JPH03202443A - 耐型かじり性および化成処理性に優れた深絞り用冷延鋼板 - Google Patents

耐型かじり性および化成処理性に優れた深絞り用冷延鋼板

Info

Publication number
JPH03202443A
JPH03202443A JP33975789A JP33975789A JPH03202443A JP H03202443 A JPH03202443 A JP H03202443A JP 33975789 A JP33975789 A JP 33975789A JP 33975789 A JP33975789 A JP 33975789A JP H03202443 A JPH03202443 A JP H03202443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel sheet
rolled steel
cold
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33975789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2854055B2 (ja
Inventor
Makoto Imanaka
誠 今中
Koichi Hirata
浩一 平田
Fusao Togashi
富樫 房夫
Toshiyuki Kato
俊之 加藤
Hideo Abe
阿部 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP33975789A priority Critical patent/JP2854055B2/ja
Publication of JPH03202443A publication Critical patent/JPH03202443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2854055B2 publication Critical patent/JP2854055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、極低炭素鋼板の好ましくは連続焼鈍によって
製造される、ブレス成形特の耐型かじり性、塗装工程時
の化成処理性に優れた深絞り用冷延鋼板に関する。
〈従来の技術〉 近年、冷延鋼板の焼鈍法は、省エネルギーあるいは納期
短縮などを目的として連続焼鈍法(以下CA L)が広
く取り入れられている。
CAL焼鈍によりY値が高い深絞り性に優れた冷延鋼板
を得るには鋼中のC,Nの含量を極限にまで低減し、鋼
中の固溶Cや固溶Nを減少させることが有効であること
が知られている。
最近の製鋼技術の進歩はめざましく、炭素、窒素を極限
にまで低減することが工業的にも可能となった今日、極
低炭素、あるいはセミ極低炭素CA−L焼鈍による深絞
り冷延鋼板の製造は従来の低炭素箱焼鈍による製造に代
わって急速に広がりつつある。
この結果、製造された冷延鋼板は伸び、〒値に優れた深
絞り用に通した特性を具備することが可能となった。 
 しかし、このような方法で製造された冷延鋼板の表面
性状は、析出物が少なく軟質なものとなっているため、
ブレス成形特に型かじりが発生しやすい、化成処理性が
悪いなど、自動車用冷延鋼板として致命的な欠点が顕在
化する場合があった。 従来この対策を多くの研究者が
検討し、これまでにもその成果が開示されている。
たとえば、冷延鋼板の表面にめっきを施す、薬品を塗布
する、あるいは鋼板の成分の中のMn、S成分を故意に
上げるなどがある。 しかし、そのいずれもが主に、表
面特性の中でも化成処理性に問題を絞った対策であり、
表面の特性に関する問題を本質的に解決するような技術
はまだ開示されていない。
〈発明が解決しようとする課題〉 従来技術においても化成処理改善策は開示されているが
、これらは、表面調整のために新たに冷延鋼板の表面に
処理層を付与することを前提としており、そのための製
造工程が加わるとともに、その効果は、表面特性の中で
も化成処理性のみに着目したものであり、その他の特性
については何ら言及していない。 さらに成形中におけ
る処理層の剥離等の問題が加わり表面に関する問題を木
質的に解決したとはいえない。
一方、鋼板の成分変更から対策を考えた例として、鋼中
のMn、Sを上げることが提案されているが、この場合
は、鋼板の本来の特性である伸び、F値の劣化はまぬが
れない。
本発明は、前記極低炭素冷延鋼板の焼鈍材の表面に関す
る問題点を本質的に解決し、しかも、極低炭素冷延鋼板
の伸び、〒値等優れた特性はそのまま生かした耐型かじ
り性および化成処理性に優れた深絞り用冷延鋼板を提供
することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉 すなわち、本発明は、C: 0.005 wt%以下、
S i : 1.0wt%以下、M n : 1.0w
t%以下、P : 0.2 wt%以下、S : 0.
Q5wtt%以下、All+0.01〜O,10wt%
およびN : 0.005 wt%以下を含み、残部は
Feおよび不可避的不純物よりなる冷延鋼板の焼鈍板で
あって、その焼鈍後の板厚方向での炭素濃度分布が鋼板
の表面より表面最大あらさ(Rmax)に相当する厚さ
の層において、平均炭素濃度がO,OQ5 wt%以上
、0.1wt%以下であり、その最大炭素濃度が0.0
1+yt%以上、0.2 wt%以下であることを特徴
とする耐型かじり性および化成処理性に優れた深絞り用
冷延鋼板を提供する。
本発明はまた、C: 0.005 wt%以下、Si1
、0wt%以下、Mn : 1.0wt%以下、P +
 Q、2wt%以下、S : 0.05wt%以下、A
u:0.01−0.10wt%およびN : 0.00
5  冑t%以下を含みかつ T i : 0.001〜0.15wt%およびN b
 : 0.001〜0.1 wt%のうちから選んだ1
種または2種を含有し、残部はFeおよび不可避的不純
物よりなる冷延鋼板の焼鈍板であって、その焼鈍後の板
厚方向での炭素濃度分布が鋼板の表面より表面最大あら
さ(Rmax)に相当する厚さの層において、平均炭素
濃度が0.005 wt%以上、0.1 wt%以下で
あり、その最大炭素濃度が0.01wt%以上、0.2
 wt%以下であることを特徴とする射撃かじり性およ
び化成処理性に優れた深絞り用冷延鋼板を提供する。
上記発明において、焼鈍は連続焼鈍で行なうのが好まし
い。
以下に本発明をさらに詳細に説明する。
本発明において用いる低炭素鋼板は上記の組成を有する
ものがよい。 これを焼鈍、好ましくは連続焼鈍して鋼
板の両面における表層の炭素含有量を特徴とする特性に
適合するように調整する。 連続焼鈍によらない方法と
しては、CリッチなFeめっきを鋼板に施し、焼鈍によ
りCを拡散させる方法、製鋼段階で表面にCが濃化した
連続鋳造スラブを製造するなどの方法により所期の目的
を達するようにしてもよい。
まず、焼鈍好ましくは連続焼鈍法により、深絞り性に優
れた鋼板を製造するには、C,Hの量は可能な限り少な
い方が好ましく、C:0.005 wt%以下、N :
 0.005 wt%以下とする必要がある。
Stは鋼を強化する作用があり、所望の強度に応じて必
要量添加されるが、添加量が1.0wt%を越えると深
絞り性に悪影響を及ぼすので1、0wt%以下と限定す
る。
MnもSiと同様、鋼を強化する作用があり、所望の強
度に応じて必要量添加されるが、添加量が1.0wt%
を越えるとやはり深絞り性に悪影響を及ぼすので1.0
wt%以下に限定する。
PもStやMnと同様、鋼を強化する作用があり、所望
の強度に応じて必要量添加されるが、添加量が0.2 
wt%を越えると深絞り性に悪影響を及ぼすので0.2
 wt%以下に限定する。
Sは、少なければ少ないほど深絞り性が向上するので極
力低減することが好ましいが、その含有量が0.05w
t%以下ではさほど悪影響を及ぼさないので0.05w
t%以下に限定する。
AILは脱酸剤として、また後述する炭窒化物形成元素
の歩留まり向上のために添加されるが、含有量が0.0
10 wt%に満たないとその添加効果に乏しく、一方
0 、10wt%を越えて添加してもその効果は飽和に
達するので、o、oio〜0,10wt%の範囲に限定
する。
さらに、本発明で用いる冷延鋼板には、Tiおよび/ま
たはNbを下記の通り添加してもよい。
Tiは炭窒化物形成元素であり、鋼中の固溶(C,N)
を低減させ、深絞り性に有利な(111)方位を優先的
に形成させるために添加される。  しかしながら添加
量が0.001 wt%未満ではその添加効果に乏しく
、一方0.15*t%を越えて添加してもそれ以上の効
果は得られず、むしろ鋼板表面性状および延性の劣化に
つながるので0.001〜0.15wt%の範囲に限定
する。
Nbは炭化物形成元素であり、鋼中の固溶Cを低減させ
るとともに、熱延鋼板組織の微細化をそくして、深絞り
性に有利な(111)方位を優先的に形成させるために
添加される。 しかしながら添加量が0.001 wt
%未満ではその添加の効果が乏しく、一方0.1 wt
%を越えて添加してもそれ以上の効果は得られず、むし
ろ延性の劣化につながるので0.001〜0.1 wt
%の範囲に限定する。
以上の限定範囲内の成分元素および不可避的不純物より
なる成分の冷延鋼板を焼鈍する。
このとき、その連続焼鈍後の板厚方向での炭素濃度分布
を以下に述べるように制御すると、射撃かじり性および
化成処理性に優れた深絞り用冷延鋼板が得られる。
鋼板の高い伸び、高〒値等の優れた特性は上記成分鋼に
適切な焼鈍好ましくはCAL焼鈍を施すことによって達
成される。 さらに、この優れた特性を実際のプレス成
形時に発揮するためには、プレス成形時のもう一つの要
因である摺動特性を向上する必要がある。 たとえば、
高い〒値および伸びを有していても、プレス成形時に鋼
板と型が焼きつき、型かじりが発生すると、そのために
プレス割れが発生し、鋼板の特性の有利性が発揮されな
い場合がある。 また、ブレス成形後の塗装工程におい
て化F&処理性が悪いとやはり自動車用鋼板としては使
えない。 このような問題点は、極低炭素CAL焼鈍に
よる冷延鋼板の表面性状が、従来の低炭素箱焼鈍材と比
較して、表面層の機械的性質および析出物において差が
あることに起因している。
本発明は、このような従来低炭素箱焼鈍材において優れ
ていた表面に関わる特性を極低炭素CAL焼鈍材におい
ても達成するための技術を開示するものであり、そのた
めに、鋼板の表面層における炭素濃度分布を規定してい
る。
即ち、鋼板表面から表面最大あらさに相当する厚さ(R
max、μm)の層における炭素濃度がその平均値で0
.005 wt%以上、0.1 wt%以下であり、そ
の最大炭素濃度が0.01wt%以上、0.2wt%以
下であることを必要とする。 なお、Rmaxは通常約
10μm程度である。
即ち、プレス成形時において型かじりを発生させないた
めには、鋼板の表面層はある程度硬質であり、かつ析出
物が多い方がよい。 しかし、その範囲は、鋼板の所期
最大あらさに相当する厚さの表面層を限定すれば十分で
あり、それ以上の厚さの炭素濃度を高めることは、鋼板
のY値、延性等特性を害することになる。 また、プレ
ス成形時における型かじりを抑制し、その後の化成処理
工程においても効果を発揮するためには、この表面層に
おける炭素濃度を上記限定範囲下限以上にする必要があ
り、上限を越える炭素濃度の濃縮は、鋼板の深絞り性に
悪影響を及ぼす。
本発明において好適に用いられるCAL(Contin
uous Annealing Line )は加熱、
均熱および冷却ゾーンを有する。 CAL中で浸炭する
場合は灼熱ゾーン後期から冷却ゾーン初期にかけて浸炭
用雰囲気として、浸炭に適する条件にして行なうのが効
率的である。
浸炭用雰囲気としては、N、+)l、を主体とするガス
中にCoを適量添加したものを用いる。 そして、浸炭
条件は適切に選定する。
〈実施例〉 次に本発明を実施例に基づいて具体的に説明する。
(実施例) 表1に示す組成の鋼を溶製後、熱間圧延により板厚2.
8mmの熱延板として、脱スケール後冷間圧延により板
厚0.7mmの冷延板とした。
加熱、灼熱および冷却ゾーンを有するCALにおいて、
加熱ゾーンにて810℃に加熱後、均熱ゾーン後期にて
、750℃からaOO℃間の所定の温度2て3%H−0
,5〜1.0%COを含有する窒素雰囲気に10〜30
sec間置いて浸炭し、その後直ちに冷却する場合のC
ALヒートサイクルをシミュレートした熱処理を施した
この場合の加熱温度、均熱時間およびCポテンシャル(
CO濃度、露点)を変化させて鋼板表面での浸炭量を変
化させた。 さらにスキンバスによって表面あらさを変
化させ表面特性調査用のサンプルを製造した。
表面特性としては、摺動特性および化成処理性を調査し
た。
摺動特性は、摺動試験機により無塗油条件での摩擦係数
を測定した。 無!!!泊条件での摺動試験は、プレス
成形時における型かじり性を評価するためのものであり
、摺動中に型かじりが発生すると摩擦係数は高くなる。
化F&処理性は、特に処理の初期(15秒)におけるり
ん酸塩結晶核の発生数を比較した。
核の発生数が多いほど、最終的に形成させる化成処理膜
は緻密に形成され、その後の塗装膜の特性が優れること
がわかっている。 りん酸塩処理液は、PB−1302
0(43℃)を用いた。
評価方法は下記の通りである。
○・・・良好 △・・・ムラ有 ×・・・スケ有 表1にはCAL焼鈍後の鋼板表面層における炭素濃度を
、また表2にはその摺動試験結果、化成処理試験結果お
よび引張特性をまとめて示す。
〈発明の効果〉 本発明によって、極低炭素CAL材の優れた特性(高E
l、高テ値)は維持しつつ、実際に自動車用鋼板として
使用する場合に必要となる、摺動特性および化成処理性
など表面特性にかかわる重要な特性についても本質的に
解決できた。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)C:0.005wt%以下、Si:1.0wt%
    以下、Mn:1.0wt%以下、P:0.2wt%以下
    、S:0.05wt%以下、Al:0.01〜0.10
    wt%およびN:0.005wt%以下を含み、残部は
    Feおよび不可避的不純物よりなる冷延鋼板の焼鈍 板であって、その焼鈍後の板厚方向での炭 素濃度分布が鋼板の表面より表面最大あらさ(Rmax
    )に相当する厚さの層において、平均炭素濃度が0.0
    05wt%以上、0.1wt%以下であり、その最大炭
    素濃度が0.01wt%以上、0.2wt%以下である
    ことを特徴とする耐型かじり性および化成処理性に優れ
    た深絞り用冷延鋼 板。
  2. (2)C:0.005wt%以下、Si:1.0wt%
    以下、Mn:1.0wt%以下、P:0.2wt%以下
    、S:0.05wt%以下、Al:0.01〜0.10
    wt%およびN:0.005wt%以下を含みかつ Ti:0.001〜0.15wt%およびNb:0.0
    01〜0.1wt%のうちから選んだ1種または2種を
    含有し、残部はFeおよび不可避的不純物よりなる冷延
    鋼板の焼鈍板であって、その焼鈍後の板厚方向での炭素
    濃度分布が鋼板の表面より表面最大あらさ(Rmax)
    に相当する厚さの層において、平均炭素濃度が0.00
    5wt%以上、0.1wt%以下であり、その最大炭素
    濃度が0.01wt%以上、0.2wt%以下であるこ
    とを特徴とする耐型かじり性および化成処理性に優れた
    深絞り用冷延鋼板。
  3. (3)前記焼鈍が連続焼鈍である請求項1または2に記
    載の耐型かじり性および化成処理性に優れた深絞り用冷
    延鋼板。
JP33975789A 1989-12-28 1989-12-28 耐型かじり性および化成処理性に優れた深絞り用冷延鋼板 Expired - Fee Related JP2854055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33975789A JP2854055B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 耐型かじり性および化成処理性に優れた深絞り用冷延鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33975789A JP2854055B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 耐型かじり性および化成処理性に優れた深絞り用冷延鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03202443A true JPH03202443A (ja) 1991-09-04
JP2854055B2 JP2854055B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=18330519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33975789A Expired - Fee Related JP2854055B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 耐型かじり性および化成処理性に優れた深絞り用冷延鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2854055B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000303160A (ja) * 1999-04-19 2000-10-31 Nippon Techno:Kk 浸炭処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000303160A (ja) * 1999-04-19 2000-10-31 Nippon Techno:Kk 浸炭処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2854055B2 (ja) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10130782A (ja) 超高強度冷延鋼板およびその製造方法
JPH032224B2 (ja)
MXPA04003464A (es) Lamina de acero para esmaltado vitreo y metodo para producir la misma.
US5405463A (en) Continuous annealing process of producing cold rolled mild steel sheet excellent in deep drawability and aging resistibility
JP4244486B2 (ja) 高強度缶用鋼板およびその製造方法
JPH01230715A (ja) プレス成形性の優れた高強度冷延鋼板の製造方法
JP3448454B2 (ja) 表面性状と成形性にすぐれた高強度冷延鋼板とその製造方法
JPH03202443A (ja) 耐型かじり性および化成処理性に優れた深絞り用冷延鋼板
JPH03294463A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2854054B2 (ja) 連続打点性および耐2次加工脆性に優れた深絞り用亜鉛系めっき鋼板
JPH0524979B2 (ja)
JPH09310165A (ja) 疲労特性に優れた加工用薄鋼板およびその製造方法
JPH0372032A (ja) 薄鋼板の製造方法
GB2066290A (en) Processes for producing high strength cold rolled steel sheets
JP3620384B2 (ja) 表面性状に優れた冷延鋼板およびその製造方法
JPH0321611B2 (ja)
JP2997489B2 (ja) 化成処理性および耐液体金属脆性に優れた深絞り用冷延綱板
JPH01275736A (ja) 加工性に優れた連続鋳造製ほうろう用鋼板およびその製造法
JPS5842753A (ja) 高r値型複合組織高強度冷延鋼板及びその製造方法
JPH03199343A (ja) 化成処理性,溶接性,打ち抜き性および摺動性の極めて優れたプレス加工用冷延鋼板の製造方法
JPH02282421A (ja) 連続鋳造一連続焼鈍製非時効性ほうろう用鋼板の製造法
JP2925616B2 (ja) 打ち抜き性に優れた加工用冷延鋼板およびその表面処理鋼板
CN116855839A (zh) 一种深冲两片罐用镀锡板的超低碳钢基体、镀锡板及制备方法
JPH03199368A (ja) 表面調整冷延鋼板の製造方法
JPS62270727A (ja) 連続鋳造によるほうろう用鋼板の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees