JPH0318885Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0318885Y2
JPH0318885Y2 JP1983159768U JP15976883U JPH0318885Y2 JP H0318885 Y2 JPH0318885 Y2 JP H0318885Y2 JP 1983159768 U JP1983159768 U JP 1983159768U JP 15976883 U JP15976883 U JP 15976883U JP H0318885 Y2 JPH0318885 Y2 JP H0318885Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
bending angle
telescopic ram
pipe
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983159768U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6065617U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15976883U priority Critical patent/JPS6065617U/ja
Publication of JPS6065617U publication Critical patent/JPS6065617U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0318885Y2 publication Critical patent/JPH0318885Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は管内自走式既設管屈曲角測定装置に関
する。
既設管路内の調査装置として、従来、自走台車
にテレビカメラを搭載して管内を調査できるよう
にしたものや、管の半径方向に伸縮可能な部材を
有して、パイプインパイプ工法における既設管内
へ挿入可能な新管の口径を調査できるようにした
もの等が提案されている。しかし、これら従来の
ものでは、既設管の継手部における屈曲角は測定
できないという問題がある。
そこで本考案は、既設管の継手部における屈曲
角を測定可能なようにすることを目的とするもの
である。
この目的を達成するため本考案は、円筒状をな
して半径方向の伸縮により管内面に保持可能な第
1および第2のユニツトを設け、一端が第1のユ
ニバーサルジヨイントを介して前記第1のユニツ
トの中心軸に直交する端面に接続され、かつ他端
が第2のユニバーサルジヨイントを介して前記第
2のユニツトの中心軸に直交する端面に接続され
る伸縮自在な伸縮ラムを設け、前記第1のユニツ
トと前記伸縮ラムとの間および前記第2のユニツ
トと前記伸縮ラムとの間の屈曲角をそれぞれ測定
可能な3次元直交座標を有する第1および第2の
屈曲角測定装置を設け、角屈曲各測定装置は、3
次元方向の第3の方向に向けて設けられるととも
に、前記伸縮ラムと前記第1のユニツトもしくは
前記第2のユニツトとのなす角度に応じて傾動自
在に設けられた角度検出用棒状体と、この棒状体
の、前記3次元方向における第1の方向に垂直な
面内および第2の方向に垂直な面内での屈曲角度
成分をそれぞれ検出可能な第1および第2の角度
検出センサとを有するようにしたものである。
したがつて、両ユニツトを管継手部における一
方の管と他方の管との内面にそれぞれ保持させる
ことにより、前記両管の3次元方向の屈曲角を、
両振れ角度成分値から簡単かつ迅速に測定するこ
とができる。
以下、本考案の一実施例を図面にもとづいて説
明する。第1図において、1は既設管であり、そ
の継手部2が適当方向に屈曲している。3は本考
案による管内自走式既設管屈曲角測定装置であ
る。ここで4,5は円筒状をなして半径方向の伸
縮により管1の内面に保持可能な第1および第2
のユニツトであり、適当距離をおいて配置されて
いる。両ユニツト4,5間には管軸方向に伸縮可
能な伸縮ラム6が配置され、この伸縮ラム6の第
1のユニツト4の中心軸に直交する端面とは第1
のユニバーサルジヨイント7で、また伸縮ラム6
と第2のユニツト5の中心軸に直交する端面とは
第2のユニバーサルジヨイント8で互いに接続さ
れている。9はコントロールケーブルである。
10は第1のユニツト4と伸縮ラム6のと屈曲
角を測定可能な第1の屈曲角測定装置、また11
は第2のユニツト5と伸縮ラム6との屈曲角を測
定可能な第2の屈曲角測定装置である。これら屈
曲角測定装置10,11は3次元直交座標を有す
るもので、第2図に示すように、3次元方向の第
1および第2の方向に回転軸が配置された第1お
よび第2のボリユーム(角度検出センサ)12,
13を本体14に有し、これらボリユーム12,
13が、本体14から第3の方向に向けて設けら
れた角度検出用棒状体15の動きに連動すること
により、その抵抗値が変化するように構成されて
いる(通称「ジヨイステツク」)。したがつて、た
とえば各屈曲角測定装置10,11の棒状体15
を伸縮ラム6に接続し、本体14をユニツト4,
5に接続すれば、この接続部の3次元方向の屈曲
角に応じて各ボリユーム12,13の抵抗値が変
化することになる。
第3図は角度測定装置を示すものである。すな
わち、定電圧電源16により各ボリユーム12,
13に一定電圧を印加し、ボリユーム12,13
の抵抗値変化を電圧に変換した後A−D変換器1
7を通し、A−D変換器17の出力をコンピユー
タ18に入力するように構成されている。
既設管1の継手部2の屈曲角を測定するには、
第1図に示すように継手部2の一方の管に第1の
ユニツト4を保持させるとともに他方の管に第2
のユニツト5を保持させる。すると、それに応じ
て、第1および第2の屈曲角測定装置10,11
において、本体14と棒状体15とが互いに3次
元的に屈曲することになる。この屈曲により、各
ボリユーム12,13においてそのボリユーム1
2,13の回転軸と垂直な面内での屈曲角度成分
が検出され、検出値がコンピユータ18に入力さ
れる。コンピユータ18では、両屈曲角測定装置
10,11からのデータ、すなわち第1のユニツ
ト4と伸縮ラム6との3次元方向の屈曲角に関す
るデータ、および伸縮ラム6と第2のユニツト5
との3次元方向の屈曲角に関するデータが合成さ
れ、既設管1の継手部2の3次元方向の屈曲角が
求められる。
なお、本装置3を既設管1内で走行させるに
は、第4図に示すように、一方のユニツト5を半
径方向に伸長させて管内面に保持させるととも
に、他方のユニツト4は半径方向に縮小させて管
内面への保持を解除させる。この状態で伸縮ラム
6を動作させれば、ユニツト4がユニツト5に対
して相対移動することになる。そこで、今度はユ
ニツト4を管内面に保持されるとともにユニツト
5の保持を解除させ、伸縮ラム6を前記とは逆動
作させれば、ユニツト5は元の位置から他へ移動
するため、上記動作を繰返すことにより、既設管
1内を尺取虫式に走行させる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の概略構成図、第2
図は屈曲角測定装置の斜視図、第3図は角度測定
回路図、第4図は走行状態を示す図である。 1……既設管、2……継手部、4……第1のユ
ニツト、5……第2のユニツト、6……伸縮ラ
ム、7……第1のユニバーサルジヨイント、8…
…第2のユニバーサルジヨイント、10……第1
の屈曲角測定装置(ジヨイステツク)、11……
第2の屈曲角測定装置(ジヨイステツク)、12
……第1のボリユーム(第1の角度検出センサ)、
13……第2のボリユーム(第2の角度検出セン
サ)、15……角度検出用棒状体、17……A−
D変換器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円筒状をなして半径方向の伸縮により管内面に
    保持可能な第1および第2のユニツトを設け、一
    端が第1のユニバーサルジヨイントを介して前記
    第1のユニツトの中心軸に直交する端面に接続さ
    れかつ他端が第2のユニバーサルジヨイントを介
    して前記第2のユニツトの中心軸に直交する端面
    に接続される伸縮自在な伸縮ラムを設け、前記第
    1のユニツトと前記伸縮ラムとの間および前記第
    2のユニツトと前記伸縮ラムとの間の屈曲角をそ
    れぞれ測定可能な3次元直交座標を有する第1お
    よび第2の屈曲角測定装置を設け、各屈曲角測定
    装置は、3次元方向の第3の方向に向けて設けら
    れるとともに、前記伸縮ラムと前記第1のユニツ
    トもしくは前記第2のユニツトとのなす角度に応
    じて傾動自在に設けられた角度検出用棒状体と、
    この棒状体の、前記3次元方向における第1の方
    向に垂直な面内および第2の方向に垂直な面内で
    の屈曲角成分をそれぞれ検出可能な第1および第
    2の角度検出センサとを有することを特徴とする
    ことを特徴とする管内自走式既設管屈曲角測定装
    置。
JP15976883U 1983-10-14 1983-10-14 管内自走式既設管屈曲角測定装置 Granted JPS6065617U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15976883U JPS6065617U (ja) 1983-10-14 1983-10-14 管内自走式既設管屈曲角測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15976883U JPS6065617U (ja) 1983-10-14 1983-10-14 管内自走式既設管屈曲角測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6065617U JPS6065617U (ja) 1985-05-09
JPH0318885Y2 true JPH0318885Y2 (ja) 1991-04-22

Family

ID=30351595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15976883U Granted JPS6065617U (ja) 1983-10-14 1983-10-14 管内自走式既設管屈曲角測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6065617U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547363Y2 (ja) * 1987-09-30 1993-12-14
AU2003253846A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-23 Orthodata Technologies Llc Strain sensing system
JP5101043B2 (ja) * 2006-06-05 2012-12-19 オリンパス株式会社 管内走行装置
JP5174361B2 (ja) * 2007-02-27 2013-04-03 株式会社クボタ 管内調査装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249052A (en) * 1975-10-16 1977-04-19 Yoshio Miyazaki Method of measuring underground pipe lines
JPS57136101A (en) * 1981-01-13 1982-08-23 Sundstrand Data Control Bored hole surveying apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249052A (en) * 1975-10-16 1977-04-19 Yoshio Miyazaki Method of measuring underground pipe lines
JPS57136101A (en) * 1981-01-13 1982-08-23 Sundstrand Data Control Bored hole surveying apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6065617U (ja) 1985-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6866424B2 (ja) 装置の配向を計算するためのシステムおよび方法
JP2007315815A (ja) 三次元変位計測システム
JP3053213B2 (ja) 表面の形状を決定する装置
JPH0318885Y2 (ja)
JPH0338149B2 (ja)
Ishikawa et al. Investigation of odometry method of pipe line shape by peristaltic crawling robot combined with inner sensor
KR101872704B1 (ko) 지중관로 검사장치
JP2785058B2 (ja) 移動ロボットを用いた配管内部点検方式
JP3836699B2 (ja) 推進工法における掘進機位置の測定方法
JP3857796B2 (ja) 配管間距離等測定装置
JPH0316011Y2 (ja)
JP2000292161A (ja) 真円度測定器
KR101846314B1 (ko) 다수의 3축 회전 센서를 이용한 3차원 지중관로 측량 시스템
JPS63120211A (ja) 管変形測定装置
JP5446502B2 (ja) シャシーダイナモメータ
KR102267225B1 (ko) 자동 자세유지가 가능한 3차원 지중관로 측량 시스템
JP3432036B2 (ja) ねじ径の測定装置
JPH088403Y2 (ja) 管路内径測定装置
JPH06288703A (ja) 円筒物の軸中心位置検出方法
JPH07306035A (ja) 三次元座標測定装置
JP7290885B2 (ja) 配管測定装置
JP7261439B2 (ja) 配管測定システム、配管測定装置、情報処理装置およびプログラム
JPH0861946A (ja) 狭あい部の目視および厚み検査装置
JPH02226006A (ja) 管路形状測定装置
JP2589648Y2 (ja) 管マーキング用ゲージ