JPH03197125A - 袋物の製法 - Google Patents

袋物の製法

Info

Publication number
JPH03197125A
JPH03197125A JP1339150A JP33915089A JPH03197125A JP H03197125 A JPH03197125 A JP H03197125A JP 1339150 A JP1339150 A JP 1339150A JP 33915089 A JP33915089 A JP 33915089A JP H03197125 A JPH03197125 A JP H03197125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front side
string
hand
shaped
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1339150A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577501B2 (ja
Inventor
Takemi Shimizu
清水 武巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1339150A priority Critical patent/JPH03197125A/ja
Publication of JPH03197125A publication Critical patent/JPH03197125A/ja
Publication of JPH0577501B2 publication Critical patent/JPH0577501B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は前後二葉に分かれた形式の手紐付き袋物の製法
に関する。
〔従来の技術〕
従来、−葉の袋物をフィルムの重ね作業とこの重ね物に
溶着および切断を加える作業で連続的に得る袋物の製法
はいろいろ知られているが、前後二葉に分かれた形式の
手紐付き袋物を、フィルムの重ね作業とこの重ね物に溶
着および切断を加える作業で連続的に得る袋物の製法は
なかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は前後二葉に分かれた形式の手紐付き袋物を、フ
ィルムの重ね物に溶着および切断を加える作業で連続的
に得る袋物の製法を提供することを目的とするものであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために本発明袋物の製法は、 熱可塑性軟質合成樹脂フィルム製の広幅の帯状表側板(
1)の一方側縁部の裏側に熱可塑性軟質合成樹脂フィル
ム製の狭幅帯状補強板(2)を重合し、これ等表側板(
1)、補強板(幻の外側縁に完成品(イ)の横幅と同じ
間隔でU字状の切欠(3)を、またこれ等表側板(1)
、補強板(2)において切欠(3)同士間の両側個所に
手紐通し用孔(4) (4) ’を夫々切設すると共に
これ等表側板(1)、補強板(2)を外側縁個所(5へ
U字状切欠(3)の切縁個所(6)、補強板(2)の内
側縁個所(7)および手紐通し用孔(4) (4) ’
の切縁個所(8)において相互に溶着することによって
一方側撮に手紐取付片(1(Iをもつ一対の表側部材(
11)(11)′を得る工程と、 前記工程で得た一対の表側部材111)Qυlを熱可塑
材軟質合成樹脂フィルム製の二倍広幅の帯状裏側部材t
1りの上にU字状切欠(3) (3)が反対向きで何 一部が重なる状態および手紐取片顛αQの基端部程と、 このように重ね置いた表側部材αυαυ′および裏側部
材仰をU字状切欠(3) (3)の中心線を通る完成品
(イ)の左右両側縁形成線上箇所および完成品(イ)の
底縁形成線上個所Iにおいて相互に溶着すると共に当該
溶着の個所C1m (14)の中央に切離し線α9を切
設し、この切離し線a9で引きちぎって余剰部(1eを
除去して装本体(17)を得る工程と、装本体(17)
を表側部材αυαυ′が外側となる二つ折り状態および
手紐取付片[0(1(Iが対向した起立状態とすると共
に当該各手紐取付片αQ(1(lにおける手紐通し用孔
(4) (4) ’に手紐αυを挿通して同月αH1に
手紐側を取付ける工程と、 をなすようにしたものである。
が重なシ他の部が重ならない状態で重ね置く工〔作 用
〕 表側板(1)に補強板(2)を重合する機構、U字状の
切欠(3)および手紐通し用孔(4) (4) ’を切
設する機構、表側板(1)に補強板(2)を溶着する機
構、表側部材0υαυ′を裏側部材α2に重ねる機構、
左右両側縁形成線上個所Q3)および底縁形成線上個所
α滲に溶着および切離し線Q51付けを施す機構等を列
設した製袋機(図示せず)を以て構造する。
〔発明の効果〕
本発明は前記のような構成であるので、前後二葉に分か
れた形式の手紐付き袋物を、フィルムの重ね作業とこの
重ね物に溶着および切断を加える作業で連続的に得る袋
物の製法という所期の目的を完全に達成できる効果を奏
するものである。
〔実施例〕
本発明の実施例を図面に依拠して説明するに、先ず、無
色透明の熱可塑性軟質合成樹脂フィルム製の広幅の帯状
表側板(1)の一方側縁部の裏側に有色不透明の熱可塑
性軟質合成樹脂フィルム製の狭幅帯状補強板(2)を重
合し、これ等表側板TI)、補強板(2)の外側縁に完
成品(イ)の横幅と同じ間隔でU字状の切欠(3)を、
またこれ等表側板(1)、補強板「2)において切欠(
3)同士間の両側個所に手紐通し用孔(4) (4) 
’を夫々切設すると共にこれ等表側板(1)、補強板(
2)を外側縁個所(5)、U字状切欠(3)の切縁個所
(6)、補強板(2)の内側縁個所(力および手紐通し
用孔(4) (4) ’の切縁個所(8)において相互
に溶着することによって一方側縁に手紐取付片α〔をも
つ一対の表側部材αυαD′を構成する。
然るのち、これ等表側部材(11)(11)′を有色不
透明の熱可塑性軟質合成樹脂フィルム製の二倍広幅の帯
状裏側部材Q3の上にU字状切欠(3) (3)が反対
向きで一部が重なる状態および手紐数片(11)(11
(11の基端部が重なシ他の部が重ならない状態で重ね
ね置き、このように重ね置いた表側部材Uυαυ′およ
び裏側部材αりをU字状切欠(3) (3)の中心線を
通る完成品(イ)の左右両側縁形成線上個所住Jおよび
完成品(イ)の底縁形成線上個所<14)において相互
に溶着すると共に当該溶着の箇所C14)の中央に切離
し線(151を切設し、この切離し線a!9で引きちぎ
って余剰部αQを除去して装本体αDを得るO次いで、
装本体(17)を表側部材aυa1)′が外側となる二
つ折り状態および手紐取付片(11)(11αeが対向
した起立状態とすると共に当該各手紐取付片aωanに
おける手紐通し用孔(4) (4) ’に手紐181を
挿通して同月11 filに手紐αaを取付け、のって
完成品(イ)を得るようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は表側板に補強板を重合した状態を示す斜視図、
第2図は表側部材を示す斜視図、第3図は表側部材を裏
側部材に重ねた状態を示す斜視図、第4図は左右両側縁
形成線上個所および底縁形成線上個所に溶着および切離
し線付けを施した状態を示す斜視図、第5図は装本体を
示す斜視図、第6図は装本体を二っ折りとし、た状態を
示す斜視図、第7図は完成品を示す斜視図、第8図は第
7図A−A線に沿う断面図であ(1)・・・表側板、(
2)・・補強板、(3)・・・切欠、(4) (4) 
’091手紐通し用孔、(6)・・・切縁個所、(7)
・・・内側縁個所、(8)・・・切縁個所、(11・・
・手紐取付片、αυαυ′・・・表側部材、aり・・・
裏側部材、αJ・・・左右両側縁形成線上個所、α荀・
・・底縁形成線上個所、α9・・・切離し線、ae・・
・余剰部、aD・・・装本体、αF・・手紐、(イ)・
・・完成品。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  熱可塑性軟質合成樹脂フィルム製の広幅の帯状表側板
    (1)の一方側縁部の裏側に熱可塑性軟質合成樹脂フィ
    ルム製の狭幅帯状補強板(2)を重合し、これ等表側板
    (1)、補強板(2)の外側縁に完成品(イ)の横幅と
    同じ間隔でU字状の切欠(3)を、またこれ等表側板(
    1)、補強板(2)において切欠(3)同士間の両側個
    所に手紐通し用孔(4)(4)′を夫々切設すると共に
    これ等表側板(1)、補強板(2)を外側縁個所(5)
    、U字状切欠(3)の切縁個所(6)、補強板(2)の
    内側縁個所(7)および手紐通し用孔(4)(4)′の
    切縁個所(8)において相互に溶着することによつて一
    方側縁に手紐取付片(10)をもつ一対の表側部材(1
    1)(11)′を得る工程と、 前記工程で得た一対の表側部材(11)(11)′を熱
    可塑材軟質合成樹脂フィルム製の二倍広幅の帯状裏側部
    材(12)の上にU字状切欠(3)(3)が反対向きで
    一部が重なる状態および手紐取付片(10)(10)の
    基端部が重なり他の部が重ならない状態で重ね置く工程
    と、 このように重ね置いた表側部材(11)(11)′およ
    び裏側部材(12)をU字状切欠(3)(3)の中心線
    を通る完成品(イ)の左右両側縁形成線上個所(13)
    および完成品(イ)の底縁形成線上個所(14)におい
    て相互に溶着すると共に当該溶着の箇所(13)(14
    )の中央に切離し線(15)を切設し、この切離し線(
    15)で引きちぎつて余剰部(16)を除去して袋本体
    (17)を得る工程と、装本体(17)を表側部材(1
    1)(11)′が外側となる二つ折り状態および手紐取
    付(10)(10)が対向した起立状態とすると共に当
    該各手紐取付片(10)(10)における手紐通し用孔
    (4)(4)′に手紐(18)を挿通して同片(10)
    (10)に手紐(18)を取付ける工程と、をなすこと
    を特徴とする袋物の製法。
JP1339150A 1989-12-27 1989-12-27 袋物の製法 Granted JPH03197125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339150A JPH03197125A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 袋物の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339150A JPH03197125A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 袋物の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03197125A true JPH03197125A (ja) 1991-08-28
JPH0577501B2 JPH0577501B2 (ja) 1993-10-26

Family

ID=18324713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1339150A Granted JPH03197125A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 袋物の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03197125A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006343746A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006343746A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0577501B2 (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100457874B1 (ko) 사이드가젯포대및그제조법
DE60312899T2 (de) Befestigbare beutel
JPS61502264A (ja) パンツおよびその製造方法
JP3652534B2 (ja) 使い捨てのトランクス型着用物品の製造方法
JPH03197125A (ja) 袋物の製法
US4117180A (en) Drapery pleating tape and its manufacture
JPH0480017A (ja) ラミネートフイルムの製造方法
US4331493A (en) Method of manufacturing welded thermoplastic stringer
US4186467A (en) Welded thermoplastic stringer for slide fastener and method of manufacture
JPH0566861B2 (ja)
JP2801607B2 (ja) プラスチック袋及びその製造方法
JPH0911365A (ja) 大型片ガゼット角底袋の製袋方法
JP2536934B2 (ja) 使い捨て着用物品の製造方法
JPS6233666Y2 (ja)
JPS604913Y2 (ja) 合綴袋
JPH05237964A (ja) 製袋用の原反
JP4448588B2 (ja) ノン・トレイ包装用袋の製造法
JPS6010846Y2 (ja) ラミネ−ト加工紙
JPS5927385Y2 (ja) 開閉自在な袋
JP2844442B2 (ja) 開閉自在な密封チャックを備えたマチ付き包装袋の製法
JPS59182725A (ja) 紐付袋の製法
JPS5930429B2 (ja) 簡易マスクの製造方法
JPH07112745A (ja) 密封小分け袋の構造及びその製造方法
JP2759534B2 (ja) 滅菌用包装袋の製造方法
JPH0322135Y2 (ja)