JPH0319222B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319222B2
JPH0319222B2 JP57173369A JP17336982A JPH0319222B2 JP H0319222 B2 JPH0319222 B2 JP H0319222B2 JP 57173369 A JP57173369 A JP 57173369A JP 17336982 A JP17336982 A JP 17336982A JP H0319222 B2 JPH0319222 B2 JP H0319222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polysulfide
salt
contaminated
mixture
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57173369A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5874657A (ja
Inventor
Ashuton Deimigu Danieru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pennwalt Corp
Original Assignee
Pennwalt Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pennwalt Corp filed Critical Pennwalt Corp
Publication of JPS5874657A publication Critical patent/JPS5874657A/ja
Publication of JPH0319222B2 publication Critical patent/JPH0319222B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/26Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C319/28Separation; Purification

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、有臭性の硫黄含有不純物を含有する
一般式R−SX−R1(R及びR1はC1〜C18アルキル
又は置換アルキル基でありそしてxは2〜6であ
る)のジアルキルポリスルフイドの臭気を改善す
る方法に関する。概略的に言えば、本発明の方法
は、不純物を含むポリスルフイドに特定の金属塩
を臭気の減少に十分な時間緊密に混合することを
要旨とする。 一般式R−SX−R1(ここで、R及びR1はC1
C18アルキル又は置換アルキル基でありそしてx
は2〜6の整数である)を有するジアルキルポリ
スルフイドは、極圧潤滑油及び切削油用の添加剤
として工業上極めて重要なものである。置換アル
キル基は、例えば、ハロアルキル、ヒドロキシア
ルキル又はアルコキシアルキルであつてよい。ジ
アルキルポリスルフイドを製造するための都合の
よい経済的な方法は、塩基性触媒の存在下にアル
キル又は置換アルキルメルカプタンを元素状硫黄
と反応させ、これによつて用いた反応体の比率に
応じて変動する硫黄鎖長を有するジアルキルポリ
スルフイドの混合物を生成させることを包含す
る。上記の反応に従つて製造されたポリスルフイ
ドは、微量の硫化水素、未反応アルキルメルカプ
タン及び他の不純物の存在から生じる不快な臭気
によつて特徴づけられる。 本発明は、一般式R−SX−R1〔ここで、R及び
R1は1〜18個の炭素原子を有する第一、第二若
しくは第三アルキル又は置換アルキル(例えば、
ハロアルキル、ヒドロキシアルキル又はアルコキ
シアルキル)基でありそしてxは2〜6の整数で
ある〕のジアルキルポリスルフイドであつて、そ
の製造プロセスの結果として微量の有臭性硫黄含
有不純物で汚染されたものに、マンガン、鉄、コ
バルト、ニツケル、銅、亜鉛、銀、鉛、カドミウ
ム及び水銀よりなる群から選定される金属の無機
又はC1〜C18飽和モノカルボン酸塩を、ポリスル
フイド100g当り塩約0.001〜約0.04gモルの量で接
触させ、そして撹拌しながら、前記混合物の温度
を周囲温度〜約85℃の範囲内で該汚染ポリスルフ
イドの臭気の強さを減じるのに十分な時間接触さ
せることを包含する。 また、本発明は、上記塩とジアルキルポリスル
フイドとの混合物並びに上記方法のジアルキル又
はジ(置換アルキル)ポリスルフイド含有生成物
特に処理後に過を施こされた生成物を包含す
る。 更に具体的に言えば、本発明は、製造プロセス
例えばアルキルメルカプタンと元素状硫黄との反
応の結果として有臭性硫黄含有汚染物を有するジ
(C1〜C18)アルキル又は置換アルキルポリスルフ
イド(S2〜S6)生成物の実質的な脱臭に関するも
のである。処理されたポリスルフイドは、一般式
R−SX−R1〔ここで、R及びR1は1〜18個の炭素
原子を有する第一、第二若しくは第三アルキル又
は置換アルキル(例えば、ハロアルキル、ヒドロ
キシアルキル又はアルコキシアルキル)でありそ
してxは2〜6の整数である〕を有する。ポリス
ルフイドは、上記式を満たす幾つかの成分の混合
物として通常生成され、そして好ましくは、アル
キル基が8〜12個の炭素原子を有する第三アルキ
ル基であり且つジアルキルポリスルフイドの各ア
ルキル置換基が同じ即ちR及びR1が同一である
ようなポリスルフイドよりなる。その分子中のポ
リスルフイド鎖部分は好ましくは平均して3〜5
個の硫黄原子を含み、即ち、式R−SX−R1にお
いてxは平均して3〜5である。本発明に対して
最とも好ましいジアルキルポリスルフイドは、式
R−SX−R1(ここで、xは約4.5〜5.0の範囲内の
平均値を有する)のポリスルフイドの混合物であ
る第三ノニルトリスルフイド及び第三ノニルポリ
スルフイドである。好ましいジ置換アルキルポリ
スルフイドは、ビス(2−ヒドロキシエチル)ジ
スルフイドである。 本発明において用いられる金属塩は、マンガ
ン、鉄、コバルト、ニツケル、銅、亜鉛、銀、
鉛、カドミニウム及び水銀よりなる群から選定さ
れる金属の水和又は無水無機又はC1〜C18飽和モ
ノカルボン酸塩である。該塩の陰イオンは、無機
酸の残基例えば硫酸塩、塩化物、硝酸塩、亜硝酸
塩、ほう酸塩、臭化物、燐酸塩及び炭酸塩の各イ
オン又はC1〜C18飽和モノカルボン酸の残基例え
ば酢酸塩、酪酸塩、カプリル酸塩、ラウリル酸塩
及びステアリン酸塩の各イオンである。好ましい
塩は、銅で形成されたもの特に硫酸銅である。 金属塩は、汚染ポリスルフイド100g当り塩
0.001〜約0.04gモル好ましくは該ポリスルフイド
100g当り塩約0.0025〜約0.025gモルの量で用いら
れる。混合物の処理間に、これは、各成分の緊密
な接触を確実にするために撹拌される。 ポリスルフイド−塩混合物が処理中に維持され
るときの温度は、ほぼ周囲温度から約85℃好まし
くは約50〜約70℃の範囲内である。 本法が実施される最少時間は約2時間であり、
そしてこの最少時間中において混合物は好ましい
温度範囲の少なくとも最低温度に加熱されるべき
でありまた混合物は好ましい範囲で必要とされる
塩の最少量と少なくとも同等の量の塩を含有すべ
きである。本法を高められた温度で実施する場合
には、加熱は、好ましい温度範囲内で加熱しなが
ら約2〜10時間好ましくは約3〜約6時間続けら
れる。周囲温度では、混合物の撹拌は、通常、少
なくとも6時間から10時間まで又はそれ以上の間
続けられる。 臭気を効率よく減少させるためには、金属塩と
ジアルキルポリスルフイド生成物との混合物を十
分に撹拌してその緊密な接触を確実にすることが
有益である。また、金属塩を高い表面積の微粉末
状で使用すると、混合物中の各成分の良好な接触
が更に促進される。 処理を実施した後、プロセス触媒、硫化金属、
メルカプチド又はメルカプタン及び過剰の金属塩
を含めてポリスルフイド生成物中の汚染物は、
過によつて実質上除去されるのが好ましい。 次の実施例は、本発明を例示するために提供す
るものである。 例 1 250mlの丸底フラスコに、約4.5〜5の平均硫黄
鎖長を有する150gのジ−t−ノニルポリスルフ
イドと0.75gの無水硫酸第二銅(粉末)との混合
物を仕込んだ。このノニルポリスルフイドは、約
4.5〜5の平均硫黄鎖長を有し、そしてt−ノニ
ルメルカプタンと元素状硫黄との塩基接触反応に
よる該ポリスルフイドの製造プロセスから生じる
硫化水素、未反応アルキルメルカプタン及び他の
物質を含めた微量の硫黄含有不純物で汚染されて
いた。次いで、この混合物を65℃に温め、そして
この温度で1時間撹拌した。次いで、混合物を
過しそして以下に記載の如くして臭気評価を実施
した。上記の操作及び評価のデータを以下の第1
表に報告する。 例 2〜4 異なる量の無水硫酸第二銅(粉末)及び撹拌さ
れる混合物に対する異なる加熱時間を用いたこと
を除いて、上記の操作を数時間繰り返した。これ
らの操作及び評価のデータを以下の第1表に報告
する。 例 5〜7 大規模な実験として、60ガロンのステンレス鋼
製容器に、例1に記載した如き平均硫黄鎖長及び
汚染物を有する458lbのジ−t−ノニルポリスル
フイドと14lbの粉末状硫黄第二銅一水和物との混
合物を仕込んだ。混合物を60℃に温め、そして平
刃タービン型撹拌器を用いて60〜65℃で合計6時
間撹拌した。臭気パネル評価に対して、2時間の
間隔で試料を採取した。上記操作及び評価のデー
タを第1表に報告する。 例 8 もう1つの実験では、銅塩の代わりに混合物の
重量を基にして1%の量の塩化第二鉄を用いて上
記の例1の操作を反復した。この操作のデータを
第1表に報告する。 処理したポリスルフイド試料及び対照(例1〜
4の未処理ポリスルフイド)の各々の臭気を少な
くとも10人のパネルによつて評価した。これは、
未処理生成物及び処理生成物の臭いをかぎそして
その臭いの強さ及び好ききらいの程度(臭いの種
類)を観察することによつて行われた。これらの
パネルの評価結果を表にしそして平均して表のデ
ータにした。臭いの強さは次の基準に従つて評点
を付けられた。 評 点 強 さ 1 臭いなし 2 微 量 3 温 和 4 中程度 5 強 い 好ききらいの程度(臭いの種類)は次の如くし
て分類された。 評 点 分 類 +3 極めて好き +2 中程度に好き +1 僅かに好き 0 好きもきらいもなし −1 僅かにきらい −2 中程度にきらい −3 極めてきらい
【表】
【表】 上記表のデータは、本発明の方法において混合
物の加熱に十分な時間を使用したところの処理済
みポリスルフイド試料で得られる臭気強さの低下
及び臭気種類の改善を示している。例1では加熱
を僅か1時間続けたが、これは処理した特定の汚
染ポリスルフイドに対しては少なすぎることが分
つた。これに対して、同じ汚染物質−塩混合物
は、6時間処理すると(例2)、有意義に低下し
た臭気の強さ及び改善された臭気の種類を有して
いた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 R−Sx−R1 [上記式中、R及びR1は1〜18個の炭素原子
    を有するアルキル又は置換アルキル基であり、そ
    してxは2〜6の整数である]の液状ジアルキル
    ポリスルフイドであつて、該ポリスルフイドの製
    造プロセスの結果として微量の臭気性硫黄含有不
    純物で汚染されているものの処理法において、前
    記の汚染されたジアルキルポリスルフイドに、マ
    ンガン、鉄、コバルト、ニツケル、銅、亜鉛、
    銀、鉛、カドミウム及び水銀よりなる群から選定
    される金属の無機又はC1〜C18飽和モノカルボン
    酸塩を、ポリスルフイド100g当り塩約0.001〜約
    0.04gモルの量で接触させ、そして塩とポリスル
    フイドとの緊密な混合物を提供するように撹拌し
    ながら、該混合物の温度を周囲温度〜約85℃の範
    囲内に該汚染ポリスルフイドの臭気の強さを減じ
    るのに十分な時間維持することからなる液状ジア
    ルキルポリスルフイドの処理法。 2 xが3〜5の平均値を有し、R及びR1が8
    〜12個の炭素原子を有する第三アルキル基であ
    り、そしてR及びR1が同じものである特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 3 ポリスルフイドがビス(2−ヒドロキシエチ
    ル)ジスルフイドである特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 4 塩の金属が銅であり、そして該塩が汚染ポリ
    スルフイド100g当り0.0025〜約0.025gモルの範囲
    内の量で用いられる特許請求の範囲第2項記載の
    方法。 5 塩の金属が鉄であり、そして該塩が汚染ポリ
    スルフイド100g当り約0.0025〜約0.025gモルの範
    囲内の量で用いられる特許請求の範囲第2項記載
    の方法。 6 金属塩が硫酸銅である特許請求の範囲第4項
    記載の方法。 7 混合物の温度が約50〜約70℃の範囲内に約2
    〜約10時間の間維持される特許請求の範囲第1,
    2,3,4,5又は6項記載の方法。 8 ジアルキルポリスルフイドが一般式 R−Sx−R1 [上記式中、R及びR1は第三ノニル基であり
    そしてxは4.5〜5の平均値を有する]を満たす
    化合物の混合物であり、塩が汚染ポリスルフイド
    100g当り約0.0025〜約0.025gモルの量の硫酸銅で
    あり、そして温度が約50〜約70℃の範囲内で約3
    〜約6時間の間維持される特許請求の範囲第1項
    記載の方法。 9 処理に続いて、過工程によつてポリスルフ
    イドから汚染物を除去する特許請求の範囲第1項
    記載の方法。 10 処理に続いて、過工程によつてポリスル
    フイドから汚染物を除去する特許請求の範囲第1
    項記載の方法。
JP57173369A 1981-10-05 1982-10-04 ジアルキルポリスルフイドの脱臭 Granted JPS5874657A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30832881A 1981-10-05 1981-10-05
US308328 1981-10-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5874657A JPS5874657A (ja) 1983-05-06
JPH0319222B2 true JPH0319222B2 (ja) 1991-03-14

Family

ID=23193547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57173369A Granted JPS5874657A (ja) 1981-10-05 1982-10-04 ジアルキルポリスルフイドの脱臭

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0076376A1 (ja)
JP (1) JPS5874657A (ja)
AR (1) AR246251A1 (ja)
AU (1) AU557321B2 (ja)
CA (1) CA1244480A (ja)
DK (1) DK438982A (ja)
MX (1) MX166056B (ja)
ZA (1) ZA826064B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU577116B2 (en) * 1984-04-16 1988-09-15 Lubrizol Corporation, The Additives for lubricants and funtional fluids which exhibit improved performance and method for preparing same
US5206439A (en) * 1992-01-27 1993-04-27 Phillips Petroleum Company Preparation of high purity polysulfides
US5403961A (en) * 1993-11-22 1995-04-04 Phillips Petroleum Company Production of polysulfides
US5457234A (en) * 1994-06-20 1995-10-10 Phillips Petroleum Company Process for treating organic polysulfide compounds
US6133207A (en) * 1999-12-22 2000-10-17 Ethyl Corporation Odor reduction of lubricant additives packages
FR2808272B1 (fr) 2000-04-28 2002-06-14 Atofina Procede de fabrication d'olefines sulfurees
FR2808273B1 (fr) 2000-04-28 2002-06-14 Atofina Procede de fabrication d'olefines sulfurees
ES2727702T3 (es) * 2008-07-15 2019-10-18 Callery Llc Procedimiento para purificar sulfuros de dialquilo
JP6777972B2 (ja) * 2015-02-06 2020-10-28 出光興産株式会社 水溶性金属加工油組成物およびその使用方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3340324A (en) * 1965-04-26 1967-09-05 Phillips Petroleum Co Process of converting mercaptans to disulfides

Also Published As

Publication number Publication date
DK438982A (da) 1983-04-06
CA1244480A (en) 1988-11-08
AU8743282A (en) 1983-04-14
MX166056B (es) 1992-12-16
EP0076376A1 (en) 1983-04-13
ZA826064B (en) 1983-08-31
AU557321B2 (en) 1986-12-18
AR246251A1 (es) 1994-07-29
JPS5874657A (ja) 1983-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58140064A (ja) ジアルキルトリスルフイド類の製造方法
DE2757476C3 (de) Katalysator zur Oxidation von Mercaptanen und Mercaptiden
JPH0319222B2 (ja)
EP0368834B1 (de) Wässrige Verbrennungskatalysatoren sowie Brennstoffe
Plaza et al. Thermal decomposition of dibenzyl disulphide and its load-carrying mechanism
JPH05286925A (ja) 有機ポリスルフイドの銅腐食性を減少させる方法
EP0215317A1 (de) Verfahren zum Entfernen von Schwefelwasserstoff aus Abgasen
EP0038322B1 (de) Verfahren zur Rückgewinnung von Metallen aus Metallsalzlösungen
DE2635063A1 (de) Katalysator fuer die reduktion von stickstoffoxiden in anwesenheit von ammoniak
US2643248A (en) Method of sulfurizing terpene hydrocarbons
JPS5910559A (ja) ジアルキルトリスルフイド類の製造法
RU2680077C1 (ru) Способ получения маслорастворимого ингибитора коррозии для обработки черных металлов
JPH02101058A (ja) 有機多硫化物の合成
US3412117A (en) Preparation of heavy metal complex salts of ethylenebisdithiocarbamic acid and dimethyldithiocarbamic acid
EP1633705A1 (de) Oxidation von mercaptoethanol
DE843852C (de) Verfahren zur Herstellung von Schwefel und Phosphor enthaltenden Schmieroelverbesserungsmitteln
DE583387C (de) Verfahren zur Entfernung von Schwefelwasserstoff und organischen Schwefelverbindungen aus Gasgemischen und Daempfen
DE321256C (de) Verfahren zur Darstellung von wasserfreiem Magnesium- oder Calciumchlorid
EP0178363A1 (de) Verfahren zur Herstellung des Eisen (III) chelats von N-(2-Hydroxyäthyl)-äthylendiamintriessigsäure
US4330478A (en) Method of oxidizing a polyvalent metal
JPS6172627A (ja) 二価三価鉄塩配合物およびその製造法
JP3172236B2 (ja) 有機スルフイド類の銅腐食性の減少法
US3091585A (en) Method of preparing petroleum fractions of improved odor using beta-lactones
EP0600292B1 (de) Verfahren zur Herstellung einer stabilisierten, wässrigen Alkalitetrathiocarbonatlösung und deren Verwendung
US2544294A (en) 3-thienyl sulfides