JPH0319705Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319705Y2
JPH0319705Y2 JP17451085U JP17451085U JPH0319705Y2 JP H0319705 Y2 JPH0319705 Y2 JP H0319705Y2 JP 17451085 U JP17451085 U JP 17451085U JP 17451085 U JP17451085 U JP 17451085U JP H0319705 Y2 JPH0319705 Y2 JP H0319705Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
needle
tip
hole
lace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17451085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6283433U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17451085U priority Critical patent/JPH0319705Y2/ja
Publication of JPS6283433U publication Critical patent/JPS6283433U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0319705Y2 publication Critical patent/JPH0319705Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Binders And Loading Units For Sheaves (AREA)
  • Safety Devices And Accessories For Harvesting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は結束機における紐通し装置に利用され
るものである。
〔従来技術〕
従来、結束機のニードルに紐を通す際は、紐バ
スケツトより紐を取り出して、紐ブレーキ機構、
及び緩み取り機構に通し、紐の先端を指先でつま
んでニードルの先端に設けた紐孔に挿通するよう
になつている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところがニードルの紐孔は比較的小さいため、
従来のように針孔に糸を通すような方法では、例
えば紐の先端がささくれていたりすると挿通が極
めて困難で時間がかかる等の欠陥があつた。
本考案の技術的課題は、ニードルに紐通し具を
付設し、該紐通し具を利用して紐をニードルの紐
孔に挿通させることにより、例え紐の先端がささ
くれていても容易に紐通しができるようにするこ
とである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために講じた本考案によ
る結束機における紐通し装置は次の通りである。
紐玉受からニードルの先端に設けた紐孔に挿通
した結束紐をニードルの回動により結節部に供給
するようになした結束機において、前記ニードル
に紐通し具を付設し、該紐通し具はその先端を紐
保持部に形成すると共に、手動操作レバーの操作
により停止位置にあるニードルの紐孔に先端保持
部を挿通可能になし、更に紐通し具は戻しスプリ
ングにより常時、先端保持部がニードルの紐孔か
ら退避すべく構成したことを特徴とするものであ
る。
〔作用〕
紐玉より取出した紐をニードル先端の紐孔に挿
通するには、紐の先端に近い部分を非作用姿勢に
ある紐通し具の紐保持部に引掛けた状態で紐通し
具を作用姿勢に切り換えると、紐は紐保持部と一
体的に紐孔に挿通する。
〔実施例〕
本考案を刈取結束機に採用した実施例について
説明すると、車輪1に支持された刈取結束機の機
体2の前部には分草体3、穀稈引起体4、刈刃5
及び案内板6等が、又、後部にはエンジン7及び
ハンドル8が取り付けてある。
上記刈刃5の後方には、結節部9、結節ガイド
10、穀稈ガイド11、パツカー12、ドアー1
3及びニードル14等により構成された結束装置
が配設されている。
上記ニードル14は先端に紐孔14aが設けて
あり、基部は駆動回動軸15に取付けられてお
り、常時は第1図に示す停止位置にあり、クラツ
チの入りにより駆動回転軸15を中心として回動
し、結節部9側(矢印方向)に作動するようにな
つている。
16はニードル14に外側方に設けた紐通し具
で、基部を刈取フレーム3´に立設したピン17
に枢支し、先端部は内方に折曲延出させ、停止位
置にあるニードル14の紐孔14aに指向させて
ある。紐通し具16の折曲延出部の先端は紐孔1
4aに挿通可能の大きさで、紐22を引掛けて保
持するようにした保持部16aに形成されてい
る。この保持部16aは第4図に示す如くフオ
ーク状に形成されているが、第4図に示す如く
平らな端縁のものでもよい。
18は紐通し具16と機体間に設けたスプリン
グでこれにより紐通し具16は常時は外側方に付
勢されており、他側に設けたレバー16bを外側
方に操作することにより、保持部言い6aが内方
に移動してニードル14の紐孔14aに挿通する
ようになつている。
19は紐通し16を非作用姿勢に保つためのス
トツパーである。
一方、20が機体上部に設け、紐玉21を収納
したバスケツトで、紐玉21から引出した紐22
は紐ブレーキ23、紐ガイド24、スプリング2
5に引張られた揺動可能な紐弛み取り26及び紐
ガイド24を経てニードル14の紐孔14aに通
すようになつている。
本考案はこのように構成されており、紐玉21
より取出して紐ブレーキ23、紐ガイド24、紐
弛み取り26、紐ガイド24を通つた紐22をニ
ードル14先端の紐孔14aに挿通するには、紐
22の先端に近い部分を非作用姿勢にある紐通し
具16の保持部16aに引掛けた状態でレバー1
6bを外方向け操作すると紐通し具16はスプリ
ング18に抗して内方に回動し作用姿勢となり、
保持部16aは紐22を保持した状態で紐孔14
aを挿通し内方に突き出すから、この時に紐22
を保持部16aから引き離すと同時に内方に引張
り出しておく。そしてレバー16bを手離すと紐
22が紐孔14aに貫通した状態のままで紐通し
具16はスプリング18の作用で非作用姿勢に復
元する。その際、紐22の先端を指で紐孔14a
に通すことなく、紐22の先端に近い部分を保持
部16aに引掛け、レバー操作して紐通し具16
を作用姿勢に変更するだけで紐22が紐保持部1
6aと一体的に紐孔14aに挿通するから、例え
紐22の先端がささくれていてもこれに関係なく
確実容易に紐通しが出来る。
又、第4図に示す紐通し具を使用するにあた
つては、紐22を平らな保持部16aに引掛かる
状態に、片方の手で紐22を引張つておき、一方
の手でレバー操作して保持部16aを紐孔14a
に挿通位置させれば、特別保持部位置6aをフオ
ーク状の紐挟持部に形成しなくても紐通しが可能
である。
〔考案の効果〕
本考案はニードルに紐通し具を付設し、該紐通
し具はその先端を紐保持部に形成すると共に、手
動操作レバーの操作により停止位置にあるニード
ルの紐孔に先端保持部を挿通可能になし、更に紐
通し具は戻しスプリングにより常時、先端保持部
がニードルの紐孔から退避すべく構成したことに
より、例え紐の先端がささくれていても容易に紐
通しができるものである。また、先端保持部は手
動操作レバーを離せば戻しスプリングにより常時
ニードルの紐孔から退避するからニードルの回動
によつて紐通し具が損傷したり、結束紐の繰出し
に支障を与える等なく円滑に結束作業が行える。
しかも、紐通し具は紐保持部、手動操作レバ
ー、戻しスプリング等の部材のみで簡単にでき、
特別結束機を改造することなく容易に装着できる
ので極めて安価に装置することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案に係る一実施例を示すものであ
つて、第1図は刈取結束部の平面図、第2図はそ
の側面図、第3図はニードルの部分平断面図、
第3図は同上側面図、第4図は紐通し具の平
面図、第4図は紐保持部の平面図、第4図は
紐保持部の別の例の正面図、第5図は作用説明
図、第6図は要部の作用説明図、第7図は刈取結
束機の斜視図である。 9……結節部、14……ニードル、14a……
紐孔、16……紐通し具、16a……保持部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 紐玉受からニードルの先端に設けた紐孔に挿通
    した結束紐をニードルの回動により結節部に供給
    するようになした結束機において、前記ニードル
    に紐通し具を付設し、該紐通し具はその先端を紐
    保持部に形成すると共に、手動操作レバーの操作
    により停止位置にあるニードルの紐孔に先端保持
    部を挿通可能になし、更に紐通し具は戻しスプリ
    ングにより常時、先端保持部がニードルの紐孔か
    ら退避すべく構成してあることを特徴とする結束
    機における紐通し装置。
JP17451085U 1985-11-13 1985-11-13 Expired JPH0319705Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17451085U JPH0319705Y2 (ja) 1985-11-13 1985-11-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17451085U JPH0319705Y2 (ja) 1985-11-13 1985-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6283433U JPS6283433U (ja) 1987-05-28
JPH0319705Y2 true JPH0319705Y2 (ja) 1991-04-25

Family

ID=31112958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17451085U Expired JPH0319705Y2 (ja) 1985-11-13 1985-11-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319705Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6283433U (ja) 1987-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI693015B (zh) 園藝用綑紮機
CN108374245B (zh) 缝纫机的夹线装置的作业方法
TWI697273B (zh) 園藝用綑紮機
US6272709B1 (en) Combination fishing forceps and knot tying device
JPH0319705Y2 (ja)
JPH02152495A (ja) ミシンの上糸たぐり装置
US4679515A (en) Process and apparatus for stitching excess thread chain on a sewing machine
US4796552A (en) Latch tacker
JP2775904B2 (ja) 自動糸掛けミシン
US10589888B2 (en) Tag mounter
JPH075360U (ja) 魚釣用リ−ルのハンドル
JPS63115592A (ja) 刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置
JP3046002B2 (ja) 釣り針外し具
JPS6235311Y2 (ja)
JPH0616621Y2 (ja) 多針ミシンの糸挟持装置
US4785753A (en) Latch tacker
JPS6112063Y2 (ja)
JP2007007220A (ja) ミシンの下糸ボビンの停止装置
JP3147580B2 (ja) ミシンの糸切り装置
JPS5927597B2 (ja) ミシンにおけるル−パ−の糸通し装置
US3977047A (en) Dressmaker's attachment
JPS59222189A (ja) 自動ミシンに於ける糸端の処理法
CA1063645A (en) Apparatus for tying a fishing line to a fish hook
JP2538548Y2 (ja) 釣糸結び用クリップ状治具
JPH03205096A (ja) 刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置