JPH03194173A - 冷媒用密閉型電動圧縮機 - Google Patents

冷媒用密閉型電動圧縮機

Info

Publication number
JPH03194173A
JPH03194173A JP33028489A JP33028489A JPH03194173A JP H03194173 A JPH03194173 A JP H03194173A JP 33028489 A JP33028489 A JP 33028489A JP 33028489 A JP33028489 A JP 33028489A JP H03194173 A JPH03194173 A JP H03194173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
refrigerant
pin
airtight
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33028489A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tanaka
清 田中
Isamu Shoji
庄司 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP33028489A priority Critical patent/JPH03194173A/ja
Publication of JPH03194173A publication Critical patent/JPH03194173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は冷蔵庫やショーケース等に使用される冷媒用密
閉型電動圧縮機に関する。
(ロ)従来の技術 一般に、この種の冷媒用密閉型電動圧縮機では密閉容器
内に冷媒と潤滑油が封入されるため、密閉容器に固着さ
れる給電用の端子には、耐冷媒性や耐油性に優れた気密
端子が使用されている。この気密端子は通常、実公昭5
6−46543号公報等に開示されているように、透孔
及びこの透孔を囲む筒状部を有する金属外環と、透孔に
ガラスを封着することにより立設されたピンとで構成さ
れ、前記金属外環の外縁を密閉容器に溶接することによ
り、該容器に固着されている。また、密閉容器の内側に
おける前記ピンには、電動機部のリド線の端部に固着さ
れたりセブタクル端子が差し込まれており、電動機部に
外部から電源を供給している。
一方、現在、R12等一部の冷媒のオゾン層破壊による
環境破壊の問題が世界的にクローズアップされており、
代替冷媒の検討や新規媒体の開発が早急な課題として提
議され取り組まれている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかしながら上記の構成によると次のような問題がある
R]、 2等の一部の使用できない冷媒の代替冷媒とし
て、R22やR134a等の冷媒を採用する場合、潤滑
油もこれらの冷媒にマツチしたものに変更しなければな
らないが、特にR22を採用する場合には、通常の潤滑
油と混合されるとその比率によって絶縁抵抗の低下が著
しいことが知らtしており、冷媒自体が一種の導電媒体
となって気密端子の金属外環とピンとの間の電極間で大
幅な絶縁抵抗の低下を発生させ、感電事故等の危険を招
くこととなって冷媒用の密閉型電動圧縮機としての安全
規格を満足することができない。この問題はR22で代
表されるような、冷媒と潤滑油の二層分離を起こしやす
い冷媒はもとより、圧縮機の再始動時等、冷媒が潤滑油
中に寝込んだ状態にありしかもこの内の冷媒層に前記気
密端子が浸漬している場合は特に顕著となる。
一方、このような冷媒用密閉型電動圧縮機は、油中に金
属粉等が浮遊しているため、磁界や電界の影響により、
気密端子のガラス部表面に金属粉等が連鎖状に付着蓄積
し、該端子のピンと金属外環の間でスパークを起こし、
端子が破損する危険がある(特願昭61−115091
号参照)。
本発明は斯る点に鑑みなされたものであり、R22等の
冷媒を採用しても気密端子の絶縁抵抗があまり低下せず
、安全規格を満足できて感電事故等の心配が無く、更に
、ガラス表面に付着する金属粉の蓄積によるスパークや
端子の破損をも防止することを第1の目的とし、この目
的を部品数や作業工数を増加させることなく簡単な構成
及び方法にて達成することを第2の目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、底部に潤滑油を貯溜した密閉容器内に圧縮機
部とこれを駆動する電動機部を収納してなり、かつ、前
記電動機部のリード線の端部に装着されたリセプタクル
端子を、前記密閉容器に固着した気密端子のピンに差し
込むようにした冷媒用密閉型電動圧縮機において、前記
気密端子の密閉容器内側面と前記リセプタクル端子の表
面に、該リセプタクル端子をピンに差し込んだ状態で耐
冷媒性及び耐油性を有する合成崩脂のコーチイングを施
したものである。
(ホ)作用 本発明の冷媒用密閉型電動圧縮機は上記の構成により、
リセプタクル端子の表面を合成樹脂でコーティングした
ことにより、電極となるピン及びリセプタクル端子の表
面積、即ち冷媒中に露出した電極の面積を大幅に少なく
することができ、絶縁抵抗の低下を抑制して圧縮機の安
全規格を満足し感電事故等の心配を解消できる。また、
きみったんしの内側面にコーティングした合成樹脂によ
り、金属粉等がガラス部表面に付着蓄積するのを抑制す
ることができ(金属粉は合成樹脂の表面にて滑って落下
する)、気密端子のスパークやこれによる破壊を防止す
ることができる。更に、合成樹脂はリセプタクル端子を
ピンに差し込んだ状態でコーティングされているため、
気密端子の内側面やピンからリセプタクル端子の表面ま
での全部を完全に密封することができ、安定した絶縁性
能が得られるだけでなく、コーティングをスプレやハケ
塗り等で行うことにより、圧縮機の製造工程で通常行わ
れている容器内の乾燥工程時を利用して簡単に行うこと
ができ、部品数や工程数を増加させることはなく、作業
性を向上できる。
(へ)実施例 以下、本発明の実施例を図面に基すいて説明する。
1は底部に潤滑油を貯溜した密閉容器2内の下部に回転
式の圧縮機部3を、上部にこの圧縮機部3を駆動する電
動機部4を収納してなる回転式の冷媒用密閉型電動圧縮
機である。前記圧縮機部3は密閉容器2の下部に溶接さ
れたシリンダ5と、このシリンダのボア開口を閉塞し内
部に圧縮室6を形成すると共に、回転軸7の軸受部を各
々有する上部枠体8及び下部枠体9と、前記圧縮室6内
を偏心回転するローラ10と、このローラの外周面に常
時その先端を当接して圧縮室6内を高圧側と低圧側に区
分するベーン11とから構成されている。前記電動機部
4は、密閉容器2内に焼嵌されコイル12を巻装したス
テータ13と、前記回転軸7に焼嵌されステーク13内
を回転する口クー14とから構成されている。15は前
記電動機部4のリード線であり、このリード線の端部に
はりセブタクル端子16が固着されている。17は密閉
容器2を貫通して該容器の下部に固着された気密端子で
ある。この気密端子は、3個の透孔18及びこの透孔を
囲む3個の筒状部19を有する金属外環20と、透孔1
8内にガラス21を封着することにより該透孔内に立設
された3本のピン22とで構成され、前記金属外環20
の外縁を密閉容器2に溶接することにより、該容器に固
着されている。そして、この気密端子17は、密閉容器
2の内側における前記ピン22に、電動機部4のリード
線15の端部に固着された前記リセプタクル端子16を
差し込むことにより、電動機部4に外部から電源を供給
している。
而して、23は前記気密端子I7の密閉容器2内側面と
ピン22周面、及び前記リセプタクル端子16の表面の
全部にコーティングされた四フッ化エチレン樹脂の被覆
層である。この被覆層23は、密閉容器2に気密端子1
7を溶接し、且つ、該気密端子17のピン22にリセプ
タクル端子16を差し込んだ状態で四フッ化エチレン樹
脂をスプレーすることにより前記各面に被着され、この
後に密閉容器2内部の水分等の除去を目的として行われ
る乾燥工程にて乾燥硬化する。
このように構成された冷媒用密閉型電動圧縮機において
、リセプタクル端子16は四フッ化エチレン樹脂製の被
覆層23にて被われているため、電極となるピン22及
びリセプタクル端子16の表面積、即ち、冷媒中に露出
した電極の面積を大幅に少なくすることができ、リセプ
タクル端子16と金属外環20(成るいは密閉容器2)
の間の絶縁抵抗の低下を抑制して圧縮機の安全規格を満
足し感電事故等の心配を解消することができる。
これにより例えば、代替冷媒としてR22等ような、冷
媒と潤滑油の二層分離を起こしやすい冷媒を採用した場
合でも金属外環20とピン22との電極間で絶縁抵抗の
著しい低下を招く心配は無くなり、R22等の使用可能
な冷媒の実用化が図れオゾン層破壊による環境破壊問題
に貢献できる。
また、気密端子17の内側にも四フン化エチレン樹脂製
の被覆層23がコーティングされているため、油中に浮
遊する金属粉等が磁界や電界の影響によりガラス21表
面に付着蓄積するのを抑制することができ、気密端子1
7のスパークやこれによる破壊を防止することができる
。更に、被覆層23は上記の如く気密端子17の内側面
やピン22の外周面、及びリセプタクル端子16の表面
の全てに渡ってコーティングされているので、被覆層2
3内部にオイルや冷媒が浸入するようなことはなく、端
子のピン22からリセプタクル端子16までの全部を完
全に密封状態として、安定した絶縁性能が得られる。
また、被覆層23のコーティングはリセプタクル端子]
6をピン22に差し込んだ状態で行われるため、コーテ
ィングをスプレーやハケ塗り等で行うことにより、圧縮
機の製造工程で通常行われている容器2内の乾燥工程を
利用して簡単に乾燥硬化を行うことができ、部品数や工
程数を増加させることはなく、作業性を向上できる。
尚、本実施例では被覆層23を四フッ化エチレン樹脂に
て形成したものについて説明したが、耐冷媒性並びに耐
油性を有する絶縁材料であればこれに限定されるもので
はない。
(ト)発明の効果 以上のように本発明は、前記気密端子の密閉容器内側面
と前記リセプタクル端子の表面に施された被覆層により
、電極となるピン及びリセプタクル端子の表面積、即ち
冷媒中に露出した電極の面積を大幅に少なくすることが
でき、絶縁抵抗の低下を抑制して圧縮機の安全規格を満
足し感電事故等の心配を解消できる。この結果、代替冷
媒として例えばR22ような、冷媒と潤滑油の二層分離
を起こしやすい冷媒を採用した場合でも金属外環とピン
との電極間で絶縁抵抗の著しい低下を招く心配は無くな
り、R22等の使用可能な冷媒の実用化が図れ、オゾン
層破壊による環境破壊問題に貢献できる。また、金属粉
等がガラス部表面に付着蓄積するのを抑制することがで
き、気密端子のスパークやこれによる破壊を防止するこ
とができる。更に、端子のピンからリセプタクル端子ま
での全部を完全に密封することができ、安定した絶縁性
能が得られる。
また、被覆層はリセプタクル端子をピンに差し込んだ状
態でコーティングするようにしたので、圧縮機の製造工
程で通常行われている乾燥工程をを利用して該被覆層の
乾燥硬化を行うことができ作業性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す冷媒用密閉型電動圧縮機
の縦断面図、第2図は端子接続部の拡大断面図である。 2・・・密閉容器、3・・・圧縮機部、4・・電動機部
、15・ リード線、】6・・・リセプタクル端子、1
7・・・気密端子、22・・・ピン、23・・・被覆層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)底部に潤滑油を貯溜した密閉容器内に圧縮機部と
    これを駆動する電動機部を収納してなり、かつ、前記電
    動機部のリード線の端部に装着されたリセプタクル端子
    を、前記密閉容器に固着した気密端子のピンに差し込む
    ようにしたものにおいて、前記気密端子の密閉容器内側
    面と前記リセプタクル端子の表面には、該リセプタクル
    端子をピンに差し込んだ状態で耐冷媒性及び耐油性を有
    する合成樹脂のコーティングが施されていることを特徴
    とする冷媒用密閉型電動圧縮機。
JP33028489A 1989-12-20 1989-12-20 冷媒用密閉型電動圧縮機 Pending JPH03194173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33028489A JPH03194173A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 冷媒用密閉型電動圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33028489A JPH03194173A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 冷媒用密閉型電動圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03194173A true JPH03194173A (ja) 1991-08-23

Family

ID=18230931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33028489A Pending JPH03194173A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 冷媒用密閉型電動圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03194173A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100407062B1 (ko) * 1998-12-17 2004-03-26 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 밀폐형압축기
JP2007205313A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Hitachi Ltd 冷媒用密閉型圧縮機
CN104533758A (zh) * 2014-11-05 2015-04-22 珠海凌达压缩机有限公司 压缩机
WO2017145712A1 (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 旭硝子株式会社 圧縮機及び熱サイクルシステム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100407062B1 (ko) * 1998-12-17 2004-03-26 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 밀폐형압축기
JP2007205313A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Hitachi Ltd 冷媒用密閉型圧縮機
CN104533758A (zh) * 2014-11-05 2015-04-22 珠海凌达压缩机有限公司 压缩机
WO2017145712A1 (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 旭硝子株式会社 圧縮機及び熱サイクルシステム
JPWO2017145712A1 (ja) * 2016-02-22 2018-12-20 Agc株式会社 圧縮機及び熱サイクルシステム
CN109072900A (zh) * 2016-02-22 2018-12-21 Agc株式会社 压缩机和热循环系统
US10418876B2 (en) 2016-02-22 2019-09-17 AGC Inc. Compressor and heat cycle system for refrigerator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2133571B1 (en) Motor-driven compressor
US5514922A (en) Hermetic motor driven fluid apparatus having improved insulating structure
JPH03194173A (ja) 冷媒用密閉型電動圧縮機
JPH03189383A (ja) 冷媒用密閉型電動圧縮機
JPH0814182A (ja) 密閉型スクロール圧縮機
JPH04175476A (ja) 冷媒用密閉型電動圧縮機
KR0169971B1 (ko) 회전식 압축기
JP3348118B2 (ja) キャンドモータを用いたアンモニヤ冷媒用回転圧縮装置及びその運転方法
JPH10103273A (ja) 密閉型圧縮機
JPH03117698A (ja) 回転式圧縮機
JP3475092B2 (ja) 揺動スクロールの側溝のマスキング方法
JP2000104680A (ja) 揺動スクロールの軸受部のマスキング方法
JPH10318173A (ja) 冷媒圧縮機
KR200241496Y1 (ko) 압축기용 터미널 캡의 공기 배출 구조
JPS61118570A (ja) 密閉横形圧縮機
KR200241497Y1 (ko) 압축기의 터미널 커버
KR200162038Y1 (ko) 밀폐형 압축기의 단자
KR19980015232U (ko) 밀폐형 회전압축기
JPH0318685A (ja) 密閉型回転式圧縮機
JPH03151579A (ja) 冷媒用密閉型電動圧縮機
KR100190140B1 (ko) 밀폐형 압축기용 흡입관플러그
JPH03203550A (ja) 電動圧縮機の絶縁装置
KR880004330Y1 (ko) 밀폐형 스크롤압축기
JP4655048B2 (ja) モータ用インシュレータ、モータおよび圧縮機
KR19990012051U (ko) 밀폐형 압축기