JPH0319375B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319375B2
JPH0319375B2 JP58209648A JP20964883A JPH0319375B2 JP H0319375 B2 JPH0319375 B2 JP H0319375B2 JP 58209648 A JP58209648 A JP 58209648A JP 20964883 A JP20964883 A JP 20964883A JP H0319375 B2 JPH0319375 B2 JP H0319375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
fuel
injection valve
engine
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58209648A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60101242A (ja
Inventor
Asao Tadokoro
Haruo Okimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP58209648A priority Critical patent/JPS60101242A/ja
Priority to US06/579,962 priority patent/US4612904A/en
Publication of JPS60101242A publication Critical patent/JPS60101242A/ja
Publication of JPH0319375B2 publication Critical patent/JPH0319375B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3094Controlling fuel injection the fuel injection being effected by at least two different injectors, e.g. one in the intake manifold and one in the cylinder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンの燃料噴射装置、殊に一つ
の燃焼室に複数の吸気通路が開口し各々の吸気通
路に燃料噴射弁が設けられた形式の燃料噴射装置
に関する。
(従来技術) 一つの燃焼室に複数の吸気通路を開口させ、
各々の吸気通路に燃料噴射弁を設けたエンジンの
吸気装置は公知である。たとえば、特公昭53−
43616号公報には、ロータリーピストンエンジン
のサイドハウジングと中間ハウジングのそれぞれ
に、同じ作動室に開口する一次側および二次側の
吸気通路を形成し、それら吸気通路に一次側およ
び二次側噴射弁を配置した燃料噴射装置が開示さ
れている。そして、吸気が一次側吸気通路を通し
てのみ行なわれる低負荷運転時には、一次側噴射
弁のみから燃料噴射が行なわれ、両吸気通路から
吸気が行なわれる高負荷運転時には、両方の噴射
弁から燃料噴射が行なわれる。しかし、この公知
の燃料噴射装置では、加速のための燃料増量分が
どのように供給されるのか明らかでなく、また燃
料噴射弁の取付位置に特に考慮が払われていない
ので、加速及び減速の応答性を満足できるほど高
めことができない。そこで、応答性を高めるため
に燃料噴射弁を燃焼室に接近させて設けると、燃
料の微粒化および空気との混合が十分に行なわれ
なくなるため、燃焼状態が悪化する、という問題
を生ずる。
(発明の目的) 本発明の目的は、十分な加速応答性を有すると
ともに、高負荷運転領域での燃料の気化、霧化お
よび空気との混合を改善することのできるエンジ
ンの燃料噴射装置を提供することである。
(発明の構成) 上記目的を達成するため、本発明は次の構成を
有する。すなわち、本発明によるエンジンの燃料
噴射装置は、一つの燃焼室に開口する複数個の吸
気通路と、これら吸気通路の一方に設けられた第
1燃料噴射弁と、該吸気通路の他方に設けられた
第2燃料噴射弁と、第1燃料噴射弁からエンジン
の全運転領域で燃料を噴射させ第2燃料噴射弁か
ら高負荷運転領域で燃料を噴射させる制御を行な
う制御装置とからなる形式であつて、その特徴と
するところは、第1燃料噴射弁が前記燃焼室に近
接して配置され、第2燃料噴射弁が前記第1燃料
噴射弁よりも燃焼室から離れて配置され、制御装
置は加速用の燃料増量分を前記第1燃料噴射弁か
ら噴射させる手段を有する点にある。さらに本発
明の特徴によれば、制御装置は、エンジン回転に
同期して所定の位相で周期的に燃料噴射を行わせ
る形式であり、加速用の燃料増量分は、非同期的
に加速信号の入力に応じて、その都度噴射され
る。
(発明の効果) 本発明においては、低負荷領域から高負荷領域
にわたり燃料噴射を行なう第1噴射弁は燃焼室に
近く配置されているが、高負荷運転領域で燃料噴
射を行なう第2噴射弁は、第1燃料噴射弁よりも
燃焼室から離れて配置されているため、燃料の微
粒化および気化のための時間的制約の大きい高速
高負荷運転領域でも、燃料の微粒化および空気と
の混合を十分に達成することができる。また、加
速のための燃料増量分は、燃焼室に近い第1燃料
噴射弁から噴射されるので、加速の応答性を高め
ることができる。
(実施例の説明) <第1実施例> 基本構成 第1図は本発明を4気筒エンジンに適用した例
を示すもので、シリンダブロツク1に形成された
燃焼室との各々には各2個の排気口3と、一次吸
気口4および二次吸気口5が開口している。一次
吸気口4は、それぞれ一次サージタンクを形成す
る集合管6から分岐する一次分岐吸気通路7に接
続され、二次吸気口5はそれぞれ二次サージタン
クを形成する集合管8から分岐する二次分岐吸気
通路9に接続されている。一次分岐吸気通路7は
集合管6を介して一次絞り弁10を有する一次吸
気通路11に接続され、二次分岐吸気通路9は集
合管8を介して二次絞り弁12を有する二次吸気
通路13に接続されている。さらに、吸気通路1
1,13はエアクリーナ14および吸気流量計1
5を有する主吸気通路20に接続されている。二
次絞り弁12は、一次絞り弁10がほぼ全開にな
つたところで開き始め、高負荷用の吸気を二次吸
気通路13に流通させる。
一次分岐吸気通路7の各々には、一次燃料噴射
弁16が、燃焼室2に近接して設けられ、二次分
岐吸気通路9の各々には、二次燃料噴射弁17
が、一次燃料噴射弁16よりも燃焼室2から離れ
て配置されている。エンジンには、さらにその回
転速度を検出する速度計18が設けられており、
吸気流量計15からの流量信号と速度計18から
の速度信号は、マイクロコンピユータからなる制
御回路19に入力される。制御回路19は、入力
信号に基づいてエンジン運転状態に応じた燃料供
給量を演算し、その演算結果に応じて第1、第2
燃料噴射弁16,17を作動させる。
制御回路19の作動 第1、第2燃料噴射弁16,17は、制御回路
19からの駆動信号が与えられたとき開いて燃料
の噴射を行なうものであるが、駆動信号の入力か
ら噴射弁が開くまでに一定の時間遅れがあるとこ
ろから、制御回路19は、この時間遅れに相当す
る無効噴射パルス巾TBATを含んだパルス巾の駆
動信号を発生する。制御回路19の作動は第2図
にフローチヤートで示す通りで、まず第一ステツ
プS1において吸気流量Qaとエンジン回転数Nと
から、次式(1)に基づいて噴射パルス巾Tが決定さ
れる。
T=KQa/N(1+α)+TBAT……(1) ここに、Kは常数、αはエンジン温度、吸気温
度、エンジン負荷状態などに応じて必要とされる
各種補正増量係数であり、この噴射パルス巾T
は、基本噴射時間に加速補正を除く他の補正増量
分を加えた時間TAと、加速のための増量時間TB
と無効噴射パルス巾TBATからなると考えること
もできる。
次に、第2ステツプS2において所定以上の加速
状態であるかどうかが判断され、所定以上の加速
状態にないと判断されたときには、あらかじめ設
定されている一次、二次切替えパルス巾TSが第
三ステツプS3において読出される。次いで、第4
ステツプS4において時間TAと時間TBの和が切替
えパルス巾TSと比較され、上記時間の和が切替
えパルス巾TSより大きいときには、第5ステツ
プS5に進み、時間TAと時間TBの和が2等分され、
その2等分された時間に無効噴射パルス巾TBAT
を加えた値が、第3図にA,Bで示すように、第
1、第2燃料噴射弁16,17のそれぞれに、エ
ンジン回転に同期した同期パルスTP、TSとして
与えられる。時間TAと時間TBの和が切替えパル
ス巾TSより小さいときには、第6ステツプS6
進み、これら時間の和に無効噴射パルス巾TBAT
を加えた値が一次燃料噴射弁16に与えられる。
以上述べた運転状態では、加速はもしあつてもき
わめて小さいので、加速増量時間TBは最大のば
あいでも比較的小さな値である。
加速が所定以上のばあいには、第8ステツプS8
で非同期加速パルスTCが読出され、このパルス
が第9ステツプS9で一次燃料噴射弁16に与えら
れる。第3図にCで示すように、この非同期加速
パルスTCは同期パルスTP、TSとは異つた時期
に、エンジン回転の位相とは関係なく、加速信号
が入力されたときに発生させられる。これは、加
速操作に対するエンジンの応答性を高めるためで
ある。同時に、同期パルスのうちの加速増量分に
相当する時間TBが加速信号に応じて決定され、
加速に必要な量の燃料供給が行なわれる。
第4図は、他の態様に基づく制御回路19の作
動を示すものであるが、本例が前例と異るのは、
ステツプS5において決定される同期パルスのう
ち、一次燃料噴射弁16に与えられるパルスTP
が、加速増量分TBの全量を含み、二次燃料噴射
弁17に与えられるパルスTSは加速増量分を含
まない点のみである。この作動により発生するパ
ルスの例を第5図に示す。なお、第2図および第
4図の作動において、ステツプS2、S8、S9を省略
してステツプS1から直接ステツプS3に進んでもよ
く、このばあいには、第6図に示すように、非同
期パルスTCの発生はなく、加速増量分はTBのみ
となる。
<第2実施例> 第7図に示す本発明の第2実施例では、吸気口
4,5に接続された一次分岐吸気通路7および二
次分岐吸気通路9は、共通のサージタンク21に
接続されており、このサージタンク21に主吸気
通路20が接続されている。主吸気通路20内に
は主絞り弁22が設けられ、二次分岐吸気通路9
の各々には、二次燃料噴射弁17より下流側に開
閉弁23が配置されている。主絞り弁22には開
度センサ24が設けられてその開度信号が制御回
路19に入力される。制御回路19は、エンジン
の運転状態に応じて前例におけると同様に燃料噴
射弁16,17を作動させるとともに、主絞り弁
22の開度とエンジン速度に応じて開閉弁23の
ための作動ソレノイド25を作動させる。第8図
に示すように、開閉弁23は主絞り弁22の開度
とエンジン速度とに応じて高負荷高速運転時に開
かれる。本例においては、開閉弁23が二次燃料
噴射弁17より下流側に配置されているので、二
次分岐吸気通路9の管璧に付着している液状燃料
の壁面流が、高負荷運転からの減速時のため主絞
り弁22を急激に閉じたとき一時に気化して燃焼
室2に送り込まれ、過濃混合気を生成する、とい
う問題を防止することができる。
<第3実施例> 第9図に示す本発明の第3実施例は、第2実施
例の開閉弁の代りに、二次吸気口を開閉する二次
吸気弁の作動をバルブセレクタにより制御するよ
うな精成を備えたものである。すなわち、燃焼室
2に開口する一次吸気口4および二次吸気口5の
各々には、一次吸気弁26および二次吸気弁27
が設けられており、それぞれの吸気弁26,27
はカム28,29により開閉作動させられるよう
になつているが、二次吸気弁27には制御回路1
9からの信号により作動するバルブセレクタ30
が設けられており、このバルブセレクタ30は、
第8図に示す開閉弁の開になる領域と同じ領域で
作動し、カム29により二次吸気弁27を開閉さ
せ得るようにする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すエンジンの概
略図、第2図は制御回路の作動を示すフローチヤ
ート、第3図は燃料噴射パルスの一例を示す図、
第4図は制御回路の他の作動例を示すフローチヤ
ート、第5図および第6図は燃料噴射パルスの例
を示す図、第7図は本発明の他の実施例を示す第
1図と同様な図、第8図は開閉弁の作動を示す図
表、第9図は本発明のさらに他の実施例を示すエ
ンジンの概略図である。 2……燃焼室、4……一次吸気口、5……二次
吸気口、7……一次分岐吸気通路、9……二次分
岐吸気通路、10……一次絞り弁、12……二次
絞り弁、15……吸気流量計、16……第1燃料
噴射弁、17……第2燃料噴射弁、19……制御
回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一つの燃焼室に開口する互いに独立した複数
    個の吸気通路と、前記吸気通路の一方に設けられ
    た第1燃料噴射弁と、前記吸気通路の他方に設け
    られた第2燃料噴射弁と、前記第1燃料噴射弁か
    らエンジンの全運転領域で燃料を噴射させ前記第
    2燃料噴射弁から高負荷運転領域のみで燃料を噴
    射させる制御を行う制御装置とからなるエンジン
    の燃料噴射装置において、前記第1燃料噴射弁は
    前記燃焼室に近接して配置され、前記第2燃料噴
    射弁は前記第1燃料噴射弁よりも燃焼室から離れ
    て配置され、前記制御装置は加速用の燃料増量分
    を前記第1燃料噴射弁から噴射させる手段を有
    し、前記制御装置はエンジン回転に同期して周期
    的に前記第1、第2燃料噴射弁からの燃料噴射を
    行わせる形式であり、かつ加速用の燃料増量分を
    噴射させる前記手段はエンジン回転に非同期で噴
    射を行わせるようになつたエンジンの燃料噴射装
    置。
JP58209648A 1983-02-15 1983-11-08 エンジンの燃料噴射装置 Granted JPS60101242A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58209648A JPS60101242A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 エンジンの燃料噴射装置
US06/579,962 US4612904A (en) 1983-02-15 1984-02-14 Fuel injection system for internal combustion engines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58209648A JPS60101242A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 エンジンの燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60101242A JPS60101242A (ja) 1985-06-05
JPH0319375B2 true JPH0319375B2 (ja) 1991-03-14

Family

ID=16576275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58209648A Granted JPS60101242A (ja) 1983-02-15 1983-11-08 エンジンの燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60101242A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62191617A (ja) * 1986-02-18 1987-08-22 Mazda Motor Corp 燃料噴射式エンジン
JP2932183B2 (ja) * 1988-10-29 1999-08-09 マツダ株式会社 エンジンの燃料供給装置
JP5375464B2 (ja) * 2009-09-10 2013-12-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512809A (ja) * 1974-06-25 1976-01-10 Nippon Soken Nainenkikan
JPS5879629A (ja) * 1981-10-15 1983-05-13 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 混合気圧縮型外部点火式内燃機関の燃料供給のための方法と燃料供給のための燃料噴射装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512809A (ja) * 1974-06-25 1976-01-10 Nippon Soken Nainenkikan
JPS5879629A (ja) * 1981-10-15 1983-05-13 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 混合気圧縮型外部点火式内燃機関の燃料供給のための方法と燃料供給のための燃料噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60101242A (ja) 1985-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5095874A (en) Method for adjusted air and fuel quantities for a multi-cylinder internal combustion engine
JPH02305335A (ja) エンジンの燃焼制御装置
US4612904A (en) Fuel injection system for internal combustion engines
US4610236A (en) Fuel supply control for a dual induction type engine intake system
JPH0319375B2 (ja)
US20010011536A1 (en) Engine control, apparatus for a multicylinder engine
JP2611979B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP3985419B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS58220935A (ja) 内燃エンジンの加速時燃料供給制御方法
JPH03199627A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0526285Y2 (ja)
JPH05113154A (ja) 内燃機関の可変吸気制御装置
JPS5598658A (en) Fuel injection method for multi-cylindered internal combustion engine of fuel injection type
JPH0650094B2 (ja) エンジンの燃料噴射装置
JP2932183B2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JP3802575B2 (ja) 内燃機関の燃料計量用電子制御システム
JPH0526284Y2 (ja)
JPH0137582B2 (ja)
JP2808112B2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JPH05288095A (ja) 内燃機関の燃料噴射時期制御装置
JPH01155043A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPH1136898A (ja) モータサイクルの電子燃料噴射制御装置
JPH0578653B2 (ja)
JPH0213130B2 (ja)
JPH03286164A (ja) エンジンの吸気装置