JPH03191196A - 立坑と横坑の連続掘進機 - Google Patents

立坑と横坑の連続掘進機

Info

Publication number
JPH03191196A
JPH03191196A JP33034689A JP33034689A JPH03191196A JP H03191196 A JPH03191196 A JP H03191196A JP 33034689 A JP33034689 A JP 33034689A JP 33034689 A JP33034689 A JP 33034689A JP H03191196 A JPH03191196 A JP H03191196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
spherical
spherical seal
skin plate
seal body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33034689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0765457B2 (ja
Inventor
Kenichi Kaneko
研一 金子
Toshihiko Bessho
俊彦 別所
Toshimi Ino
伊野 敏美
Hiroyuki Ito
広幸 伊藤
Toshiaki Uehara
俊明 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
IHI Corp
Original Assignee
Taisei Corp
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp, IHI Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP1330346A priority Critical patent/JPH0765457B2/ja
Priority to US07/580,273 priority patent/US5051032A/en
Priority to EP90312368A priority patent/EP0432901B1/en
Priority to DE69010862T priority patent/DE69010862T2/de
Publication of JPH03191196A publication Critical patent/JPH03191196A/ja
Publication of JPH0765457B2 publication Critical patent/JPH0765457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は1台の掘進機で立坑と横坑の掘削を連続的に行
うようにした立坑と横坑の連続掘進機に関するものであ
る。
[従来の技術] トンネルの施工を行う場合、従来は、第13図に一例を
示す如く、立坑aを開削又はケーソン工法により施工し
た後、」二足立坑a内にシールド掘進機すを搬入し、該
シールド掘進機すにより横坑となるトンネルCを掘削す
るようにしている。
[発明か解決しようとする課題] ところか、上記従来方式の場合、立坑a内へシールド掘
進機すの搬入工事が大変であり、又、立坑aの掘削と横
坑であるトンネルCの掘削のために別々の機械を用意し
なければならず費用も嵩む問題があった。
そこで、本発明は、立坑掘削から横坑掘削までを1台の
機械で併用して行うことができ、且つ掘削方向の転換を
良好に行えるようにした立坑と横坑の連続掘進機を提供
しようとするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は立坑と横坑の連続掘進機に関し、立坑用スキン
プレートの先端部内に収容される球面シール体と、該球
面シール体を前記立坑用スキンプレートの中心軸線と直
交する水平な軸線を中心に回転可能に支持するための立
坑用スキンプレートに設けた支持シャフトと、前記球面
ンール体内に支持され且つ該球面シール体による球状市
内に収容可能なシールド掘進機と、前記球面シール体の
外周に接するように立坑用スキンプレート内に設けられ
た球面シール材とを備え、且つ前記球面シール体の上部
を、前記水平軸線と平行な複数の面によって分割して着
脱可能とした分割プレートにより構成したことを特徴と
し、又球面シール体を、シールド掘進機を収容する球面
シール内側体と、立坑用スキンプレートの球面シール材
に沿って回転でき、且つ前記球面シール内側体との間で
も回転か可能な球面シール外側体とからなる二重殻シー
ル体としたことを特徴とし、又球面シール体を単一構造
としたことを特徴とするものである。
[作   用] 垂直方向に向けた立坑用スキンプレート内のシールド掘
進機を下方に向けた状態で立坑の掘削を行った後、シー
ルド掘進機を回転させて横坑を連続して掘削する。この
回転時、シールド掘進機か、立坑用スキンプレートの先
端内部に納められた球面シール体内に支持されており、
且つ球面シール体による球状面内に収容される構成を存
しているので、シールド掘進機を回転させる際、球面シ
ール体を回転させることて同等障害を生じることなく小
さな力で回転させることができる。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示すもので、立坑
1及び横坑2を掘削するためのカッタ3を装備した装置
全体の本体部となるシールド掘進機4は、立坑■の掘削
時にのみ用いる立坑用スキンプレート5の先端部内にお
いて、セグメント6に反力をとって掘進を行うための降
下ジヤツキ7を有した立坑用スキンプレート5と一体の
シールドフレーム8の下側に支持された球面シール体9
内に収納されており、又球面シール体9は立坑用スキン
プレート5内に収容される大きさををしている。
球面シール体9は、下端周方向に有した発進シール材1
0を介してシールド掘進機4の内側スキンプレート28
部を上下方向に移動可能に支持しており、且つ第2図に
示すように、前記立坑用スキンプレート5の中心軸線5
゛と直交する1つの水平軸線13上において立坑用スキ
ンプレト5内面に設けた支持シャフト11に嵌合する左
右の支持嵌合部12を有して、シールド掘進機4を球面
シール体9ごと横坑2を掘削する方向(前側)に90″
回転することかできるようにしである。
更に球面シール体9は、下側がカッタ3のために水平に
切欠かれており、又前記左右の支持シャフト11の軸中
心を結ぶ水平軸線13の直上から後側にかけて所要の範
囲で切欠かれて開口部14が形成されることにより、前
側シール部15と後側シール部16が構成されている。
又前側シール部15は、前記水平軸線13を通る平面か
ら前記開口部14まての間か、水平軸線13と平行な複
数の面で縦割りにした分割プレート17を着脱自在に連
結することにより構成しである。
前記シールドフレーム8の前側と立坑用スキンプレート
5の後側下端部との間には、前側に向けて略45@に傾
斜した球面シール材18が設けられて前記球面シール体
9の外周をシールするようにしている。
更に、前記シールドフレーム8には、球面シール体9の
前側ンール部15及び後側シール部16との間を着脱自
在に連結して前記球面シール体9の支持シャフト11を
中心とする回転を行わせるための回転ジヤツキ19.2
0を備えである。
前記カッタ3は、第3図に示すように内側カッタ21と
、該内側カッタ21の外周に外嵌され、内側カッタ21
内に備えた連結・切離し装置22の抜き差しによって連
結・離反か可能な外側カッタ23を備えており、該外側
カンタ23の外径が前記立坑用スキンプレート5の外径
と一致するようになっている。
又前記内外側のカッタ21.23は、シールド掘進機4
に備えられた回転駆動装置24によって回転されると共
に、昇降装置25によって昇降可能に支持されている。
前記立坑用スキンプレート5は、前記外側カッタ23の
直上位置まで延びており、且つ前記球面シール体9及び
シールド掘進機4が回転して横坑2を掘進する前側には
、略n状の切欠き26が形成しである。27はシールド
掘進機4に備えた横坑2掘削用の推進ジヤツキである。
次に作用を説明する。
立坑1と横坑2を連続的に掘削して行く場合、第1図に
示す如く、掘削装置全体を、上記シルト掘進機4が下向
きになるように配置し且つシールド掘進機4の旋回方向
が掘削すべき横坑2の方向に一致するように配置し、カ
ッタ3の駆動により掘削を行いつつ降下ジヤツキ7によ
り推進力を与えることによって所定の深さ位置まで立坑
1を施工する。この際、上記立坑lの施工時に掘削され
た土砂は、開口部14から地上に容易に排出することが
でき、更にこの際、球面シール体9が立坑用スキンプレ
ート5及びシルトフレーム8に対して球面シール材18
によりシールされているので、シールド掘進機4内」二
側に削土が入り込んでしまうようなことはない。
所定の深さまで立坑1が掘削されて続いて横坑2を掘削
する際は、まずカッタ3の連結・切離し装置22を引込
めて内側カッタ21から外側カッタ23を切離し、続い
て昇降装置25を作動して内側カッタ21を引き上げる
。このとき、内側カッタ21は球面シール体9による球
状面R内に納まるように形成されている。
続いて前記回転ジヤツキ19.20を伸長して第4図に
示すように前記分割プレート17−個分だけ球面シール
体9を水平軸線13を中心に回転させ、更に今、回転ジ
ヤツキ19が取付けられている分割プレート17を前側
シール部15から切離して後側シール部16に取付ける
続いて、回転ジヤツキ19を前側シール部15の次の分
割プレーH7に、又、回転ジヤツキ20を後側シール部
16に取付けられた分割プレート17に夫々連結して同
時に伸長させることにより再び分割プレート17−個分
だけ球面シール体9を回転させ、以後第5図のように同
様の操作を繰返して第6図に示す如くシールド掘進機4
を水平(真横)に向ける。
次に立坑用スキンプレート5内及び後側シール部1Bに
バックアンカー29を取り付け、推進ジヤツキ27によ
りバックアンカー29に反力を取って内側スキンプレー
ト28によりシールしながら横坑2を掘削する。
上記において、シールド掘進機4の回転時、シールド掘
進機4のすべてか球面シール体9の球状面R内に収容さ
れるので、回転操作を小さな力で容易に行わせることが
できる。
又、上記シールド掘進機4の回転時、分割プレート17
を前側シール部15から後側シール部16に順次盛り替
えて行くようにしているので、常に開口部14を形成さ
せて作業スペースを確保することができる。又球面シー
ル体9と球面シール材18とによるシール効果により、
立坑用スキンケーシング5内上部に土砂等か侵入するの
を防止できる。
尚、上記実施例では外側カッタ23を切離す方式につい
て説明したが、内側カッタ21にオーバーカッタを備え
て伸縮させる方式としても良い。
第7図〜第9図は本発明の他の実施例を示すもので、球
状面Rを前記水平軸線13を挟む上下位置で水平に輪切
りにした形状を有し、且つ水平軸線13を中心に回転可
能に支持された球面シル内側体30をシールド掘進機4
外周に設け、更に前記球面シール内側体30の外側に嵌
合し、且つ該球面シール内側体30より上側に幅広とな
るように輪切りにした形状を有する球面シール外側体3
1を設けることにより二重殻シール体32を構成してい
る。球面シール外側体31の外周は前記第1図と同様の
球面シール材18に沿って水平軸線13を中心に回転で
きるようになっている。
33は球面シール外側体31の上側に形成される開口部
を示す。
」−記において第7図は立坑1の掘削か終って次に横坑
2を掘削しようとしている状態であり、/−ルト掘進機
4は真下を向いており、又球面シール外側体31は前側
の上端側か球面シール材18に接し、後側の下端側か球
面シール材18に接するように傾斜している。
まず、球面シール内側体30と球面シール外側体31と
の間に図示しない回転ジヤツキを備えて球面シール内側
体30を第8図に示すように回転させ、続いてシールド
フレーム8と球面シール外側体31との間に図示しない
回転ジヤツキを備えて球面シール外側体31を第9図の
ように回転させる。
続いて、前記球面シール内側体30を前記と同様にして
球面シール外側体31に対して回転させるとシールド掘
進機4が水平となって回転が終了する。
上記実施例においても、シールド掘進機4が球面シール
内側体30による球状面R内に収容されるようになって
いるので、回転を容易に行わせることかでき、且つ常に
開口部33を確保し、更に二重殻シール体32と球面シ
ール材18の作用によってシールを保持しつつ回転させ
ることかできる。
第1O図〜第12図は本発明の更に他の実施例を示すも
ので、シールド掘進機4か下部と上部の開口部34以外
全周をシールする形状の単一構造の球面シール体35内
に支持されており、カッタ3もオーバカッタ36を縮小
させることによって球面シール体35の球状面R内に納
めることができるようになっており、カッタ3の下面は
球面状を有している。37は球面シール体35内に備え
た回転ジヤツキ、38はシールドフレーム8の後側に有
したガイド板、39は反力受を示す。
」1記実施例において、第1O図の状態からシールド掘
進機4を回転させる際は、オーバカッタ36を引込めた
後、前記開口部34においてガイド板38に反力受39
を取付け、この反力受39に反力をとって回転ジヤツキ
37の伸長により球面シル体35を所要角度回転させ、
続いてガイド板38に対する反力受39の固定位置を順
次ずらして第11図のように回転を行い、第12図のよ
うにシールド掘進機4か水平になったところで、回転を
終了する。このとき前記開口部34は立技用スキンブレ
ート5と対向する位置に移動しているので、第13図の
ように球面シール体35の所要位置に作業口40を開口
させるようにする。
上記実施例においても、シールド掘進機4が球面シール
体35による球状面R内に納まるようになっているので
、容易に回転を行わせることかでき、且つ球面シール体
35と球面シール材18とによってシールを保持しつつ
回転を行うことができる。
尚、本発明の立坑と横坑の連続掘進機は、上述の実施例
にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱し
ない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論であ
る。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の立坑と横坑の連続掘進機
によれば、下記の如き種々の優れた効果を奏し得る。
(i)  シールド掘進機か、立坑用スキンプレートの
先端内部に納められた球面シール体内に支持されており
、且つ球面シール体による球状面内に収容できる構成を
有しているので、シルト掘進機を回転させる際、球面シ
ール体を回転させることで同等障害を生じることなく小
さな力で容易に回転させることができる。
(it)  球面シール体と球面シール材とにより、シ
ルト掘進機の回転時に立坑用スキンプレート内に土砂等
か浸入するのを防ILすることかてきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の切断側面図、第2図は第1
図におけるシールド掘進機を回転させた状態における正
面図であって右半分は切断して示した図、第3図は第1
図の底面図、第4図〜第6図はシールド掘進機の回転と
球面ンル体の作動法帖を示す側面図、第7図〜第9図は
本発明の他の実施例の構成とその作動状態を示す側面図
、第1O図〜第12図は本発明の更に他の実施例の構成
と作動状聾を示す側面図、第13図は従来のトンネル施
工の作業要領を示す概略図である。 4はシールド掘進機、5は立坑用スキンプレート、5′
は中心軸線、9は球面シール体、11は支持シャツ!・
、13は水平軸線、17は分割プレト、18は球面シー
ル材、3oは球面シール内側体、31は球面シール外側
体、32は二重殻シール体、35は球面シール体、Rは
球状面を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)立坑用スキンプレートの先端部内に収容される球面
    シール体と、該球面シール体を前記立坑用スキンプレー
    トの中心軸線と直交する水平な軸線を中心に回転可能に
    支持するための立坑用スキンプレートに設けた支持シャ
    フトと、前記球面シール体内に支持され且つ該球面シー
    ル体による球状面内に収容可能なシールド掘進機と、前
    記球面シール体の外周に接するように立坑用スキンプレ
    ート内に設けられた球面シール材とを備え、且つ前記球
    面シール体の上部を、前記水平軸線と平行な複数の面に
    よって分割して着脱可能とした分割プレートにより構成
    したことを特徴とする立坑と横坑の連続掘進機。 2)球面シール体を、シールド掘進機を収容する球面シ
    ール内側体と、立坑用スキンプレートの球面シール材に
    沿って回転でき、且つ前記球面シール内側体との間でも
    回転が可能な球面シール外側体とからなる二重殻シール
    体とした請求項1の立坑と横坑の連続掘進機。 3)球面シール体を単一構造とした請求項1の立坑と横
    坑の連続掘進機。
JP1330346A 1989-12-13 1989-12-20 立坑と横坑の連続掘進機 Expired - Lifetime JPH0765457B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1330346A JPH0765457B2 (ja) 1989-12-20 1989-12-20 立坑と横坑の連続掘進機
US07/580,273 US5051032A (en) 1989-12-13 1990-09-10 Method and apparatus for continuously excavating shaft and tunnel
EP90312368A EP0432901B1 (en) 1989-12-13 1990-11-13 Method and apparatus for excavating a shaft and tunnel
DE69010862T DE69010862T2 (de) 1989-12-13 1990-11-13 Verfahren und Gerät zum Herstellen von Schächten und Tunneln.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1330346A JPH0765457B2 (ja) 1989-12-20 1989-12-20 立坑と横坑の連続掘進機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03191196A true JPH03191196A (ja) 1991-08-21
JPH0765457B2 JPH0765457B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=18231594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1330346A Expired - Lifetime JPH0765457B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-20 立坑と横坑の連続掘進機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0765457B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03217594A (ja) * 1990-01-22 1991-09-25 Sato Kogyo Co Ltd 立坑または斜坑及び本線シールドトンネルの築造方法とその装置
US5634692A (en) * 1994-09-09 1997-06-03 Taisei Corporation Main-ancillary tunnel excavator

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274791A (ja) * 1988-09-12 1990-03-14 Sato Kogyo Co Ltd シールド機およびシールド工法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274791A (ja) * 1988-09-12 1990-03-14 Sato Kogyo Co Ltd シールド機およびシールド工法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03217594A (ja) * 1990-01-22 1991-09-25 Sato Kogyo Co Ltd 立坑または斜坑及び本線シールドトンネルの築造方法とその装置
US5634692A (en) * 1994-09-09 1997-06-03 Taisei Corporation Main-ancillary tunnel excavator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0765457B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08312289A (ja) トンネル掘削機
JPH03191196A (ja) 立坑と横坑の連続掘進機
JP4061732B2 (ja) シールド掘進機
JP3821632B2 (ja) シールド掘進機の掘削装置および親子シールド掘進機
JP2904763B1 (ja) オープン型トンネル掘削機
JP2750366B2 (ja) シールド掘削機
JP3202557B2 (ja) トンネル掘削機
JP4049972B2 (ja) シールド掘進機
JP2985944B2 (ja) シールド工法とそのシールド掘進機
JP2852948B2 (ja) 立坑と横坑の連続掘削方法及び装置
JP4032456B2 (ja) 中折れ式トンネル掘進機
JPH01203593A (ja) シールド掘進機
JPH02213593A (ja) シールド掘削機
JP4166892B2 (ja) トンネル掘削方法
JPH0545759B2 (ja)
JPS6349034B2 (ja)
JP3306339B2 (ja) シールド掘進機
JP4144821B2 (ja) 立坑と横坑の連続掘進機及びその連続掘進方法
JPS5941273Y2 (ja) シ−ルド式トンネル掘削機
JPH1181853A (ja) 立坑掘削機
JPH0224998B2 (ja)
JP2005350881A (ja) シールド掘削機の拡幅掘削機構
JPH09189195A (ja) トンネル掘削方法
JPH03290594A (ja) 多連式シールド掘削機
JPS62178698A (ja) シ−ルド掘進機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 15