JPH03187565A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH03187565A
JPH03187565A JP32688189A JP32688189A JPH03187565A JP H03187565 A JPH03187565 A JP H03187565A JP 32688189 A JP32688189 A JP 32688189A JP 32688189 A JP32688189 A JP 32688189A JP H03187565 A JPH03187565 A JP H03187565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
page
original
page numbers
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32688189A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Fukuoka
茂 福岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP32688189A priority Critical patent/JPH03187565A/ja
Publication of JPH03187565A publication Critical patent/JPH03187565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ファクシミリ装置に関し、原稿情報を頁番号
順に送信させるファクシミリ装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のファクシミリ装置は第3図において、原稿を送信
する送信装置14と、原稿情報を受信し記録を行う受信
装置15とから構成され、第4図に示すように原稿がA
、B、D、E、Cの順にセットされている場合は、原稿
をA、B、D、E。
Cの順に送信装置14から送信され、頁番号通りに送信
することができない。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のファクシミリ装置は、原稿のセット順通
りの送信を行うため、原稿セット順に誤りがあった場合
は、オペレータが原稿を並べ換えて再セットするという
煩しさがある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のファクシミリ装置は、所定位置に頁番号が記入
された送信原稿から読み取った画像信号を出力する読取
部と、操作部からの指定により前記画像信号から認識し
た頁番号を示すページ信号を出力する頁番号認識部と、
前記ページ信号に対応させて記憶した前記画像信号を頁
番号順に出力する記憶部と、この記憶部からの出力を符
号化して回線に送信する送信部とを有している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。第1図
は本発明の一実施例のブロック図である。
本実施例は、所定位置に頁番号1aが記入された送信原
稿1から読み取った画像信号2aを出力する読取部2と
、操作部3からの指定により読取部2の画像信’+2a
から認識した頁番号1aを示すページ信号4aを出力す
る頁番号認識部4.と、ページ信号4aに対応させて記
憶した画像信号2aを頁番号順に出力する記憶部5と、
記憶部5からの出力を符号化して回線7に送信する送信
部6とを有して構成される。
このようにすると、第2図に示すように原稿工がB、A
、D、E、Cの順にセットされている場合でも、操作部
3の送信順指定の操作により、原稿をA、B、C,D、
Eの順にした画像情報を受信装置に送信させることがで
きる。
〔発明の効果〕 以上説明したように本発明は、送信原稿に記入され頁番
号に対応して記憶した画像信号を頁番号順に出力し送信
することにより、セットした原稿の頁順に誤りがあった
場合でもオペレータが原稿を並べ換えて再セットするこ
となく、操作部の送信順指定の操作で原稿情報を頁番号
順に送信することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本実施例の動作を説明するための図、第3図及び第4図
は従来のファクシミリ装置の一例の動作を説明するため
の図である。 1・・・原稿、2・・・読取部、3・・・操作部、4・
・・頁番号認識部、5・・・記憶部、6・・・送信部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定位置に頁番号が記入された送信原稿から読み取った
    画像信号を出力する読取部と、操作部からの指定により
    前記画像信号から認識した頁番号を示すページ信号を出
    力する頁番号認識部と、前記ページ信号に対応させて記
    憶した前記画像信号を頁番号順に出力する記憶部と、こ
    の記憶部からの出力を符号化して回線に送信する送信部
    とを有することを特徴とするファクシミリ装置。
JP32688189A 1989-12-15 1989-12-15 ファクシミリ装置 Pending JPH03187565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32688189A JPH03187565A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32688189A JPH03187565A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03187565A true JPH03187565A (ja) 1991-08-15

Family

ID=18192786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32688189A Pending JPH03187565A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03187565A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03187565A (ja) ファクシミリ装置
JPS58198958A (ja) ファクシミリ送信方法
JPS58161460A (ja) 画像情報交換装置
JPS62128278A (ja) フアクシミリ通信方式
JPS59160367A (ja) フアクシミリ
JPS58221568A (ja) フアクシミリ装置
JP2709076B2 (ja) ファクシミリ通信システム
JPS59101959A (ja) 画情報拡大回路
JPH02207666A (ja) ファクシミリ装置
JPS5995765A (ja) 外部入力機能付フアクシミリ装置
JPH05219316A (ja) 原稿読取方法およびこれを用いたファクシミリ装置
JPS61161076A (ja) フアクシミリ装置
JPH01208963A (ja) ファクシミリ装置
JPH01114160A (ja) 送信済原稿の記録を出力するファクシミリ装置
JPH0685554B2 (ja) フアクシミリ装置
JPS63222571A (ja) フアクシミリ装置の親展中継制御装置
JPH02135971A (ja) ファクシミリ装置
JPH0374070B2 (ja)
JPH0233257A (ja) ファクシミリ装置
JPS5875954A (ja) フアクシミリ制御方式
JPS6376672A (ja) フアクシミリ装置
JPH02128460U (ja)
JPS59190779A (ja) フアクシミリ装置
JPH0438067A (ja) ファクシミリ装置
JPH04133565A (ja) ファクシミリ装置