JPH03196349A - 端末バックアップ方式 - Google Patents

端末バックアップ方式

Info

Publication number
JPH03196349A
JPH03196349A JP1337037A JP33703789A JPH03196349A JP H03196349 A JPH03196349 A JP H03196349A JP 1337037 A JP1337037 A JP 1337037A JP 33703789 A JP33703789 A JP 33703789A JP H03196349 A JPH03196349 A JP H03196349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
data
backup
spare
use terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1337037A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadamitsu Ryu
忠光 龍
Yoshio Mogi
茂木 善雄
Takanori Fukatsu
深津 孝則
Masao Tomita
富田 政夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1337037A priority Critical patent/JPH03196349A/ja
Publication of JPH03196349A publication Critical patent/JPH03196349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概  要〕 通信網に接続された端末のバックアップ方式に関し、 稼働状態にある端末に不測の障害が発生しても、これを
バックアップできるようにすることを目的とし、 現用端末と同じプログラム及びデータを予6備えた予備
端末を用意すると共に稼働期間中も現用端末のデータを
専用線を介して該予備端末に転送し続け、該現用端末が
使用不可能状態になったとき、該専用線を介して通知さ
れた該予備端末がバックアップするように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は端末バックアップ方式に関し、特に通信網に接
続された端末のバックアップ方式に関するものである。
近年の情報化社会は、リアルタイムで膨大なブタの送受
信を行うので、常に障害に対処できることが求められて
いる。
〔従来の技術と課題〕
通信網に接続された端末に情報が送られて来ると、端末
によって固有の情報が形成されるが、従来の端末は、一
つ一つが独立しているため、端末固有の情報はその装置
内に存在し、フロンピー等に落とさない限り他の端末で
は使用することができなかった。
そのため、突然の停電やシステム障害が発生したときに
は、常にバックアップをとっていない限りは救済できな
いという問題点があった。
従って、本発明は、稼働状態にある端末に不測の障害が
発生しても、これをバックアンプできるようにすること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕上記の目的を達
成するため、本発明に係る端末バックアップ方式では、
第1図に概念的に示すように、通信網2に接続された現
用端末1と同じプログラム及びデータを予め備えた予備
端末3を用意する。
そして、現用端末1が稼働している期間中も現用端末1
のデータを専用線4を介して予備端末3に転送し続ける
現用端末1が使用不可能状態になったときには、これを
専用線4を介して通知された予備端末3が以後の動作を
受は持って続行する。
このようにして障害が発生しても現用端末1を予備端末
3でスムーズにハックアップすることができる。
〔実 施 例〕
第2図は、本発明に係る端末バックアンプ方式の一実施
例を概略的に示すもので、この実施例では、現用端末1
を大阪に配置した端末Aとし、予備端末3を東京に配置
した端末Bとしてその間に専用線4を張っているものと
する。
まず、端末Aにおいてハックアップ設定を行う(ステッ
プSl)。これは、自局を別の端末にバンクアンプさせ
る指示である。
バックアップ設定後、端末Aはバックアップ先の予備端
末Bに対しプログラム及びデータの目次を要求する(ス
テップS2)。これは、専用線4(又はネットワーク)
を介して行う。
これを受けた端末Bでは、自局のプログラム及びデータ
の目次を端末Aに対して送信する(ステップ33)。
端末Aでは、自局に格納している目次と端末Bの目次と
を比較する(ステップ34)。
この結果、端末Aにしか存在しないプログラム及びデー
タを専用線4を介して端末Bに転送する(ステップS5
)。
端末日では転送されたプログラム及びデータを保存する
(ステップ3.6)。
ここまでが、通信の準備期間であり、この後、現用端末
Aが通信を開始すると、端末Aは外部から受けたデータ
(ステップ37)と、これに対するキー人力の履歴(操
作履歴)(ステップ38)を専用線4を介して端末Bに
転送し続ける。
これにより、端末Bは常に端末Aと同しデータ状態を保
存する(ステップ39)。尚、プログラムは特に変更は
されない。
そして、端末Aで障害が発生すると、これが専用線4を
介して端末Bに通知されるので、端末Bでは端末Aの代
行運用が行われる(ステップ510)。この間、端末B
は端末Aのために全データ(受信データ及び操作履歴)
を保存しておく。
この後、端末Aが復旧したときには、その旨が端末Aか
ら端末Bに通知され(ステップ511)、これを受けて
端末Bでは、端末Aのための全保存データを送信する(
ステップ512)。
端末Aでは、この保存データを受けて復旧処理は終了し
、引き続いて端末Aが通信状態となる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明に係る端末バックアップ方式によ
れば、現用端末と同じプログラム及びデータを予め備え
た予備端末を用意すると共に稼働期間中も現用端末のデ
ータを専用線を介して該予備端末に転送し続け、該現用
端末が使用不可能状態になったとき、該専用線を介して
通知された該予備端末がバックアップするように構成し
たので、不測の障害にも通信を遮断することなく継続す
ることができると共に、別の所に位置した端末を自局端
末と同様に使用できるという利点が得られることになる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る端末バックアップ方式の原理構
成ブロック図、 第2図は、本発明方式の一実施例を示すタイムチャート
図、である。 第1図において、 1・・・現用端末、 2・・・通信網、 3・・・予備端末、 4・・・専用線。 図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 通信網(2)に接続された端末(1)のバックアップ方
    式であって、 現用端末(1)と同じプログラム及びデータを予め備え
    た予備端末(3)を用意すると共に稼働期間中も現用端
    末(1)のデータを専用線(4)を介して該予備端末(
    3)に転送し続け、該現用端末(1)が使用不可能状態
    になったとき、該専用線(4)を介して通知された該予
    備端末(3)がバックアップすることを特徴とした端末
    バックアップ方式。
JP1337037A 1989-12-26 1989-12-26 端末バックアップ方式 Pending JPH03196349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1337037A JPH03196349A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 端末バックアップ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1337037A JPH03196349A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 端末バックアップ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03196349A true JPH03196349A (ja) 1991-08-27

Family

ID=18304845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1337037A Pending JPH03196349A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 端末バックアップ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03196349A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009278243A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Canon Inc 画像形成システム、画像形成装置、制御方法、及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009278243A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Canon Inc 画像形成システム、画像形成装置、制御方法、及びプログラム
US8705084B2 (en) 2008-05-13 2014-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system, image processing apparatus and method for controlling the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2636179B2 (ja) コモンコントロール冗長系切替方法
JPH06348528A (ja) バックアップ切り換え制御方法
JPH0576654B2 (ja)
CN100438362C (zh) 一种实现软件上主备双机热备份的方法
WO2024120227A1 (zh) 容器数据保护系统、方法、装置、设备及可读存储介质
JPH03196349A (ja) 端末バックアップ方式
JPS61234690A (ja) 交換機の障害時に於ける再開処理方法
JPS60136855A (ja) デ−タ処理システム
JPH07177543A (ja) 無中断ファイル更新処理方式
JPS625759A (ja) 呼情報救済方式
JP3398681B2 (ja) 通信処理システム
JPS59214397A (ja) 呼情報救済方式
JP2000148525A (ja) サービスプロセッサ二重化システムの現用系負荷軽減方法
JPH04365238A (ja) 通信処理二重化装置および方法
JPH03237556A (ja) マルチホストシステムの通信管理方式
JPS63248274A (ja) フアクシミリ端局装置
JPS62120142A (ja) オンライン制御システム
JPS59148492A (ja) 二重化構成電子交換機の再開処理方式
KR0132955B1 (ko) 통신처리시스템의 지역관리장치 상호 백업 이중화방법
JP3411966B2 (ja) インテリジェントネットワークのサービス管理機能構成方法
JPS63200242A (ja) ホツトスタンバイシステムの系切替え方式
JPS62226742A (ja) ポ−リング送出制御方式
JPH07319817A (ja) センタバックアップ方式
JPH0661895A (ja) 通信制御装置の高速切替方式
JPH0667747A (ja) ディジタル計算機システム