JPH03206388A - 横置形スクロール圧縮機 - Google Patents

横置形スクロール圧縮機

Info

Publication number
JPH03206388A
JPH03206388A JP229090A JP229090A JPH03206388A JP H03206388 A JPH03206388 A JP H03206388A JP 229090 A JP229090 A JP 229090A JP 229090 A JP229090 A JP 229090A JP H03206388 A JPH03206388 A JP H03206388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
shell
scroll
scroll compressor
pipe body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP229090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2518431B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Suzuki
鈴木 保幸
Masayoshi Hara
原 正良
Tetsuzo Matsumoto
松本 哲三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002290A priority Critical patent/JP2518431B2/ja
Publication of JPH03206388A publication Critical patent/JPH03206388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518431B2 publication Critical patent/JP2518431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/025Lubrication; Lubricant separation using a lubricant pump

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えば冷凍機、空気調和機等に用いられる
横置形スクロール圧縮機に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は例えば特願昭63 − 175508号明細書
に記載された従来Q横置形スクロール圧縮機の断面図を
示すもので、図において、符号51で示すシェルは、水
平方向に延存する中心軸線をもつ筒体によって構威され
ている。このシェル51は、底部に各軸受摺動部分を潤
滑する油を貯溜する油溜め52が設けられており、内部
には作動流体を圧縮する圧縮機構組立体53が設けられ
ている。この圧縮機構組立体53は、各々が互いに偏心
して組み合わされた固定スクロール54と揺動スクロー
ル55およびこれら両スクロールのうち揺動スクロール
55を駆動するモータステータ56とモータロータ57
を有する組立体によって構威さhでいる。この圧縮機構
組立体53の固定スクロール54は、吐出口54a,ガ
ス吸入口54bおよび渦巻ラノプ54cを有し軸受支え
58に固定されている。この固定スクロール54のガス
吸入口54bは、上記圧縮室13およびシエル51に連
通している。このガス吸入口54bの両側開口部はシエ
ル51の中心軸線より上方に開口している.上記軸受支
え58は上記固定スクロール54の軸線方向に設けられ
、かつシエル51の内周面に焼き嵌めによって固定され
ており、全体が平面略円形状に形或されている。そして
、この軸受支え58の外周縁にはシェル51の中心軸線
より下方に開口する油排出口58aが設けられている。
5つは上記揺動スクロール55を連結する主軸で、上記
軸受支え58によって支承され、かつシエル51内に設
けられ、上記モータステータ56およびモータロータ5
7からなるモータによって回転駆動するように構威され
、軸線方向に延在する給油通路59aを有している。6
0は上記油溜め52に対して垂設して臨む管体6lを有
するハウジングで、上記主軸59の端部(図において右
端)に設けられ、ボルト等によって上記モータのステー
タ56に固定されている。また、ハウジング60内には
主軸59の回転によって駆動する容積形のボンプ62が
配設されている。なお、66は作動流体をシェル51内
に吸入する吸入配管である。
次に動作について説明する。モータが駆動すると、作動
流体であるガスは第2図に実線矢印で示すように吸入配
管66からシエル51内に吸入され、モータステータ5
6の外周面とシエル51の内周面の間隙を通過してモー
タを冷却した後、軸受支え58の上方の切欠き58Cを
通過してガス吸入口54bから圧縮室13内に取り込ま
れる。
一方、油は第2図に破線矢印で示すように流れる。
すなわち、主軸59の回転によってボンプ62が駆動し
油が管体61,ポンプ62を介して給油通路59aに圧
送され、各摺動部を潤滑した後油排出口58aを通って
油溜め52に戻される。
〔発明が解失しようとする課題〕
従来の横置形のスクロール圧縮機は以上のように構或さ
れているので、吸入配管66を通してシェル5l内へ吸
入されたガスの流速は、吸入配管66からシエル51内
に流入すると同時、通路面積が大きくなる為、流速が低
下する.しかしモータAを冷却した後、軸受支え58の
上方の切欠き58cを通過するときに通路面積が減少す
る為再び流速が速《なり、固定スクロール54のガス吸
入口54bを通過する時が最大流速となる。これによっ
て、ガスの流れの通路抵抗等によってシェル51内の圧
力分布が不均一となり、ガス吸入口54bの付近の圧力
が最も低くなる。このため、シェル51内の油溜め52
の油面高さが不均一になり、ガス吸入口54bに最も近
い油排出口58a近くの油面が最も高くなり、しかも管
体61近《の油面が最も低くなる。また、油排出口58
aと管体61との距離があるため最高油面と最低油面と
の差は大きい。これらの結果、配管長の長い冷凍サイク
ルを構戒した場合や高圧縮比条件での運転が連続した場
合など、圧縮機からガスと共に吐出された油の戻りの悪
い条件においては油面低下と油面分布の不均一により管
体61が油面より上方に出てしまい、ポンプ62により
油を各摺動部へ圧送できな《なり、このため、摺動部の
焼付き等の事故が生し圧mei使川上の信頼性が低下す
るといった問題があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、油面分布の不均一による摺動部の焼付き等
の発生を防止でき、かつ信頼性の高い横置形スクロール
圧縮機を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係わる横置形スクロール圧縮機は、底部に油
溜めを有し、水平方向に中心軸を有する筒状体のシェル
と、このシェル内に上記中心軸より上方にガス吸入口を
設けた固定スクロールと、この固定スクロールの軸方向
に上記中心軸より下方に油排出口を有する軸受支えと、
この軸受支えによって支承され軸方向に給油通路を有す
る主軸と、この主軸に連結され、上記固定スクロールと
偏心して組合せた揺動スクロールと、上記主軸の端部に
配置され、上記油溜めに臨む管体を有するハウジングと
、このハウジング内に上記主軸の回転によって駆動する
容積形のポンプとを備え、上記管体は油溜めの底部近く
で曲戒し開口端部を上記シェル中央寄りに配置したこと
を特徴とする。
〔作 用〕
この発明においては、管体の開口端部をシェル中央寄り
の油溜め底部近くに配置したので、油面の高い位置から
油をポンプで吸込むことができ,.油面分布の不均一を
解消し、摺動部の焼付きが防止できる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明による横置形スクロール圧縮機の断面図で
あって、図において符号67は油溜め52内の油をポン
プ62によって吸上げるための管体であり、この管体6
7はハウジング60から垂下し、油溜め52の底部近く
で曲成され、管体67の開口端部をシェル51の中央寄
りに配置したものである。その他の1或は第2図に示し
た従来例のスクロール圧縮機と同一であるので同一符号
を付して説明は省略する。
この発明によるスクロール圧縮機は、シエル51内の圧
力不均一による油面高さの不均一が発生しても、管体6
7の開口端部が最高油面に近い位置にあるので、管体6
7の開口端部が油面から露出することがない。このため
、常時ボンプ62による油の吸上げが行なえ摺動部への
油の供給が可能となる。
なお、管体67をシエル51の軸線方向に延長して開口
する位置は、ポンブ62の能力と、管体67の流体抵抗
とのバランス及び管体67の配置するスペースを考慮し
て決定すればよい。またここで、上記点に問題がなけれ
ば、軸受支え58の油排出口58aの近傍に管体67の
開口部を設ければ一番効果的であることは言うまでもな
い。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、油溜め内の油を
吸上げる管体の開口端部をシェルの中央寄り、つまり最
高油面に近い位置に配置したので、スクロール摺動部へ
の油の供給を常に行なうことができ、これによって、摺
動部の焼付きによる事故を未然に防止し信頼性の高い横
置形スクロール圧縮機となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による槙置形スクロール圧
縮機の断面図、第2図は従来の横置形スクロール圧縮機
の断面図である。 51・・・シェル、52・・・油溜め、54・・・固定
スクロール、54b・・・ガス吸入口、55・・・揺動
スクロール、58・・・軸受支え、58a・・・油排出
口、59・・・主軸、59a・・・給油通路、60・・
・ハウジング、62・・・ポンプ、67・・・管体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  底部に油溜めを有し、水平方向に中心軸を有する筒状
    体のシェルと、このシェル内に上記中心軸より上方にガ
    ス吸入口を設けた固定スクロールと、この固定スクロー
    ルの軸方向に上記中心軸より下方に油排出口を有する軸
    受支えと、この軸受支えによって支承され軸方向に給油
    通路を有する主軸と、この主軸に連結され、上記固定ス
    クロールと偏心して組合せた揺動スクロールと、上記主
    軸の端部に配置され、上記油溜めに臨む管体を有するハ
    ウジングと、このハウジング内に上記主軸の回転によっ
    て駆動する容積形のポンプとを備え、上記管体は油溜め
    の底部近くで曲成し開口端部を上記シェル中央寄りに配
    置したことを特徴とする横置形スクロール圧縮機。
JP2002290A 1990-01-08 1990-01-08 横置形スクロ―ル圧縮機 Expired - Lifetime JP2518431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002290A JP2518431B2 (ja) 1990-01-08 1990-01-08 横置形スクロ―ル圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002290A JP2518431B2 (ja) 1990-01-08 1990-01-08 横置形スクロ―ル圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03206388A true JPH03206388A (ja) 1991-09-09
JP2518431B2 JP2518431B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=11525243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002290A Expired - Lifetime JP2518431B2 (ja) 1990-01-08 1990-01-08 横置形スクロ―ル圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518431B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5391066A (en) * 1991-11-14 1995-02-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motor compressor with lubricant separation
US5580233A (en) * 1994-09-16 1996-12-03 Hitachi, Ltd. Compressor with self-aligning rotational bearing
US7264453B2 (en) * 2003-03-31 2007-09-04 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Horizontal scroll compressor having a connecting passage on the opposite side of a suction port for connecting a motor accommodating chamber with a suction chamber

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108730192B (zh) * 2018-04-25 2019-08-23 广州万宝集团压缩机有限公司 一种供油机构和涡旋压缩机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03160189A (ja) * 1989-11-15 1991-07-10 Toshiba Corp 流体圧縮機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03160189A (ja) * 1989-11-15 1991-07-10 Toshiba Corp 流体圧縮機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5391066A (en) * 1991-11-14 1995-02-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motor compressor with lubricant separation
US5580233A (en) * 1994-09-16 1996-12-03 Hitachi, Ltd. Compressor with self-aligning rotational bearing
CN1077241C (zh) * 1994-09-16 2002-01-02 株式会社日立制作所 压缩机
US7264453B2 (en) * 2003-03-31 2007-09-04 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Horizontal scroll compressor having a connecting passage on the opposite side of a suction port for connecting a motor accommodating chamber with a suction chamber

Also Published As

Publication number Publication date
JP2518431B2 (ja) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3136174B2 (ja) 冷媒圧縮機
EP0903499B1 (en) Scroll compressor
EP0665921B1 (en) Scroll apparatus with reduced inlet pressure drop
EP0717192B1 (en) Oil level control device for a compressor
JP3024743B2 (ja) 回転圧縮器
JPS61261694A (ja) スクロ−ル流体機械
JPH03206388A (ja) 横置形スクロール圧縮機
US11680568B2 (en) Compressor oil management system
KR890004931B1 (ko) 밀폐형 스크로울 압축기
CN113864185B (zh) 涡旋压缩机
US7472562B2 (en) Compressor and mechanism for separating lubricating liquid
JP2674113B2 (ja) 横置形スクロール圧縮機
JP2001248577A (ja) スクロール型流体機械
JP2622181B2 (ja) 横置形スクロール圧縮機
JPS62197675A (ja) 冷媒圧縮機
JP3574904B2 (ja) 密閉式容積形圧縮機
JPH0519718Y2 (ja)
CA2040721A1 (en) Hermetically sealed scroll type refrigerant compressor with an improved lubricating mechanism
JP2005163637A (ja) スクロール圧縮機
JPS63117191A (ja) スクロ−ル圧縮機
JP2000054960A (ja) 流体圧縮機
JPH0347496A (ja) スクロール圧縮機
JPH0960597A (ja) スクロール形流体機械
JPH1047267A (ja) スクロール圧縮機
KR100620032B1 (ko) 스크롤 압축기의 급유구조