JPH03192035A - カード供給装置 - Google Patents
カード供給装置Info
- Publication number
- JPH03192035A JPH03192035A JP32995089A JP32995089A JPH03192035A JP H03192035 A JPH03192035 A JP H03192035A JP 32995089 A JP32995089 A JP 32995089A JP 32995089 A JP32995089 A JP 32995089A JP H03192035 A JPH03192035 A JP H03192035A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- cartridge
- lowest position
- cards
- rotating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 15
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 5
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 2
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Conveying Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、カード供給装置、特に、可撓性を有するカー
ドを収納するカートリッジからカードを1枚ずつ供給す
る装置に関する。
ドを収納するカートリッジからカードを1枚ずつ供給す
る装置に関する。
従来、プラスチック、紙等により形成された枚葉形状の
カードを供給するカード供給装置に関しては、例えば、
第9図または第10図に示される機構のものが一般によ
(知られている。
カードを供給するカード供給装置に関しては、例えば、
第9図または第10図に示される機構のものが一般によ
(知られている。
第9図に示されるカード供給装置は、箱状のカートリッ
ジ120内に複数枚積み重ねて収納されたカードのうち
、最下位置カードH1の後端を板状の治具130にて押
し出し、送出するようになっている。
ジ120内に複数枚積み重ねて収納されたカードのうち
、最下位置カードH1の後端を板状の治具130にて押
し出し、送出するようになっている。
これに対し、第10図に示されるカード供給装置は、カ
ートリッジ220の底部に設けられた回転するローラ2
30の摩擦力により最下位置カードH1送出するように
なっている。
ートリッジ220の底部に設けられた回転するローラ2
30の摩擦力により最下位置カードH1送出するように
なっている。
しかしながら、上記第9図および第10図に示されるカ
ード供給装置では以下のような問題がある。すなわち、 ■治具押し出し機構、カートリッジ底面の送出口および
カード厚さの精度を極めて高くしないと、安定して確実
にカードH1を送出させることが出来ない(通常、カー
トリッジの開口は、カード1枚分の厚さよりやや広く、
カード2枚分の厚さより狭い寸法とされる。治具厚さは
、カード1枚分の厚さよりやや狭い寸法で加工される)
。
ード供給装置では以下のような問題がある。すなわち、 ■治具押し出し機構、カートリッジ底面の送出口および
カード厚さの精度を極めて高くしないと、安定して確実
にカードH1を送出させることが出来ない(通常、カー
トリッジの開口は、カード1枚分の厚さよりやや広く、
カード2枚分の厚さより狭い寸法とされる。治具厚さは
、カード1枚分の厚さよりやや狭い寸法で加工される)
。
■カートリッジは通常、プラスチック成形にて製作され
るため、寸法精度が悪い。そのため、寸法精度向上を目
的とした2次加工を別途必要とし、生産性に欠ける。
るため、寸法精度が悪い。そのため、寸法精度向上を目
的とした2次加工を別途必要とし、生産性に欠ける。
■第10図に示される機構の場合、ローラ230の回転
機構とカード面の摩擦により発生する摩擦力と、カート
リッジ内のカード重量による垂直加重のバランスが確保
されないと、正常にカードH1を送出することかできな
い。
機構とカード面の摩擦により発生する摩擦力と、カート
リッジ内のカード重量による垂直加重のバランスが確保
されないと、正常にカードH1を送出することかできな
い。
■最下位置カード(送出対象カード)と、この最下位置
カードの上面に位置するカードとの間に発生する静電気
により、いわゆる2枚差しが発生する場合が生じる。
カードの上面に位置するカードとの間に発生する静電気
により、いわゆる2枚差しが発生する場合が生じる。
本発明はこのような事情に鑑み創案されたもので、その
目的とする処は、上記問題点を解決し、安定してカード
を確実に1枚ずつ送出できるカード供給装置を提供する
ことにある。
目的とする処は、上記問題点を解決し、安定してカード
を確実に1枚ずつ送出できるカード供給装置を提供する
ことにある。
このような課題を解決するため、本発明は、可撓性のカ
ードを複数枚積み重ねて収納するカートリッジと、該カ
ートリッジの底部に設けられ、上記カードを一枚ずつ分
離し、送り出すカード送出機構とを備えるカード供給装
置において、前記カートリッジは、カードを送出するた
めの送出口と、該送出口の略中央部に設けられる棒状の
係止部を備え、前記カード送出機構は、前記カートリッ
ジの中に収納された最下位置のカードを下側に湾曲させ
つつ前進させる回転ローラを備え、最下位置のカードの
みを湾曲させつつ前進させて、前記係止部を乗り越えさ
せて送出させるように構成した。
ードを複数枚積み重ねて収納するカートリッジと、該カ
ートリッジの底部に設けられ、上記カードを一枚ずつ分
離し、送り出すカード送出機構とを備えるカード供給装
置において、前記カートリッジは、カードを送出するた
めの送出口と、該送出口の略中央部に設けられる棒状の
係止部を備え、前記カード送出機構は、前記カートリッ
ジの中に収納された最下位置のカードを下側に湾曲させ
つつ前進させる回転ローラを備え、最下位置のカードの
みを湾曲させつつ前進させて、前記係止部を乗り越えさ
せて送出させるように構成した。
本発明によれば、例えば、螺旋状に突起加工がなされた
回転ローラ2本−組を、カートリッジ内の最下位置カー
ド(送出対象カード)下面に対し、送出方向と略平行に
ローラ軸方向を設定し、カードの内方向に回転させるこ
とで、最下位置カードを、最下位置カードの上面に位置
するカードから積極的に分離し送出するようになってい
る。
回転ローラ2本−組を、カートリッジ内の最下位置カー
ド(送出対象カード)下面に対し、送出方向と略平行に
ローラ軸方向を設定し、カードの内方向に回転させるこ
とで、最下位置カードを、最下位置カードの上面に位置
するカードから積極的に分離し送出するようになってい
る。
すなわち、カードは下側に湾曲しながら、回転ローラの
螺旋状突起により送出方向に前進するため、最下位置カ
ード1枚のみが係止部としての先端突起物を乗り越えて
送出される。
螺旋状突起により送出方向に前進するため、最下位置カ
ード1枚のみが係止部としての先端突起物を乗り越えて
送出される。
従って、最下位置カードの送出につれられ、同時にその
上に位置するカードまでが静電気やカートリッジ内カー
ドの荷重による摩擦力等の影響により、送出されること
はなく、確実に最下位置カード1枚のみが送出される。
上に位置するカードまでが静電気やカートリッジ内カー
ドの荷重による摩擦力等の影響により、送出されること
はなく、確実に最下位置カード1枚のみが送出される。
以下、本発明に係るカード供給装置1の一実施例を第1
図乃至第6図を参照して説明する。
図乃至第6図を参照して説明する。
ワーク対象物としてのカードHは、例えば、第2図に示
されるように、枚葉形状をなし、その材質は、紙、また
は塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート等のプラス
チック材料を有し形成される。また、記録媒体として、
磁性体コートやマーク等を施されたものを含む。
されるように、枚葉形状をなし、その材質は、紙、また
は塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート等のプラス
チック材料を有し形成される。また、記録媒体として、
磁性体コートやマーク等を施されたものを含む。
第1図には、カード供給装置1の組み立て前の概略斜視
図が示されており、装置1は、カード(図示していない
)を収納するカートリッジ20と、このカートリッジ2
0の底部に組み込まれるカード送出装置40と、カート
リッジ20に収納されたカードを下方に押し付けるため
に、必要に応じて装入される重り3とを有する。
図が示されており、装置1は、カード(図示していない
)を収納するカートリッジ20と、このカートリッジ2
0の底部に組み込まれるカード送出装置40と、カート
リッジ20に収納されたカードを下方に押し付けるため
に、必要に応じて装入される重り3とを有する。
前記カートリッジ20は、カード投入口Eおよび切欠部
24a、24bを有する箱体形状をなしており、このカ
ートリッジ20の前面部21aの底部にはカード送出口
Pが開口している。さらに、前面部21aの下面には、
ワーク対象物としてのカードHが必要時以外の時に出な
いように係止するための棒状の係止部としての先端突起
物25が固着されている(第1図および第3図)。この
先端突起物25は、第3図または第4図に示されるよう
に、その最下部に湾曲部25aを有し、カードHの送出
がスムースに行われるようになっている。
24a、24bを有する箱体形状をなしており、このカ
ートリッジ20の前面部21aの底部にはカード送出口
Pが開口している。さらに、前面部21aの下面には、
ワーク対象物としてのカードHが必要時以外の時に出な
いように係止するための棒状の係止部としての先端突起
物25が固着されている(第1図および第3図)。この
先端突起物25は、第3図または第4図に示されるよう
に、その最下部に湾曲部25aを有し、カードHの送出
がスムースに行われるようになっている。
このような箱状のカートリッジ20の底部は、図示しな
い所定面積の切欠がなされて開口の状態になっており、
この開口箇所に後述するカード送出機構40の回転ロー
ラが配設され、この回転ローラとカートリッジ20内最
下位置のカードH1(ここで、Hの次に付される数字は
最下位置からの位置を示し、単にカードHという場合に
は包括的なカードを意味する)とが当接するようになっ
ている。
い所定面積の切欠がなされて開口の状態になっており、
この開口箇所に後述するカード送出機構40の回転ロー
ラが配設され、この回転ローラとカートリッジ20内最
下位置のカードH1(ここで、Hの次に付される数字は
最下位置からの位置を示し、単にカードHという場合に
は包括的なカードを意味する)とが当接するようになっ
ている。
このような箱状のカートリッジ20の底部に設けられる
カード供給機構40は、第5図または第6図に示される
ように前記カートリッジ20内の最下位置のカードH1
を下側に湾曲させつつ前進させる一対の棒状の回転ロー
ラ41a、41bを備えている。
カード供給機構40は、第5図または第6図に示される
ように前記カートリッジ20内の最下位置のカードH1
を下側に湾曲させつつ前進させる一対の棒状の回転ロー
ラ41a、41bを備えている。
これらの回転ローラ41a、41bは図示しない軸受け
によってその両端が軸支され、その−万端側には、それ
ぞれ、ウオーム43a、43b力(設けられている。こ
のウオーム43a、43bit、回転ローラ41 a、
4 l bに対し略直交する駆動シャフト45に固
着されたウオームホイール44a、44bと噛合されて
いる。そして、駆動シャフト45の一端に設けられた歯
車46.歯車47を介して連結されるモータ48を駆動
することによって、回転ローラ41a、41bは、それ
ぞれ、カードH1を内方に湾曲させるよう1こ内側に向
けて、互いに回転するようになっている(第6図)。
によってその両端が軸支され、その−万端側には、それ
ぞれ、ウオーム43a、43b力(設けられている。こ
のウオーム43a、43bit、回転ローラ41 a、
4 l bに対し略直交する駆動シャフト45に固
着されたウオームホイール44a、44bと噛合されて
いる。そして、駆動シャフト45の一端に設けられた歯
車46.歯車47を介して連結されるモータ48を駆動
することによって、回転ローラ41a、41bは、それ
ぞれ、カードH1を内方に湾曲させるよう1こ内側に向
けて、互いに回転するようになっている(第6図)。
このようなカード供給機構40に設けられる回転ローラ
41a、41bの外周表面には、第5図に示されるよう
に回転ローラ41a、41bの回転に伴い、カードH1
を送出方向((イ)方向)に送り出すように螺旋状の突
起物42a、42bが形成されている。
41a、41bの外周表面には、第5図に示されるよう
に回転ローラ41a、41bの回転に伴い、カードH1
を送出方向((イ)方向)に送り出すように螺旋状の突
起物42a、42bが形成されている。
なお、回転ローラ41a、41bの材質およびこれらの
表面の螺旋状の突起物42a、42bの形状はカード材
質により適宜選定されるが、通常はゴム等の摩擦力の高
い材料を選定する。
表面の螺旋状の突起物42a、42bの形状はカード材
質により適宜選定されるが、通常はゴム等の摩擦力の高
い材料を選定する。
次に、上述してきたカード供給装置1の作用について説
明する。
明する。
ガートリッジ20内に複数枚積み重ねて収納された可撓
性のカードHのうち、最下位置のカードH1は、カード
送出機構の回転ローラ41a。
性のカードHのうち、最下位置のカードH1は、カード
送出機構の回転ローラ41a。
41bと当接している。
そして、カードH1を送出する場合、モータ48を含む
駆動系を駆動させることによって、回転ローラ41a、
41bが、それぞれ、カードの内側に向けて回転し、回
転ローラ41a。
駆動系を駆動させることによって、回転ローラ41a、
41bが、それぞれ、カードの内側に向けて回転し、回
転ローラ41a。
41bの表面とカードH1の摩擦力により、カードH1
は、カードH1の両端から第5図に示される(ハ)、(
ニ)方向に力を受けるとともに、螺旋状の突起物42a
、42bによりカードH1の前進方向(イ)方向にも力
を受ける。
は、カードH1の両端から第5図に示される(ハ)、(
ニ)方向に力を受けるとともに、螺旋状の突起物42a
、42bによりカードH1の前進方向(イ)方向にも力
を受ける。
従って、カードH1は、第6図に示されるように下側(
(ロ)方向)に湾曲されるとともに前進する。これによ
り、カードH1の前進方向先端部は第4図に示されるよ
うに棒状の先端突起物25を乗り越えて送出される。
(ロ)方向)に湾曲されるとともに前進する。これによ
り、カードH1の前進方向先端部は第4図に示されるよ
うに棒状の先端突起物25を乗り越えて送出される。
次いで、カードH2が最下位置にセットされ、このカー
ドH2を送出するには再度、上記と同様な動作が行われ
る。
ドH2を送出するには再度、上記と同様な動作が行われ
る。
次に、このような本発明のカード供給装置1を、例えば
、カード型保険証券等のカード発券機に適応した場合の
応用例について、第7図に基づいて説明する。
、カード型保険証券等のカード発券機に適応した場合の
応用例について、第7図に基づいて説明する。
第7図において、カード発券機10は、上述したカード
供給装置1と、このカード供給装置1に連設され、1対
の回動ベルト60a、60bを備え、これらのベルト6
0a、60bにカードを挟持して搬送するカード搬送機
構60と、このカード搬送機構60に連設され、搬送さ
れたカードの表面を印刷するドツトインパクトプリンタ
70と、さらにこの印刷されたカードを排出するための
一対の回動する回動ベルト80 a、 80 bを備
える0 カード搬送機構80とを有している。なお、上記カード
供給装置1内には、通常、カートリッジ20内のカード
残量を確認するためのリミットスイッチLSが設けられ
、さらに、カード搬送機構60、ドツトインパクトプリ
ンタ70およびカード搬送機構80の所定位置には、そ
れぞれ、光電センサPi、P2.P3が設置されている
。
供給装置1と、このカード供給装置1に連設され、1対
の回動ベルト60a、60bを備え、これらのベルト6
0a、60bにカードを挟持して搬送するカード搬送機
構60と、このカード搬送機構60に連設され、搬送さ
れたカードの表面を印刷するドツトインパクトプリンタ
70と、さらにこの印刷されたカードを排出するための
一対の回動する回動ベルト80 a、 80 bを備
える0 カード搬送機構80とを有している。なお、上記カード
供給装置1内には、通常、カートリッジ20内のカード
残量を確認するためのリミットスイッチLSが設けられ
、さらに、カード搬送機構60、ドツトインパクトプリ
ンタ70およびカード搬送機構80の所定位置には、そ
れぞれ、光電センサPi、P2.P3が設置されている
。
このようなカード発券機10を用い、カード型保険証券
の処理工程について、以下、順次説明する。なお、この
説明においては、第8図に示されるカード発券機のブロ
ック構成図をも参照する。
の処理工程について、以下、順次説明する。なお、この
説明においては、第8図に示されるカード発券機のブロ
ック構成図をも参照する。
(1)カード型保険証券のカードの印字面を上にし、カ
ートリッジ20内に供給する。次いで、段積みされたカ
ードの上に重り3を載せる(第1図)。この場合、カー
ドHは、片面がマット加工されており、ドツトインパク
トプリンターにて機械印字可能な仕様となっている。
ートリッジ20内に供給する。次いで、段積みされたカ
ードの上に重り3を載せる(第1図)。この場合、カー
ドHは、片面がマット加工されており、ドツトインパク
トプリンターにて機械印字可能な仕様となっている。
(2)カートリッジ20をカード供給装置40に装填す
る。
る。
(3)印字データを第8図に示されるキーボード1
90により入力する。
(4)発券開始指示をキーボード90より入力する。
(5)カートリッジ20内のカード残量確認をリミット
スイッチLSにて行い、残量があれば、カード供給装置
40が作動開始し、カートリッジ20内の最下位置カー
ドH1が送出される。この送出される動作は上述したと
うりである。
スイッチLSにて行い、残量があれば、カード供給装置
40が作動開始し、カートリッジ20内の最下位置カー
ドH1が送出される。この送出される動作は上述したと
うりである。
(6)カートリッジ20の下部送出口付近に設置された
光電センサP1により、最下位置のカードH1がカート
リッジ20から送出されたことが確認されると、カード
搬送機構60が作動開始し、コンベア(回動ベルト)上
にカードH1が移載され、ドツトインパクトプリンタ7
0の印字ステージ部71まで搬送される。
光電センサP1により、最下位置のカードH1がカート
リッジ20から送出されたことが確認されると、カード
搬送機構60が作動開始し、コンベア(回動ベルト)上
にカードH1が移載され、ドツトインパクトプリンタ7
0の印字ステージ部71まで搬送される。
(7)ドツトインパクトプリンタ70の印字ステージ部
71に設置された光電センサP2により、カードH1の
到着が確認されると、カード搬送機構60が作動停止し
、ドツトインパクトプリンタ70がデータ印字を開始す
る。
71に設置された光電センサP2により、カードH1の
到着が確認されると、カード搬送機構60が作動停止し
、ドツトインパクトプリンタ70がデータ印字を開始す
る。
2
(8)印字終了により、カード搬送機構80が、作動開
始し、出口までカードH1を搬送し、光電センサP3に
て到着確認後停止する。
始し、出口までカードH1を搬送し、光電センサP3に
て到着確認後停止する。
以上の動作が順次おこなわれ、カードが適宜搬送される
ようになっている。
ようになっている。
なお、本発明のカード供給装置は、その他、プリペイド
カード自動販売機、定期券発券機、名刺印刷機等積々の
応用が可能であり、上記の応用例に限定されるものでは
ない。
カード自動販売機、定期券発券機、名刺印刷機等積々の
応用が可能であり、上記の応用例に限定されるものでは
ない。
本発明のカード供給装置は、上記のように構成するので
、従来のカード供給装置ではなしえなかった以下のよう
な効果を有する。
、従来のカード供給装置ではなしえなかった以下のよう
な効果を有する。
すなわち、最下位置カードを下側に湾曲させつつ前進さ
せることにより、確実にかつ安定して1枚のみのカード
を送出できる。また、静電気の影響や、カートリッジ内
カードの荷重による送出動作の悪影響を受けることもな
い。
せることにより、確実にかつ安定して1枚のみのカード
を送出できる。また、静電気の影響や、カートリッジ内
カードの荷重による送出動作の悪影響を受けることもな
い。
さらに、カートリッジ底面開口部を有したカートリッジ
を、プラスチック成形にて製作する場合、3 成形精度の緩和が図られるという効果をも奏する。
を、プラスチック成形にて製作する場合、3 成形精度の緩和が図られるという効果をも奏する。
第1図は、本発明のカード供給装置の組み立て前の概略
斜視図、第2図は本発明装置のワーク対象であるカード
の斜視図、第3図はカートリッジ内にカードを段積みし
た状態の部分断面図、第4図は第3図のA部の部分断面
拡大図、第5図および第6図はそれぞれ、カード供給装
置を構成するカード送出機構の平面図および正面図、第
7図は本発明のカード供給装置をカード発券機に組み込
み応用した概略側面図、第8図はカード発券機のブロッ
ク構成図、第9図および第10図は、それぞれ、従来の
カード供給装置の送出動作を示す概略側面図である。 1・・・カード供給装置、3・・・重り、20・・・カ
ートリッジ、25・・・先端突起物、40・・・カード
送出機構、41’a、41b・・・回転ローラ、P・・
・送出口。 4 特開平3−192035 (5) 第3 図
斜視図、第2図は本発明装置のワーク対象であるカード
の斜視図、第3図はカートリッジ内にカードを段積みし
た状態の部分断面図、第4図は第3図のA部の部分断面
拡大図、第5図および第6図はそれぞれ、カード供給装
置を構成するカード送出機構の平面図および正面図、第
7図は本発明のカード供給装置をカード発券機に組み込
み応用した概略側面図、第8図はカード発券機のブロッ
ク構成図、第9図および第10図は、それぞれ、従来の
カード供給装置の送出動作を示す概略側面図である。 1・・・カード供給装置、3・・・重り、20・・・カ
ートリッジ、25・・・先端突起物、40・・・カード
送出機構、41’a、41b・・・回転ローラ、P・・
・送出口。 4 特開平3−192035 (5) 第3 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 可撓性のカードを複数枚積み重ねて収納するカートリッ
ジと、 該カートリッジの底部に設けられ、上記カードを一枚ず
つ分離し、送り出すカード送出機構とを備えるカード供
給装置において、 前記カートリッジは、カードを送出するための送出口と
、該送出口の略中央部に設けられる棒状の係止部を備え
、 前記カード送出機構は、前記カートリッジの中に収納さ
れた最下位置のカードを下側に湾曲させつつ前進させる
回転ローラを備え、最下位置のカードのみを湾曲させつ
つ前進させて、前記係止部を乗り越えさせて送出させる
ことを特徴とするカード供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1329950A JP2774848B2 (ja) | 1989-12-20 | 1989-12-20 | カード供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1329950A JP2774848B2 (ja) | 1989-12-20 | 1989-12-20 | カード供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03192035A true JPH03192035A (ja) | 1991-08-21 |
JP2774848B2 JP2774848B2 (ja) | 1998-07-09 |
Family
ID=18227075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1329950A Expired - Lifetime JP2774848B2 (ja) | 1989-12-20 | 1989-12-20 | カード供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2774848B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62176132U (ja) * | 1985-12-25 | 1987-11-09 |
-
1989
- 1989-12-20 JP JP1329950A patent/JP2774848B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62176132U (ja) * | 1985-12-25 | 1987-11-09 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2774848B2 (ja) | 1998-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3383662B1 (en) | Card printing mechanism with card return path | |
EP1851654B1 (en) | Desktop card processor | |
EP3689621A1 (en) | Ink jet card printer having a dual belt card transport | |
EP2214992B1 (en) | Credential manufacturing device having an auxiliary card input | |
EP3689623B1 (en) | Ink jet card printer having a pivotable card feeder | |
CN110382247B (zh) | 带有表面预处理的按需滴墨式识别证件印刷 | |
EP2000430B1 (en) | Paper transport system | |
CN112590411B (zh) | 卡片打印机对准支架 | |
EP2592030B1 (en) | Credential manufacturing device substrate shuttle | |
JPH03192035A (ja) | カード供給装置 | |
US7059532B2 (en) | System and method for storing and synchronizing forms between printer and device for attaching personalized cards by creating shingled stacks | |
WO2009072153A1 (en) | Cheques dispenser | |
JP3640229B2 (ja) | 板状被搬送体の整列収納装置 | |
JP2004307120A (ja) | 印刷装置 | |
JPH08187906A (ja) | 用紙搬送機構及びプリンタ | |
JP2000302293A (ja) | 紙葉類搬送装置、該紙葉類搬送装置を用いた印刷処理装置、紙葉類搬送方法及び印刷処理方法 | |
JP3738845B2 (ja) | 丁合機 | |
JPH09174969A (ja) | 記録装置 | |
JP2008280096A (ja) | 用紙処理装置 | |
JP2002002969A (ja) | プリンタの給紙装置 | |
JP2004203582A (ja) | 印刷装置及び印刷用紙搬送方法 | |
JP2004334636A (ja) | カード供給装置及びカード供給方法 | |
JPH10231044A (ja) | プリンタ装置 | |
JPH031968A (ja) | 用紙搬送装置 |