とし
て作用する。
すると共振線路としての機能が失われ、電気的隔壁とし
て作用する。
そこでまずあらかじめ細条短絡路を形成していない共振
線路の周波数応答特性を調整する。または全部の共振線
路が細条短絡路を形成されている場合には、所望の共振
線路の細条短絡路を切断した後に周波数応答特性を調整
する。この調整により周波数を変化させた場合にあって
、アース導体と接続した隣接する共振線路は、電気的隔
壁として作用するから、該隣接共振線路による調整波形
への影響がない。このためその周波数応答特性の調整は
適正なものとなる。この周波数調整は、上述の公知手段
であるアース導体の切除等によりおこなうことができる
。
線路の周波数応答特性を調整する。または全部の共振線
路が細条短絡路を形成されている場合には、所望の共振
線路の細条短絡路を切断した後に周波数応答特性を調整
する。この調整により周波数を変化させた場合にあって
、アース導体と接続した隣接する共振線路は、電気的隔
壁として作用するから、該隣接共振線路による調整波形
への影響がない。このためその周波数応答特性の調整は
適正なものとなる。この周波数調整は、上述の公知手段
であるアース導体の切除等によりおこなうことができる
。
そしてさらに順次各共振線路を細条短絡路を切断して機
能回復しながら、その周波数応答特性の調整を行なうこ
とにより、フィルタの周波数応答特性の調整が最適にな
され得ることとなる。
能回復しながら、その周波数応答特性の調整を行なうこ
とにより、フィルタの周波数応答特性の調整が最適にな
され得ることとなる。
[実施例]
本発明の一実施例につき説明する。尚、第6図に示す従
来構成と同一部分については、同一符合を付する。
来構成と同一部分については、同一符合を付する。
第1.2図にあって、ストリップラインフィルタFはB
a0−TiOx系、Ba0−TtOz希土類系等の高誘
電率、低損失の誘電体セラミックよりなる下部誘電体基
板lの側面と下面とにアース導体3を形成し、同基板l
の上面にはフィルタとして作用する複数の帯状共振線路
2a、2b、2cを、一端をアース導体3に接続して短
絡端とし、他端をアース導体3に接続しないようにして
開放端とし、各共振線路2a、2b、2cの開放端が交
互に配置するインターディジタル型に形成している。そ
して両側の共振線路2a、2bには、基板lの左右側面
縁の近傍まで延び外部接続端4a、4bが形成されてい
る。
a0−TiOx系、Ba0−TtOz希土類系等の高誘
電率、低損失の誘電体セラミックよりなる下部誘電体基
板lの側面と下面とにアース導体3を形成し、同基板l
の上面にはフィルタとして作用する複数の帯状共振線路
2a、2b、2cを、一端をアース導体3に接続して短
絡端とし、他端をアース導体3に接続しないようにして
開放端とし、各共振線路2a、2b、2cの開放端が交
互に配置するインターディジタル型に形成している。そ
して両側の共振線路2a、2bには、基板lの左右側面
縁の近傍まで延び外部接続端4a、4bが形成されてい
る。
かかる構成にあって、中央の共振線路2Cの開放端は細
条短絡路5によりアース導体3と接続している。この短
絡路5は、後述する外部からの断線加工を容易とし、か
つ共振線路2Cの特性に影響を与えないように細条とし
ている。
条短絡路5によりアース導体3と接続している。この短
絡路5は、後述する外部からの断線加工を容易とし、か
つ共振線路2Cの特性に影響を与えないように細条とし
ている。
さらにこの基板1と同一の誘電体材料よりなり、その側
面と上面にアース導体3を形成してなる上部誘電体基板
1°にも共振線路2a、2b、2Cを形成し、共振線路
相互を重ね合わせて下部誘電体基板lに積層接着する。
面と上面にアース導体3を形成してなる上部誘電体基板
1°にも共振線路2a、2b、2Cを形成し、共振線路
相互を重ね合わせて下部誘電体基板lに積層接着する。
尚、下部誘電体基板l°の両側部には下部基板lの外部
端子4a、4bを露出する満6a、6bが形成されてい
るが、外部端子4a、4bをアース導体3と接しないよ
う一層延長して基板l°の左右側面に露出した場合には
省略しても良い。さらに基板1°の共振線路も必要によ
り省略することができる。
端子4a、4bを露出する満6a、6bが形成されてい
るが、外部端子4a、4bをアース導体3と接しないよ
う一層延長して基板l°の左右側面に露出した場合には
省略しても良い。さらに基板1°の共振線路も必要によ
り省略することができる。
共振線路による回路パターンとして上側のインターゲイ
ジタル型のほか、短絡端と開放端がそれぞれ同位に配置
されたコムライン型であってもよいが、いずれもその中
央部の共振線路は細条短絡路によりアース導体3と短絡
される。
ジタル型のほか、短絡端と開放端がそれぞれ同位に配置
されたコムライン型であってもよいが、いずれもその中
央部の共振線路は細条短絡路によりアース導体3と短絡
される。
而して、一対の誘電体基板1.1’の積層面に、複数の
帯状共振線路2a、2b、2cを挟持してなるストリッ
プラインフィルタFが構成される。
帯状共振線路2a、2b、2cを挟持してなるストリッ
プラインフィルタFが構成される。
この構造にあって、誘電体基板1,1’の誘電率や共振
線路2a、2b、2cの長さ等の製造上のバラツキは避
けられず、このため誘電体基板を積層した後に、周波数
を調整する必要がある。
線路2a、2b、2cの長さ等の製造上のバラツキは避
けられず、このため誘電体基板を積層した後に、周波数
を調整する必要がある。
そこで次の手段により周波数の応答特性を調整する。
第4図イに示すようにまず共振線路2aを外部接続端4
aを利用してその反射特性信号波形S I+を測定する
。そして、第5図イ鎖線のようにその特性が所要値と異
なっている場合には、その周波数調整を施して実線のよ
うに修正とする。この調整手段としては、第2図に示す
ように共振線路2aの開放端と対峙するアース導体3を
部分的な切除部6aを形成すると、中心周波数が高域側
に移動する。また短絡端と接するアース導体の一部に切
除部6bを形成することによって中心周波数が低域側に
移動することを利用して、アース導体3の切除により周
波数の調整を行なうことができる(特願平1−1132
22号参照)。このとき隣接する中央の共振線路2cは
、細条短絡路5によりアース導体3と接続合れて、電気
的隔壁として作用するから、この共振線路2cは勿論、
これよりも更に離れた共振線路2bによって波形が影響
されず、共振線路2a自体の波形を純粋に取り出すこと
ができ、応答特性の調整が可能となる。
aを利用してその反射特性信号波形S I+を測定する
。そして、第5図イ鎖線のようにその特性が所要値と異
なっている場合には、その周波数調整を施して実線のよ
うに修正とする。この調整手段としては、第2図に示す
ように共振線路2aの開放端と対峙するアース導体3を
部分的な切除部6aを形成すると、中心周波数が高域側
に移動する。また短絡端と接するアース導体の一部に切
除部6bを形成することによって中心周波数が低域側に
移動することを利用して、アース導体3の切除により周
波数の調整を行なうことができる(特願平1−1132
22号参照)。このとき隣接する中央の共振線路2cは
、細条短絡路5によりアース導体3と接続合れて、電気
的隔壁として作用するから、この共振線路2cは勿論、
これよりも更に離れた共振線路2bによって波形が影響
されず、共振線路2a自体の波形を純粋に取り出すこと
ができ、応答特性の調整が可能となる。
次に第4図口に示すように他側の共振線路2aの反射特
性信号波形S2□を外部接続端4bを利用して測定し、
その周波数調整を同様に行ない、第5図口の鎖線で示さ
れる測定値を、上述と同様な手段で調整して実線で示す
所要値とする。尚、信号波形S 21は伝達特性を示す
信号波形である。
性信号波形S2□を外部接続端4bを利用して測定し、
その周波数調整を同様に行ない、第5図口の鎖線で示さ
れる測定値を、上述と同様な手段で調整して実線で示す
所要値とする。尚、信号波形S 21は伝達特性を示す
信号波形である。
次に、第3図に示すように外部から孔8を開けて細条短
絡路5を切断し、第4図ハの状態とする。この手段とし
ては、レーザートリミング、回転砥石等を用いて行なう
。そして再び反射特性信号波形S 11あるいはS2□
を測定し、中央の共振線路2Cの共振周波数応答特性を
上述と同様の手段により調整する。この際、左右の共振
線路2a。
絡路5を切断し、第4図ハの状態とする。この手段とし
ては、レーザートリミング、回転砥石等を用いて行なう
。そして再び反射特性信号波形S 11あるいはS2□
を測定し、中央の共振線路2Cの共振周波数応答特性を
上述と同様の手段により調整する。この際、左右の共振
線路2a。
2bは調整済であるから再調整は不要となる。
而してストリップラインフィルタFは所要の周波数特性
を備えることとなる。
を備えることとなる。
上述の実施例にあっては三本の共振線路2a。
2b、2cを備えたストリップラインフィルタFについ
て本発明を適用したものであるが、その本数によって限
定されるものではない。
て本発明を適用したものであるが、その本数によって限
定されるものではない。
すなわち、二本の共振線路を備えたストリップラインフ
ィルタにあってはいずれか一方の共振線路の開放端を細
条短絡路によりアース導体と接続しておき、他方を周波
数調整してから、細条短絡路5を切断して再調整すれば
よい。
ィルタにあってはいずれか一方の共振線路の開放端を細
条短絡路によりアース導体と接続しておき、他方を周波
数調整してから、細条短絡路5を切断して再調整すれば
よい。
また四本以上の多数の共振線路を備えたものにあっては
あらかじめ全ての共振線路に細条短絡路を施しておき、
各個を細条短絡路を除去しながら順次周波数調整をする
ようにしても良い。
あらかじめ全ての共振線路に細条短絡路を施しておき、
各個を細条短絡路を除去しながら順次周波数調整をする
ようにしても良い。
[発明の効果]
本発明は、上述のように隣接する共振線路な細条短絡路
によりアース導体と短絡状態として、あらかじめその影
響を阻止しておいてから、共振線路の周波数調整を順次
施すものであるから、各共種線路の周波数調整を他の共
振線路により波形が影響されることなく行なうことがで
き、共振線路の数が増しても、フィルタの応答周波数調
整を容易かつ適正に行ない得る優れた効果がある。
によりアース導体と短絡状態として、あらかじめその影
響を阻止しておいてから、共振線路の周波数調整を順次
施すものであるから、各共種線路の周波数調整を他の共
振線路により波形が影響されることなく行なうことがで
き、共振線路の数が増しても、フィルタの応答周波数調
整を容易かつ適正に行ない得る優れた効果がある。
第1図は調整前のフィルタFの分離斜視図、第2図は積
層状態の斜視図、第3図は細条短絡路5の孔開切断加工
を示す要部の拡大平面図、第4図イ1口、ハは周波数調
整手順を示す誘電体基板l。 を除去した状態の概念平面図、第5図イ9口、ハは第4
図イ1口、ハに夫々対応する信号波形図、第6図はフィ
ルタFの従来構成の平面図である。 、lo・・・誘電体基板 a、2b、2c・・・共振線路 ・・・アース導体 ・・・細条短絡路 ・・・孔 第 図 第 図 c 第 図 出陳社
層状態の斜視図、第3図は細条短絡路5の孔開切断加工
を示す要部の拡大平面図、第4図イ1口、ハは周波数調
整手順を示す誘電体基板l。 を除去した状態の概念平面図、第5図イ9口、ハは第4
図イ1口、ハに夫々対応する信号波形図、第6図はフィ
ルタFの従来構成の平面図である。 、lo・・・誘電体基板 a、2b、2c・・・共振線路 ・・・アース導体 ・・・細条短絡路 ・・・孔 第 図 第 図 c 第 図 出陳社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 側面と外端面とにアース導体が形成された一対の誘電
体基板の積層面に、複数の帯状共振線路を挟持すると共
に、該共振線路の一端を基板一側面のアース導体に接続
して短絡端とし、共振線路の他端を基板他側面のアース
導体より内側に離隔して開放端としてなるストリップラ
インフィルタにあって、次の手順から成るストリップラ
インフィルタの周波数調整法。 1 全部または所要の共振線路の開放端を細条短絡路に
よりアース導体と短絡する。 2 誘電体基板を積層してから、先ず細条短絡路を形成
していない共振線路がある場合には、その周波数応答特
性を各個に調整する。 3 各個のアース導体と短絡された共振線路ごとに、細
条短絡路を外部から切断して、アース導体と非接続とし
てから、その共振線路の周波数応答特性の調整を行なう
。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005552A JP2741087B2 (ja) | 1990-01-12 | 1990-01-12 | ストリップラインフィルタの周波数調整法 |
DE69118212T DE69118212T2 (de) | 1990-01-12 | 1991-01-02 | Verfahren zum Einstellen eines Frequenzganges einer Streifenleiterfilteranordnung |
EP91300001A EP0437304B1 (en) | 1990-01-12 | 1991-01-02 | Method of adjusting a frequency response in a stripline filter device |
US07/639,352 US5066934A (en) | 1990-01-12 | 1991-01-10 | Method of adjusting a frequency response in a stripline filter device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005552A JP2741087B2 (ja) | 1990-01-12 | 1990-01-12 | ストリップラインフィルタの周波数調整法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03210801A true JPH03210801A (ja) | 1991-09-13 |
JP2741087B2 JP2741087B2 (ja) | 1998-04-15 |
Family
ID=11614361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005552A Expired - Fee Related JP2741087B2 (ja) | 1990-01-12 | 1990-01-12 | ストリップラインフィルタの周波数調整法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5066934A (ja) |
EP (1) | EP0437304B1 (ja) |
JP (1) | JP2741087B2 (ja) |
DE (1) | DE69118212T2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07111403A (ja) * | 1993-10-08 | 1995-04-25 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | 誘電体フィルタおよびその製造方法 |
JPH08250960A (ja) * | 1995-03-09 | 1996-09-27 | Tdk Corp | フィルタの特性調整方法及びフィルタ |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5420553A (en) * | 1991-01-16 | 1995-05-30 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Noise filter |
US5291162A (en) * | 1991-05-15 | 1994-03-01 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Method of adjusting frequency response in a microwave strip-line filter device |
FI88442C (fi) * | 1991-06-25 | 1993-05-10 | Lk Products Oy | Foerfarande foer foerskjutning av den karakteristika kurvan av en resonator i frekvensplanet och en resonatorkonstruktion |
JP3144744B2 (ja) * | 1993-11-02 | 2001-03-12 | 日本碍子株式会社 | 積層型誘電体フィルタ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3599124A (en) * | 1968-04-24 | 1971-08-10 | Bell Telephone Labor Inc | Crystal filters |
US4157517A (en) * | 1977-12-19 | 1979-06-05 | Motorola, Inc. | Adjustable transmission line filter and method of constructing same |
US4523162A (en) * | 1983-08-15 | 1985-06-11 | At&T Bell Laboratories | Microwave circuit device and method for fabrication |
US4701727A (en) * | 1984-11-28 | 1987-10-20 | General Dynamics, Pomona Division | Stripline tapped-line hairpin filter |
JPH01251801A (ja) * | 1988-03-30 | 1989-10-06 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 三導体構造フィルタ |
-
1990
- 1990-01-12 JP JP2005552A patent/JP2741087B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-01-02 DE DE69118212T patent/DE69118212T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-01-02 EP EP91300001A patent/EP0437304B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-01-10 US US07/639,352 patent/US5066934A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07111403A (ja) * | 1993-10-08 | 1995-04-25 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | 誘電体フィルタおよびその製造方法 |
JPH08250960A (ja) * | 1995-03-09 | 1996-09-27 | Tdk Corp | フィルタの特性調整方法及びフィルタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69118212T2 (de) | 1996-10-02 |
JP2741087B2 (ja) | 1998-04-15 |
US5066934A (en) | 1991-11-19 |
EP0437304A2 (en) | 1991-07-17 |
DE69118212D1 (de) | 1996-05-02 |
EP0437304A3 (en) | 1992-05-06 |
EP0437304B1 (en) | 1996-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61208902A (ja) | Mic型誘電体フイルタ | |
US20080143458A1 (en) | Filter element and method for manufacturing the same | |
US5349314A (en) | Stripline filter device having a coupling dielectric layer between two stripline resonators | |
JPH03210801A (ja) | ストリップラインフィルタの周波数調整法 | |
JPH03196701A (ja) | 三導体構造フィルタの周波数調整法 | |
US6566988B2 (en) | Stacked type dielectric resonator | |
JP3450926B2 (ja) | 誘電体フィルタ及びその周波数帯域幅の調整方法 | |
US5291162A (en) | Method of adjusting frequency response in a microwave strip-line filter device | |
JPS6230402A (ja) | バンドエリミネ−シヨンフイルタ | |
JPH06216605A (ja) | ストリップラインフィルタ | |
US5859575A (en) | Dielectric filter | |
JP2780166B2 (ja) | ストリップラインフィルタの帯域幅調整方法 | |
JP4493239B2 (ja) | 積層型誘電体フィルタ | |
JPH05191103A (ja) | 積層型誘電体フィルタ | |
JP3193101B2 (ja) | 積層型誘電体フィルタ | |
KR100213374B1 (ko) | 소형 유전체 필터 | |
JPH11150402A (ja) | 積層形フィルタ | |
JP2869258B2 (ja) | 誘電体共振器およびフィルタの製造方法 | |
JPH04220001A (ja) | 誘電体フィルタ | |
JP2003298310A (ja) | 誘電体フィルタ | |
JP2001358503A (ja) | 誘電体フィルタ及びその入出力結合の調整方法。 | |
JPH11150436A (ja) | 積層型共振器およびバンドパスフィルタ | |
JPH05283905A (ja) | 積層型誘電体フィルタ | |
JP2002232206A (ja) | 積層型誘電体フィルタ及びその周波数調整方法 | |
JPH05308203A (ja) | マイクロ波ストリップラインフィルタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |