JPH03188506A - システムパラメータ管理方式 - Google Patents

システムパラメータ管理方式

Info

Publication number
JPH03188506A
JPH03188506A JP32803889A JP32803889A JPH03188506A JP H03188506 A JPH03188506 A JP H03188506A JP 32803889 A JP32803889 A JP 32803889A JP 32803889 A JP32803889 A JP 32803889A JP H03188506 A JPH03188506 A JP H03188506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
system parameters
address
parameters
parameter management
machine tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32803889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2622419B2 (ja
Inventor
Kunio Tanaka
久仁夫 田中
Koji Sagawa
幸治 寒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP32803889A priority Critical patent/JP2622419B2/ja
Publication of JPH03188506A publication Critical patent/JPH03188506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2622419B2 publication Critical patent/JP2622419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は数値制御装! (CNC)でのシステムパラメ
ータを管理するシステムパラメータ管理方式に関し、特
に必要なシステムパラメータを新しいアドレスに定義し
なおして使用するシステムパラメータ管理方式に関する
〔従来の技術〕
現在実用化されている数値制御装置は多種の工作機械に
対応するように設計されており、各工作機械に応じて、
その機能を選択するようになっている。すなわち、個々
の工作機械に対応してソフトウェアを關発せずに、多種
の工作機械に必要な機能を取り込み、必要な機能を選択
することによって、多種の工作機械に対応するようにし
ている。
このために使用されるのが、システムパラメータである
。個々の工作機械メーカでは工作機械に応じて、システ
ムパラメータを選択して、数値制御装置を結合される工
作機械に対応させている。
これによって、数値制御装置は少ない品種を量産するこ
とができる。
また、ユーザはシステムパラメータを変更することによ
り、数値制御装置の機能を変更することができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、実際にはシステムパラメータは1台の数値制御
装置で数百以上にもなる場合が少なくない。従って、シ
ステムパラメータを入力し、管理するのは相当の負担と
なる。特に、使用しないシステムパラメータのなかから
、必要なパラメータを探し出し、設定あるいは変更する
ことは作業能率を著しく低下させる。すなわち、1台の
工作機械で変更するシステムパラメータはそれほど多く
なく、その度に数百のシステムパラメータの中から、数
個のシステムパラメータを選択して、設定、変更するこ
とは無駄な時間を費やすこととなる。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、必
要なシステムパラメータを新しいアドレスに定義しなお
して使用するシステムパラメータ管理方式を提供するこ
とを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では上記課題を解決するために、数値制御装置(
CNC)でのシステムパラメータを管理するシステムパ
ラメータ管理方式において、使用するシステムパラメー
タのみを元のアドレスから新しいアドレスに定義して取
りまとめて、前記新しいアドレス上で管理することを特
徴とするシステムパラメータ管理方式が、提供される。
〔作用〕
個々の工作機械に必要なシステムパラメータを選択し、
別のアドレスに定義しなおす。これによって、必要なシ
ステムパラメータは1箇所にまとまり、オペレータは必
要なパラメータのみ参照して、設定あるいは変更すれば
よく、簡単にシステムパラメータの設定、変更ができる
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明のシステムパラメータ管理方式を説明す
るための図である。アドレスA1から八3の間に数値制
御装置のシステムパラメータがある。各アドレスは1バ
イトで構成されており、各ビットがそれぞれの意味を有
する。例えば、システムパラメータPOO(アドレスA
I、  ビット0)は0のときは、紙テープのコードは
EIAコードであり、1のときはISOコードとする。
従って、EIAコードのみを使用する場合はこのパラメ
ータを定義する必要はない。
第1図で、実際の工作機械で必要なシステムパラメータ
をPO2、PO5、PI3、P23のみとする。このシ
ステムパラメータをアドレスA4に定義しなおす。定義
文は、以下のようにする。
A4.0=A1. 2  (PO2) A4. 1=A1.5  (PO5) A4.2=A2.4  (PI3) A4.3=A3.3  (P23) ここで、第1番目の定義文はシステムパラメータPO2
をアドレスA4の0ビツトに定義しなおすことを意味す
る。以下の文も同様である。
これによって、必要なシステムパラメータはアドレスA
4に統一され、アドレスA4のみのシステムパラメータ
を設定、変更すればよい。これによってシステムパラメ
ータの設定、変更が容易になるのみでなく、不必要なシ
ステムパラメータを誤って設定して、数値制御装置を誤
動作させるようなことも防止できる。
このように定義文は電源投入時にキーボードから入力す
る。また、定義文が多いときは、紙テープあるいはその
他の入力機器から入力することもできる。−度入力され
た定義文は不揮発性メモリに格納され、電源オフ後も保
持される。従って、−度定義された定義文は定義を変更
しない限り有効である。
また、このように定義されたシステムパラメータは、2
箇所のアドレスで有効となり、どちらか一方を変更すれ
ば、他方のアドレスのシステムパラメータも変更される
。勿論、これらのシステムパラメータをシステムプログ
ラムで参照するときは、いずれか一方を参照すればよい
第1図では簡単のために、3バイトのシステムパラメー
タで説明したが、実際には数値制御装置のシステトパラ
メータは数百以上あり、新しく定義するアドレスも数バ
イトから数十バイトになる。
しかし、元のアドレスのシステムパラメータからすれば
、極めて簡略化される。
第2図は本発明を実施するための数値制御装置のハード
ウェアの概略構成図である。プロセッサ11はROM1
2に格納されたシステムプログラムに従って数値制御装
置全体を制御する。ROM12にはEPROMあるいは
EEPROMが使用される。RAM13はDRAM等が
使用され、各種のデータあるいは入出力信号が格納され
る。不揮発性メモリ14にはバッテリバックアップされ
たCMO3が使用され、電源切断後も保持すべきシステ
ムパラメータ、上記に説明したシステムパラメータの定
義文、ピッチ誤差補正量及び工具補正量等が格納されて
いる。
グラフィック制御回路15はディジタル信号を表示用の
信号に変換し、表示器16に与える。表示器16はCR
Tあるいは液晶表示装置が使用され、各軸の位置表示、
入出力信号の状態、パラメータ等が表示される。操作盤
17はキーボード等から構成され、システムパラメータ
の定義文の入力、各種のデータの入力あるいは工作機械
19の操作に使用される。
PMC(7’ログラマブル・マシン・コントローラ) 
18はバス20経由で出力信号を受けて、出力信号をシ
ーケンス・プログラムで処理して、工作機械19を制御
する。また、機械側からの入力信号を受けて、シーケン
ス・プログラムで処理を行い、バス20を経由して、プ
ロセッサ11に入力信号を転送する。
これらの構成要素はバス20によって互いに結合されて
いる。
なお、第2図では軸制御回路、サーボアンプ、サーボモ
ータ、スピンドルアンプ及びスピンドルモータ等の構成
要素は省略しである。また、プ゛ロセッサを複数個にし
て、マルチプロセッサシステムとすることもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、必要なシステトパラメ
ータを新しいアドレスに定義して、1箇所にとりまとめ
るようにしたので、システムパラメータの設定、変更等
の管理が容易になり、システムパラメータの誤設定等も
防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のシステムパラメータ管理方式を説明す
るための図、 第2図は本発明を実施するための数値制御装置のハード
ウェアの概略構成図である。 14    不揮発性メモリ 15− ・・−・ グラフィック制御回路16  ° 
°°表示器 17 °゛ 操作盤 18− ・ ・PMC 19・・・・・・−・ −工作機械 20 ・ −バス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)数値制御装置(CNC)でのシステムパラメータ
    を管理するシステムパラメータ管理方式において、 使用するパラメータのみを元のアドレスから新しいアド
    レスに定義して取りまとめて、前記新しいアドレス上で
    管理することを特徴とするシステムパラメータ管理方式
  2. (2)前記元のアドレスあるいは前記新しいアドレスの
    いずれで変更しても連動して変更されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のパラメータ管理方式。
JP32803889A 1989-12-18 1989-12-18 システムパラメータ管理方式 Expired - Lifetime JP2622419B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32803889A JP2622419B2 (ja) 1989-12-18 1989-12-18 システムパラメータ管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32803889A JP2622419B2 (ja) 1989-12-18 1989-12-18 システムパラメータ管理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03188506A true JPH03188506A (ja) 1991-08-16
JP2622419B2 JP2622419B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=18205821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32803889A Expired - Lifetime JP2622419B2 (ja) 1989-12-18 1989-12-18 システムパラメータ管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2622419B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2622419B2 (ja) 1997-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4200915A (en) Program loader for programmable controller
US5784621A (en) Sequence program display apparatus
EP1826644A2 (en) Numerical controller
US5659337A (en) Message display system for programmable controller
JPH03188506A (ja) システムパラメータ管理方式
US5224031A (en) Signal transfer system of programmable controller
US5331540A (en) Symbol definition system and method a programmable machine controller
JPH0962324A (ja) 数値制御システム
EP0419672A1 (en) Method of plotting tool shape
JPH06175708A (ja) シーケンス・プログラムの実行方式
JPH03154104A (ja) 位置決め制御装置
JP2000172317A (ja) 数値制御装置内蔵用のプログマブル・マシン・コントローラおよび数値制御装置のネットワークシステム
JP2628925B2 (ja) モーダル指令管理方式
WO1997014999A1 (fr) Systeme de commande numerique
KR940012138A (ko) 단말장치를 제어 및 관리하는 시스템
JPH09101812A (ja) 数値制御装置
JPH04209007A (ja) プログラマブルコントローラのユーザプログラムエディットシステム
JP3384141B2 (ja) プログラマブルコントローラ並びにプログラマブルコントローラ保守装置
JPH04148304A (ja) モーダルgコードの設定方法
JPH07210218A (ja) シーケンス・プログラムの異常検出方式
JPH07319532A (ja) 数値制御システム
JPS621003A (ja) メモリ内容設定変更可能のnc装置
JPH0869307A (ja) Cncの信号制御方式
JPH0660087A (ja) 生産管理装置
JPH0322104A (ja) 対話型データ入力方式