JPH03205894A - 対象物を液体によつて処理するための方法及び装置 - Google Patents

対象物を液体によつて処理するための方法及び装置

Info

Publication number
JPH03205894A
JPH03205894A JP2260653A JP26065390A JPH03205894A JP H03205894 A JPH03205894 A JP H03205894A JP 2260653 A JP2260653 A JP 2260653A JP 26065390 A JP26065390 A JP 26065390A JP H03205894 A JPH03205894 A JP H03205894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
flow
guide device
angle
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2260653A
Other languages
English (en)
Inventor
Horst Blaesing
ホルスト・ブレージング
Manfred Kallweit
マンフレート・カルヴアイト
Rolf Schroeder
ロルフ・シユレーダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Schering AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering AG filed Critical Schering AG
Publication of JPH03205894A publication Critical patent/JPH03205894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/08Apparatus, e.g. for photomechanical printing surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/14Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening
    • B05B1/20Arrangements of several outlets along elongated bodies, e.g. perforated pipes or troughs, e.g. spray booms; Outlet elements therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/26Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with means for mechanically breaking-up or deflecting the jet after discharge, e.g. with fixed deflectors; Breaking-up the discharged liquid or other fluent material by impinging jets
    • B05B1/262Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with means for mechanically breaking-up or deflecting the jet after discharge, e.g. with fixed deflectors; Breaking-up the discharged liquid or other fluent material by impinging jets with fixed deflectors
    • B05B1/267Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with means for mechanically breaking-up or deflecting the jet after discharge, e.g. with fixed deflectors; Breaking-up the discharged liquid or other fluent material by impinging jets with fixed deflectors the liquid or other fluent material being deflected in determined directions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0085Apparatus for treatments of printed circuits with liquids not provided for in groups H05K3/02 - H05K3/46; conveyors and holding means therefor
    • H05K3/0088Apparatus for treatments of printed circuits with liquids not provided for in groups H05K3/02 - H05K3/46; conveyors and holding means therefor for treatment of holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/26Cleaning or polishing of the conductive pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/07Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
    • H05K2203/0736Methods for applying liquids, e.g. spraying
    • H05K2203/0746Local treatment using a fluid jet, e.g. for removing or cleaning material; Providing mechanical pressure using a fluid jet
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/15Position of the PCB during processing
    • H05K2203/1509Horizontally held PCB

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プリント配線盤のような特にプレート形状の
対象物を、この対象物へ向かって流れる奔流状の液体に
よって処理及び洗浄するための方法であって、貫通孔及
び/又は袋孔を備えた対象物を、水平方向に搬送する形
式のものに関する。
〔従来の技術〕
処理されるべき対象物は種々異なる形状を有していても
よいが、有利にはプレート形状を有している。また、対
象物の上面は滑らかでもよいし、所定の構成を与えられ
ていてもよい。例えば対象物がプレート状に形成されて
いる場合には、この対象物に貫通孔を形成することがで
きるか、及び/又は、この対象物の片面又は両面に袋孔
を形成することができる。また、特にこの場合、貫通孔
及び/又は袋孔を形成されて電子工学的に使用されるプ
リント配線盤が、考えられている。そして、プリント配
線盤として構成された対象物は、液体によって処理され
ることで清浄化又は洗浄される。この場合の処理溶液と
して、有利には水が使用される。しかし、このような処
理は化学的にも行うことができる。その場合には、化学
的な各処理に応じた処理溶液が使用される。また、いわ
ゆる奔流区間において、有利には処理溶液が奔流状で特
に集中して対象物へ衝突し、特に対象物の孔内を貫流(
流通)するか、又は袋孔内へ浸入する。言い換えれば、
洗浄又は清浄化又は化学的処理のような個々の作業段階
において、対象物は、この対象物へ衝突する奔流によっ
て極めて集中的かつ徹底的に処理される。初めに述べた
形式の方法を実施する装置は既に公知であり(ドイツ連
邦共和国特許出願第30  11  061号及びドイ
ツ連邦共和国特許出願公開第35・ 28575号明細
書)、対象物特に(孔の無い)プリント配線盤は、この
方法及び装置によって・、充分に処理される6また、奔
流区間の流れ状態がほぼ一様なので、処理溶液は特に対
象物の孔内を充分かつ確実に貫流できる。しかし、二の
ような公知の方法は、高価な構成を備えて比較的大きな
取付けスペースを要する装置によって実施されるもので
ある。さらに、この装置の製作には多くの費用がかかり
、かつ装置のコンパクトな構成とは相反するように装置
の構成部材の寸法が大きいので、装置を製作するには手
間が著しくかかることとなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の課題は、背景技術に基づいた方法よりも極めて
わずかな手間しかかけられずに生ぜしめられる一様な奔
流によって対象物を処理する、初めに述べた形式の方法
とこの方法を実施する装置とを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題は、本発明によれば初めに述べた形式の方法に
おいて、液体部分流の拡散によって、横断面のほぼ一様
に薄い扁平形状をこの液体部分流に与え、扁平形状にな
った液体流を、処理されるべき対象物の搬送方向に対し
てほぼ横向きに流過させ、所定の到達角でこの対象物へ
到達させることによって解決されている。
さらに、上記課題は、本発明によれば請求項4に述べた
形式の装置において、少なくとも衝突側をプレート状に
形成された案内装置が、処理溶液の供給部の流出口に対
して後置されており、かつ処理されるべき対象物の全幅
にわたって延びており、かつ流出口から流出する処理溶
液の液体部分流の流出方向に対して鋭角的な所定の衝突
角を成しており、かつ処理されるべき対象物の近くまで
延びてこの対象物に対して所定の到達角を成しているこ
とによって解決されている。
〔作用及び効果〕
横断面ほぼ円形で互いに間隔を置いた複数の液体部分流
は、容易に、例えば適当な複数の孔を備えた管によって
生ぜしぬられる。また、この液体部分流の拡散と、ひい
ては扁平形状の液体流とが、やはり極めて簡単な構成の
部材によって生ぜしめられる。
さらに、容易な手段を備えた請求項1に記載の方法によ
れば、請求項2による到達角が、段階式に又は有利には
無段階式に変化させられる.即ち、液体による対象物の
処理にとって重要な到達角は、処理されるべき対象物の
形状特に処理されるべき孔の位置及び大きさに関する種
々異なる必要性に合わせられる。
請求項3によれば、対象物がこのような必要性にさらに
合わせて処理される。
請求項4に記載の装置の製作にかかる費用は、ほぼ流出
口と案内装置との製作にかかる費用である。従って、こ
の装置の製作費用は、従来公知の装置に比べて極めてわ
ずかとなり、装置の構成はよりコンパクトとなる。
本発明の装置の有利な構成は、請求項8に記載されてい
る。請求項8によれば、湾曲した案内装置において生ぜ
しめられた求心力によって、個々の液体部分流がより広
く拡散される。
本発明の装置のさらに有利な構成は、請求項10に記載
されている。請求項10によれば、処理されるべき対象
物への扁平形状の液体流の到達角と、案内装置への液体
部分流の衝突角とが、変化させられる。言い換えれば、
これら到達角及び衝突角は、実際の種々異なる必要性に
合わせられるようになっている。
本発明のさらに別の特徴及び利点は、上述した請求項以
外の請求項の記載、以下の説明及び図面から明らかとな
る。
〔実施例〕
次に図示の実施例につき本発明を説明する。
第1図による側面図では、処理されるべき2つの対象物
1,l′が、矢印2によって示された方向で水平に、搬
送ドラム3のような搬送装置によって搬送される。また
、対象物1,1′は貫通孔4を備えたプリント配線盤と
して構成されている。しかし、これらの対象物1.1′
は、搬送方向で見て上面l5及び/又は下面16に袋孔
5を備えていてもよい。貫通孔4又は下方に開いた袋孔
5だけが、処理されるべき対象物1,l゛に形成されて
いる場合には、図示されたように、下方からの奔流だけ
が生ぜしめられればよい。しかし、袋孔5が水平な上記
搬送装置内を搬送される対象物l,1′の上面l5に形
成されている場合には、この対象物1,1′は上方から
の奔流によっても処理されなければならない。上方から
の奔流(図示せず〉は貫通孔4を処理するためにも利用
される。
供給導管6を介した処理溶液(液体)は、管7から成る
分配装置へ供給される。この管7は一列に並んだ複数の
流出口8(第2図)を有しているが、これらの流出口8
以外の範囲では閉鎖されている。また、第l図において
粗く斜線を引かれた管7の流過横断面9の面積は、全流
出口8の横断面の合計面積よりも大きくなっている。従
って、矢印10によって示された方向で流出口8から流
出する液体部分流の速度が、矢印1lによって示された
方向で供給導管6へ流入する液体の速度よりも速くなる
。ところで、上記流出口8はノズルとして構成されてい
てもよい。
矢印10の方向で流出口8から流出する液体部分流は、
以下に詳しく説明される案内装置12に対して衝突角β
を成している。この衝突角βが鋭角なので、案内装置1
2へ衝突した後の液体は、一点鎖線で示された液体流1
3となって上方へ向かって変更させられる(第1図)。
そして、到達角αを成すように、処理されるべき対象物
1,1゜へ到達する。図示の実施例において、この対象
物1.1′は、貫通孔4と場合によっては袋孔5とを備
えたプリント配線盤として構成されている。第2図及び
第3図からわかるように、矢印10の方向で流出した液
体部分流は、少なくとも衝突側をプレート状に形成され
た案内装置12へ衝突することによって扇形に拡散され
て、比較的薄い横断面を備えた扁平形状の液体流13と
なる。その後、この液体流13が、処理されるべき対象
物l,1′の下方で適当な奔流14となり、対象物1,
1′の下面16へ到達すると、貫通孔4内を貫流する。
さらに、貫流したこの液体が、対象物l,1′の上面1
5の上方で比較的薄い流動層17を形成する。しかし、
奔流14の貫流速度が速いために、貫通孔4の上方の流
動層17には、一種の“隆起部゛18が発生する。
第3図及び第4図の上方半部にはそれぞれグラフが示さ
れている。そして、各グラフでは、処理されるべき対象
物1,1゛に到達する液体流の速度y.y’が縦座標に
、処理されるべき対象物1.1’の幅x,x’(管7の
長さに等しい)が横座標に表されている。しかし、上述
した本発明の装置が使用されている場合に得られる結果
は、第3図にしか示されていない。第3図によれば、対
象物1,1′への扁平形状の液体流13の到達速度yは
、対象物1,l′の全幅Xにわたってほぼ一定に保たれ
ている。これに対して、管7と流出口8とは設けられて
リ)るが本発明による案内装置12が設けられて(1な
い場合に得られる結果は、第4図に示されている。この
場合には、矢印10の方向の液体部分流が扇形に拡散さ
れないので、扁平形状の液体流13も形成されない。従
って、処理溶液の到達速度y゜は、対象物1,1゜ (
管7)の全幅X゜にわたって比較的大きく変動し、ほぼ
サイン曲線を描くようになる。
上述したように、案内装置12は対象物1.1″の搬送
方向2に対して横方向に延びている(第2図)。また、
横方向で見ると、この案内装置12は、軸つまり変向部
2lを中心として矢印22.23の方向に旋回するよう
になっている。それによって、到達角α及び衝突角βを
変えることができる。特に到達角αを変えることができ
るのは、有利である。というのも、この到達角αは、処
理されるべき対象物1.1’の衝突側に設けられた切欠
き(袋孔5)及び孔(貫通孔4)の形状に合わせて設定
されなければならないからである。また、上記変向部2
1は管7から所定の間隔aを置いて設けられていてもよ
い。というのも、変向部2lの範囲と流出口8とが処理
溶液24の浴内に位置していれば、矢印10の方向の液
体部分流が、間隔aによって発生したインゼクタ作用に
よって処理溶液24を引き込めるからである.しかし、
このような構成の代わりのより容易な構成においては、
変向部2lが管7の直接下側の範囲に設けられていても
よい(図示せず)。この場合、インゼクタ作用は生ぜし
められず、変向部2lと管7との範囲が処理溶液24の
浴内に位置することもない。さらに、第1図において、
案内装置12の上方の端面縁部25と対象物1,1゛の
下面16との間には、比較的小さな間隔bが設けられて
いる。この間隔bは、まず、処理されるべき対象物1,
1′の肉厚に関する製造公差を補償するために必要であ
り、さらに、矢印22.23で示された方向に旋回する
場合の案内装置12にとって必要である。というのも、
このような旋回によって、上記端面縁部25と下面l6
との間隔が変化させられるからである第1図に示された
ように、案内装置12は湾曲していてもよく、しかも、
扁平形状の液体流13の流れ方向を、流出方向10から
次第に変4 向させていくように湾曲している.液体流13がこのよ
うに変向していくにしたがって、この液体流13に作用
する求心力が大きくなっていく。その結果、液体流13
がより広く拡散すると共に、処理されるべき対象物1.
1’へのこの液体流13の到達速度yが一層一定に保た
れる。しかしまた、上記案内装置12は円弧状に湾曲し
ていてもよい。
液体流は、まず流出口8から流出するさいに流れ速度を
速められ、次に拡散作用及び求心力によってさらに流れ
速度を速められる.しかし、対象物1.1’ へ衝突す
る拡散した液体流は飛散する液体流ではなく、既に上述
した奔流14である。従って、液体の動力学的なエネル
ギがこの奔流l4内で圧送エネルギに変換されて、この
奔流14は、所望されたように貫通孔4内を貫流するか
、又は袋孔5から成る切欠きを洗浄する。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明による装置の一実施例を示すもので、 第1図は本発明による装置の概略的な側面図、第2図は
第1図による線分■−Hに沿った断面図、第3図は本発
明の装置を使用した場合に液体流に与えられる形状を示
す概略図及び液体流の到達速度の変化を示すグラフ、第
4図は本発明の案内装置を使用しない場合に液体流に与
えられる形状を示す概略図及び液体流の到達速度の変化
を示すグラフである。 1,l゛・・・対象物、2・・・対象物の搬送方向を示
す矢印、3・・・搬送ドラム、4・・・貫通孔、5・・
・袋孔、6・・・供給導管、7・・・管、8・・・流出
口、9・・・管の流過横断面、10・・・流出口から流
出する液体流の流れ方向を示す矢印、11・・・供給導
管へ流入する液体流の流れ方向を示す矢印、12・・・
案内装置、13・・・扁平形状の液体流、14・・・奔
流、15・・・上面、16・・・下面、17・・・流動
層l8・・・隆起部、19.20・・・対象物へ到達す
る液体流の到達速度を示す特性曲線、2l・・・変向部
、22.23・・・案内装置の旋回方向を示す矢印、 24・・・処理溶液. 7 8 梵4図 手続補正書,ヵ、、 平成 3年 2月 21日 特 許 庁 長 官 殿 1.事件の表示 平成 2年 特許願 第 260653 号 2.発明の名称 対象物を液体によって処理するための 方法及び装置 3. 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称  シエーリング・アクチェンゲゼルシャフト4.
代理人 住所〒100東京都千代田区丸の内3丁目3番1号新東
京ビルヂング553号 電話(3216)5031〜5
番平成 3年 1月22日 (発送日) 6.補正の対象 (1)願書の特許出願人の代表者欄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.プリント配線盤のような対象物を、この対象物へ向
    かって流れる奔流状の液体によって処理及び洗浄するた
    めの方法であって、貫通孔及び/又は袋孔を備えた対象
    物を、水平方向に搬送する形式のものにおいて、液体部
    分流(10)の拡散によって、横断面のほぼ一様に薄い
    扁平形状をこの液体部分流(10)に与え、扁平形状に
    なった液体流(13)を、処理されるべき対象物(1,
    1’)の搬送方向(2)に対してほぼ横向きに流過させ
    、所定の到達角(α)でこの対象物(1,1’)へ到達
    させることを特徴とする、対象物を液体によって処理す
    るための方法。 2.処理されるべき対象物(1,1’)とこの対象物へ
    到達する扁平形状の液体流(13)との間の到達角(α
    )を、段階式又は無段階式に変化させる、請求項1記載
    の方法。 3.1方向からの又は2方向からの扁平形状の液体流(
    13)によって、上方から及び/又は下方から対象物(
    1,1’)を処理する、請求項1又は2記載の方法。 4.請求項1から3までのいずれか1項記載の方法を実
    施するための装置であって、処理されるべき対象物(1
    ,1’)を水平方向に搬送する機構と、処理溶液を供給
    する圧力下の供給部とが、設けられている形式のものに
    おいて、少なくとも衝突側をプレート状に形成された案
    内装置(12)が、処理溶液の供給部(11,7)の流
    出口(8)に対して後置されており、かつ処理されるべ
    き対象物(1,1’)の全幅(x)にわたって延びてお
    り、かつ流出口(8)から流出する処理溶液の液体部分
    流(10)の流出方向に対して鋭角的な所定の衝突角(
    β)を成しており、かつ処理されるべき対象物(1,1
    ’)の近くまで延びてこの対象物(1,1’)に対して
    所定の到達角(α)を成していることを特徴とする、対
    象物を液体によって処理するための装置。 5.ノズルのような形状で一列に並んだ複数の孔が、上
    記流出口(8)として設けられている、請求項4記載の
    装置。 6.孔形状の複数の流出口(8)が、処理溶液の上記供
    給部を成す供給管(7)の壁部に互いに並んで形成され
    ており、かつ案内装置 (12)に対して液体部分流(10)の上記流出方向に
    位置決めされている、請求項4又は5記載の装置。 7.供給管(7)の流過横断面(9)の面積が全流出口
    (8)の横断面の合計面積よりも大きい、請求項6記載
    の装置。 8.案内装置(12)がわずかに湾曲して形成されてお
    り、しかも、拡散していく液体流 (13)を本来の上記流出方向から次第に変向させてい
    くように、処理溶液の液体部分流(10)の上記流出方
    向に対して湾曲している、請求項4から7までのいずれ
    か1項記載の装置。 9.案内装置(12)が円弧状に湾曲している、請求項
    8記載の装置。 10.案内装置(12)が、処理溶液の供給管(7)と
    流出口(8)との近くに設けられた軸(21)を中心と
    して旋回できるようになっている、請求項4から9まで
    のいずれか1項記載の装置。 11.案内装置(12)の下方範囲が供給管(7)に直
    接接続されている、請求項4から10までのいずれか1
    項記載の装置。 12.案内装置(12)の上記下方範囲と供給管(7)
    との間にギャップ(a)が設けられており、この下方範
    囲とこのギャップ(a)とが処理溶液の浴内に位置して
    いる、請求項4から10までのいずれか1項記載の装置
JP2260653A 1989-09-30 1990-10-01 対象物を液体によつて処理するための方法及び装置 Pending JPH03205894A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3932779.5 1989-09-30
DE3932779A DE3932779A1 (de) 1989-09-30 1989-09-30 Verfahren zum behandeln von gegenstaenden mit einer fluessigkeit, sowie vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03205894A true JPH03205894A (ja) 1991-09-09

Family

ID=6390621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2260653A Pending JPH03205894A (ja) 1989-09-30 1990-10-01 対象物を液体によつて処理するための方法及び装置

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0421262A3 (ja)
JP (1) JPH03205894A (ja)
KR (1) KR910005930A (ja)
CN (1) CN1019360B (ja)
BG (1) BG50598A3 (ja)
CA (1) CA2026517A1 (ja)
CS (1) CS472790A3 (ja)
DD (1) DD298066A5 (ja)
DE (1) DE3932779A1 (ja)
TW (1) TW221034B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4117441C2 (de) * 1991-05-28 1996-11-07 Muesing Anton Gmbh Co Kg Vorrichtung zur Vergrößerung der Wassertiefe eines Gewässers
DE19722159A1 (de) 1997-05-27 1998-12-03 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum direkten oder indirekten Auftragen eines flüssigen oder pastösen Auftragsmediums auf eine laufende Oberfläche
DE19827529A1 (de) * 1998-06-22 1999-12-23 Schmid Gmbh & Co Geb Einrichtung zur Behandlung von Gegenständen, insbesondere Leiterplatten
DE10232984A1 (de) * 2002-07-19 2004-02-05 Steag Hamatech Ag Düsenanordnung zum Aufbringen einer Flüssigkeit auf ein Substrat
DE10358147C5 (de) * 2003-12-10 2007-11-22 Höllmüller Maschinenbau GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Behandeln von ebenem Gut in Durchlaufanlagen
DE10358149B3 (de) * 2003-12-10 2005-05-12 Höllmüller Maschinenbau GmbH Verfahren und Vorrichtung zum berührungslosen Behandeln von ebenem Gut in Durchlaufanlagen
CN101412028B (zh) * 2007-10-19 2010-12-01 深圳市凯意科技有限公司 全气动钢版清洗系统
DE102014007057B3 (de) * 2014-05-15 2015-09-24 Atotech Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von empfindlichen plattenförmigen und flexiblen Werkstücken durch Führung der selbigen in einer Kanalströmung
DE102016220819B4 (de) * 2016-10-24 2018-09-20 Voith Patent Gmbh Rotierende Trommel

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3011061C2 (de) * 1980-03-21 1983-12-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur Intensivierung von Spül- und Reinigungsprozessen für Perforationen in Formstücken in Spül- und Reinigungsautomaten
DE3102132A1 (de) * 1981-01-23 1982-08-26 Phoenix Ag, 2100 Hamburg Vorrichtung zum herstellen eines duennen beschichtungsfilmes auf gewebe
DE3620777A1 (de) * 1985-07-12 1987-01-22 Hoechst Ag Duesenkoerper zur fluessigkeitsbeschichtung von vertikal gefuehrten bahn- oder schlauchfoermigen koerpern
DE3528575A1 (de) * 1985-08-06 1987-02-19 Schering Ag Verfahren und einrichtung zur reinigung, aktivierung und/oder metallisierung von bohrloechern in horizontal gefuehrten leiterplatten

Also Published As

Publication number Publication date
TW221034B (ja) 1994-02-11
CN1019360B (zh) 1992-12-09
KR910005930A (ko) 1991-04-27
EP0421262A3 (en) 1992-07-15
EP0421262A2 (de) 1991-04-10
CA2026517A1 (en) 1991-03-31
DE3932779A1 (de) 1991-04-11
DD298066A5 (de) 1992-02-06
CN1050833A (zh) 1991-04-24
CS472790A3 (en) 1992-02-19
BG50598A3 (en) 1992-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0820351B1 (en) Fluid delivery apparatus and method
US5904773A (en) Fluid delivery apparatus
JP2754300B2 (ja) Di缶表面処理方法およびその装置
JPH03205894A (ja) 対象物を液体によつて処理するための方法及び装置
KR960031000A (ko) 트리거스프레이어용 포머노즐 어셈블리
US4019720A (en) Method and apparatus for mixing viscous materials
KR960021166A (ko) 유체 디스펜서용 거품기 어셈블리
JP5005353B2 (ja) 処理液での被処理物処理のためのノズル配列、及び同ノズル配列を含む機器、並びに方法
US20060102213A1 (en) Nozzle arrangement
US5501143A (en) Irregular flow steam conditioner
US5435885A (en) Apparatus and method for fluid processing of electronic packaging with flow pattern change
JPH03101880A (ja) 物品を処理及び/又は洗浄する装置及び方法
JP2000176201A (ja) 流体を装置へ供給する方法及び同方法を実施可能なカラム
JPH0527466B2 (ja)
JP2023510458A (ja) 多方向出力を備えたスイープジェット装置
US4022385A (en) Water spray nozzle
CN1235879A (zh) 流体输送设备和方法
EP0158938B1 (en) Apparatus for the manufacture of fibrous webs
JPH10512101A (ja) 超微細孔を有したプレート形状の加工材料の処理のための方法と装置
JP4652793B2 (ja) 連続設備で平坦な材料を処理する方法および装置
MXPA02006291A (es) Procedimiento y dispositivo para tratar las superficies de material de banda metalica, especialmente para la corrosion de material laminado.
KR20040067357A (ko) 정비주기가 개선된 습식처리수단
EP1779956A1 (de) Lötvorrichtung mit einer Gasverteilung
JPH08232187A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂シートの製造方法及び装置
JPH0526153U (ja) 噴射液体の分岐構造