JPH03191103A - 舗装ブロックの製造方法 - Google Patents

舗装ブロックの製造方法

Info

Publication number
JPH03191103A
JPH03191103A JP32907389A JP32907389A JPH03191103A JP H03191103 A JPH03191103 A JP H03191103A JP 32907389 A JP32907389 A JP 32907389A JP 32907389 A JP32907389 A JP 32907389A JP H03191103 A JPH03191103 A JP H03191103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin mortar
paving
resin
concrete
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32907389A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohide Chiba
千葉 博英
Koji Murota
室田 好治
Mitsuaki Sukekiyo
助清 満昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP32907389A priority Critical patent/JPH03191103A/ja
Publication of JPH03191103A publication Critical patent/JPH03191103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は舗装ブロックの製造方法に係り、詳しくは表面
に樹脂モルタル層を有する舗装ブロックを、高い歩留り
にて効率的に製造する方法に関する。
[従来の技術及び先行技術] エポキシ樹脂等の樹脂を用いた、現場施工による樹脂モ
ルタル舗装は従来より行なわれている。
樹脂モルタル舗装は、一般にカラー舗装としての美観の
付与或いは透水性付与の目的で使用されている。また、
樹脂モルタル舗装は、比較的耐摩耗性にも優れるという
利点も有する。
一方、美観、耐久性及び経済性に優れた舗装材として、
セメント系の舗装ブロックが提供されている。セメント
(コンクリート)系の舗装ブロックは種類が豊富で、透
水性を有するもの、表面を研磨仕上げしたもの、表面を
プラスト仕上げしたもの等があり、これらは工場で均一
生産された製品として提供され、現場にてこれを敷設し
て施工する。
前述の如く樹脂モルタル舗装は優れた特徴を有するが、
現場施工であるため、 ■ 天候の影響を受は易く、降雪、降雨時には施工でき
ない。
■ 樹脂モルタル舗装の下地舗装の影響も大きく、下地
が濡れていたり、下地の表面処理が十分でない場合には
、良好な舗装性能が得られない。
■ 樹脂モルタル舗装自体の施工が不十分であると、舗
装性能も不十分となり易い。
■ 現場施工による模様付けは困難であるため、細かな
模様の作成は不可能に近い。
どいつた欠点を有する。
一方、セメント系の舗装ブロックでは、着色は顔料の添
加により行なっているが、セメント製品であるため発色
性に劣り、特に透水性ブロックの場合、発色性はかなり
悪い。その上、白華により表面が白色化し易いなどの欠
点を有し、美観を損ねるおそれがある。
本出願人は上記従来の問題点を解決し、工場生産である
ため均一な性状を有し、施工性に優れ、また、耐摩耗性
、強度、透水性に優れる上に、発色性にも優れ、白華の
出ない樹脂モルタル層を有する舗装ブロック、及び、こ
のような舗装ブロックを容易かつ効率的に、工業的に有
利に製造することができる舗装ブロックの製造方法とし
て、コンクリートよりなる基層と、樹脂及び骨材を主成
分とする樹脂モルタルよりなる表面層とを備えることを
特徴とする舗装ブロック、及び、型枠内にコンクリート
混練物を投入して層状にした後、樹脂及び骨材を混練し
て得られる未硬化の樹脂モルタル混練物をその上に投入
して成形し、次いで脱型及び養生することを特徴とする
舗装ブロックの製造方法を先に特許出願した(特願平1
−257532号。以下「先願jという。)先願の方法
によれば、樹脂モルタルの長所とセメント系舗装ブロッ
クの長所とを兼備する極めて優れた舗装ブロックを特別
な製造装備を必要とすることなく、容易かつ効率的に製
造することが可能とされる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、先願の方法では、次のような不具合が生
しる場合があった。
■ 連続成形を行った場合、樹脂モルタルがプレス版に
付着する。
■ ■のために、少しづつ不良率が高くなり、最悪の場
合には成形不能となる。
■ プレス版に付着した樹脂モルタルの除去処理にかな
りの労力を要する。
■ ■より、成形が可能な場合でも、外観的に劣り、商
品価値の低い製品が得られる場合がある。
■ ■より、連続成形の途中で表層の色を変えた場合、
前回の成形の際の色が表面に付着し、見栄えの悪い製品
が得られる場合がある。
本発明は上記先願の不具合を解消し、高品質、高特性の
製品を高い歩留りにて、容易かつ効率的に得ることがで
きる舗装ブロックの製造方法を提供することを目的とす
る。
[課題を解決するための手段] 本発明の舗装ブロックの製造方法は、型枠内にコンクリ
ート混練物を投入して層状にした後、樹脂及び骨材を混
練して得られる未硬化の樹脂モルタル混練物をその上に
投入し、次いで剥離シートをその上に被せてプレス成形
し、その後脱型及び養生することを特徴とする。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明の舗装ブロックの製造方法においては、基本的に
は通常の舗装ブロックの製造設備を使用することができ
、また、製造方法も剥離シートを用いること以外は通常
の舗装ブロックの製造方法と同様に行なうことができる
即ち、まず、型枠に所定配合となるように混練して得ら
れたコンクリート混練物の所定量を投入し、加圧振動成
形法等により層状にする。その上に、所定配合となるよ
うに混練して得られた未硬化の樹脂モルタル混練物を投
入し、型枠をおおうように剥離シートをかぶせて加圧振
動成形法等によりプレス成形する。成形後は脱型し、3
〜14日程度養生する。
本発明の方法において、コンクリート混練物又は樹脂モ
ルタル混練物の加圧振動成形条件は、加、圧力0.2〜
2kg/cm’、振動数2500〜4ooor、P、m
−、振幅1〜2mmで、加圧振動時間は2〜10秒程度
で良く、極めて短時間で脱型することができる。
なお、本発明で用いるコンクリート混練物は、通常の舗
装ブロックの製造に採用されるコンクリート配合で良く
、例えば、 セメント+ 400〜550 kg/rri″水   
 : 90〜t  3 okg/ゴ骨  材  :  
1 600〜1 900kg/rn’の範囲で適宜決定
される。用いる骨材についても通常の舗装ブロックの骨
材を適用することができるが、そのF M、値は3.5
〜6.3程度が好適である。なお、透水性舗装ブロック
とする場合にはF M、値5,5〜6.3のものを用い
るのが好ましい。
一方、樹脂モルタル混練物は、樹脂と骨材とを主成分と
するものであるが、その樹脂量は、骨材量に対して1〜
70重量%重量%時に3〜20重量%重量上程るのが好
適である。樹脂量を多くすることにより、得られる舗装
ブロックの付着強度や耐摩耗性を大きくすることができ
る。
なお、樹脂としては特に制限はなく、エポキシ系、アク
リル系等の樹脂を用いることができる。樹脂はその粘性
が極端に高い場合、例えば5000cps以上であると
、成形時のハンドリングが悪くなるため、用いる樹脂の
粘性は5000cps未満、特に100〜2000cp
s程度とするのが好ましい。
樹脂モルタル混練物に配合する骨材の粒径や種類にも特
に制限はないが、種類としては珪砂等の無機質骨材を用
いることができ、また、その最大粒径は形成する表面層
の厚さの1/3以下、具体的には平均粒径0.5〜3m
mであることが好ましい。特に、樹脂モルタル層を透水
性とする場合には、平均粒径2〜3mmのものを用いる
のが好ましい。
このような樹脂モルタル混練物には着色のため顔料を混
合することもでき、また、美観の向上のために骨材とし
て着色骨材を用いることもできる。
また、剥離シートとしては、グラシン紙、薄いビニール
シート、ポリエチレンシート等を用いることがでいるが
、プレス版への樹脂モルタルの付着を防止し得るもので
あれば、他の材質のものであっても良い。
第1図はこのような本発明の方法で製造される舗装ブロ
ックの一実施例を示す斜視図である。
図示の如く、本発明で得られる舗装ブロック1はコンク
リートよりなる基層2と樹脂モルタルよりなる表面層3
とで構成される。基層2と表面層3の厚さには特に制限
はないが、耐久性、経済性、装飾性等の面から、基層2
の厚さが4.5〜7.5cm程度の場合、表面層3の厚
さは0.5〜1.5cm程度とするのが好ましい。
本発明方法により製造される舗装ブロックは、コンクリ
ートよりなる基層の表面に樹脂モルタルよりなる表面層
が形成されたものである。このため、樹脂モルタルの長
所とセメント系舗装ブロックの長所とを兼備する極めて
優れた舗装ブロックである。
即ち、樹脂モルタル舗装材に比べ曲げ強度、耐摩耗性、
施工性、経済性及び模様付けの行い易さにおいて優れて
おり、更には透水性の要求される場合でも優れた透水性
を示し、また、セメント系舗装ブロックに比べ耐摩耗性
、すべり抵抗、白華防止効果、耐酸性及び発色性等の美
観に優れている。
従って、本発明の方法で製造される舗装ブロックは、車
道用、歩道用等、その他の各種用途の舗装ブロックとし
て極めて有用である。
[作用コ 本発明の舗装ブロックの製造方法によれば、樹脂モルタ
ルの長所とセメント系舗装ブロックの長所とを兼備する
優れた舗装ブロックを特別な製造設備を必要とすること
なく、通常のセメント系舗装ブロックの製造設備を用い
て、容易かつ効率的に製造することが可能とされる。
しかも、成形に当り、剥離シートを樹脂モルタルとプレ
ス版との間に介在させるため、連続成形を行なった場合
でも、樹脂モルタルのプレス版への付着を防止すること
ができる。また、樹脂の使用量を多くすることができる
ので、耐久性に優れり舗装ブロックを容易に製造するこ
とがでとる。
[実施例コ 以下に実施例及び比較例を挙げて本発明をより具体的に
説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の
実施例に限定されるものではない。
実施例1.2 下記■のコンクリート及び下記■の樹脂モルタル並びに
下記■の剥離シートを用い、下記■の成形方法により、
第1図に示す舗装ブロック(コンクリート基層厚さニア
cm、樹脂モルタル表面層厚さ+1cm)を製造した。
なお、製造方法及び製造設備等は剥離シートを用いるこ
と以外は通常の舗装ブロックと同様である。
■コンクリート二通常の舗装用ブロックに使用されるも
のと同様であり、配合は セメント=5ookg/rn’ 水=120kg/ゴ 骨材(F、M、=3.98)= 1800kg/m’ である。混練は強制パン型ミキサを使用し2分間行なっ
た。
■樹脂モルタル:樹脂の種類はエポキシ樹脂(主剤:硬
化剤(脂肪族芳香族変性ポリアミン)=2:1(重量比
))で、無機質骨材との配合割合は第1表に示す通りと
した。なお、無機質骨材としては粒径4〜0.5mmの
珪砂を使用し、混練は強制パン型ミキサを使用し2分間
行なった。
■剥離シー)−:60X120cmのグラシン紙■成形
方法:まず初めに■のコンクリートを10X20cmの
型枠に投入し、加圧振動成形(加圧力0.25kg/c
rn’、振動数3140r、p、m、 、振幅1.4m
m、加圧振動時間3秒間)した後、その上に■の樹脂モ
ルタルを投入し、更に■の剥離シート2枚を11l10
X110の型材を覆う様にかぶせ、加圧振動成形(条件
は上記と同じ)を行なった。その後、型枠より、プレス
版でところ大成に押し抜いて、縦20cm、横10cm
、高さ8cmの舗装ブロックを成形した。
上記方法により連続成形を行ない不良率、製造後のプレ
ス版の掃除のし易さを調べ、結果を第1表に示した。な
お、IIJ 11シートのグラシン紙はバッチ毎に交換
した。また、不良率の検査は目視により1バツチ毎に行
なった。
実施例3.4 コンクリートとして下記■の透水性コンクリートを用い
、また、樹脂モルタルとして、下記■の透水性樹脂モル
タルを用いたこと以外は、実施例1と同様にして同形状
の舗装ブロックを製造し、不良率及び掃除のし易さを調
べ、結果を第1表に示した。
■透水性コンクリート二通常の透水性舗装ブロックに使
用されるものと同様であり、配合は セメント=500kg/m’ 水=120kg/m’ 骨材(F、M、=6.Of) =1800kg/m’ である。混練は強制パン型ミキサを使用し2分間行なっ
た。
■透水性樹脂モルタル:樹脂の種類はエポキシ樹脂(主
剤:硬化剤(脂肪族芳香族変性ポリアミン)=2:1(
重量比))で、無機質骨材としては粒径3〜1mmの珪
砂を使用し、混練は強制パン型ミキサを使用し2分間行
なフた。
比較例1〜4 剥離シートを用いなかったこと以外は、それぞれ実施例
1〜4と同様にして舗装ブロックの製造を行ない、不良
率及び掃除のし易さを調べ、結果を第1表に示した。
第1表より、次のことが明らかである。
即ち、連続製造した場合、剥離シートを使用しないと(
比較例1〜4)、不良率が除々に高くなり、非常に不経
済かつ非効率であるのに対し、本発明に従って、剥離シ
ートを使用すると(実施例1〜4)、不良率が極めて小
さく、連続製造しても不良率は殆ど変化なく安定してい
る。また、製造後においても、プレス版の掃除が非常に
行ない易く、作業効率に優れる。
[発明の効果] 本発明の舗装ブロックの製造方法によれば、優れた特性
を有する舗装ブロックを、特別な技術や設備を必要とす
ることなく、従来のコンクリート系舗装ブロック製造設
備を使用して、即時脱型方式にて、容易かつ効率的に高
い生産性にて製造することができる。しかも、連続成形
を行なった場合においても、プレス版への樹脂モルタル
の付着を防止することができるため、製品の不良率が低
く、外観に優れ、商品価値の高い製品を高い歩留りにて
製造することができる。また、製造後のブレス版の掃除
も極めて容易で、作業効率が高い。
しかも、樹脂の使用量を多くすることができるので、よ
り耐久性に優れた製品を提供することが可能とされる。
本発明の方法で製造される舗装ブロックは、表面層が樹
脂モルタル層であるため、 ■ 発色性に優れ、白華等の問題もないため、美観に優
れる。
■ 耐摩耗性、すべり抵抗が高い。
■ 耐酸性、耐薬品性にも優れる。
等の優れた特長を有し、また、基層がコンクリート層で
あるため、 ■ 曲げ強度等の機械的特性に優れる。
等の利点を有する。しかも、予め工場で均一規格に生産
されたものであるため、 ■ 施工性に優れる。
■ 模様付けも容易である。
等の利点も備える。
従って、本発明で製造される舗装ブロックは、舗装材と
して各種用途に用いた場合、割れ難く、摩耗し難く、滑
り難く、美観に優れるなどといった非常に良好な舗装性
能を示し、耐久性も著しく良好である。また、耐酸性、
耐薬品性にも優れるため、酸や薬品の散らばる危険性の
ある場所への敷設も可能である。
しかして、本発明の方法によれば、このような優れた舗
装ブロックを容易かつ効率的に、高い歩留りにて製造す
ることができるので、その経済的、工業的有用性は極め
て高い。
【図面の簡単な説明】
′5S1図は本発明の方法により製造される舗装ブロッ
クの一実施例を示す斜視図である。 1・・・舗装ブロック、  2基層、 3・・・表面層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)型枠内にコンクリート混練物を投入して層状にし
    た後、樹脂及び骨材を混練して得られる未硬化の樹脂モ
    ルタル混錬物をその上に投入し、次いで剥離シートをそ
    の上に被せてプレス成形し、その後脱型及び養生するこ
    とを特徴とする舗装ブロックの製造方法。
JP32907389A 1989-12-19 1989-12-19 舗装ブロックの製造方法 Pending JPH03191103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32907389A JPH03191103A (ja) 1989-12-19 1989-12-19 舗装ブロックの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32907389A JPH03191103A (ja) 1989-12-19 1989-12-19 舗装ブロックの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03191103A true JPH03191103A (ja) 1991-08-21

Family

ID=18217318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32907389A Pending JPH03191103A (ja) 1989-12-19 1989-12-19 舗装ブロックの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03191103A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100406440B1 (ko) 흙을 자재의 일부로 사용하는 시멘트콘크리트도로포장방법 및 시멘트블록 제조방법
JPH07502722A (ja) 切断可能なコンクリート並びにその製造及び成形方法
JPH03191103A (ja) 舗装ブロックの製造方法
JPH03169901A (ja) 透水性舗装ブロック及びその製造方法
JPH11226931A (ja) 路面用透水性ブロックおよびその製造方法
JP4364972B2 (ja) 即時脱型コンクリートブロックの製造方法
CN1081164A (zh) 人造石材的制造方法
JPH0524955A (ja) 透水性コンクリートブロツクおよびその製造方法
CN104649646A (zh) 一种可塑性复合材料
JPH07206461A (ja) 歩道用透水ガラスブロック製造方法
KR930011265B1 (ko) 투수성 유색 세라믹 포장블록
KR100272803B1 (ko) 다공성 다짐콘크리트 포장 표면층의 미적(美的) 처리방법
SU643339A1 (ru) Способ изготовлени бетонных декоративных изделий
JPH03119209A (ja) 舗装ブロック及びその製造方法
JP2001019568A (ja) ポーラスコンクリート成形体の製造方法
CN1182009A (zh) 一种复合材料及其制造方法
JPS5911208A (ja) セメント化粧板の製造法
JPH11188711A (ja) ガラス入りインターロッキングブロックの製造方法
JPH047301Y2 (ja)
GB2136470A (en) Paving slabs
JP3227974B2 (ja) 着色模様を有するセメント製品の製造方法
JPH11268160A (ja) 樹脂発泡体複合材の製造方法及び樹脂発泡体
RU2304508C1 (ru) Способ изготовления бетонных изделий
JP2975726B2 (ja) 無機質板の製造方法
JPS63317303A (ja) 光沢表面を有するセメント系硬化体製品の製作方法