JPH03184770A - 金属の表面処理方法 - Google Patents

金属の表面処理方法

Info

Publication number
JPH03184770A
JPH03184770A JP32080289A JP32080289A JPH03184770A JP H03184770 A JPH03184770 A JP H03184770A JP 32080289 A JP32080289 A JP 32080289A JP 32080289 A JP32080289 A JP 32080289A JP H03184770 A JPH03184770 A JP H03184770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
zinc
surface treatment
nickel
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32080289A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Shimura
志村 和夫
Takashi Matsumoto
隆 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP32080289A priority Critical patent/JPH03184770A/ja
Publication of JPH03184770A publication Critical patent/JPH03184770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の目的】
(産業上の利用分野) この発明は、例えば、金属を素材とする機械構造用部品
の表面処理を行うのに利用される金属の表面処理方法に
関するものである。 (従来の技術) 例えば、金属を素材とする自動車用部品には。 硬化処理後に防錆処理を施すものが少なくなく、このよ
うな硬化処理後に防錆処理を施すものとして例えばスプ
リング等がある。 この種のスプリング等において、硬化処理後に防錆処理
を施すにあたっては、水素脆性をきらうことから、電気
めっきやカチオン型の電着塗料を適用することができず
、ジンクリッチプライマー等の水素脆性を伴なわない塗
装により行っているのが一般的である。 しかしながら、自動車の耐用年数の長期化により、塗装
のみでは自動車への取付部位によっては防錆性が不十分
であると予想されるものについては、耐久性をより一層
向上させるために、素材の疲れ強さの向上とともに、防
錆塗膜下にめっきを施すことが不可欠である。 そこで、素材の疲れ強さを向上させるために。 およそ粒径1mm以下のスチールショツト材(鋼球や鋼
製のカットワイヤ等)を金属表面に投射することにより
疲労強度を高めるショットピーニング方法や、スチール
ショツト材と鉄−亜鉛系のコーティング用合金粉とから
なるメカニカルブレーティング用混合粉体を用いてこれ
を金属表面に投射することによりめっきを施す機械投射
表面処理方法などがあった(後者の機械投射表面処理方
法としては、例えば、特開昭61−38870号公報に
開示されたものがある)。 (発明が解決しようとする課題) しかしながら、スプリング、ネジ−ポルト類。 クランプ、ブラケット、ヒンジ等の自動車部品などにお
いて、′表面処理を行うに際し、前者のショットピーニ
ング方法では、素材の疲れ強さの向上には効果があるも
のの耐食性の向上を期待することはできず、また、後者
の機械投射表面処理方法ではピーニング効果がほとんど
ないとともに、従来のメカニカルブレーティング用混合
粉体を用いた機械投射表面処理方法では、この表面処理
後に電着塗装(厚さ例えば約20pm)や一般的な溶剤
型の焼付塗装(厚さ例えば約10gm)を行った場合に
、耐水試験(例えば、約40°Cの純水に240時間浸
漬する試験)や塩水噴霧試験を実施したときに塗装表面
の全体にわたって粉がふいたような白さびが発生するこ
とがあり、商品性を損ねることもありうると共に、仕上
外観(光沢)が良くないことがあるという課題を有して
いた。 (発明の目的) この発明は、このような従来の課題にかんがみてなされ
たもので、機械投射による表面処理を行った際に、めっ
き処理と同時にピーニング作用が得られるため、素材の
防錆と疲れ強さの向上とが同時に可能であると共に、塗
装後の仕上外観(平滑性、光沢性)を向上させることが
可能であり、塗装面に白さびが発生せず耐食性の優れた
ものとすることが可能である金属の表面処理方法を提供
することを目的としている。
【発明の構成】
(課題を解決するための手段) 本発明に係わる金属の表面処理方法は、金属の機械投射
による表面処理方法において、粒径0.2〜2.0mm
の亜鉛めっき鉄粉、亜鉛・鉄合金めっき鉄粉、亜鉛・ニ
ッケル合金めっき鉄粉、亜鉛・ニッケル・コバルト合金
めっき鉄粉。 亜鉛粉、亜鉛・鉄合金粉、亜鉛・ニッケル合金粉、亜鉛
・ニッケル・コバルト合金粉より成る群より選ばれる少
なくとも1種の粉末と、粒径0.4〜2.0mmのセラ
ミクス製ボール,粒径0.4〜2.0mmのガラスビー
ズより成る群より選ばれる少なくとも1種の粒体との混
合物(前者の粉末/後者の粒体=40〜90760〜1
0(容量比))を用いて機械投射する構成としたことを
特徴としており、このような金属の表面処理方法の構成
を前述した従来の課題を解決するための手段としている
。 この発明に係わる金属の表面処理方法は、特定の粉末と
特定の粒体との混合物を用いて機械投射することを特徴
とするものであるが、前者の粉末としては、亜鉛めっき
鉄粉、亜鉛・鉄合金めっき鉄粉、亜鉛・ニッケル合金め
っき鉄粉、亜鉛・ニッケル・コバルト合金めっき鉄粉、
亜鉛粉、亜鉛・鉄合金粉、亜鉛・ニッケル合金粉、亜鉛
・ニッケル・コバルト合金粉より成る群より選ばれる少
なくとも1種の粉末が用いられる。 また、後者の粒体としては、一般的なスチールショツト
材であるとめつき付着量のばらつきが大きくなったり付
着量そのものが少なくなったりするので、この発明にお
いては、セラミクス製ポールおよびガラスビーズより成
る群より選ばれる少なくとも1種の粒体を用いることと
した。 そして、この発明に係わる金属の表面処理方法では、粒
径0.2〜2.0mmの前記粉末と、粒径0.4〜2.
0mmの前記粒体との混合物を用いて機械投射する構成
としているが、この場合、前記粉末の粒径が0.2mm
よりも小さいと、機械投射後におけるめっきの付着量が
少なくなるので好ましくなく、前記粉末の粒径が2.0
mmよりも大きいとめっきの付着量が部品の部位によっ
てばらつきやすくなり、この結果耐食性がばらついて安
定しないものになることがあるので好ましくない。 また、前記粒体の粒径が0.4mmよりも小さいとピー
ニング効果が少なくなるので好ましくなく、反対に粒体
の粒径が2.0mmよりも太きくなると、腐食試験にお
いて塗膜上に白さびが発生するのをおさえることができ
なくなるので好ましくない。 そして、前記粉末と粒体との混合比は、前者の粉末/後
者の粒体=40〜90760−10 (容量比)の範囲
となるようにしているが、この場合、粉末の割合が40
容量%よりも少ないと、すなわち粒体の割合が60容量
%よりも多いとめっきの付Hmが少なくなるので好まし
くなく、粉末の割合が90容量%よりも多いと、すなわ
ち粒体の割合が10容量%よりも少ないとLM上に自さ
びが発生するのをおさえることができず、また、ピーニ
ング効果が小さくなるので好ましくない。 ところで、この発明に係わる金属の表面処理方法におい
て、塗膜上の白さび発生をおさえることができる確たる
理由は定かではないが、従来の機械投射めっきでは、第
2図に示すように、金属51の表面にめっき層52が形
成されたのちの状態において、金属51の表面粗さ(R
a)が約10JLm程度もあるため、電着塗膜53の厚
さが薄かったりばらついたりして、電着量flJ53が
表面の凸部をおおいきれずに電着塗装時のガス発生孔(
ガス抜は孔)となるため、自さびが発生することがある
ものと推定される。また、仕上外観についても同じ理由
で光沢の悪いものになることがあるものと推定される。 これに対して、この発明に係わる金属の表面処理方法で
は、第1図(a)に示すように、金属1の表面にめっき
層2が形成されたのちの状態において、金属1の表面粗
さ(Ra)がIJLm以下と平担になっているため電着
塗膜3の厚さがほぼ均一なものとなり、電着塗装時に形
成されたガス発生孔(ガス抜は孔)は、焼付後において
第1図(b)に示すように、電着塗膜3の流動によりな
くなってしまい、電着塗膜3の表面はほとんど平担なも
のとなることから、電M塗膜3の表面に白さびが発生し
なくなると共に、仕上外観が向上するものと考えられる
。 この発明に係わる金属の表面処理方法において、表面処
理の対象となる金属としては、各種のものがあるが、実
用的には、鉄、鋼、アルミニウム、銅、チタンおよびそ
れらの合金がある。 これらのうち、アルミニウム合金よりなる金属部品では
、ショットピーニングによって疲れ強さは向上するもの
の、塗装がかなり困難であるため、陽J4i酸化法によ
る表面処理を行う必要が生じる場合がある。とくに、A
 A、−Z n −M g系合金(AISI  707
5合金)を素材とするものでは応力腐食割れを起こしや
すく、金属部品の耐食性を向上させ得る安価な表面処理
法が望まれることがある。 また、チタン合金よりなる金属部品においてもショット
ピーニングによる疲れ強さ向上の効果はあるが、塗装が
困難であるという課題を有している。 (発明の作用) この発明に係わる金属の表面処理方法では、粒径を特定
しためっき用金属粉末と、粒径を特定したセラミクス製
ボール,ガラスビーズよりなる粒体との混合物を用いて
機械投射するようにしているので、良好なショットピー
ニング効果が得られると共に、機械投射後の金属部品の
表面粗さは小さなものとなり、その後の塗装において塗
膜厚さが均一なものとなるので、金属部品の表面は塗膜
によって良好におおわれるものとなり、白さびの発生な
どといった不具合が解消されると共に、光沢性のよい仕
上外観のすぐれた金属部品になる。 (実施例) 次にこの発明に係わる金属の表面処理方法の実雄側を比
較例と共に説明する。 ここでは、第3図に示す金属の機械投射による表面処理
装置を用いた。 この表面処理装置は、特定の粒径を有する粉末と特定の
粒径を有する粒体との混合物11が供給用ホッパー12
内に収容してあり、この混合物11は、この混合物11
の装置内への流入量をコントロールする流入計13を経
てメインホッパー14内に供給できるようにしである。 そして、メインホッパー14内の混合物11は投射容器
15の上部に設けたロータ弐投射装置16によって投射
され、同じく投射容器15内に設けた処理物(金属部品
)17に衝突する。このとき2処理物(金属部品)17
はモーター18によって回転している。 次いで、処理物(金属部品)17に衝突したのちの混合
物11は、投射容器15の下部に設けたスクリューコン
ベア19によって第3図左方向に送られ、続いてパケッ
トコンベア20によって第3図上方向に送られ、さらに
遠心分離式分級器21内に送り込まれて分級され、廃棄
すべき混合粉末22は排出量コントロール用の流量計2
3を経て排出され、分級された再使用可能な混合物11
は前記メインホッパー14内に再度送り込まれて再び機
械投射による表面処理に供される構造となっているもの
である。 この実施例および比較例においては、処理物(金属部品
)17として、第1表に示す組成を有しかつ第2表に示
す工程で作製した機械構造用炭素鋼(S40G)よりな
るものと、第3表に示す工程で作製した自動車用加工性
熱間圧延高張力鋼板(SPFH60)よりなるものと、
第4表に示す組成を有しかつwSS表に示す工程で作製
したアルミニウム合金(AA  7075)よりなるも
のと、第6表に示す組成を有しかつ第7表に示す工程で
作製したチタン合金(Ti−6AM−4V)よりなるも
のを用いた。 第 表 第 表 第 表 そして、上記処理物(金属部品)17を表面処理装置の
投射容器15内に設置し、第8表に示すように、粉末と
粒体との混合割合を10/90〜90/10(容量%)
の範囲とするとともに、投射速度(周速)を55〜10
0m/秒とし、投射量を約60kg/分、投射時間を1
0分として混合物11の投射による機械的表面処理を行
った。 そして、このような表面処理条件による機械投射を行っ
たのちにおいて、耐食性、密着性および疲労強度を調べ
た。 これらのうち、耐食性の評価にあたっては供試材として
板厚約2mm、板幅的70mm、板長約150mmの平
板を用い、前記機械投射による表面処理を行った後、カ
チオン型電着塗料を塗装したのち焼付して20gm厚さ
の塗膜を形成し、次いでJIS  Z  2371に準
じた塩水噴霧試験を500時間行って評価した。 また、密着性の評価にあたっては、同じく板厚約2mm
、板幅的70mm、板長約150mmc7)平板を用い
、前記機械投射による表面処理を行った後、カチオン型
電着塗料を塗装したのち焼付して20uLm厚さの塗膜
を形威し、次いでJISに準じたごばん目密着性試験を
行い、初期および40°C純水浸漬240時間後の密着
性を評価した。 さらに、疲労強度の評価にあたっては、第4図(a)(
b)に示すように、IH=90mm。 fL2  =25mm、13  =40mm、fL4 
 =9mm、  IL5  =  1 2mm、D=6
mm、R=46mm、17 =30mm、 !;LB 
=4mmの平面的
【1両振り疲労試験片を用いて加振周
波数20Hzで両振りする疲労試験を行った。 これらのうち、耐食性および密着性の評価結果を759
表に示し、疲労強度の評価結果を第5図(素材が340
Cである場合)、第6図(素材が5PFH60である場
合)、第7図(素材がアルミニウム合金である場合)お
よび第8図(素材がチタン合金である場合)に示す。 第9表に示す結果より明らかなように1粒体を用いない
比較例1では、塗膜上の白さび発生をおさえることがで
きず、耐水240時間後の外観もあまりよくないことが
明らかであり、また、粉末の7社が少なすぎる比較例2
の場合にはめっきの付着IJS、が少ないため耐食性が
あまり良くなく、さらに、拉体としてスチールショツト
材を用いた比較例3の場合には表面の凹凸が大きいため
耐食性があまり良くなく、さらにまた、機械投射による
めっきを行わない比較例4.5の場合には密着性が著し
く悪く、さらにまた、粉末の量が少なすぎる比較例6,
7においても密着性に若干劣るものになっていることが
認められた。 これに対して、この発明を満足する実施例1〜5ではい
ずれも自さびの発生がなく耐食性および密着性にすぐれ
ていることが認められた。 また、第5図ないし第8図に示した疲労強度試験結果よ
り明らかなように、この発明に従って機械投射による表
面処理を行った場合には、ピーニング効果が得られるこ
とから、未処理のものに比べて疲労強度を向上できるこ
とが確かめられた。 【発明の効果】 この発明に係わる金属の表面処理方法は、特定の粒径を
有するめっき用粉末と、特定の粒径を有するセラミクス
製ポールやガラスビーズよりなる粒体とを特定割合で混
合した混合物を用いてこれを機械投射するようにしてい
るので1機械投射による表面処理を行った際に、めっき
処理と同時にピーニング作用が得られるため、素材の防
錆と疲れ強さの向上とを同時に実現することが可能であ
ると共に、塗装後の仕上外観(平滑性、光沢性)を向上
させることが可能であり、塗装面に白さびが発生せず耐
食性の優れたものとすることが可能であるという著しく
優れた効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)はこの発明による金属の表面処理方
法のそれぞれ電着塗装後焼付前および焼付後の表面状態
を示す各々模型的説明図、第2図は従来の金属の表面処
理方法による焼付後の表面状!、!;を示す模型的説明
図、第3図は機械投射による表面処理装置の概略構成を
示す説明図、第4図(a)(b)は疲労試験片の各々正
面図および側面図、第5図、第6図、第7図および第8
図はいずれも疲労強度試験結果を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属の機械投射による表面処理方法において、粉
    径0.2〜2.0mmの亜鉛めっき鉄粉,亜鉛・鉄合金
    めっき鉄粉,亜鉛・ニッケル合金めっき鉄粉,亜鉛・ニ
    ッケル・コバルト合金めっき鉄粉,亜鉛粉,亜鉛・鉄合
    金粉,亜鉛・ニッケル合金粉,亜鉛・ニッケル・コバル
    ト合金粉より成る群より選ばれる少なくとも1種の粉末
    と、粒径0.4〜2.0mmのセラミクス製ボール,粒
    径0.4〜2.0mmのガラスビーズより成る群より選
    ばれる少なくとも1種の粒体との混合物(前者の粉末/
    後者の粒体=40〜90/60〜10(容量比))を用
    いて機械投射することを特徴とする金属の表面処理方法
JP32080289A 1989-12-11 1989-12-11 金属の表面処理方法 Pending JPH03184770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32080289A JPH03184770A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 金属の表面処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32080289A JPH03184770A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 金属の表面処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03184770A true JPH03184770A (ja) 1991-08-12

Family

ID=18125402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32080289A Pending JPH03184770A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 金属の表面処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03184770A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0638416A1 (en) * 1993-08-12 1995-02-15 Formica Technology Inc. Improved shot peened press plate and method for producing same
EP0647505A1 (fr) * 1993-10-08 1995-04-12 Entrepose-Montalev Procédé et installation de traitement de pièces métalliques revêtues ou non
WO2001023639A1 (fr) * 1999-09-30 2001-04-05 Dacral Revetement et procede de traitement anticorrosion de pieces metalliques
EP1160339A2 (en) * 2000-05-30 2001-12-05 Meritor Suspension Systems Company Anti-corrosion coating applied during shot peening process
JP2002039102A (ja) * 2000-07-19 2002-02-06 Nhk Spring Co Ltd アキュムレータ
JP2003525351A (ja) * 2000-02-28 2003-08-26 ファーアーベー アルミニウム アクチェンゲゼルシャフト 表面が合金とされた円筒形、部分円筒形又は中空円筒形の構成要素を製造する方法とこの方法を実施する装置
JP2007197800A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Nissanki:Kk 金属成品の表面加工熱処理方法
JP2007308737A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Toyota Motor Corp 溶接部の防食方法
CN100365137C (zh) * 2004-02-18 2008-01-30 大连隆正光饰机制造有限公司 离心抛射式钢球互撞强化机
CN105112904A (zh) * 2015-09-10 2015-12-02 昆明理工大学 一种机械镀铜及铜合金镀层用沉积促进剂及应用

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0638416A1 (en) * 1993-08-12 1995-02-15 Formica Technology Inc. Improved shot peened press plate and method for producing same
US5596912A (en) * 1993-08-12 1997-01-28 Formica Technology, Inc. Press plate having textured surface formed by simultaneous shot peening
EP0647505A1 (fr) * 1993-10-08 1995-04-12 Entrepose-Montalev Procédé et installation de traitement de pièces métalliques revêtues ou non
FR2710866A1 (fr) * 1993-10-08 1995-04-14 Entrepose Montalev Procédé et installation de nettoyage de pièces revêtues.
WO2001023639A1 (fr) * 1999-09-30 2001-04-05 Dacral Revetement et procede de traitement anticorrosion de pieces metalliques
FR2799211A1 (fr) * 1999-09-30 2001-04-06 Dacral Sa Revetement et procede de traitement anticorrosion de pieces metalliques
US6656607B1 (en) 1999-09-30 2003-12-02 Dacral Method for anticorrosive coating and treatment of metal parts
JP2003525351A (ja) * 2000-02-28 2003-08-26 ファーアーベー アルミニウム アクチェンゲゼルシャフト 表面が合金とされた円筒形、部分円筒形又は中空円筒形の構成要素を製造する方法とこの方法を実施する装置
EP1160339A3 (en) * 2000-05-30 2003-10-22 Meritor Suspension Systems Company Anti-corrosion coating applied during shot peening process
EP1160339A2 (en) * 2000-05-30 2001-12-05 Meritor Suspension Systems Company Anti-corrosion coating applied during shot peening process
US6874214B1 (en) 2000-05-30 2005-04-05 Meritor Suspension Systems Company Anti-corrosion coating applied during shot peening process
JP2002039102A (ja) * 2000-07-19 2002-02-06 Nhk Spring Co Ltd アキュムレータ
CN100365137C (zh) * 2004-02-18 2008-01-30 大连隆正光饰机制造有限公司 离心抛射式钢球互撞强化机
JP2007197800A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Nissanki:Kk 金属成品の表面加工熱処理方法
JP2007308737A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Toyota Motor Corp 溶接部の防食方法
CN105112904A (zh) * 2015-09-10 2015-12-02 昆明理工大学 一种机械镀铜及铜合金镀层用沉积促进剂及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4714622A (en) Blast material for mechanical plating and continuous mechanical plating using the same
EP0968066B1 (en) Powder mixture for thermal diffusion coating
JP4085876B2 (ja) 熱間プレス成形品およびその製造方法
JPH03184770A (ja) 金属の表面処理方法
EP0365682B1 (en) Hot-dip zinc-aluminum alloy coated steel sheet for prepainted steel sheet, process for producing the same and prepainted steel sheet
US4537837A (en) Corrosion resistant metal composite with metallic undercoat and chromium topcoat
US3449176A (en) Coating of solid substrates
KR101188120B1 (ko) 기계 도금용 투사재 및 고내식성 피막
JP2003083376A (ja) 板ばね及びその製造方法
JP7107327B2 (ja) プレス成形品の製造方法およびプレス成形品
JPS5925032B2 (ja) 金属表面に耐食性皮膜を形成する方法
CN110052377A (zh) 一种高光泽涂层的喷塑工艺
KR102059100B1 (ko) 메카니컬 플레이팅용 투사재 및 고내식성 피막
JP5806016B2 (ja) 粉体塗料および粉体塗装方法
WO2005056883A1 (ja) 耐食性に優れた亜鉛系合金電気めっき皮膜およびこれを用いためっき金属材
GB1559355A (en) Coating of metal articles
Moore Mechanical plating-the impact process to avoid embrittlement
JPS5910275B2 (ja) 塗装方法
JPH03274285A (ja) プレス成形性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JPS61253397A (ja) カチオン電着塗装用合金化溶融亜鉛めつき鋼板
JPH04246190A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JPH05115838A (ja) 耐食性および溶接性に優れる自動車用表裏異種表面処理鋼板
JPS5891164A (ja) 表面処理層が二層構造の表面処理鋼板
JP2000064095A (ja) 塗装方法
JPH04379A (ja) 耐食性及び加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板