JPH03202870A - カラー画像形成装置 - Google Patents

カラー画像形成装置

Info

Publication number
JPH03202870A
JPH03202870A JP1340664A JP34066489A JPH03202870A JP H03202870 A JPH03202870 A JP H03202870A JP 1340664 A JP1340664 A JP 1340664A JP 34066489 A JP34066489 A JP 34066489A JP H03202870 A JPH03202870 A JP H03202870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
potential
image forming
electrostatic latent
latent image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1340664A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Matsuo
浩之 松尾
Junko Ueda
純子 上田
Shinichi Takano
高野 晋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1340664A priority Critical patent/JPH03202870A/ja
Publication of JPH03202870A publication Critical patent/JPH03202870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は カラー画像形成装置に関し特に静電潜像形成
部材の表面に 静電潜像作成・現像を複数回繰り返し 
色の異なる着色帯電粒子を静電像形底部材上に積重する
カラー画像形成装置に関すも 従来の技術 上述の様なカラー画像形成装置として、特開昭60−9
5456号公報に記載された装置がよく知られていa 
以下図面を参照しなか板 特開昭60−95456号公
報に記載された装置について説明すも 第4図(よ この装置の概略構成図で、401は静電潜
像形成部材、 402は帯電器 403は露光ランプ、
404は像露光袋[405〜408は現像縁 409は
転写前帯電器 410は転写前露光ランプ、411は転
写器 412は定着器であも 以下、静電潜像形成部材
を感光体 着色帯准粒子をトナーと称することにすも 第5図(i この装置の動作フローチャートである。ま
ずミ 401の感光体の表面を帯電器402により均一
に帯電L  404の像露光装置により第1回目の静電
潜像を形威し その静電潜像に現像を施して第1回目の
トナー像を形威すも さらにもう1度、401の感光体
を帯電して、404の像露光装置により第2回目の静電
潜像を形威しその静電潜像に現像を施して第2回目のト
ナー像を形成する。このようにして、繰り返される帯電
と像露光とその都度現像器による現像とを行って、色信
号に応じて先の像露光のスポット位置と後の像露光のス
ポット位置を重ねることにより感光体上に イエロ・マ
ゼンダ・シアン・ブラックの順番で色トナー像を積重し
てい1゜ 発明が解決しようとする課題 しかしなか板 前記の構成では次のような2つの問題点
があん このことについて説明すも ここで、前記構成
に於ける感光体は正帯電用の有機感光体とし 像露光装
置を半導体レーザーとし現像方式は正規現像方式とした
 また 帯電後像露光を受けた領域の感光体上の表面電
位を以下、背景部電位と呼ぶことにすも (1)1点目は 色重ねを実行すると背景部電位が上昇
するということであも このことについて説明する。第
3図は 像露光装置の光源として波長780 nmの半
導体レーザーを用いて、レーザーの出力を変化させたと
きのトナーが感光体に付着していないときの感光体の表
面電位変化及び1度、帯電・像露光・現像を行いトナー
を感光体に付着させ、そのトナーをさらに再帯電し レ
ーザーの出力を変化させた時の感光体上のトナー層越し
の表面電位変化及びさらに感光体にトナーが付着してい
る上から帯電・像露光・現像を行いトナーを付着させ、
そのトナーをさらに再帯電し レーザーの出力を変化さ
せた時の感光体上のトナー層越しの表面電位変化を示し
たものであも ここで、it回目の現像にはイエロのト
ナーを、第2回目の現像にはマゼンダのトナーを用いt
も  この図より、 トナーを帯電・像露光・現像を行
って、積上するに従い背景部電位が上昇することがわか
る。このことは 第1回現像を行って、イエロのトナー
を感光体上に付着させた上から第2回帯電・像露光を施
した時、背景部電位が下がらず(例えは レーザー出力
1.5mWとき、背景部電位170 V)、その後第2
回現像を施すと、マゼンタのトナーが背景部に付着して
混色してくることを意味し イエロとマゼンダが積重し
ている上刃)ら第3回帯電・像露光を施した時は さら
に背景部電位が下がらず(例え(ヱ レーザー出力1.
5mWとき、背景部電位420 V)、その後第3回現
像を施すとマゼンダの現像の時より更に多くのシアン(
イエロ・マゼンダ以外のトナー)のトナーが付着し混色
してくることを意味すも(2)2点目(よ 第1のトナ
ーを担持した感光体を再帯電した抵 第2の現像を行う
ために第1のトナーに密着させてその周囲を像露光する
と、第1のトナーの縁端部のトナーが露光領域に飛散す
るということであム このことを以徽 露光時のトナー
飛散ということにすも この露光時のトナー飛散により
、前工程で形成した画像の鮮鋭度を低下させかつ前記像
露光領域に飛散した第1のトナーの上に第2のトナーが
積重するた△ 後工程で形成した画像に前工程の色が混
入すも前記構成では以上の問題点を有していた 本発明
は上記問題点に露水 色重ねを実行しても背景部電位が
上昇せ去 さらに露光時のトナー飛散を起こさないカラ
ー画像形成装置を提供することにある。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明のカラー画像形成装置
は 静電潜像形成部材の周辺に第1の帯電手段と、第2
の帯電手段と、像露光手段と、前記静電潜像形成部材と
逆極に帯電する黒星外の異なった着色帯電粒子を各々収
容した現像手段と、前記静電潜像形成部材と同極に帯電
する黒の着色帯電粒子を収容した現像手段と、前記静電
潜像形成部材上の着色帯電粒子の極性及び帯電量を制御
する制御手段と、転写手段とを前記静電潜像形成部材移
動方向に対し上記の順序に配置して、前記静電潜像形成
部材上で複数の着色帯電粒子を重ね合わせるカラー画像
形成装置であって、黒の着色帯電粒子による反転現像を
他の色の正規現像より先行させることと前記第1の帯電
手段通過後の前記静電潜像形成部材の表面電位が前記第
2の帯電手段通過後の前記静電潜像形成部材の表面電位
より犬なるという特徴を備えたものであも作用 本発明は上記した構成によって、像露光前にトナーを担
持した感光体をIL 現像電位(正規現像方式に於て、
現像器のトナー担持体の電位とは別に画像濃度の最大を
与える感光体の表面電位のことを以下、現像電位という
ことにすム この現像電位は反転現像方式に於ける感光
体の前景部電位と同じ電位であモ)以上に帯電し その
後現像電位まで除電して、感光体に配分される電位を大
きくとりかつ感光体上のトナーの極性を反転させること
により、色重ねに於ける前景部電位の上昇をなくし さ
らに露光時のトナー飛散を防止すも その粘気 画像は
高解像度で鮮鋭な像となも実施例 以下、本発明のカラー画像形成装置の1実施例を図面を
参照しながら説明すも 第1図は本発明の1実施例の概
略構成図であム 第1図においてζttはコロトロンあ
るいはスコロトロン等の1次帯電器 2はグリッドを設
けたAC除電器による2次帯電器 3は半導体レーザー
等の像露光平叙 4、5、6、7はそれぞれイエロ(Y
)、マゼンダ(M)、シアン(C)、ブラック(B l
 ack)のトナーが別々にはいっている現像平叙8は
転写前除電器 9はコロトロンあるいはスコロトロン等
の転写前帯電器であり、この転写前除電器8と転写前帯
電器9により感光体に担持したトナーの極性と帯電量の
制御を行う。 10は感光体上のトナーを15の像受容
体に転写するためのコロトロンあるいはスコロトロン等
のt−写用帯電K  11は導電性あるいは誘電性の転
写ベルト、12は有機光導電体などの感光体 13はク
リーニングブレード等のクリーニング手&14は光除電
器であも 本発明に用いる現像手段としては 現像剤が感光体に接
触しない非接触型の現像手段が適している。例えば パ
ウダークラウド現像あるいはトナー層を担持したトナー
担持体と感光体との間に電圧を印加してトナーを飛翔さ
せる電界飛翔現象などがある。前記電界飛翔現象の中で
L 特にトナー担持体と感光体との間に印加する電圧が
直流電圧である直流電界飛翔ば −担現像されたトナー
か感光体からトナー担持体へ逆飛翔し難くなり、現像手
段が異種トナーで汚染されることがなくなるので適して
いも 現像器の配列順序は 現像手段からのトナーのこ
ぼれによる他の現像手段への色混色を考慮して、イエへ
 マゼンダ、シアン、ブラックに配列するのが望ましく
1 また 本発明で用いるトナーの各々は感光体上で積
重させるので、像露光手段の光に対して光透過性を有す
るものが適していも さらに 本発明で用いる感光体と
、トナーは正・負の少なくともいずれかに帯電するもの
であればよい爪 本発明は反転現像方式の時は両者の極
性は同極の関係で正規現像方式の時は両者の極性は相反
する関係でないといけなし1従って、本発明の1実施例
では感光体を正に帯電する有機感光体としたの玄 黒ト
ナーは正に帯電するもので他の色のトナーは負に帯電す
るものである。
第2図(a)、 (b)4;L  本発明の1実施例と
しての動作フローチャートであ4  jI2図(a)、
(b)を用いて、本発明の詳細な説明すも 最初に 光
除電器で除電され クリーニング装置でクリーニングさ
れて、電位がOVとなっている初期状態の感光体12の
表面に lの1次帯電器によって一様に第1回帯電を施
して前景部電位を一例として800vにする(ここ玄 
前景部電位を800vとした力t 現像条件により任意
に設定可能である)(2,1)。その眞 3の像露光手
段により第1回像露光を施して前景部電位に対して電位
の低下した静電潜像を形威しく2.2)、その静電潜像
に現像手段7の黒の現像手段を用いて第1回現像(反転
現像)を施して、黒トナーを感光体12上に付着させる
(2.3)。2回転目に再び1次帯電器で−様に第2回
帯電を施し トナーを担持した感光体の表面電位を一例
として1200Vにする(2.4)。その後、 2の2
次帯電器で感光体の表面電位を現像電位である800V
まで落とす(2,5)。このaI、g光体上に付着した
トナーの少なくとも表面の極性は反転する。その徴 3
の像露光手段により第2回像露光を施して現像電位に対
して電位の低下した静電潜像を形成する(2.6)。こ
の隊 第1のトナー像に密着させてその周囲を像露光し
てL 第1のトナー像の少なくとも表面の極性が感光体
の電荷の極性に対して反転して、静電気的に結び付いて
いるので、第1のトナー像の縁端部のトナーが露光領域
に飛散するということはなLl  その静電潜像に現像
手段4〜6のうちの第2回像露光に対応した色の現像手
段を′用いて第2回現像(正規風aりを施して、 トナ
ーを感光体12上に付着させる(2.7)。2回転目と
同じように3回転目も再びlの1次帯電器で一様に第3
回帯電を施し トナーを担持した感光体の表面電位を1
200Vにする(2.8)。その徴 2の2次帯電器で
感光体の表面電位を800Vまで落とす(2,9)。こ
のKg光体上に付着したトナーの少なくとも表面の極性
は反転する。その後、 3の像露光手段により第3回像
露光を施して現像電位に対して電位の低下した静電潜像
を形成する(2.10)。この啄 第1及び第2のトナ
ー像に密着させてその周囲を像露光してに第1及び第2
のトナー像の少なくとも表面の極性が感光体の電荷の極
性に対して反転して、静電気的に結び付いているの玄 
第1及び第2のトナー像の縁端部のトナーが露光領域に
飛散するということはな(′V)その静電潜像に現像手
段4〜6のうちの第3回像露光に対応した色の現像手段
を用いて第3回現像(正規現像)を施して、 トナーを
感光体12上に付着させる(2.11)。このサイクル
を繰り返して、色の異なったトナーを感光体に重ね合わ
せた後、 8の転写前除電器でトナーを担持した感光体
を20Vに一旦除電して(2,12)、その後9の転写
前帯電器で極性が反転している感光体上のトナーをすべ
て正に揃える(2.12)。そして最後に11の転写ベ
ルトにより搬送される15の像受容体にIOの転写用帯
電器を用いて感光体上に付着しているトナーを一括転写
すも 以上のように本実施例によれば 静電潜像形成部材と前
記静電潜像形成部材の周辺に第1の帯電手段と第2の帯
電手段と像露光手段と前記静電潜像形成部材と逆極に帯
電する黒以外の異なる着色帯電粒子を各々収容した現像
手段と前記静電潜像形成部材と同極に帯電する黒の着色
帯電粒子を収容した現像手段と前記静電潜像形成部材上
の着色帯電粒子の極性及び帯電量制御手段と転写手段と
を前記静電潜像形成部材移動方向に対し少なくとも上記
の順序に配置して、前記静電潜像形成部材上で複数の着
色帯電粒子を重ね合わせるカラー画像形成装置であって
、黒の着色帯電粒子による反転現像を他の色の正規1像
より先行させることと前記第1の帯電手段通過後の前記
静電潜像形成部材の表面電位が前記第2の帯電手段通過
後の前記静電潜像形成部材の表面電位より大にすること
により、感光体に配分される電位を大きくとることがで
きかつ静電潜像形成部材上の着色帯電粒子の極性を反転
さすことができも このことにより、色重ねに於ける背
景部電位の上昇をなくし さらに露光時のトナー飛散を
防止することができもまた 本発明では静電潜像形成部
材の表面電荷と同極性の黒トナーを用いているの℃ 黒
化率が低い文字画像形成時は レーザー発光時間が短く
なるので、静電潜像形成部材及び像露光手段の寿命を伸
ばすことができ効率的であも また 本発明の像露光手
段にレーザのようなスポット露光するものを使用して黒
文字画像を形成する時は 黒文字画像のエツジ部が外側
に円弧を描く形で文字画像を形成できるの玄 黒文字画
像が美しく見えもさらに 第2回帯電・除電を施して、
黒トナーの少なくとも表面を感光体の電荷の極性に対し
て反転させてL 黒トナーによる反転現像を他の色の正
規現像より先行さているの玄 感光体の電荷の極性に対
して反転した黒トナーが他の色の現像手段に飛翔して混
色することはな1.% な耘 本実施例の於て2次帯電器2はグリッドを付加し
たAC除電器としたカミ 負のスコロトロン帯電器また
はDCオフセットを加えたAC除電器としてもよい。
また 本実施例の於て感光体上のトナーの極性及び帯電
量制御手段を8の転写前除電器と9の転写前帯電器のこ
の順番による組み合せとした力丈 8の転写前除電器と
9の転写前帯電器を入れ換えて感光体上のトナーの極性
を負に揃えて一括転写を行ってもよしも 発明の効果 以上のように本発明&よ 静電潜像形成部材の周辺に第
1の帯電手段と、第2の帯電手段と、像露光手段と、前
記静電潜像形成部材と逆極に帯電する黒以外の異なる着
色帯電粒子を各々収容した現像手段と、前記静電潜像形
成部材と同極に帯電する黒の着色帯電粒子を収容した現
像手段と、前記静電潜像形成部材上の着色帯電粒子の極
性及び帯電量を制御する制御手段と、転写手段とを前記
静電潜像形成部材移動方向に対し上記の順序に配置して
、前記静電潜像形成部材上で複数の着色帯電粒子を重ね
合わせるカラー画像形成装置であって、黒の着色帯電粒
子による反転現像を他の色の正規現像より先行させるこ
とと前記第1の帯電手段通過後の前記静電潜像形成部材
の表面電位が前記第2の帯電手段通過後の前記静電潜像
形成部材の表面電位より大にすることにより、色重ねに
於ける背景部電位の上昇をなくしてトナー同志の混色を
なくし さらにトナーが露光領域に飛散することを防止
することができも
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例における概略構成飄/第2図
(a)、 (b)は本発明の1実施例における動作フロ
ーチャート、第3図は従来例のカラー画像形成装置に於
いて、像露光手段に半導体レーザーを用いて、その出力
を変化させて色重ねを実行した時の感光体の表面電位を
示した飄 第4図は従来の力、う、−画像形成装置の構
成阻 第5図は従来のカラー画像形成装置の動作フロー
チャートであも 1・・・1次帯電器 2・・・2次帯電器 3・・・像
露光平叙 4〜7・・・現像平叙 8・・・転写前除電
器 9・ ・転写用帯電a1 2・・・感光E  13・ 14・・・光除電器 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)静電潜像形成部材を備えるとともに、前記静電潜
    像形成部材の周辺に第1の帯電手段と、第2の帯電手段
    と、像露光手段と、前記静電潜像形成部材と、逆極に帯
    電する黒以外の異なった着色帯電粒子を各々収容した現
    像手段と、前記静電潜像形成部材と同極に帯電する黒の
    着色帯電粒子を収容した現像手段と、前記静電潜像形成
    部材上の着色帯電粒子の極性及び帯電量を制御する制御
    手段と、転写手段とを前記静電潜像形成部材移動方向に
    対し上記の順序に配置して、前記静電潜像形成部材上で
    複数の着色帯電粒子を重ね合わせるカラー画像形成装置
    であって、黒の着色帯電粒子による反転現像を他の色の
    正規現像より先行させることと前記第1の帯電手段通過
    後の前記静電潜像形成部材の表面電位が前記第2の帯電
    手段通過後の前記静電潜像形成部材の表面電位より大な
    ることを特徴とするカラー画像形成装置。
JP1340664A 1989-12-29 1989-12-29 カラー画像形成装置 Pending JPH03202870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1340664A JPH03202870A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 カラー画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1340664A JPH03202870A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 カラー画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03202870A true JPH03202870A (ja) 1991-09-04

Family

ID=18339139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1340664A Pending JPH03202870A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 カラー画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03202870A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0263501B1 (en) Electrophotographic recording apparatus for forming a multicolor image
JP2782872B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH03202870A (ja) カラー画像形成装置
JP2782875B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH03211567A (ja) カラー画像形成装置
JPH03202871A (ja) カラー画像形成装置
JPH03209275A (ja) カラー画像形成装置
JPH01191174A (ja) 画像形成装置
JPH03209274A (ja) カラー画像形成装置
JPS62115172A (ja) カラ−電子写真方法
JP2589718B2 (ja) カラー電子写真方法
JPH03263062A (ja) カラー画像形成方法
JPH03263061A (ja) カラー画像形成装置
JPH10161398A (ja) 多色画像形成装置
JPH0447314B2 (ja)
JPS62231268A (ja) カラ−電子写真方法
JPH0577071B2 (ja)
JPH0377966A (ja) カラー画像形成法
JPH01113771A (ja) カラー電子写真方法
JPH0377971A (ja) カラー画像形成装置
JPH0256567A (ja) カラー電子写真装置
JPS62136666A (ja) カラ−電子写真方法
JPS62151873A (ja) 電子写真装置
JPH01156768A (ja) カラー画像形成装置
JPH08110672A (ja) カラー画像形成装置