JPH03184590A - 自動縫合装置 - Google Patents

自動縫合装置

Info

Publication number
JPH03184590A
JPH03184590A JP32423389A JP32423389A JPH03184590A JP H03184590 A JPH03184590 A JP H03184590A JP 32423389 A JP32423389 A JP 32423389A JP 32423389 A JP32423389 A JP 32423389A JP H03184590 A JPH03184590 A JP H03184590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
sewing machine
machine head
fabric
overlapped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32423389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0534039B2 (ja
Inventor
Mitsutoshi Watanabe
渡辺 允利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIYUUSHIYOU KIGYO JIGYODAN
Small Business Corp
Original Assignee
CHIYUUSHIYOU KIGYO JIGYODAN
Small Business Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIYUUSHIYOU KIGYO JIGYODAN, Small Business Corp filed Critical CHIYUUSHIYOU KIGYO JIGYODAN
Priority to JP32423389A priority Critical patent/JPH03184590A/ja
Publication of JPH03184590A publication Critical patent/JPH03184590A/ja
Publication of JPH0534039B2 publication Critical patent/JPH0534039B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は重ね合わされた2枚の布端を自動的に縫合φ
るための自動縫合装置に関する。
[従来の技術] それぞれ多重に折り重ねられた状態で搬入される複数の
生布反を結反して染色■稈等の連続加工工程に適合する
長さを有する連続加工用生布を作成するに際し、従来で
は一方の生布反の反末部と他方の生布反の反始部とを重
ね合わせて手作業でミシンの針元へ送り込み、前記反末
部と前記反始部とを縫合していた。
[発明が解決しようとする課題] 従って、生布端を結反するための縫合作業が極めて煩雑
で人手を要し、作業能率が低下するばかりでなく、2枚
の布端がずれて縫合されたり、縫目が蛇行して縫合され
る等の縫合不良が起生じ易いので、加工工程で布端の縫
合不良に起因する品質不良が多発する問題点があった。
本発明の課題は上記問題点を解消して結反時の縫合作業
を省力化及び能率化しかつ縫合状態を均整化し得る自動
縫合装置を提仇することである。
[課題を解決するための手段] 本発明の自動縫合装置は2枚の布端が重ね合わされて定
位置にクランプされた重合布端を縫合するためのミシン
ヘッドが取付けられかつ布幅方向への往復走行可能に設
置された走行台には前記重合布端の一部を順次把持して
ミシンヘッドの針板と押え金具との間へ送り込むために
駆動されて縫合時にミシンヘッドより先行してミシンヘ
ッドと共に走行する上下1対の把持部材と、前記重合布
端の一部を順次吹き上げて前記両把持部材間へ誘導する
ために縫合時に前記両把持部材より先行してミシンヘッ
ドと共に走行するエアノズルとを設けた構成を有する。
[作 用] 2枚の布端が重ね合わされた重合布端を定位置にクラン
プした状態でミシンヘッドを布幅方向へ走行させて重合
布端を縫合するに際し、重合布端の一部を、ミシンヘッ
ドより先行してミシンヘッドと共に走行する上下1対の
把持部材によって把持しながらミシンヘッドの針板と押
え金との間へ順次送り込むと同時に、針板と押え余聞へ
の重合布端の送り込みに先立って重合布端の一部を、前
記両把持部材より先行してミシンヘッドと共に走行する
エアノズルによって吹き上げて前記両把持部材間へ誘導
する。
[発明の効果] 本発明は上記したように構成しであるので、重合布端を
ミシンヘッドの走行動作によって的確かつ自動的に縫合
して重合布端の縫合工程を省力化及び能率化し得る効果
がある。
特に、定位置でクランプされた2枚の布端を直進走行づ
るミシンヘッドの縫合部へ両把持部材によって重合布端
の重合状態を保持しながら正確に送り込んで縫合するこ
とができるので、縫合時の2枚の布端のずれを無くして
緯糸に沿って真直ぐに縫付けられた縫目を形成すること
ができ、各重合布端の縫合状態を常に適正化及び均整化
し得る効果がある。
従って、2枚の布端がずれて縫合されたり、縫目が蛇行
する等の縫合不良を無くして各生布反を正確に縫合する
ことができ、縫合不良に起因する加工工程での品質不良
を排除し得る効果がある。
[実施例] 次に、本発明の一実施例を図面に従って説明する。
それぞれ折り返し端が交互に形成されるように上下方向
へ多重に折り重ねられた複数の生布反の各布端を順次縫
合して結反するために装設された自動結反ラインは、こ
の自動結反ラインに搬入される生荀反Aを載置するため
の生布搬入ステーションS1と、この生布搬入ステーシ
ョンS1から送り出された生布反Aを一時的に停留させ
るために生布搬入ステーションS1の前方に配設された
第1及び第2生布停留ステーション82,82°と、第
2生布停留ステーシヨンS2°から送り出されて搬出さ
れる生布反Aを積み重ねるために第2生布停留スデーシ
ヨンS2°の前方に配設された生布搬出ステーションS
3と、生布搬入ステーションS1の生布反Aの反始部と
、第1停留ステーシヨンS2の生布反Aの反末部とを重
ね合わせた重合布端Bをその重ね合わせ状態を保持して
セットするために生布搬入ステーションS1の上方に配
設された布端セットステーションS4と、この布端セッ
トステーションS4から移送された重合布端Bを受渡し
するために布端セットステーションS4の前方に配設さ
れた布端リレーステーションS5と、この布端リレース
テーションS5から移送された重合布端Bを縫合するた
めに生布搬出ステーションS3の上方に配設された布端
縫合ステーションS6とを備えている。
生布搬入ステーションS1には搬入された生布反Aを載
置するための作業台1が設置されるとともに、第1生布
停留ステーシヨンS2には作業台1の前側に垂直状に取
付けられた第1シリンダ3のピストンロッド3aの上端
に連結されて上下に駆動される昇降台2が設置され、作
業台1上に載置された生布反Aは作業者によって前方へ
押出されて昇降台2上に移載され、先行する生布反Aが
昇降台2上に移載されてから、後続する生布反Aが作業
台1上に順次搬入される。また、昇降台2上の生布反A
は第1シリンダ3のピストンロッド3aの退勤動作によ
って昇降台2とともに下降する。
第2生布停留ステーシヨンS2°に設置された取付台4
上には第2シリンダ5が水平状に取、付けられるととも
に、取付台4の上面に生布反Aの移送方向に沿って水平
状に固定されたガイドレール6上には1対の支持脚7.
7がガイドレール6の長手方向へのスライド可能に立設
され、この両支持脚7上に設置されたコンベア枠8には
複数列のコンベアベルトを右するコンベア9が循回動可
能に装架されるとともに、コンベア枠8の前端には第2
シリンダ5のピストンロッド5aの先端に連結されて前
方に向って下傾する斜面10aを有する傾斜台10が共
同移動可能に固定されている。
生布搬出ステーションS3には掘設されたビット12内
に装入されて昇降動作可能な台板11aを上端に設けた
リフト11が設置されるとともに、リフト11の台板1
1a上には生布反Aを積載するための台車13が載置さ
れている。
昇降台2が下降して昇降台2上に載置された第1生布停
留ステーシヨンS2の生布反Aが下降すると、この生布
反Aがコンベア9上に移載されて]ンベ79の循回初動
作によって前方へ搬送され、第2生布停留ステーシヨン
S2°で一時的に停止してから、第2シリンダ5のピス
トンロッド5が前進して生布反Aがコンベア9とともに
前方へ移送される。この状態でコンベア9が循回動して
生布反Aが傾斜台10の斜面10a上へ滑動してから、
第2シリンダ5のピストンロッド5aが後退して傾斜台
10が生布反Aを生布搬出ステーションS3に残して原
位置へ復帰移動し、生布反Aが搬出ステーションS3で
台車13上に積載される。生布反Δが台車13上に積載
されると、台車13上の生布反Aの上面の高さが傾斜台
10の斜面10aの先端縁の高さより低くなる位置まで
リフト11の台板11aが下降し、台車13上への生布
反Aの積載毎にリフト11の台板11aが下降して所定
反数の生布反Aが台車13上に順次積載される。
作業台1の前端の左右両端部にそれぞれ取着された左右
1対のブラケット14上には垂直状のクランプシリンダ
23aと、このクランプシリンダ23aのピストンロッ
ドの進退動動作によって相反方間へ往復揺動する1対の
掴み爪23b、23bとをぞれぞれ備えた左右1対の第
1クランパ受け23Aがそれぞれ設置され、重合布端B
は、その布幅に適応する長さを有し、第1クランパ受け
23Aの両掴み爪23bによって掴持及び釈放される第
1クランパ24A若しくは第2クランパ23Bに左右両
端部がクランプされた状態で布端セットステーションS
4にセットされる。
両クランパ24A、24Bは角柱状の基杆25と、この
基杆25の上面に片持状に取着されて基杆25の良さよ
り短縮された長さと基杆25の幅より拡大された幅とを
有する平板状の針プレート26と、針プレート26の左
右両端部に上方への回動可能にヒンジ看されて針プレー
ト26上に退避動作耐曲に載置された左右1対の押えプ
レート27とをそれぞれ備えている。基杆25の前方へ
突出された21プレート26の突出部26aの左右両端
部には複数の針26bがそれぞれ横1列に配列されて植
立された2列の針列と、この両針列間に員数された通し
孔26Gとがそれぞれ形成される一方、押えプレート2
7には針プレート26の各針列の針26bを遊挿するた
めに配列された多数個の針孔27aがそれぞれ貫設され
ている。
両押えプレート27を上方へ退避回動させて重合布端B
の左右両端部付近に針プレート26の各針列の針26b
を突刺してから、両押えプレート27を下方へ復帰回動
させて重合布端Bの左右両端部付近を針プレート26の
突出部26aと両押えプレート27との間で挟止すると
、重合布端Bを布端セットステーションS4の第1クラ
ンパ24A若しくは第2クランパ24Bに遊動不能にク
ランプしてセットすることができる。
生布搬入ステーションS1付近の両側方から布端縫合ス
テーションS6の若干前方にわたって設置されたフレー
ム16の上端の左右端部には左右1対のガイドレール1
5が前後方向に沿って平行状に横架されるとともに、フ
レーム16の上端の左右方向の中央部にガイドレール1
5と平行に横架されたビーム17の下面には、重合布端
口を布端セットステーションS4から布端リレーステー
ジコンS5へ移送するために適した進退動ス1〜口−り
をイjするロッドレス形の第1移送シリンダ18Aと、
Φ合布端Bを布端リレーステーションS5から布端縫合
ステーションS6へ移送するために適した進退動ストロ
ークを石するロッドレス形の第2移送シリンダ18Bと
が生布反Aの移送方11′すに沿って直結状に取付けら
れている。
布端リレーステーションS5には画策1クランパ受け2
3Aと同様に形成されてクランプシリンダ23aど1対
の掴み爪23bとをそれぞれ有づる左右1対の第2クラ
ンパ受け23Bが、布端セラトス−ツー−ジョンS4か
ら移送された第1クランパ受け24A若しくは第2クラ
ンパ24Bを受渡しするために設置され、また、画策2
クランパ受け2313の斜め上方には左右1対のトレー
状の固定クランパ受は金具28がそれぞれ設δされてい
る。
第1移送シリンダ18Aには布幅方向に沿って横架され
た第1移動バー20Aが連結され、この第1移動バー2
0Aの左右両端部には両ガイドレール15にコロを介し
て長手方向へのスライド可能に係合された左右1対のス
ライダ21がそれぞれ取付けられている。
第2移送シリンダ18Bには布幅方向に沿って横架され
た第2移動バー20Bが連結され、この第2移動バー2
0Bの左右両端部には両ガイドレール15にそれぞれコ
ロを介して長手方向へのスライド可能に係合された左右
1対のスライダ22がそれぞれ取付けられている。
第1移動バー20Aの左右両端部付近には左右1対の第
1昇降シリンダ30Aがそれぞれ垂直状に取付けられ、
この両箱1昇降シリンダ30Aのピストンロッド30a
Aの下端には布幅方向に沿って横架された昇降バー31
の左右両端部がそれぞれ連結されるとともに、この昇降
バー31の左右両端部には左右1対の第10ボツトハン
ド32Aがそれぞれ取付けられている。両第10ボット
ハンド32Aは昇降バー31に連結されたアーム部32
aAと、このアーム部32aAの上面に取着されたトレ
ー状の可動クランパ受は金具32bAと、アーム部32
aAの外端に垂直状に取付けられたクランプシリンダ3
2cAと、このクランプシリンダ32cAのピストンロ
ッドの進退動動作によって相反方向へ1ヱ動して第1ク
ランパ24A若しく1よ第2クランパ24Bを掴持及び
釈放する1対の掴み爪32dA、32dAとをそれぞれ
備えている。
両用10ボツトハンド32Aは第1移送シリンダ18A
の進退e動作によって水平方向へ前進及び後退し、また
、第1昇降シリンダ30Aのピストンロッド30aAの
進退動動作によって下降及び上昇する。
第2移動バー20Bの左右両端部付近には左右1対の第
2昇降シリンダ30Bがそれぞれ垂直状に取付ijられ
、この画策2昇降シリンダ30Bのピストン「コツト3
0aBの下端には布幅方向に沿って横架さ、れた昇降バ
ー36の左右両端部がそれぐれ連結されている。昇降バ
ー36の若干下方には昇降バー36の下面に取着された
左右1対の軸受け38.38を介して回転可能に支持さ
れたロボットハンド取付軸37が昇降バー36と平行に
横架されるとともに、昇降バー36の中央部付近にはロ
ボットハンド回動シリンダ39が下向き状に取着され、
このロボットハンド回動シリンダ39のピストンロッド
に連結されたラックギヤ40はロボットハンド取付軸3
7の中央部付近に嵌着されたピニオン41に噛合されて
いる。
ロボットハンド取付軸37の左右両端部には重合布端B
/fi繋止された第1クランパ24A若しくは第2クラ
ンパ24Bを掴持して布端リレーステーションS5から
布端縫合ステーションS6へ移送し、また、無布状態の
第1クランパ24A若しくは第2クランパ24Bを布@
縫合ステーションS6から布端リレーステーションS5
付近へ戻し移送するために設けた左右1対の第20ボッ
トハンド32B、32Bがそれぞれ取付けられている。
両箱20ボットハンド32Bはクランプシリンダ328
Bと、このクランプシリンダ328Bのビストンロッド
の進退動動作によって相反方向へ揺動して第1クランパ
24A若しくは第2クランパ24 Bを掴持及び釈放す
る1対の掴み爪32bB。
32 b 8とをそれぞれ備えている。両第20ボット
ハンド32Bは第2移送シリンダ18Bの進退l!I動
作によって水平方向へ前進及び後退し、また、両第2冒
降シリンダ30Bのピストンロッド30a13の進退!
lIa作によって下降及び上昇する。
ロボットハンド回動シリンダ39のピストンロッドが下
方へ進動したとぎにはロボットハンド取付軸37が回転
して両第20ボットハンド25Bがそれぞれ布端セット
ステーシコンS4側へ傾動して頬斜姿勢に転換され、ロ
ボットハンド回動シノンダ39のピストンロッドが上方
へ退勤したときには両第20ボットハンド25Bがそれ
ぞれ復帰傾動して垂直姿勢に転換される。
布端縫合ステーションS6の上方で幅方向に檜って横架
されてフレーム16に固定されたブラケッ1〜34には
左右1対の布押えシリンダ35,35が(れぞれ垂直状
に取着され、この画布押えシリンダ35のピストンロッ
ド35aの下端には水平状に設置されて上下方向へ平行
移動される帯板秋の布押え42.42がそれぞれ連結さ
れている。
両布押えシリンダ35のピストンロッド35aが下方へ
進動したときには布端縫合ステーションS6へ移送され
た重合布端Bが第1クランパ24A若しくは第2クラン
パ24Bの針プレート26の突出部26aと両布押え4
2との間で挟止される。
布端縫合スデーションS6には同ステーションS6へ移
送された第1クランパ24A若しくは第2クランパ24
Bを移載するための布固定台43が布幅方向に沿って横
架されるとともに、布固定台43の下方に横架されたビ
ーム83には布端縫合ステーションS6へ移送された第
1クランパ24A若しくは第2クランパ24Bの針プレ
ート26の両通し孔26cのそれぞれ直下に配設された
左右1対の突上げシリンダ44が垂直状に設置され、片
側の突上げシリンダ44は第1.第2クランパ24八、
24Bの長さに合わせて布幅方向へ移111J調節され
る。両賞上げシリンダ44のピストンロッド44aの上
端には押え板27及び重合布端Bを突上げるために垂立
された突上げ棒44bがそれぞれ連結され、ピストンロ
ッド44aはその後方に垂立されたガイド棒82で案内
されて昇降する。
両突」げシリンダ44の前方にはフレーム16に固定さ
れたミシン走行用のレール45が布幅方向に沿って水平
状に設置され、このレール45の上端にはラックギヤ4
5aが長手方向に沿って水平状に取付けられている。レ
ール45上に対しその長子方向へのスライド可能に設置
された走行台46には重合布端Bをオーバロック縫いす
るために走行f−746と共に布幅方向へ直進走行する
オーバロックミシン型のミシンヘッド48が装着されて
いる。このミシンヘッド48は縫針53による縫目の形
成と同時に重合布端Bの端縁を布幅方向に沿って切り揃
えるための図示しないカッタを備えている。
走ij台46に取着されて下方へ延出されたモータブラ
ケット49の下片49aにはミシンヘッド48の主楯を
回転駆動し、また、ミシンヘッド48を走行台46とと
もに布幅方向へ往復走行させるためのミシンモータ50
が取付けられている。
走行台46にはミシンモータ50によって正逆に回転駆
動される駆動軸51が走行台46を株通して回転可能に
垂立されるとともに、このミシン駆a@51の下端には
前記ラックギヤ45aに噛合されたスパーギヤ81が嵌
着され、ミシンモータ50が同転したときにはスパーギ
ヤ81がラックギヤ45aに噛合いながら回転して水平
移動し、走行台46が水平方向へ走行する。ミシンヘッ
ド48は重合布端Bを縫合するためにスタート位置から
走行台46とともに布幅方向へ走行して終点位置で停止
し、縫合後スタート位置へ復帰走行する往復動作を反復
する。
ミシンヘッド48には縫針53が貫通する針板52が水
平状に設置されるとともに、ミシンヘッド48の先端に
上下方向への傾動可能にピン着された押え金具取付はレ
バー54の先端には21板52との間で重合布端Bの一
部を挟持するために針板52の上方に配設されて先端部
が上方へ湾曲された押え金55が支え金具54aを介し
てシーソー状の1ヱ動動作可能に取付けられている。
次に、重合布端Bの縫合時に重合布端Bをミシンヘッド
48の針板52と押え金55との間へ順次送り込むため
のオープナ機構について説明する。
走行台46の上面には軸受け57が取着されるとともに
、走行台46に垂直状に取着された支持プレー1−56
の下部には円筒状の軸挿部58aと押え金55側に向っ
て斜め上方へ延出されたアーム部58bとが直交状に連
設された下軸受は部材58が取着され、さらに、支持プ
レート56の上部には円筒状の軸挿部59aと、押え金
55側に向って水平状に延出されたアーム部59bとが
直交状に連設された上軸受(1部材59が取着されてい
る。
走行台46の上方には軸受け57に回転可能に支持され
てミシンモータ50の回転が伝達されるオープナ駆動軸
60と、下軸受は部材58の軸挿部58aに回転可能に
d挿された下漬a幀61と、下軸受は部材58のアーム
部58bの先端に取着されて押え金55の斜め下方に配
設された下支軸62と、上軸受は部材59の軸挿部59
aに回転可能に貫挿されて下転動軸61の上方に配設さ
れた上値動軸63と、上軸受は部材59のアーム部59
bの先端に取着されて押え金55の若干先方に配設され
た王立軸64とが並設されている。
オープナ駆動軸60の回転がオープナ駆動軸60に嵌着
された第1プーリ65と、下転動軸61に嵌着された第
2プーリ66とに掛渡された第1伝動ベルト67を介し
て下転a軸61に伝達され、下転動軸61の回転が下転
動軸61に嵌着された第3プーリ68と、上値動軸63
に嵌着された第47−リ69とに掛渡された第2伝動ベ
ルト70を介して上値動軸63に伝達される。
表面の全周にわたって交互に配列された歯状の凸部と四
部を有する下把持ベルト71は、下転動軸61に嵌着さ
れた第51−リ72と、下支軸62に回転可能に嵌装さ
れた下従動プーリ73とに傾斜状態で循回動可能に掛渡
されている。
下把持ベルト71の上方に配設されて表面の全周にわた
って交互に配列された歯状の凸部と凹部とを有する上把
持ベルト75は上値動軸63に嵌着された第6ブーリ7
4と、王立@64に回転可能に嵌装された上従動プーリ
76とに水平状態で循回動IIJ能に掛渡され、上把持
ベル1〜75の下側直進部75aの先端と、下把持ベル
ト71の上側曲進部71aとの間には重合布端Bを挿通
把持するための把持部77が形成されている。
再把持ベルト71.75は縫合時にはミシンヘッド48
の走行速度と等しい表面速度で循回動しながら、よシン
ヘッド48より先行してミシンヘッド48と共に走行す
る。また、下把持ベルト71の上側曲進部71aの上端
と、上把持ベルト75の下側直進部75aとは縫合時の
ミシンヘッド48の進行方向と反対方向へ進行する。
走行台46には縫合時に再把持ベルト71,75より先
行してミシンヘッド48と共に走行するように再把持ベ
ルト71.75から縫合時のミシンヘッド48の進行方
向側へ若干離隔した位置の一側方に配設されてエアを斜
め上方に向って噴出するエアノズル80が、垂下した重
合布端Bの端縁の一部を吹き上げて針板52及び押え金
55間への重合布端Bの送り込みに先立って再把持ベル
ト71.75間へ誘導するためにブラケット84を介し
て傾斜状に取付けられている。エアノズル80から噴射
されたエアによって吹き上げられた重合布)aBの端縁
の一部が下把持ベルト71の上側直進部71b上に乗載
されて上側直進部71bによって把持部77へ給送され
る。
そして、重合布端Bの縫合時にはミシンヘッド48の走
行に伴って重合布端Bの一部がエアノズル80から噴出
したエアによって縫い始め部位から縫い終り部位にわた
って順次吹き上げられて再把持ベルト71.75間へM
導されるとともに、重合布端Bの一部が把持aI177
によって把持されながら針板52と押え金55との間へ
順次送り込まれて順次縫合される。重合布端Bの縫合が
終了すると、カッタ用ソレノイド78が作動して縫糸が
押え金55の近傍に配設された糸切カッタ79によって
切断される。
また、重合布端Bの縫合終了後、ミシンヘッド48はス
ター(−位置へ復帰走行する一方、両布押えシリンダ3
5のピストンロッド25aが上方へ退勤しかつ両突上げ
シリンダ44のピストンロッド44aが上方へ進動し、
布端縫合ステーションS6の第1クランパ24A若しく
は第2クランパ24Bにクランプされた重合布端Bは布
押え42と21プレート26との間で挟止された状態か
ら解放されるとともに、針プレート26の通し孔26C
を貫通して押えプレート27を押上げる両突上げシリン
ダ44のピストンロッド44aによって突上げられて針
プレート26からIIIIGIし、両突上げシリンダ4
4のピストンロッド44aの下方への退勤によって搬出
ステーションS3の台車13付近へ落下する。
次に、重合布端Bを布端セットステーションS4から布
端縫合スデーションS6へ移送する移送動作と、両クラ
ンパ24A、24Bを布端セットステーションS4と布
端縫合スデーションS6との間を循環させる循環動作と
、生布反Aを生布搬入ステーションS1から生布搬出ス
テーションS3へ移送する移送動作とについて説明する
生布搬入ステーションS1へ搬入された各生布反Aの反
始部及び反末部の端末は布端セットステーションS4で
の重合布端Bのセットに先立って汚れや切断不良や布目
曲り等の欠点部分を除去し、また、縫目を緯糸に沿って
形成するために緯糸に沿って引き裂かれて廃棄される。
生布搬入ステーションS1の生布反Aの反始部と、生布
搬入ステーションS1から押出されて昇降台2上へ移載
された第1生布停留ステーシヨンS2の生布反Aの反末
部とを重ね合わせた重合布端Bは両第1クランパ受け2
3Aで掴持された第1クランパ24Aに作業者によって
セットされる。
重合布端Bを布端セットステーションS4の第1クラン
パ24Aにセットしてから、布端セットステーションS
4付近に設けた始動スイッチを押すと、布端セットステ
ーションS4の上方で待機していた両第10ボットハン
ド32Aが下降して第1クランパ24Aをm持しかつ両
第1クランパ受け23Aが第1クランパ24Aを釈放す
る。この状態で第10ボツトハンド32Aが上昇端へ上
界してから、布端リレーステーションS5の第2クラン
パ受け23Bの上方まで前進し、続いて下降端へ下降し
、下降端で第1クランパ24Aを釈放して両第2クラン
パ受け23Bに移載し、両第2クランパ受け23Bが両
第10ボットハンド32Aに代って第1クランパ24A
を蜀持して重合布EBが布端リレースデーションS5へ
移行する。
この間に生布搬入スデーションS1の生布反Aが第11
布停留ステーシヨンS2へ移載され、第1生布停留ステ
ーシヨンS2の生布反Aが第2生布停留ス−アーション
S2°へ移載される。第1クランパ24Aを釈放した第
10ボツトハンド32Aはその後2“1干後退してから
上@端へ上昇し、さらに後退端へ後退してから若干下降
し、布端セットステーションS4の上方位置で次回の移
送動作のために待機する。
一方、第2生布停留ステーシヨンS2°へ移行した生布
反Aの反始部と、生布搬出ステーションS3へ移行した
生布反Aの反末部とから引出されて第2クランパ24B
に繋止された布ma合ステーションS6の重合布@Bが
縫合ステーションS6で走行するミシン本体48によっ
て縫合され、続いて縫合された重含布端Bが両突上げシ
リンダ44の突上げ動作によって第2クランパ24Bか
ら離脱して生布搬出ステーションS3付近へ落下すると
、布端縫合ステーションS6の上方で待機していた両第
20ボットハンド32Bが下降して下降端で無布状態の
第2クランパ24Bを掴持してから上テ1端へ上背し、
さらに、布端リレーステーションS5の上方まで後退し
てから若干下降する。
この状態でロボットハンド回動シリンダ39のピストン
ロッド39aが下方へ進動して両第20ボットハンド3
2Bを固定クランパ受は金具28側へ傾倒した傾倒姿勢
に転換させてから、両第20ボットハンド32Bが第2
クランパ32Bを釈放して両固定りランパ受は金具28
上へ移載する。
続いて、ロボットハンド回動シリンダ39のビストン「
]ツラド3aが上方へ退勤して第20ボツトハンド32
Bを垂直姿勢に転換させてから、両第20ボットハンド
32Bがr降端へ下降して第1生缶停留ステーションS
2の生Ci反Aと、第2生布停留ステーシヨン82’の
生布反Aとの重合布端Bが繋止された第1クランパ24
Aを両第2クランパ受け23Bに代って掴持し、両第2
クランパ受け23Bが第1クランパ24Aを釈tliす
る。この状態ぐ両第20ボットハンド32Bが上昇端へ
上昇してから布端縫合ステーションS6の上方まて′前
進して下降し、下降端で第1クランパ24を釈放して布
端縫合ステーションS6の布固定台43上に移載し、重
合布端Bを布端縫合ステーションS6へ移送してから、
布端縫合ステーションS6の上方へ上冒して待機する。
また、両第10ボットハンド32Aは布端リレーステー
ションS5の後上方の待機位置から若干前進して両固定
りランプ受は金具28の下方まで下降し、ざらに若干前
進してから上昇し、上界する途中で両固定りランプ受は
金具28によって両端支持された第2クランパ24Bを
すくい上げて両第10ボットハンド32Aの両可動りラ
ンパ受は金具32b上へ移載し、さらに上昇端へ上昇し
てから、布端セットステーションS4の上方の待機位置
まで後退して停止する。この状態で第2クランパ24B
が両第10ボットハンド32Aの両可動りランパ受は金
具32b上から、両第1クランパ受け23A上へ作業者
によって移載され、この無布状態の第2クランパ24B
に生布搬入ステーションS1の生布反Aと第1生布停留
ステーシヨンS2の生布反Aとの重合布fiBが新たに
セットされる。
一方、前記始動スイッチ4を押すと、第1生布停留ステ
ーシヨンS2の昇降台2が下降して昇降台2上の生布反
Aがコンベア9上の後部付近に移載され、この状態でコ
ンベア9が駆動されてコンベア9上の生布反へがコンベ
ア9の前端の第2生布停留ステーシヨンS2°へ移行し
てから、コンベア9が停止する。重合布端Bが繋止され
た第1クランパ24Aが第20ボツトハンド32Bによ
つ【布端縫合ステーションS6へ移送された時点でコン
ベア9及び傾斜台10が前進し、前進端でコンベア9が
駆動されて生布反Aが傾斜台10上に移載されてから、
コンベア9及び傾斜台10が後退して傾斜台10上の生
布反Aが台車13上に移載される。
そして、上記一連の動作が反復されて所定反数の生布反
へが台車13上に移載されると、1回の結反作業が終了
して台車13が次工程へ搬出される。
続いて、上記した構成をもつ実施例の作用と効果を説明
する。
本例では2枚の布端が重ね合わされた重合布端Bを定位
置にクランプした状態でミシンヘッド48を布幅方向へ
走行させて重合布端Bを縫合するに際し、重合布端Bの
一部を、ミシンヘッド48より先1−r シてミシンヘ
ッド48と共に走行する上下1対の把持ベルト71.7
5によって把持しながらミシンヘッド48の針板52と
押え金55との間へ順次送り込むと同時に、針板52と
押え金55間への重合布IBの送り込みに先立って重合
布端Bの一部を、両把持ベルト71.75より先行して
ミシンヘッド48と共に走行するエアノズル80によっ
て吹き上げて両把持ベルト71.75間へ誘導するよう
に構成しである。
このため、重合布端Bをミシンヘッド48の走行動作に
よって的確かつ自動的に縫合することができ、重合布端
Bの縫合工程を省力化及び能率化し得る効果がある。
特に、定位置でクランプされた2枚の布端を直進走行す
る互シンヘッド48の縫合部へ両把持ベルト71.75
によって重合布端Bの重合状態を保持しながら正確に送
り込んで縫合することができるので、縫合時の2枚の布
端のずれを無くして布端の緯糸に沿って真直ぐに縫付け
られた縫目を形成することができ、各重合布端Bの縫合
状態を常に適正化及び均整化し得る効果がある。
従って、2枚の布端がずれて縫合されたり、縫目が蛇行
する等の縫合不良を無くして各生布端を定常的に適正な
状態に縫合することができ、縫合不良に起因する加工工
程での品質不良を排除し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図はオーブ
ノ−aW4の側面図、第2図は同じく正面図、第3図(
ま自動結反ラインの側面図、第4図はクランパ受けの側
面図、第5図はクランパの平面図、第6図は第10ボツ
トハンドの側面図、第7図は第3図のX−X線拡大矢視
図、第8図は第20ボツトハンドの駆1F118!構の
正面図、第9図は同じく側面図、第10図は布端統合ス
デーション付近の側面図て゛ある。 46・・・走 tj  台 48・・・ミシンヘッド 52・・・針   板 55・・・押 え 金 71・・・下把持ベルト 75・・・上把持ベルト 80・・・上アノズル B・・・Φ合布端 5 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  2枚の布端が重ね合わされて定位置にクランプされた
    重合布端を縫合するためのミシンヘッドが取付けられか
    つ布幅方向への往復走行可能に設置された走行台には前
    記重合布端の一部を順次把持してミシンヘッドの針板と
    押え金具との間へ送り込むために駆動されて縫合時にミ
    シンヘッドより先行してミシンヘッドと共に走行する上
    下1対の把持部材と、前記重合布端の一部を順次吹き上
    げて前記両把持部材間へ誘導するために縫合時に前記両
    把持部材より先行してミシンヘッドと共に走行するエア
    ノズルとを設けたことを特徴とする自動縫合装置。
JP32423389A 1989-12-14 1989-12-14 自動縫合装置 Granted JPH03184590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32423389A JPH03184590A (ja) 1989-12-14 1989-12-14 自動縫合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32423389A JPH03184590A (ja) 1989-12-14 1989-12-14 自動縫合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03184590A true JPH03184590A (ja) 1991-08-12
JPH0534039B2 JPH0534039B2 (ja) 1993-05-21

Family

ID=18163525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32423389A Granted JPH03184590A (ja) 1989-12-14 1989-12-14 自動縫合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03184590A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649188A (en) * 1979-09-27 1981-05-02 Yamato Sewing Machine Mfg Adjustment for location of stacking stitchinggup cloth and its device
JPS62254795A (ja) * 1986-04-28 1987-11-06 ジューキ株式会社 ミシンのインデキサ装置
JPS6336796A (ja) * 1986-08-01 1988-02-17 Teijin Ltd マウス−ヒトキメラ抗体、それをコ−ドする発現型キメラdna配列、プラスミド及び細胞

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649188A (en) * 1979-09-27 1981-05-02 Yamato Sewing Machine Mfg Adjustment for location of stacking stitchinggup cloth and its device
JPS62254795A (ja) * 1986-04-28 1987-11-06 ジューキ株式会社 ミシンのインデキサ装置
JPS6336796A (ja) * 1986-08-01 1988-02-17 Teijin Ltd マウス−ヒトキメラ抗体、それをコ−ドする発現型キメラdna配列、プラスミド及び細胞

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0534039B2 (ja) 1993-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018133549A1 (zh) 全自动多饰条缝制设备
WO2018133548A1 (zh) 全自动取料装置
CN107829223A (zh) 一种自动包缝四边机
CN207567432U (zh) 一种自动包缝四边机
CA1200800A (en) Procedure and machine for sewing the extremities of panty hose with feeding by a machine to shape the panty hose and with appropriate discharge for a succeeding automatic transfer of the manufactured product
CN109457406B (zh) 一种自动罗纹机的翻卷装置
CN207582081U (zh) 一种全自动缝纫机的送料、出料机构
CN109722799B (zh) 一种枕芯机
CN207582082U (zh) 一种全自动缝纫机
CN210085748U (zh) 一种枕芯机
CN107641910B (zh) 一种全自动缝制设备
CN104275829A (zh) 双筋圆筒柔性集装袋全自动化生产线
JP2578725B2 (ja) 3次元の包袋を形成する方法および装置
US5782193A (en) Vertical stitching machine and method
JP2000197783A (ja) 縫製方法及び縫製装置
US3068816A (en) Apparatus for simultaneously sewing a plurality of buttons on or buttonholes in a fabric
JPH03184590A (ja) 自動縫合装置
JPS61500904A (ja) 彎曲シ−ムを縫う装置
CN109505075B (zh) 一种自动罗纹机的进料机构
CN210826612U (zh) 一种用于制服类服装扣眼加工的锁眼机自动送料装置
CN113718431A (zh) 一种缝纫机及加工工艺
CN109338601B (zh) 一种全自动的电控式皮带圈加工成型装置
CN114108194B (zh) 一种帆布劳保手套全自动生产线及其生产方法
CN219991880U (zh) 一种被服被料自动上料绗缝机
CN112481916B (zh) 一种全自动熨烫设备