JPH03207580A - 解放装置付の2つの回動型アームからなる把持装置 - Google Patents

解放装置付の2つの回動型アームからなる把持装置

Info

Publication number
JPH03207580A
JPH03207580A JP2248963A JP24896390A JPH03207580A JP H03207580 A JPH03207580 A JP H03207580A JP 2248963 A JP2248963 A JP 2248963A JP 24896390 A JP24896390 A JP 24896390A JP H03207580 A JPH03207580 A JP H03207580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release
arms
gripping
force
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2248963A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean-Noel Boyer
ジャン‐ノエル ボアイエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARO SA
Original Assignee
ARO SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARO SA filed Critical ARO SA
Publication of JPH03207580A publication Critical patent/JPH03207580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B7/00Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools
    • B25B7/12Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools involving special transmission means between the handles and the jaws, e.g. toggle levers, gears
    • B25B7/126Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools involving special transmission means between the handles and the jaws, e.g. toggle levers, gears with fluid drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/30Features relating to electrodes
    • B23K11/31Electrode holders and actuating devices therefor
    • B23K11/311Electrode holders and actuating devices therefor the actuating device comprising an electric motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/30Features relating to electrodes
    • B23K11/31Electrode holders and actuating devices therefor
    • B23K11/314Spot welding guns, e.g. mounted on robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/30Features relating to electrodes
    • B23K11/31Electrode holders and actuating devices therefor
    • B23K11/317Equalizing; Balancing devices for electrode holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B5/00Clamps
    • B25B5/06Arrangements for positively actuating jaws
    • B25B5/061Arrangements for positively actuating jaws with fluid drive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)
  • Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、解放装置付の2つの回動型アームからなる把
持装置であっで、前記の2つのアームは、それぞれの端
部に加圧部材が保持されており、かつ相互に動かす駆動
手段に接続され、該駆動手段によって互に対向して閉し
、前記加圧部材が処理部品を把持することを可能にし、
また処理後、該処理部品を解放するように開き、さらに
、前記アームが開いた後、前記加圧部材を前記処理部品
から完全に離隔する解放装置を有する回動型アームに関
する。
[従来の技術] 本発明はまた、一般的に、これらの工具や機械が取扱う
部品の組立や取扱いに関する作業を実現させるために、
或る力を加えることによって把持したり、巧みに取扱う
ように設計された2つのアームやジョーから構成され、
溶接、型打ち、針金とじ等によって組立作業を遂行しな
ければならぬ工具や機械に関ずるものてある。たから、
゛加圧部材゜”なる表現は、例えば高圧電流を通過させ
ることにより2枚の金属板を溶接するために把持する場
合に適用される抵抗溶接の電極を意味するが、または型
打ち用工具、取扱い用工具を意味し、そしてその結果と
しで、一般的表現の゛処理゛゜は、溶接、型打ち等に対
応する作業を意味する。
2つのアームはお互いの間で可動であり、前記部品上に
おいて自己心合せを行なうことにより、自動的に前記処
理を行なう自由度を有する。一般的に、ひとたび前記処
理が実行された時は、部品を離脱、解放するためにアー
ムを開くことが不備である。さらに加圧部材は両方とも
部品に関し明瞭な位置に離れていることが確誌されるこ
とか好都合である。これか前記解放装置の役割である。
また一般論としで、この装置はロホットやその他の位置
決め装置に対する搭載かてき、部品を地面に対して固定
させておくことは当然である。他の場合としで、この装
置が地面に対して固定されており、部品がロボットやマ
ニビュレータアームによって供給される。
駆動手段としては、空気圧式、流体式、または流体/空
気式のジャッキ、あるいは制御装置付電動機でもよい。
[発明が解決しようとする課題] 本発明が解決しようとする課題とともに、従来の技術を
よりよく理解するために、第1図において例を挙げて次
に説明する。空気式ジャッキを有する抵抗溶接把持装置
が、いわゆる゛X一形゜゜アームを有し、開かれた位置
が示されており、公知の解放装置(次に述へる原理と問
題点は実際には類似の溶接把持装置または所謂゛C一形
゜゜アームにおいても同様である)が設けられている。
[課題を解決するための手段] これらの把持装置は、軸7のまわりにお互に回動するよ
うに設けられた上部3と下部電極把持装置2から構成さ
れている。空気圧ジャッキ1は、一方ではロッド11に
よってアーム3に取り付けられ、他方ではシリンダによ
ってアーム2に取り付けられている。このジャッキの空
気室8へ圧縮空気を供給することによっで、2つのアー
ムの間に所謂゛電極加圧力゛を働かせることが可能とな
る。この力は、2つの電極3゜と2゜との間に把持され
た被溶接体の金属板12と13に加えられる。電極加圧
力が加えられたとき、変圧器10はリード11′ と、
導体としてそれ自身が働く電極把持アーム2.3を通じ
て2つの電極の間に電圧をかけることができる。ジャッ
キ1、下部アーム2と上部アーム3によって構成される
同軸の全体は、把持装置支持部5に対しで、軸9のまわ
りを速く自分自身で揺動することができる。把持装置支
持部は、ロボットやマニビュレータアム6の一端に固定
される。
ロボットやマニビュレータに使用される把持装置にとっ
で、溶接される金属板のロボットやマニビュレー夕に対
する相対位置は、精密には規制されない。これは、機械
溶接された組立済み品の幅広い幾何学的寸法公差や、電
極の消耗や、そしてロボットの軌道の偏位とに依る。
軸9に関しで、アーム2と3が浮動式に取り付けられる
ため、アームはジャッキが閉じている間、金属板に関し
て自動的に位置決めされる。
把持装置が開いたとき、前記の自動位置決め装置は、ロ
ホットの動きを許すために、2つの電極のうち一つがも
はや溶接すへき金属板と接触しないことを保証する能力
を有しない。特別な場合としで、同軸で回動するアツセ
ンブリの重量によるトルクは、電極の1つか他が、金属
板と接触を保ち続けるような程度のものである。このこ
とが、2つのアームのうちの1つのアーム(所謂゛解放
アーム′゜)が把持装置の支持部5に関して正確に位置
しなければならない理由てある。このことは、解放装置
という手段により達威される。
第1図は単働式空気圧ジャッキ解放装置4を示す。この
場合、把持装置が開いている間に気圧室20の中へ空気
圧が供給され、そして金属板13からアーム2を引離し
、そして支持部5に関して正確な位置へ引き戻す。把持
装置の閉じる間、ジャッキ4の2つの空気室は大気へ開
放され、そして装置が自動心出しをする。
スプリング21は気圧室20の中の圧縮空気を入れ替え
永続的な解放力を確保することができる。この場合、把
持具が閉じている間、下部アームを戻して金属板13に
接触させスプリング21を圧縮するのは、上部アーム3
の金属板12に封ずる反動である。貴重ねられた金属板
はこの圧縮力を、必要あれば回動された組立体の重量と
同様に支えなければならない。
ジャッキ4もまた二重作動ジャッキであり得ることに注
意を要する。この場合、気圧室22は閉じたフェーズの
間金属板13と接触中の下部アム2の戻りを支援するた
め、一定のまたは変化する圧力を有する圧縮空気を与え
られるであるう。
この解放平衡方式は一般的であり、それは一定の移動と
正確な力を伴った明白な運動を生ずる利点を有する。加
えで、二重作動ジャッキの場合は、可動組立体の重量の
平衡が良好に保たれる。
しかしながら従来の解放方式の欠点はこのような小さい
シャッキの動作を調整することの困難性にあり、それは
時折り下部電極の衝突に対するショックや解放力の調整
不能を引き起し、また圧縮空気を持ち電気弁による分配
方式を持たせる必要を生じた。一方、空間における溶接
用把持具の動作は、金属板からの解放アームの戻りに必
要な力が解放アームの重量がこの動作を加速したり遅ら
せたりあるいはどちらでもなかったりするため、閉した
フェーズの間一定ではなくなるようになる。
それゆえ本発明の目的は序論において定義した一般型の
装置を得ることと、その装置における解放方式がこれら
空気方式あるいはスプリング方式の欠点を示さないこと
である。
解放動作のより優れた制御を達成することもまた本発明
の目的である。即ち、溶接の場合における電極と金属板
の接近中あるいは離隔中、より一般的には溶接運転以外
の運転における加圧部材と被処理部品間の接近あるいは
離隔中における正確な解放、制限された衝撃速度、特に
行使される力のサーボ結合である。
従って序論において定義した一般型装置は、本発明によ
れば、前記の解放システムが前記駆動手段の力の小部分
を利用することによって双方向の解放移動を決定するた
めに用いられる連結手段を有することに本質的な特徴が
ある。換言すれば、本発明は部品の把握及び解放の両機
能を確実にするために同一の駆動方式を用いることから
成っている。
さらに望ましくは、このような装置は、前記連結装置が
制御可能なクラッチによって構成されることもまた特徴
とされよう。例えば電気制御型で解放力を発生するのに
用いられ、そしてこのクラッチは前記部品処理に必要な
力を発生するのに用いるサーボ結合電気モータによって
構成される駆動手段に結合することができる。
[実施例] 本発明に従う装置であってX型抵抗溶接用把持装置につ
いで、例を挙げ、図面を参照して述へるが、これに限定
するものではない。
前述の駆動手段は、本例ではロータ31によって構成さ
れるモータがあっで、ロー夕にナット32が固定されて
いる。ロータは、駆動システムおよび解放システムを含
む組立体の収容部を構成する剛性の枠体の中に置かれた
ステータの内側で回転し、その枠体は回転軸43(第4
図参照)によって溶接把持装置の下部アーム2に対して
回動可能であり、またその回転軸によって枠体は回転を
停止される。ロータ3】はベアリング35およびポール
ベアリングストップ36により軸方向および半径方向に
支持されており、それ故に枠体34に対し軸方向に移動
することはない。端部にねじを切ってあるロッド1lは
ナット32にねじ込みされ、その自由端にはヨーク39
がつけられ、ロツドの上部アーム3に対する回転は軸4
0によって停止される。
ナット32は空気的、機械的又は電気的に、連11 結部44によって構威されるクラッチ手段により、今1
つのナット45に恒久的にまたは臨時的に連結される。
連結部44はナット45の回転ブロッキングの場合にお
けるすべりを受入れなければならず、またすべりトルク
は用途によって一定または調整可能である。
ナット45はボールベアリング46により枠体34に軸
方向および半径方向に支持されている。
このナットの内側に中空ねじ47がかみ合わされ、枠体
34に対し半径方向に外側ブツシング48によって支持
され、また内側ブツシングはロット11の移動を可能に
している。中空ねじ47は、それを把持装置の支持部5
(第2図参照)に固定されたヨーク51に接続する回転
軸50のため移動することができず、また同じ軸が枠体
34に形成されたボート38を突き抜けて延長されてた
めに回転ずることもできない。
第3図においで、モークは、完全に引っ込んだロツド1
1とねじ47の位置に示されており、こ1 2 の位置は、開かれ、解放される把時具に対応ずる。
モータが与えられた方向に回転するとき、移動中にブロ
ックされたナット32は、ロツド11を外側に押し戻し
、これが把持具を閉じさせる。
クラッチまたは連結部が係合されれば、ナット32は中
空ねじ47と係合したナット45を回転させる。移動中
に動かずことができないナット45は、ねじ47を縦方
向に動かそうとするが、枠体34に係合する回転軸5o
のために回転できない。いま、ねじ47は回転軸50と
ヨーク51を通じて把持具の支持部5に固定されている
ので、また移動を不可能にされる。反動によっで、モー
タアッセンブリは引込み、軸7の周りをヨーク51後方
へ回転させ、この結果下部アーム2を閉じさせる。
対応する圧力部材、この場合には電極24が金属シ一ト
13と接触するに至ったとき、連結部のレベルにおいて
滑りが起こる。ナット32と同様にロータ31は、他の
圧力部材すなわち上部電極23まて回転を続け、次第に
金属シ一ト12に接触するに至る。この瞬間に、モータ
が一定のトルクを与え、それが、2つの電極間に生ずべ
き金属板の把持を可能にする。
開くために、モータは他の方向へ回転を促がされで、ロ
ータ31に固定されたナット32がロットllをモータ
の内側へ移動させる。軸40のヨーク39を通し上部ア
ーム3に固定されたこのねじは、上部アーム3を開く位
置に引き戻す。それと同時に、連結部44が係合される
と、ナツ1・45が回転されで、ねじ47の内側に移動
させようとする。軸50を通じてヨーク51に連結され
ているねじは動くことができす、そのため、反動によっ
で、ボート38のため前方へ動くモータが、下部アーム
2の回転を開く方向に起こさせる。
下部アームがハッファ52に到達すると(第2図)、そ
の動きが阻止され、連結部44が滑りの中に入り、モー
タが駆動されると、ロータ31とナット32は、上部ア
ーム3が後方の機械的バツファ、または所定の位置に到
達するまで、回転を続ける。
たとえ、連結部44が、電気的に作動される代りに、水
力であるいは機械的に作動されるとしても、本発明の原
理はなお有効であることは注目されるべきである。この
場合に、連結部を開放する司令、できれば、そのトルク
を調節する司令もまた、空気力、水力でまたは機械的に
行ない得る。
解放を行なうため溶接用の主モータからエネルギーを用
いる場合に関しで、本発明の他の可能性は、連結部を永
続的な連結部に置き換えることにより成る。この連結部
は、例えば機械的摩擦、水力、磁力、または渦電流によ
り可能であるが、他のどんなカブリングシステムも考え
られる。
この場合、その操作は、調節されたクラッヂの操作と同
してあるが、サイクルの精密な位置における解放もてき
す、また力の調節もできず、低生産コストてというこの
システムの欠くべからざる利点も、さらにある場合には
停止時のエネルギ15 の浪費なしに行なえる永続的ブレーキも実行することは
できない。
本特許出願において前述した電気的に調節された連結部
によった他の解放システムに関しで、考えられる場合と
しで、次の機能の一つまたは2つを受け持つことができ
る。
自己心合わせ、 解放位置におけるアームのブロック、 自己心合わせは、解放システムのねじおよびナット4 
5/4 7の逆転可能性により可能てある。
解放アームを開の位置においてブロックすることは、溶
接用モータが停止のとき、例えば把持部が完全に開いて
いるときに問題を生ずるのみである。この場合、連結部
が永続的な静的把持トルクを提供することができるかま
たは解放のねしナットシステムの可逆性に頼らなければ
ならない。
このタイプの連結部の場合に、電流、水力、または空気
力エネルギーが阻止されたとき、同様16 に、安全のため把握具のアームの動きを避けることが望
まれる。その解決は、解放システムのねじナットシステ
ムの不可逆性において再び求められることができる。あ
るいは、この不可逆性が問題を起こしたら、エネルギー
のないときでも静的ブレーキシステムの動作をする連結
部と組み合わされることが提供されなければならない。
今まで述べられてきたすべては、モークの溶接用エネル
ギーを用いる解放システムに関する。しかし、これは空
気力ジャッキまたは電気モータをもった把持具へも適用
され、そのなかでその解放か本発明の記述のとおり実施
されるが、特殊な補助的な解放用モータの援けを受ける
【図面の簡単な説明】
第2図は本発明の開放装置付の2つの回動型アームから
なる把持装置の一実施例の側面図、第1図は従来の把持
装置の側面図、第3図は第2図に示す上部アーム3の開
放装置の軸方向の垂直断面図、第4図は第2図に示す上
部アーム3の開放装置の軸方向の部分水平断面図である
。 1・・・空気圧ジャッキ、 2.2′・・・下部アーム、 3.3゜・・・上部アーム、4・・・開放装置、5・・
・支持部、 6・・・マニビュレータアーム、 7・・・軸、        8・・・気圧室、9・・
・旋回軸、      10・・・変圧器、1.1.1
1  ・・・ロット、 12,1.3・・・金属板、 20.22・・・気圧室、  21・・・スプリング、
23.24・・・電極、   31・・・ロー夕、32
・・・ナッl・、     33・・・ステータ、34
・・・枠体、      35・・・ベアリング、36
・・・ボールベアリングストップ、38・・・ボート、
     39・・・ヨーク、40・・・軸、    
   43・・・回転軸、44・・・連結部、    
45・・・ナット、46・・・ボールベアリング、 47・・・中空ねじ、 48・・・外側ブッシング、 49・・・内側ブッシング、 50・・・回転軸、 51・・・ヨーク、 52・・・バッファ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、解放装置付の2つの回動型アームからなる把持装置
    であって、 前記2つのアームは、それぞれの端部に加圧部材が保持
    されており、かつ相互に動かす駆動手段に接続され、該
    駆動手段によって互に対向して閉じて、前記加圧部材が
    処理部品を把握することを可能にし、処理後、該処理部
    品を解放するように開く機能を有し、さらに、前記アー
    ムを開くための始動を行なうと、前記加圧部材を前記処
    理部品から完全に離隔する解放装置を有し、該解放装置
    は前記駆動手段の力の一部を使用して、双方の方向に解
    放走行させる連結手段を含む、解放装置付の2つの回動
    型アームからなる把持装置。 2、前記連結手段が、特に電気制御による制御可能なク
    ラッチで、解放する力の発生が可能であり、処理部品を
    処理するための力を発生する電気モータからなる駆動手
    段に連動可能な、請求項1に記載の解放装置付の2つの
    回動型アームからなる把持装置。 3、前記把持手段は、その回転力が制御可能で、互に接
    近する力、および、解放するアームの離間する力が、電
    気信号によって制御される、請求項2に記載の解放装置
    付の2つの回動型アームからなる把持装置。 4、前記把持手段が、パーマネントカプラからなる請求
    項1に記載の解放装置付の2つの回動型アームからなる
    把持装置。 5、解放方向への戻り防止ねじとナットによって、付加
    的エネルギなしに解放位置の保持を行なう、請求項1に
    記載の解放装置付の2つの回動型アームからなる把持装
    置。 6、加えているエネルギが中断すると、静止型ブレーキ
    が動作することによって、付加的エネルギなしに解放位
    置の保持を行なう、請求項1に記載の解放装置付の2つ
    の回動型アームからなる把持装置。
JP2248963A 1989-09-20 1990-09-20 解放装置付の2つの回動型アームからなる把持装置 Pending JPH03207580A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8912344A FR2652024B1 (fr) 1989-09-20 1989-09-20 Systeme de detalonnage pour pince a souder par resistance.
FR8912344 1989-09-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03207580A true JPH03207580A (ja) 1991-09-10

Family

ID=9385691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2248963A Pending JPH03207580A (ja) 1989-09-20 1990-09-20 解放装置付の2つの回動型アームからなる把持装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5299848A (ja)
EP (1) EP0424190B1 (ja)
JP (1) JPH03207580A (ja)
KR (1) KR910005968A (ja)
AT (1) ATE102516T1 (ja)
CA (1) CA2025694A1 (ja)
DD (1) DD295789A5 (ja)
DE (1) DE69007232T2 (ja)
ES (1) ES2049946T3 (ja)
FR (1) FR2652024B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5405075A (en) * 1993-09-17 1995-04-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Welding apparatus and an operation method thereof
US5750953A (en) * 1995-08-25 1998-05-12 Dengensha Manufacturing Company Limited Motor-driven X-type resistance spot welding gun

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3136865B2 (ja) * 1993-10-27 2001-02-19 トヨタ自動車株式会社 スポット溶接の溶着解除方法およびスポット溶接装置
FR2709994B1 (fr) * 1993-09-13 1995-11-24 Aro Procédé de commande d'effort sur pince à souder par résistance ou analogue; machine à souder par résistance faisant application de ce procédé.
SE9501251D0 (sv) * 1995-04-03 1995-04-03 Attexor Equip Merhod and apparatus for carrying out an operatopn on a mechanical workpiece
DE19534845C1 (de) * 1995-09-20 1996-10-31 Bayerische Motoren Werke Ag Scherenschweißzange für elektrische Widerstandschweißungen, insbesondere zum Einsatz in Manipulatoren
DE69708805T2 (de) * 1996-09-13 2002-04-11 Dengensha Mfg Co Ltd Motorisch betätigte Widerstands-Punktschweissmaschine
EP1088614A1 (de) * 1999-09-30 2001-04-04 NIMAK Automatisierte Schweisstechnik GmbH Roboterschweisszange
EP2031180A1 (en) * 1999-10-01 2009-03-04 Frank's International, Inc. Improved Oilfield Tubular Elevator and Method for Using Same
US6662620B1 (en) 2000-09-12 2003-12-16 Black & Decker Inc. Steel stud crimper
US6488306B1 (en) * 2000-12-21 2002-12-03 Sandia Corporation Mobility platform coupling device and method for coupling mobility platforms
FR2853571A1 (fr) * 2003-04-14 2004-10-15 Serv Pince a souder a ouverture contolee
US8141923B2 (en) * 2007-01-19 2012-03-27 Frank's Casing Crew And Rental Tools, Inc. Single joint elevator having deployable jaws
US8240391B2 (en) * 2007-05-09 2012-08-14 Frank's Casing Crew And Rental Tools, Inc. Single joint elevator with gripping jaws and method of hoisting a tubular member
US7992909B2 (en) * 2007-07-12 2011-08-09 Frank's Casing Crew And Rental Tools, Inc. Single joint elevator with jaws secured by a powered door
JP5891535B2 (ja) * 2012-07-13 2016-03-23 Smc株式会社 電動クランプ装置
CN208289826U (zh) * 2015-02-06 2018-12-28 米沃奇电动工具公司 以气弹簧为动力的紧固件驱动器
CN111924489B (zh) * 2020-05-15 2022-06-07 广汽菲亚特克莱斯勒汽车有限公司 铆钉自动定量装置、铆钉自动定量排序机及其控制方法
US11819209B2 (en) * 2021-08-03 2023-11-21 Covidien Lp Hand-held surgical instruments

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3153555A (en) * 1961-03-06 1964-10-20 Cullen Friestedt Company Coil grab
GB1256181A (en) * 1969-02-14 1971-12-08 Triplex Safety Glass Co Improvements in or relating to tongs for suspending glass sheets
IT1123216B (it) * 1979-09-19 1986-04-30 Alberto Rovetta Mano meccanica multiscopo
US4484775A (en) * 1982-08-23 1984-11-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Adjustable smooth action linkage gripper mechanism
US4733895A (en) * 1983-02-15 1988-03-29 Deep Ocean Engineering Incorporated Electromechanical manipulator assembly
AT379768B (de) * 1983-04-01 1986-02-25 Voest Alpine Ag Vorrichtung zum punktschweissen, insbesondere zum befestigen von kleinteilen an einem werkstueck
US4545722A (en) * 1983-05-04 1985-10-08 Westinghouse Electric Corp. Flexible robot gripper for irregular shapes
EP0190120A1 (en) * 1984-06-22 1986-08-13 The Taylor-Winfield Corporation Robot welder
US4598942A (en) * 1984-07-23 1986-07-08 Westinghouse Electric Corp. Force-controlled gripper with adaptive accommodation
EP0278185B1 (fr) * 1987-02-11 1992-03-04 A R O Machine de soudage par résistance à commande numérique et système vis et écrou ou analogue; son mode de fonctionnement
US4957320A (en) * 1988-08-31 1990-09-18 Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods and apparatus for mechanically intelligent grasping

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5405075A (en) * 1993-09-17 1995-04-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Welding apparatus and an operation method thereof
US5750953A (en) * 1995-08-25 1998-05-12 Dengensha Manufacturing Company Limited Motor-driven X-type resistance spot welding gun

Also Published As

Publication number Publication date
FR2652024A1 (fr) 1991-03-22
DD295789A5 (de) 1991-11-14
KR910005968A (ko) 1991-04-27
ES2049946T3 (es) 1994-05-01
ATE102516T1 (de) 1994-03-15
DE69007232T2 (de) 1994-10-06
EP0424190B1 (fr) 1994-03-09
DE69007232D1 (de) 1994-04-14
CA2025694A1 (en) 1991-03-21
EP0424190A1 (fr) 1991-04-24
US5299848A (en) 1994-04-05
FR2652024B1 (fr) 1992-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03207580A (ja) 解放装置付の2つの回動型アームからなる把持装置
US6108896A (en) Process and tool assembly for riveting parts
US20090060699A1 (en) Support arm for a clamping and centering element of a gripper frame for holding three-dimensional components in the motor vehicle industry
EP1004410B1 (en) Adjustable stoppers for limiting the opening angle of a gripper
JP2008073824A (ja) 産業用ロボットのハンド装置
CZ302616B6 (cs) Pracovní válec pro pohotovostní približovací polohu a pracovní polohu nástroje
CS213617B1 (en) Catching head particularly for industrial robots
Book et al. Bracing strategy for robot operation
EP1362660A1 (de) Fügesystemkopf, Fügesystem und Verfahren zum Zuführen und Fügen von Elementen
CN210714524U (zh) 一种钻杆接换工具
US5884951A (en) Apparatus and method having short stroke arcuate motion for grasping objects
US3764023A (en) Swing away automation workpiece gripper
CA2484053A1 (en) Tong assembly
GB1566352A (en) Transfer arms
CN212444211U (zh) 一种新型电动夹爪
JPH02220783A (ja) バックアップシリンダを備えたロボット用溶接ガンによる溶接方法
EP3898024B1 (en) Apparatus to manipulate products to be forged
EP4058255A1 (de) Greifvorrichtung für einen robotergreifer und verfahren zum betreiben einer greifvorrichtung
TWI822601B (zh) 夾爪調整裝置
CN1506198A (zh) 机械手的螺杆驱动夹持装置
US4573858A (en) Clamping attachment for a lift truck having two pivoting arms
SU1180265A1 (ru) Схват
CN211073631U (zh) 机械手爪及具有该机械手爪的机器人
JPH0487791A (ja) ローダハンド
CN220844443U (zh) 一种具有防护结构的码垛机器人用夹具