JPH03195981A - 基板検査装置 - Google Patents

基板検査装置

Info

Publication number
JPH03195981A
JPH03195981A JP1337999A JP33799989A JPH03195981A JP H03195981 A JPH03195981 A JP H03195981A JP 1337999 A JP1337999 A JP 1337999A JP 33799989 A JP33799989 A JP 33799989A JP H03195981 A JPH03195981 A JP H03195981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
substrate
probe pin
board
conductor pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1337999A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Seki
雅夫 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1337999A priority Critical patent/JPH03195981A/ja
Publication of JPH03195981A publication Critical patent/JPH03195981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07314Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being perpendicular to test object, e.g. bed of nails or probe with bump contacts on a rigid support
    • G01R1/07328Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being perpendicular to test object, e.g. bed of nails or probe with bump contacts on a rigid support for testing printed circuit boards
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07314Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being perpendicular to test object, e.g. bed of nails or probe with bump contacts on a rigid support

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、電子回路基板の検査装置に関し、更に詳しく
は、被検査基板と検査回路との接続をコンタクトプロー
ブピンを用いて行う装置に関する。
〈従来の技術〉 第5図は、コンタクトプローブピンを用いた従来の基板
検査装置の構成例を示す外観図である。
被検査基板40を載置するための可動テーブル10は、
上下方向に変位自在で、上方に複数のプローブピン30
が固定されたピンボード20が配設されている。そして
、各プローブピンは制御部90内の検査回路に接続され
ている。
このような基板検査装置では、被検査基板40を載せた
状態で可動テーブル10を上昇させ、被検査基板40を
プローブピン30に接触させることにより、被検査基板
40と検査回路間にコンタクトをとり、これらの間で所
定の信号を授受することによって検査が行われる。
第6図は、この基板検査装置において、被検査基板40
とプローブピン30とが接触している状態を示す図であ
る。被検査基板40上の導体パターン70と回路部品5
0とは半田付けされている。
プローブピン30はこの導体パターン70に接触し、被
検査基板40上の回路を検査回路に接続するわけである
この場合の接触信頼性はプローブピン30のバネ圧、形
状および被検査基板40上の導体パターン70の形状、
清浄度に依存する。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、第6図に示すように、被検査基板40上の導
体パターン70の表面には、回路部品50の半田付けの
時に起こるフラックス等の付着や半田表面の酸化膜層に
よる不純物層80がある。その不純物層80の厚さによ
っては、プローブピン3が導体パターン70に達するこ
とができない場合があり、接触不良が起こるという問題
があった。
このような接触不良に対し、従来においては基板製造工
程に洗浄作業を追加して、不純物層80を除去する等の
対策を施している。しかし、このような対策を施しても
、なおも接触不良が起こる問題が生じていた。本発明で
は、このような問題点を解決し、接触信頼性の高い基板
検査装置を提供することをその目的とする。
く課題を解決するための手段〉 本発明の基板検査装置は、被検査基板と検査回路との入
出力信号の接続をプローブピンにより行う電子回路基板
の検査装置において、そのプローブピンと被検査基板間
に相対的振動を与える加振手段と、その加振手段の駆動
制御手段を設け、上記プローブピンが被検査基板に接触
した状態で、かつ検査を実行する前に上記プローブピン
と上記被検査基板間に相対的振動を与えるよう構成した
ことをを特徴としている。
〈作用〉 プローブピンと被検査基板を接触させた状態で相対的振
動を与えると、プローブピンは基板表面の不純物層を掻
き削って、導体パターンに達する。
〈実施例〉 第1図は、本発明の実施例の外観図である。
被検査基板4を載置するための可動テーブル1は、上下
方向に変位自在で、上方に複数のプローブピン3が固定
されたピンボード2が配設されている。
そして、各プローブピンは検査装置本体9内の検査回路
に接続されている。
このような基板検査装置では、被検査基板4を載せた状
態で可動テーブル1を上昇させ、被検査基板4をプロー
ブピン3に接触させることにより、被検査基板4と検査
回路間にコンタクトをとり、これらの間で所定の信号を
授受することによって検査が行われる。
以上は従来装置と同等である。さて、この実施例におい
ては、ピンボード2に振動発生装置10が載置されてい
る。この振動発生装置10は、検査装置本体9内の振動
制御部11により制御される。
振動発生装置10としては、圧電振動子を用いた小型の
振動発生装置や、小型モーターによる回転運動や直線運
動を用いたもの、電磁石を用いたもの、あるいは超音波
振動法を利用したものがあるが、振動させる対象物の質
量の大きさによって選択することが望ましい。
振動発生装置10として電磁石を用いたものを第2図に
例示する。
ジイル16は、ピンボード2の側面に固着された磁石1
5に対向して配設されており、スイッチ13を介した交
流電源14に接続されている。そのコイル16が配設さ
れているベース17にはスライドパー18が平行にかけ
渡されれており、ピンボード2はこのスライドパー18
に摺動自在に支承されている。また、ピンボード2とベ
ース17間にはスライドパー18に沿ってバネが介在し
ている。
この構造において、検査装置本体9内の振動制御部11
に配設されたスイッチ13がオンされるとコイル16に
交流電流が流れ、磁力線の向きが周期的に変化する磁場
が発生し、磁石15との相互作用によりピンボード2が
スライドパー18に沿う方向に振動する。
さて、第3図は、これらの構成による基板検査装置にお
いて、被検査基板4とプローブピン3とが接触している
状態を示す図である。被検査基板4上の導体パターン7
と回路部品5とは半田付けされている。プローブピン3
はこの導体パターン7に接触し、被検査基板4上の回路
を検査回路に接続するわけであるが、検査を実行する前
に、振動発生装置10を駆動させることにより、振動し
た状態のプローブピン3により表面不純物層8は掻き削
られ、プローブピン3は導体パターン7に容易に接触で
きるようになる。このような振動を与えた後、スイッチ
13をオフにし、検査を実行することにより、信頼性の
高い検査結果が得られる。
さらに、本発明の他の実施例の外観図を第4図に示す。
ただし、ここでは、制御部は図示しない。
この例では、振動発生装置10が被検査基板4側、すな
わち可動テーブル1上に設けている。この場合、振動発
生装置10により被検査基板4が振動する。この被検査
基板4の振動により、先の実施例と同様に、プローブピ
ン3は表面不純物層8を掻き削り、導体パターン7に容
易に接触できるようになる。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明の基板検査装置によれば、
被検査基板とプローブピン間に相対的振動を与えること
により、不純物層が存在していてもプローブピンによっ
て確実に削りとられ、プローブピンが容易に導体パター
ンに接触することができる。その結果、接触不良の発生
率が大幅に削減される。したがって、接触信頼性が向上
し、基板検査装置の精度はさらに向上した。
同時に、従来行われていた製品洗浄作業が不必要となる
とともに、検査設備側メンテナンス作業としてのプロー
ブピンの清掃作業頻度が軽減できるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の外観図、第2図は本発明の他
の実施例の要部平面図、第3図は本発明の詳細な説明図
、第4図は本発明の他の実施例の外観図、第5図は従来
例の外観図、第6図は従来例の説明図である。 ・・可動テーブル 3.ピンボード ・・プローブピン ・・被検査基板 ・・検査装置本体 ・・振動発生装置 11・・・振動制御部 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  被検査基板と検査回路との入出力信号の接続をプロー
    ブピンにより行う電子回路基板の検査装置において、そ
    のプローブピンと被検査基板間に相対的振動を与える加
    振手段と、その加振手段の駆動制御手段を設け、上記プ
    ローブピンが被検査基板に接触した状態で、かつ検査を
    実行する前に上記プローブピンと上記被検査基板間に相
    対的振動を与えるよう構成したことを特徴とする基板検
    査装置。
JP1337999A 1989-12-25 1989-12-25 基板検査装置 Pending JPH03195981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1337999A JPH03195981A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 基板検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1337999A JPH03195981A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 基板検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03195981A true JPH03195981A (ja) 1991-08-27

Family

ID=18313996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1337999A Pending JPH03195981A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 基板検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03195981A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3208734B2 (ja) プローブ装置
EP1788401A1 (en) Method and apparatus for testing electrical characteristics of object under test
JP2007285882A (ja) 基板検査用接触子、基板検査用治具および基板検査装置
EP0475614B1 (en) Probe contact with small amplitude vibration for bed of nails testing
KR960015985B1 (ko) 칩 테스트 방법 및 테스트 시스템
JP2009288145A (ja) 薄膜密着強度の評価方法および評価装置
JPH03195981A (ja) 基板検査装置
US5883519A (en) Deflection device
JP2007071537A (ja) プリント基板の検査装置及び検査方法
JPH06313785A (ja) 振動による実装部品の半田付け不良検出方法並びに加振装置及び加振、測定プローブユニット
JPS635542A (ja) 半導体ウエハプロ−バ
JP2003232805A (ja) 接触子及び電気的接続装置
JPH03245600A (ja) プリント基板の検査方法および検査装置
JP2002311106A (ja) 電気特性検査プローブ
JPH02293671A (ja) 基板用プローバ
CA2594715C (en) Surface mount package fault detection apparatus
JP3188975B2 (ja) 半導体素子が実装される基板の検査方法、及びその基板を検査する検査治具
JPH0740577B2 (ja) プロ−ブカ−ド
JPH01295185A (ja) 検査装置
JPS6211174A (ja) 電気部品の半田付検査装置
JPH07235570A (ja) 半導体検査装置およびその検査方法
JPH0371069A (ja) 検査装置
JP3057999B2 (ja) 半導体チップ試験装置
JPH0712891A (ja) Ic試験装置
JP2001250850A (ja) プローブ方法及びプローブ装置