JPH0320305Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0320305Y2
JPH0320305Y2 JP7925284U JP7925284U JPH0320305Y2 JP H0320305 Y2 JPH0320305 Y2 JP H0320305Y2 JP 7925284 U JP7925284 U JP 7925284U JP 7925284 U JP7925284 U JP 7925284U JP H0320305 Y2 JPH0320305 Y2 JP H0320305Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
flexible
resin wire
wire
flexible synthetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7925284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60190654U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7925284U priority Critical patent/JPS60190654U/ja
Publication of JPS60190654U publication Critical patent/JPS60190654U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0320305Y2 publication Critical patent/JPH0320305Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
〔考案の技術分野〕 この考案は包装用紐で、特に袋の口縁部を封緘
したり、電気コードの束を結束したりするのに適
した包装用紐に関するものである。 〔従来技術〕 従来、この種の包装用紐として鉄線を被覆した
ものが知られているが、芯材として鉄線を使用し
ているため腐食劣化して長期の使用に耐えられな
いし、また鉄線によつて指等を怪我する危険性も
あり、さらに電気コードの結束においては漏電の
原因を誘発するし、食品入り袋の封緘後における
食品衛生上の金属探知機の使用ができない等の
種々の欠点があつた。 〔考案の概要〕 この考案は上記した従来のものの欠点を除去す
るためになされたもので、合成樹脂材料や紙から
なる二枚の可撓性テープを貼り合わせてその間に
長手方向に沿う可撓性合成樹脂線を保持すること
により腐食劣化の心配がないので封緘用あるいは
結束用として安全かつ長期に使用できる便利な包
装用紐を提供することを目的としている。 〔考案の実施例〕 以下、この考案の一実施例を第1図について説
明する。図において1A,1Bはビニル、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリエステルなどの合
成樹脂材料からなる可撓性テープで、両接合面1
a,1bにそれぞれ接着性コーテイングを施して
重合接着される。2はポリエステルなどの合成樹
脂材料からなる可撓性合成樹脂線で、両可撓性テ
ープ1A,1Bが接着される際にその間に長手方
向に沿つて保持される。 なお、この可撓性合成樹脂線2は公知のもので
ある。例えば上記実施例で示すポリエステルから
なる可撓性合成樹脂線2は、結束器具等によりひ
ねり時に折損することなく容易にひねりを与える
ことのできるような可撓性を有する高強力モノフ
イラメント線(径0.6mm)であつて、一般的には、
極限粘度が0.50〜1.0のポリエステルを溶融押出
し、冷却後、加熱延伸熱処理の順序で加工し、製
品化したものである。そしてこの場合の延伸倍率
は3〜5倍、熱処理は2〜5%の収縮熱処理が行
われる。更にまたこうして得たポリエステルの可
撓性合成樹脂線2の性能は、引張強度(g/D)
6.0〜9.0、初期引張り抵抗度(見掛ヤング率)
(Kg/mm2)1100〜2000(90〜160g/D)、伸度
(%)7〜17、比重1.38の性能を有するものであ
る。 これを第2図に示すように袋3の口縁部3aに
2回転以上のひねりを与えて捩り結びすれば口縁
部3aを封緘できるし、捩り結んだ部分が緩み戻
る心配もなく、一度ひねりぐせをつければ次回か
らはそのくせに合わせて容易に捩り結びができ
る。同様に電気コードの束なども捩り結びするこ
とにより簡単に結束できる。なおこのひねりは結
束器具を使うことにより容易にできる。 ちなみにねじりやすさ(ねじり性能)を付与す
るこの考案に使用する可撓性合成樹脂線の性能を
測定したところ、次表のような性能を保有してい
た。
【表】 この測定結果から明らかなごとく、この考案の
包装用紐に使用する可撓性合成樹脂線は、実際の
使用において、実質的に伸ばせない強度即ち低伸
時における優れた高強度(絶対荷重)とヤング率
を有していた。またねじり性を保有する性能は次
表のごとき性能値であることが実験により確かめ
られたが、この考案の可撓性合成樹脂線はこれら
の性能値を全てクリアーするものであつた。 また、ねじつた後もその形状を保持して自然に
解けることがないかを確認するため、第2図の使
用例においてバンド用ビニタイマチツクで4回転
ひねりを与えた時の解きほどき力を測定したとこ
ろ、次表のような結果を得た。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案によれば合成樹脂材料
や紙からなる二枚の可撓性テープを貼り合わせて
その間に長手方向に沿う可撓性合成樹脂線を保持
することにより従来のように鉄線の芯材が腐食劣
化するようなことがないので長期の使用に耐え、
勿論芯材による指等の怪我もなくなり、封緘用あ
るいは結束用として便利に使用できると共に、電
気コードを結束した場合に漏電の原因を誘発する
ことがないし、また食品入り袋の口縁部を封緘し
た場合でも食品衛生上の金属探知機の使用が可能
となる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す斜視図、第2
図は使用状態を示す図である。 図中、1A,1Bは可撓性テープ、2は可撓性
合成樹脂線である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂材料や紙からなる二枚の可撓性テープ
    を貼り合わせて、その間に長手方向に沿う可撓性
    合成樹脂線を保持したことを特徴とする包装用
    紐。
JP7925284U 1984-05-29 1984-05-29 包装用紐 Granted JPS60190654U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7925284U JPS60190654U (ja) 1984-05-29 1984-05-29 包装用紐

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7925284U JPS60190654U (ja) 1984-05-29 1984-05-29 包装用紐

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60190654U JPS60190654U (ja) 1985-12-17
JPH0320305Y2 true JPH0320305Y2 (ja) 1991-05-01

Family

ID=30623990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7925284U Granted JPS60190654U (ja) 1984-05-29 1984-05-29 包装用紐

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60190654U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005035381A1 (ja) * 2003-10-14 2005-04-21 Kyowa Limited ノンメタリックツイストタイ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643960A (en) * 1987-06-26 1989-01-09 Hitachi Ltd Molten carbonate fuel cell
JPH06299482A (ja) * 1993-04-15 1994-10-25 Towa Seiko Kk 結束用紐とその製造方法及び装置
JPH09300531A (ja) * 1996-05-08 1997-11-25 Shin Etsu Polymer Co Ltd 帯状構造体
JP3779421B2 (ja) * 1997-05-06 2006-05-31 三井化学株式会社 形状保持体
JPH111263A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Kyowa:Kk ツイストタイ
JP4009360B2 (ja) * 1998-04-14 2007-11-14 株式会社共和 プラスチック線材を芯材に用いたツイストタイ
JP4129327B2 (ja) * 1998-10-16 2008-08-06 株式会社共和 包装シート及びツイストタイ
JP2004052185A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Yoriko Komoda ブラジャーの肩ひもずれ防止具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005035381A1 (ja) * 2003-10-14 2005-04-21 Kyowa Limited ノンメタリックツイストタイ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60190654U (ja) 1985-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3426393A (en) Wire-reinforced tying tape
JPH0320305Y2 (ja)
US3987901A (en) Stacked label package and method of making it
US3066846A (en) Bag closer
US3620896A (en) Clamping tape
US4893381A (en) Bundling strap with two adjustable closures
US3614154A (en) Flexible sheet cover material for an open-topped vehicle
JPS607166Y2 (ja) 帯状梱包用結束材
US4008912A (en) Self-tightening knot
SU564800A3 (ru) Ленточный упаковочный материал дл изготовлени многогранных упаковок
US5607736A (en) Elastic binding device with rubber tubing core
JP4129327B2 (ja) 包装シート及びツイストタイ
US6981590B1 (en) Apparatus and methods for packaging and storing moisture-sensitive products in resealable pouches
JPS61178850A (ja) 紐付袋
US2550464A (en) Draw cord anchorage
JPH0322145Y2 (ja)
CA2008704C (en) Bag with attached tie means
JP2603843Y2 (ja) 結束具
US2559449A (en) Bag tying device
CN216710160U (zh) 一种高强度耐压塑编织袋
JPH02242750A (ja) 合成樹脂フィルム製袋
JPS6120063Y2 (ja)
JPS6010407Y2 (ja) 織布製袋
JP2506846Y2 (ja) 袋体の開口部の閉開具
JPH0734842Y2 (ja) 包装用紐