JPH03184327A - 気相成長装置 - Google Patents
気相成長装置Info
- Publication number
- JPH03184327A JPH03184327A JP32454489A JP32454489A JPH03184327A JP H03184327 A JPH03184327 A JP H03184327A JP 32454489 A JP32454489 A JP 32454489A JP 32454489 A JP32454489 A JP 32454489A JP H03184327 A JPH03184327 A JP H03184327A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stage
- semiconductor wafer
- head
- porous body
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 claims description 13
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 6
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 abstract description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 5
- 238000003754 machining Methods 0.000 abstract description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体製造プロセスにおける膜形成に使用す
る気相成長装置に関するものである。
る気相成長装置に関するものである。
従来、この種の気相成長装置は第3図に示すように構成
されている。これを同図に基づいて説明すると、同図に
おいて、符号1で示すものはその内部に処理室2および
この処理室2の内外に開口するガス排気口3を有する容
器、4はこの容器1に設けられ前記処理室2内に反応ガ
スを噴出するヘッド、5はこのヘッド4に対向する側に
設けられウェハ載置面6に開口する真空引き孔7を有す
るステージ、8はこのステージ5に内蔵され半導体ウェ
ハ9を加熱するヒータである。なお、図中符号Aは前記
ヘッド4から噴出する反応ガスの流れ方向を示す。また
、前記ステージ5の真空引き孔7は真空引き装置(図示
せず)に接続されている。
されている。これを同図に基づいて説明すると、同図に
おいて、符号1で示すものはその内部に処理室2および
この処理室2の内外に開口するガス排気口3を有する容
器、4はこの容器1に設けられ前記処理室2内に反応ガ
スを噴出するヘッド、5はこのヘッド4に対向する側に
設けられウェハ載置面6に開口する真空引き孔7を有す
るステージ、8はこのステージ5に内蔵され半導体ウェ
ハ9を加熱するヒータである。なお、図中符号Aは前記
ヘッド4から噴出する反応ガスの流れ方向を示す。また
、前記ステージ5の真空引き孔7は真空引き装置(図示
せず)に接続されている。
次に、このように構成された気相成長装置を用いる膜形
成方法について説明する。
成方法について説明する。
先ず、搬送装置(図示せず)によって半導体ウェハ9を
搬送しステージ5のウェハ載置面6上に載置する。次に
、ウェハ載置面6上に真空引き装置(図示せず)によっ
て半導体ウェハ9を吸着する。そして、半導体ウェハ9
の主面に対してヘッド4から反応ガスを矢印Aで示すよ
うに噴出する。
搬送しステージ5のウェハ載置面6上に載置する。次に
、ウェハ載置面6上に真空引き装置(図示せず)によっ
て半導体ウェハ9を吸着する。そして、半導体ウェハ9
の主面に対してヘッド4から反応ガスを矢印Aで示すよ
うに噴出する。
このとき、ヒータ8によってステージ5を介し半導体ウ
ェハ9が加熱されているため、反応ガスは半導体ウェハ
9上で熱化学反応を起こす。
ェハ9が加熱されているため、反応ガスは半導体ウェハ
9上で熱化学反応を起こす。
このようにして、半導体ウェハ9の主面に反応生成膜を
形成することができる。
形成することができる。
ところで、この種の気相成長装置の使用による膜形成に
おいては、反応生成膜の成長速度が半導体ウェハ9の表
面温度に依存するものであり、このため反応生成膜の膜
厚を均一に形成するには半導体ウェハ9を所定の温度で
均一に加熱する必要がある。
おいては、反応生成膜の成長速度が半導体ウェハ9の表
面温度に依存するものであり、このため反応生成膜の膜
厚を均一に形成するには半導体ウェハ9を所定の温度で
均一に加熱する必要がある。
しかるに、従来の気相成長装置においては、膜形成時に
半導体ウェハ9を真空引き孔7の開口部を閉塞するよう
にステージ5上に載置するものであるため、半導体ウェ
ハ9の裏面であって真空引き孔7を閉塞する部分のみ温
度が他の部分の温度と比較して低下していた。すなわち
、真空引き孔7は通常機械加工によってステージ5に複
数個設けられるものであるため、それだけ半導体ウェハ
9がステージ5に対接する面積が小さくなり、半導体ウ
ェハ9にはヒータ8の加熱温度が十分に伝達されなくな
るからである。この結果、半導体ウェハ9の表面温度が
均一にならず、均一な膜厚をもつ反応生成膜を得ること
ができないという問題があった。
半導体ウェハ9を真空引き孔7の開口部を閉塞するよう
にステージ5上に載置するものであるため、半導体ウェ
ハ9の裏面であって真空引き孔7を閉塞する部分のみ温
度が他の部分の温度と比較して低下していた。すなわち
、真空引き孔7は通常機械加工によってステージ5に複
数個設けられるものであるため、それだけ半導体ウェハ
9がステージ5に対接する面積が小さくなり、半導体ウ
ェハ9にはヒータ8の加熱温度が十分に伝達されなくな
るからである。この結果、半導体ウェハ9の表面温度が
均一にならず、均一な膜厚をもつ反応生成膜を得ること
ができないという問題があった。
そこで、各口径が小さい多数の真空引き孔7をステージ
5に設けるものが考えられるが、この場合ステージ5自
体の製造・加工が困難なものになるという不都合があっ
た。
5に設けるものが考えられるが、この場合ステージ5自
体の製造・加工が困難なものになるという不都合があっ
た。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、半導
体ウェハに対して均一な膜厚をもつ反応生成膜を得るこ
とができると共に、ステージの製造・加工を簡単に行う
ことができる気相成長装置を提供するものである。
体ウェハに対して均一な膜厚をもつ反応生成膜を得るこ
とができると共に、ステージの製造・加工を簡単に行う
ことができる気相成長装置を提供するものである。
本発明に係る気相成長装置は、その内部に処理室を有す
る容器と、この容器に設けられ処理室内に反応ガスを噴
出するヘッドと、このヘッドに対向する側に設けられヘ
ッド側に開口する真空引き孔を有する第1のステージと
、このステージに設けられ半導体ウェハを保持する第2
のステージとを備え、このステージを多孔質体からなる
ステージによって形成し、このステージの周囲に開口す
る孔部分を閉塞したものである。
る容器と、この容器に設けられ処理室内に反応ガスを噴
出するヘッドと、このヘッドに対向する側に設けられヘ
ッド側に開口する真空引き孔を有する第1のステージと
、このステージに設けられ半導体ウェハを保持する第2
のステージとを備え、このステージを多孔質体からなる
ステージによって形成し、このステージの周囲に開口す
る孔部分を閉塞したものである。
本発明においては、第2のステージを多孔質体としたこ
とから、このステージに半導体ウェハが対接する面積が
大きくなる。
とから、このステージに半導体ウェハが対接する面積が
大きくなる。
以下、本発明の構成等を図に示す実施例によって詳細に
説明する。
説明する。
第1図は本発明に係る気相成長装置を示す断面図、第2
図は同じく本発明における気相成長装置における第2の
ステージを示す斜視図で、同図において第3図と同一の
部材については同一の符号を付し、詳細な説明は省略す
る。同図において、符号11で示すものはヘッド側に開
口する真空引き孔12を有する第1のステージで、前記
ヘッド4の下部に対向する側に設けられており、内部に
は後述する第2のステージ上の半導体ウェハ9を加熱す
るヒータ13が収納されている。14は半導体ウェハ9
をその載置面14aに保持する第2のステージで、全体
が多孔質体としての焼結金属からなる円柱ブロックによ
って形成されており、前記第1のステージll上に前記
真空引き孔12を閉塞するように設けられている。15
は環状のカバーで、前記第2のステージ14の周面に装
着されている。
図は同じく本発明における気相成長装置における第2の
ステージを示す斜視図で、同図において第3図と同一の
部材については同一の符号を付し、詳細な説明は省略す
る。同図において、符号11で示すものはヘッド側に開
口する真空引き孔12を有する第1のステージで、前記
ヘッド4の下部に対向する側に設けられており、内部に
は後述する第2のステージ上の半導体ウェハ9を加熱す
るヒータ13が収納されている。14は半導体ウェハ9
をその載置面14aに保持する第2のステージで、全体
が多孔質体としての焼結金属からなる円柱ブロックによ
って形成されており、前記第1のステージll上に前記
真空引き孔12を閉塞するように設けられている。15
は環状のカバーで、前記第2のステージ14の周面に装
着されている。
このように構成された気相成長装置においては、第2の
ステージ14を多孔質体としたことから、このステージ
P4に半導体ウェハ9が対接する面積が従来の場合と比
較して大きくなる。
ステージ14を多孔質体としたことから、このステージ
P4に半導体ウェハ9が対接する面積が従来の場合と比
較して大きくなる。
したがって、本実施例においては、半導体ウェハ9にヒ
ータ13の加熱温度が十分に伝達されるから、半導体ウ
ェハ9の表面温度を均一な温度に設定することができる
。
ータ13の加熱温度が十分に伝達されるから、半導体ウ
ェハ9の表面温度を均一な温度に設定することができる
。
また、本実施例において、第2のステージ14を多孔質
体によって形成したことは、両ステージ11.14に多
数の真空引き孔を形成する必要がなくなる。
体によって形成したことは、両ステージ11.14に多
数の真空引き孔を形成する必要がなくなる。
次に、本発明による反応生成膜を形成する方法について
説明する。
説明する。
次に、このように構成された気相成長装置を用いる膜形
成方法について説明する。
成方法について説明する。
先ず、搬送装置(図示せず)によって半導体ウェハ9を
搬送しステージ14上に載置する。次いで、真空引き装
置(図示せず)によって半導体ウェハ9を吸着する。し
かる後、半導体ウェハ9の主面に対してヘッド4から反
応ガスを矢印Bで示すように噴出する。このとき、ヒー
タ13によって第1のステージ11.第2のステージ1
4を介し半導体ウェハ9が加熱されているため、反応ガ
スは半導体ウェハ9上で熱化学反応を起こす。
搬送しステージ14上に載置する。次いで、真空引き装
置(図示せず)によって半導体ウェハ9を吸着する。し
かる後、半導体ウェハ9の主面に対してヘッド4から反
応ガスを矢印Bで示すように噴出する。このとき、ヒー
タ13によって第1のステージ11.第2のステージ1
4を介し半導体ウェハ9が加熱されているため、反応ガ
スは半導体ウェハ9上で熱化学反応を起こす。
このようにして、半導体ウェハ9の主面に反応生成膜を
形成することができる。
形成することができる。
なお、本実施例においては、カバー15を第2のステー
ジ14の周囲に装着する例を示したが、本発明はこれに
限定されるものではなく、第2のステージ14の周囲を
コーテイング膜で被覆しても何等差し支えない。すなわ
ち要するに、第2のステージ14の周囲に開口する孔部
分を閉塞するものであれば、その手段は如何なるもので
あってもよい。
ジ14の周囲に装着する例を示したが、本発明はこれに
限定されるものではなく、第2のステージ14の周囲を
コーテイング膜で被覆しても何等差し支えない。すなわ
ち要するに、第2のステージ14の周囲に開口する孔部
分を閉塞するものであれば、その手段は如何なるもので
あってもよい。
以上説明したように本発明によれば、その内部に処理室
を有する容器と、この容器に設けられ処理室内に反応ガ
スを噴出するヘッドと、このヘッドに対向する側に設け
られヘッド側に開口する真空引き孔を有する第1のステ
ージと、このステージに設けられ半導体ウェハを保持す
る第2のステージとを備え、このステージを多孔質体か
らなるステージによって形成し、このステージの周囲に
開口する孔部分を閉塞したので、第2のステージに半導
体ウェハが対接する面積が従来の場合と比較して大きく
なる。したがって、半導体ウェハにヒータの加熱温度が
十分に伝達されるから、半導体ウェハの表面温度を均一
な温度に設定することができ、半導体ウェハに対して均
一な膜厚をもつ反応生成膜を得ることができる。また、
第2のステージを多孔質体からなることは、両ステージ
に多数の真空引き孔を形成する必要がなくなるから、ス
テージの製造・加工を簡単に行うことができる。
を有する容器と、この容器に設けられ処理室内に反応ガ
スを噴出するヘッドと、このヘッドに対向する側に設け
られヘッド側に開口する真空引き孔を有する第1のステ
ージと、このステージに設けられ半導体ウェハを保持す
る第2のステージとを備え、このステージを多孔質体か
らなるステージによって形成し、このステージの周囲に
開口する孔部分を閉塞したので、第2のステージに半導
体ウェハが対接する面積が従来の場合と比較して大きく
なる。したがって、半導体ウェハにヒータの加熱温度が
十分に伝達されるから、半導体ウェハの表面温度を均一
な温度に設定することができ、半導体ウェハに対して均
一な膜厚をもつ反応生成膜を得ることができる。また、
第2のステージを多孔質体からなることは、両ステージ
に多数の真空引き孔を形成する必要がなくなるから、ス
テージの製造・加工を簡単に行うことができる。
第1図は本発明に係る気相成長装置を示す断面図、第2
図は同じく本発明における気相成長装置の第2のステー
ジを示す斜視図、第3図は従来の気相成長装置を示す断
面図である。
図は同じく本発明における気相成長装置の第2のステー
ジを示す斜視図、第3図は従来の気相成長装置を示す断
面図である。
Claims (1)
- その内部に処理室を有する容器と、この容器に設けられ
前記処理室内に反応ガスを噴出するヘッドと、このヘッ
ドに対向する側に設けられヘッド側に開口する真空引き
孔を有する第1のステージと、このステージに設けられ
半導体ウェハを保持する第2のステージとを備え、この
ステージを多孔質体からなるステージによって形成し、
このステージの周囲に開口する孔部分を閉塞したことを
特徴とする気相成長装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32454489A JPH03184327A (ja) | 1989-12-13 | 1989-12-13 | 気相成長装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32454489A JPH03184327A (ja) | 1989-12-13 | 1989-12-13 | 気相成長装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03184327A true JPH03184327A (ja) | 1991-08-12 |
Family
ID=18166993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32454489A Pending JPH03184327A (ja) | 1989-12-13 | 1989-12-13 | 気相成長装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03184327A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006088448A1 (en) * | 2005-02-16 | 2006-08-24 | Veeco Instruments Inc. | Wafer carrier for growing gan wafers |
US7235139B2 (en) | 2003-10-28 | 2007-06-26 | Veeco Instruments Inc. | Wafer carrier for growing GaN wafers |
US8275446B2 (en) | 1994-10-27 | 2012-09-25 | Wake Forest University Health Sciences | Automatic analysis in virtual endoscopy |
-
1989
- 1989-12-13 JP JP32454489A patent/JPH03184327A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8275446B2 (en) | 1994-10-27 | 2012-09-25 | Wake Forest University Health Sciences | Automatic analysis in virtual endoscopy |
US7235139B2 (en) | 2003-10-28 | 2007-06-26 | Veeco Instruments Inc. | Wafer carrier for growing GaN wafers |
WO2006088448A1 (en) * | 2005-02-16 | 2006-08-24 | Veeco Instruments Inc. | Wafer carrier for growing gan wafers |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102353111B1 (ko) | 성막 장치 및 성막 장치의 운전 방법 | |
JPH02101169A (ja) | 円板形工作物を気相加工するための装置 | |
JPH03184327A (ja) | 気相成長装置 | |
JPH06275533A (ja) | 縦型cvd装置 | |
US20210388493A1 (en) | Film forming apparatus and film forming method | |
US5222074A (en) | Thermal decomposition cell | |
JPH10223538A (ja) | 縦型熱処理装置 | |
JPH05243190A (ja) | プラズマ装置 | |
JP3058658B2 (ja) | 半導体製造装置 | |
JP2963145B2 (ja) | Cvd膜の形成方法及び形成装置 | |
JPH02222526A (ja) | 化学気相成長装置 | |
JPH08148480A (ja) | 半導体製造装置およびこれによる半導体製造方法 | |
JPH0322522A (ja) | 気相成長装置 | |
JPH08195353A (ja) | 半導体製造装置のボートカバー | |
JPH02208927A (ja) | 化学気相成長装置 | |
JPH04320025A (ja) | 化学気相成長装置 | |
KR200169706Y1 (ko) | 반도체 제조용 스퍼터링장치 | |
JPS6220347A (ja) | 処理装置 | |
JPH10321531A (ja) | 縦型熱処理装置 | |
JPH0358412A (ja) | 減圧cvd装置 | |
JPH03169008A (ja) | 気相成長装置 | |
JPS6223106A (ja) | 処理装置 | |
JPH08167577A (ja) | 半導体成膜装置 | |
JPH06173010A (ja) | 熱処理装置 | |
JPS62188318A (ja) | フオトレジスト塗布前処理機構 |