JPH0320303Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0320303Y2
JPH0320303Y2 JP1986140891U JP14089186U JPH0320303Y2 JP H0320303 Y2 JPH0320303 Y2 JP H0320303Y2 JP 1986140891 U JP1986140891 U JP 1986140891U JP 14089186 U JP14089186 U JP 14089186U JP H0320303 Y2 JPH0320303 Y2 JP H0320303Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
top plate
paper
side wall
outer periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986140891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6346313U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986140891U priority Critical patent/JPH0320303Y2/ja
Publication of JPS6346313U publication Critical patent/JPS6346313U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0320303Y2 publication Critical patent/JPH0320303Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) この考案は、各種商品の包装に用いる紙容器の
紙蓋に関する。
(従来の技術) 周知の如く各種商品の包装には、有底容器本体
の上部に折畳式の蓋片を設けた紙容器や、別に形
成した蓋を容器本体の上部に嵌合する紙容器が広
く一般に用いられている。その内、蓋嵌脱式の紙
容器は、本体の口部に板状の蓋を載置するか、蓋
の天板外周に本体リブの外側に嵌合する側片を垂
設している。
(考案が解決しようとする問題点) 蓋嵌脱式紙容器の内、飲食物や菓子等を包装す
る紙容器にあつては、容器本体に蓋を緊密に嵌挿
し、埃や外気の侵入を防ぐようにされている。例
えば実開昭59−109668号、実開昭60−110289号の
如く蓋天板の外周部を下向きに屈折し、容器本体
の口部外側に嵌合する側片と成すか、実開昭55−
61506号、実公昭45−11029号、実公昭52−10679
号の如く蓋天板の外周に本体口部の外側に嵌合す
る別紙側壁を設けている。上記蓋をアイスクリー
ムの如き通気性のない商品を収容した容器本体に
嵌合すると、嵌合初期に蓋と本体は密接状態にな
るも、蓋天板と本体に収容した商品の間に空気層
が生じるので、この空気層を圧縮しながら、又は
この空気を密接状態にある本体と蓋を押し広げて
外部に放出しながら嵌合しなければならない欠点
があると共に、蓋の取外し時に真空状態となるの
で、蓋の取外しが困難になることもあつた。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) そこでこの考案は、蓋を構成する天板の外周部
に、蓋の嵌脱時に通気可能となり、蓋の嵌合状態
において閉鎖する通気孔を設けたものである。
(作用) 容器本体と蓋は従来紙容器と同様に嵌合初期に
密接し、蓋天板と本体に収容した商品の間に空気
層を生じるが、この空気層の空気を蓋の嵌脱に応
じて天板外周部の通気孔より出入りするようにし
たものである。
(実施例) 以下、本案紙蓋の構造を実施例の図面により説
明すると、1は上方に向けて開口する有底容器本
体で、本体1は周壁2とその下部内周に着設する
底壁3から構成され、周壁2は円筒状、又は上向
きに大きく開口するテーパー状を成し、その口部
外周に周壁上端部12を外側に巻込んだ補強リブ
4、又は周壁上端部12を外側に折畳んだ補強リ
ブ4を有し、リブ上縁幅Hが少なくとも2mm以上
の大きさに形成されている。5は容器本体1の口
部10に嵌合する本案紙蓋で、紙蓋5は口部10
を塞ぐ天板6と、天板6の外周に着設しリブ4の
外側に嵌合する側壁8から構成され、天板6は外
周に屈曲部16を介して上下何れかに側片7を連
続し、屈曲部16、又は屈曲部16より側片7に
通気孔17を適宜間隔で穿設し、側壁8は天板側
片7の外周に中間部を着設し、天板6より上方に
延長する側壁上端部18を内周に巻込み、側壁8
の上部内周に通気孔17の穿設位置より内周の天
板6上方まで形成される内向縁部9を設け、内向
縁部9にて通気孔17を通気可能に且つ外部より
見えないように隠蔽し、側壁8の下部、又は側壁
8の内周に着設した天板側片7が嵌合時に本体リ
ブ4の外側に外接するものである。
本案の紙蓋は上記構造であるから、天板6の外
周部に通気孔17を穿設し、該天板6の外周部を
上下何れかに屈曲して側片7と成した後、側片7
の外周に側壁8を嵌合着設し、天板6より上方に
突出する側壁上端部18を内周に巻込み、側壁8
の上部内周に内向縁部9を設け、内向縁部9で通
気孔17を通気可能に隠蔽する。
本案紙蓋を通気性のないアイスクリーム等の商
品Bを収容した容器本体1に上方より嵌合した場
合、嵌合初期に紙蓋5の側壁8が先ず本体口部1
0のリブ4に外接し、紙蓋5と容器本体1が緊密
になると共に、蓋天板6と本体1に収容した商品
Bの間に従来通り空気層Aが生じる。しかし本案
紙蓋は天板6の外周屈曲部16より側片7に通気
孔17を穿設しているため、紙蓋5の下降に従つ
て空気層Aの空気は通気孔17より外部に放出さ
れる。紙蓋5を容器本体1に嵌合完了した際、外
周屈曲部16が本体口部10のリブ4に密接する
ため、屈曲部16に設けた通気孔17は本体口部
10のリブ4にて塞がれる。
反対に容器本体1に嵌合した紙蓋5を上方に取
外す場合、商品Bを収容した本体1と、本体1に
嵌合する紙蓋5が緊密であつても、本案紙蓋5の
外周部に通気孔17が穿設してあるため、紙蓋5
の取外しに従つて通気孔17より本体1内に外気
が流入し、本体1と取外す紙蓋5の間が負圧とな
ることがない。
〔考案の効果〕
従つて本案の紙蓋は容器本体に対して緊密に嵌
合するものであつても、天板外周の屈曲部に通気
孔を穿設しているため、紙蓋の嵌脱に応じて通気
孔より空気が出入りする。その結果、紙蓋の嵌脱
が著しく簡単容易になる。又通気孔は通気可能と
なるも、側壁の上部に設けた内向縁部によつて隠
蔽され外部より目視困難となるため、外観を損う
ことがないし、紙蓋を完全に嵌合した際、通気孔
は容器本体の補強リブによつて塞がれるため、通
気孔より容器内に埃が侵入することもない等、本
案は商品を密封状態に包装する紙容器の紙蓋とし
て実用面に有益な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は本案紙蓋の構造例を示す縦断
面図、第3図と第4図は容器本体の概略縦断面
図、第5図と第6図は本案紙蓋の嵌合例を示す要
部縦断面図、第7図と第8図は類例紙蓋の要部縦
断面図、第9図と第10図は天板の展開平面図で
ある。 1……容器本体、2……周壁、3……底壁、4
……補強リブ、10……口部、5……紙蓋、6…
…天板、16……屈曲部、7……側片、17……
通気孔、8……側壁、9……内向縁部、A……空
気層、B……商品。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円形天板6の外周に屈曲部16を介して上下何
    れかに側片7を連続し、屈曲部16より側片7に
    通気孔17を適宜間隔で設け、側片7の外側に円
    筒状側壁8を着設し、側壁8の上部内周に、側壁
    上端部18の内周巻込みにより天板の外周部に外
    接する内向縁部9を設け、該内向縁部9にて通気
    孔17を通気可能に、且つ目視困難に隠蔽する紙
    蓋。
JP1986140891U 1986-09-12 1986-09-12 Expired JPH0320303Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986140891U JPH0320303Y2 (ja) 1986-09-12 1986-09-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986140891U JPH0320303Y2 (ja) 1986-09-12 1986-09-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6346313U JPS6346313U (ja) 1988-03-29
JPH0320303Y2 true JPH0320303Y2 (ja) 1991-05-01

Family

ID=31048166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986140891U Expired JPH0320303Y2 (ja) 1986-09-12 1986-09-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0320303Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0716597Y2 (ja) * 1989-07-31 1995-04-19 株式会社上田印刷紙工所 紙 蓋
WO2020166715A1 (ja) * 2019-02-15 2020-08-20 山田菊夫 紙製の蓋

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516844U (ja) * 1978-07-19 1980-02-02
JPS579747B2 (ja) * 1978-03-22 1982-02-23
JPS5827963U (ja) * 1981-08-14 1983-02-23 日本電気株式会社 周波数安定化レ−ザ装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579747U (ja) * 1980-06-20 1982-01-19

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579747B2 (ja) * 1978-03-22 1982-02-23
JPS5516844U (ja) * 1978-07-19 1980-02-02
JPS5827963U (ja) * 1981-08-14 1983-02-23 日本電気株式会社 周波数安定化レ−ザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6346313U (ja) 1988-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3557171B2 (ja) 二重機能覆いキャップ
JPH0287777U (ja)
JPH0320303Y2 (ja)
JPS5815315Y2 (ja) 切取り部を有する容器蓋
JPH0712267Y2 (ja) 包装用容器
EP1350453B1 (en) Double bottom container
JPH024077Y2 (ja)
JPH0320244Y2 (ja)
JPH0212179Y2 (ja)
JPS5849943Y2 (ja) プラスチツク製スリツプカバ−
JPS6242941Y2 (ja)
JPS5929865Y2 (ja) 包装用箱
JPS5937498Y2 (ja) ガスマツトの包装容器
JPH03123814U (ja)
JPS5931570Y2 (ja) 商品と被包体の組合せからなる包装体
JPH0111242Y2 (ja)
JP3198096B2 (ja) 容器蓋
JPS5919036Y2 (ja) バタ−容器
JPS6238953Y2 (ja)
JPH041114U (ja)
JPS601726Y2 (ja) 芳香防臭剤容器
JPH0326102Y2 (ja)
JP2562501Y2 (ja) 食品容器
JPS5829017Y2 (ja) 包装箱
JPS6313181Y2 (ja)