JPH09253474A - 真空処理装置 - Google Patents

真空処理装置

Info

Publication number
JPH09253474A
JPH09253474A JP6861896A JP6861896A JPH09253474A JP H09253474 A JPH09253474 A JP H09253474A JP 6861896 A JP6861896 A JP 6861896A JP 6861896 A JP6861896 A JP 6861896A JP H09253474 A JPH09253474 A JP H09253474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper space
lower space
space
chamber
vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6861896A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Takahashi
橋 清 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Engineering Works Co Ltd filed Critical Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority to JP6861896A priority Critical patent/JPH09253474A/ja
Publication of JPH09253474A publication Critical patent/JPH09253474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塵を舞い上げることなくかつ比較的短時間で
真空室のベントを行うことができる。 【解決手段】 アンロード室9は気流抵抗体10によっ
て、上部空間11と下部空間12とに仕切られる。アン
ロード室9には、ベント孔13から窒素ガスが比較的高
速度で上部空間11に導入され、これと同時にスロー排
気が下部空間12から排気孔16を介して行われる。こ
れによって、ベント時に上部空間11が下部空間12よ
りも高圧になり、従って下部空間12底面の塵Dが上部
空間11の方に舞い上がることが防止されると共に、上
部空間11に浮遊する塵は下部空間12に迅速に降下す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は真空処理装置に係
り、特に真空室のベントを行うベント機構を具備する真
空処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】真空処理装置は、例えば半導体製造工程
やコンパクトディスク(CD)の製造工程などにおいて
薄膜を形成するために広く使用されている。図2は従来
の真空処理装置を示したもので、この真空処理装置は、
所定の真空度に保持されたロードロック室1と、複数の
真空処理室2A、2B、2C、2D、2Eと、真空搬送
室3とを具備している。このロードロック室1は、被処
理物Wを載置する保持台4を内部に有すると共に、被処
理物Wを出入れするための入口スイングバルブ5と、真
空搬送室3の側に被処理物Wを取り出すための不図示の
出口スイングバルブとを有する。各真空処理室2は被処
理物Wを載置する保持台6を内部に有すると共に、真空
搬送室3の側に面した壁面にゲートバルブ7を有する。
真空搬送室3の中央には搬送ロボット8が設置され、こ
の搬送ロボット8は、被処理物Wを掴み、この掴んだ被
処理物Wをロードロック室1と真空処理室2との間で、
または真空処理室2の相互間で搬送する。
【0003】入口スイングバルブ5が開放され、半導体
ウエハやコンパクトディスク基板などの被処理物Wが外
部からロードロック室1に搬入されて保持台4の上に載
置された後に、入口スイングバルブ5が閉止される。搬
送ロボット8は、被処理物Wを、開放された出口スイン
グバルブを介してロードロック室1から取出した後に、
開放されたスイングバルブ7を介して真空処理室2に搬
入し、保持台6に載置する。この後に、スイングバルブ
7が閉止され、真空処理室2内で被処理物Wに対する必
要な真空処理が行われる。
【0004】この真空処理が完了した被処理物Wは、搬
送ロボット8によって別の真空処理室2に搬送され、連
続した成膜処理が施され、全処理の完了した製品がロー
ドロック室1に搬送される。この搬送後に、ロードロッ
ク室1はベントされ、即ち窒素や空気等が導入されて大
気圧まで昇圧された後に、入口スイングバルブ5が開放
され、被処理物Wが搬出される。
【0005】ロードロック室1のベント時に、窒素や空
気等が真空状態のロードロック室に高速度で導入される
と、ロードロック室底面の塵をロードロック室内に舞い
上げて、被処理物に付着させ被処理物を汚染する恐れが
ある。そこで、窒素や空気等は、塵を舞い上げないよう
に、最初に所定の時間、低速でロードロック室内に導入
され、その後に比較的高速で導入される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来の真空処理装置は、ロードロック室のベント時の気体
導入が最初の所定時間、低速で行われるため、ベントに
比較的長時間を要し、真空処理装置のスループットの低
下を招来するといった問題があった。そこで、本発明の
目的は、塵を舞い上げることなくかつ比較的短時間で真
空室のベントを行うことができる真空処理装置を提供す
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に請求項1に記載された発明は、真空室を上部空間と下
部空間とに仕切り、上記上部空間と上記下部空間との間
を流れる気流を減速させる気流抵抗体と、上記上部空間
内に被処理基板を支持する基板支持手段と、上記上部空
間側に設けられ、気体を上記真空室に供給するベント手
段と、上記下部空間側に設けられ、上記真空室内を排気
する排気手段とを具備し、ベント時に上記ベント手段か
ら気体を比較的高速で供給すると同時に上記排気手段か
ら比較的低速で排気を行うことを特徴とするものであ
る。
【0008】真空室のベント時には、ベント手段は窒素
や空気などの気体を比較的高速で真空室の上部空間に供
給する。この供給と同時に、排気手段は比較的低速で真
空室の下部空間から排気を行う。このような上部空間へ
の気体導入と下部空間からの排気とによって、上部空間
は下部空間に対して十分高圧になり、従って、真空室内
では、気流は気流抵抗体を介して上部空間から下部空間
に流れ、その逆には流れない。このため、ベント用の気
体を比較的高速で導入しても、真空室底面に堆積してい
た塵等を舞い上げることはない。従って、被処理基板の
汚染を防止しつつ、真空処理装置のスループットを向上
させることができる。
【0009】請求項2に記載された発明は、上記気流抵
抗体は微細な開口が多数穿設された金属体であることを
特徴とするものである。このような微細な開口が多数穿
設された金属体としては、例えばメッシュ状の金属やパ
ンチングメタルを使用することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下本発明による真空処理装置の
実施例を図2と同一部分には同一符号を付して示した図
1を参照して説明する。
【0011】図1において、真空処理装置のアンロード
室9は、気流抵抗体10によって上部空間11と下部空
間12とに仕切られる。この時、上部空間11は下部空
間12に比べて十分大きくなるように選定される。気流
抵抗体10は、多数の微細な通気孔が穿設され、通過す
る気流の速度を大幅に減速する。なお、気流抵抗体10
としては、メッシュ状の金属またはパンチングメタルが
好適である。アンロード室9の上面にはベント孔13が
穿孔され、このベント孔13にはベント管14が接続さ
れている。また、アンロード室9の上部空間11には被
処理基板Wを支持する支持台15が配置されている。
【0012】アンロード室9の底面には排気孔16が穿
孔され、この排気孔16には排気管17が接続されてい
る。この排気管17にはポペットバルブ18が設置され
ている。また、スロー排気用のバイパス管19がポペッ
トバルブ18をバイパスするように排気管17に接続さ
れている。このバイパス管19にはエアーバルブ20と
ニードルバルブ21とが直列に設置されている。
【0013】次に、この実施例の作用を説明する。真空
処理された被処理基板Wがアンロード室9に搬送され
て、支持台15に載置されると、図示を省略した制御装
置は、窒素ガスをベント管14とベント孔13とを介し
てアンロード室9の上部空間11に導入すると同時に、
エアーバルブ20及びニードルバルブ21を開弁して排
気孔16とバイパス管19とを介して下部空間12を排
気する。この時、排気管17のポペットバルブ18は閉
弁されているので、上述のバイパス管19を介する排気
は、極めてゆっくりと、即ち非常に低速度で行われる。
他方、ベント孔13からの窒素ガスの導入は、比較的高
速度で行われる。
【0014】このように、ベント孔13から多量の窒素
ガスが導入され、排気孔16からスロー排気が行われる
ので、上部空間11の圧力は下部空間12の圧力よりも
高くなり、ベント孔13からの窒素ガスは上部空間11
を層流状態で流れ、気流抵抗体10で減速されて下部空
間12に流入する。こうして、上部空間11に浮遊して
いた塵は、窒素ガスの流れによって下方に運ばれ下部空
間12に流入する。また、上述のように、上部空間11
の気圧は下部空間12の気圧よりも高いので、下部空間
12から上部空間11への気体の逆流は発生しない。従
って、下部空間底面に堆積している塵Dが窒素ガス流に
よって舞い上げられ、上部空間11に侵入することはな
い。
【0015】アンロード室9がほぼ大気圧に等しくなっ
た時に図示を省略されたゲートが開放されて、被処理基
板Wがアンロード室9から外部に取出される。更に、排
気孔16からの排気は少量であり、ベント孔13からの
窒素ガスの導入は多量であるので、アンロード室9のベ
ントは比較的短時間で行うことができる。また、被処理
基板Wが外部からアンロード室9に搬送された場合に
は、アンロード室9は、ポペットバルブ18の開弁によ
って排気管17を介して排気される。この排気は、下部
空間12から行われるため、この下部空間12が上部空
間11よりも低圧になり、従って、この排気時にも下部
空間12底部の塵Dが舞い上がることがなく、搬入され
た被処理基板Wに塵が付着することを防止することがで
きる。
【0016】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よれば、ベント時にベント手段から気体を真空室に比較
的高速で供給すると同時に排気手段から比較的低速で排
気を行うため、塵を舞い上げることなくかつ比較的短時
間で真空室のベントを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による真空処理装置の実施例を概略的に
示した断面図。
【図2】従来の真空処理装置を示した斜視図。
【符号の説明】
9 アンロード室 10 気体抵抗体 11 上部空間 12 下部空間 13 ベント孔 15 支持台 17 排気管 19 バイパス管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】真空室を上部空間と下部空間とに仕切り、
    上記上部空間と上記下部空間との間を流れる気流を減速
    させる気流抵抗体と、上記上部空間内に被処理基板を支
    持する基板支持手段と、上記上部空間側に設けられ、気
    体を上記真空室に供給するベント手段と、上記下部空間
    側に設けられ、上記真空室内を排気する排気手段とを具
    備し、ベント時に上記ベント手段から気体を比較的高速
    で供給すると同時に上記排気手段から比較的低速で排気
    を行うことを特徴とする真空処理装置。
  2. 【請求項2】上記気流抵抗体は微細な開口が多数穿設さ
    れた金属体であることを特徴とする請求項1に記載の真
    空処理装置。
JP6861896A 1996-03-25 1996-03-25 真空処理装置 Pending JPH09253474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6861896A JPH09253474A (ja) 1996-03-25 1996-03-25 真空処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6861896A JPH09253474A (ja) 1996-03-25 1996-03-25 真空処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09253474A true JPH09253474A (ja) 1997-09-30

Family

ID=13378935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6861896A Pending JPH09253474A (ja) 1996-03-25 1996-03-25 真空処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09253474A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100389449B1 (ko) * 2001-06-26 2003-06-27 주성엔지니어링(주) 대칭형 유로블럭을 가지는 진공판
JP2004146781A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Samsung Electronics Co Ltd 半導体素子製造用ロードロックチャンバーの真空/パージ方法
CN109957786A (zh) * 2018-11-16 2019-07-02 黄剑鸣 一种制作hit硅电池的气相沉積装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100389449B1 (ko) * 2001-06-26 2003-06-27 주성엔지니어링(주) 대칭형 유로블럭을 가지는 진공판
JP2004146781A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Samsung Electronics Co Ltd 半導体素子製造用ロードロックチャンバーの真空/パージ方法
JP4658243B2 (ja) * 2002-10-22 2011-03-23 三星電子株式会社 半導体素子製造用ロードロックチャンバーの真空/パージ方法
CN109957786A (zh) * 2018-11-16 2019-07-02 黄剑鸣 一种制作hit硅电池的气相沉積装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4288160B2 (ja) 窒素パージを行うトップ通気口を有する高速サイクルチャンバ
KR100453090B1 (ko) 처리장치및처리장치내의기체의제어방법
JPH07211761A (ja) 処理装置内の被処理体の搬送方法
JP4584821B2 (ja) 真空処理装置及び帯状気流形成装置
KR100248562B1 (ko) 진공처리장치
JP2681576B2 (ja) 加工物を周囲空気を排除した特定の選択ガスの雰囲気中で処理するための装置及び方法
KR100739969B1 (ko) 도포 현상 처리 방법 및 도포 현상 처리 시스템
US8794896B2 (en) Vacuum processing apparatus and zonal airflow generating unit
JP3012328B2 (ja) 圧力密閉室内の基板をガス中の汚染物質から保護する方法および装置
JPH06232064A (ja) 熱処理装置
JPH1074820A (ja) 被処理基板の搬送方法及び処理システム
JP3402713B2 (ja) 熱処理装置
JPH09253474A (ja) 真空処理装置
KR102047894B1 (ko) 버퍼 유닛 및 이를 가지는 기판 처리 장치
JP3098547B2 (ja) キャリアストッカ
JPH11135416A (ja) 被処理体載置テーブルおよびそれを備えた処理装置
JP2003115519A (ja) 半導体装置の製造方法、半導体製造装置、ロードロック室、基板収納ケース、ストッカ
JP3856726B2 (ja) 半導体製造装置
JPH04271139A (ja) 半導体製造装置
US20240087935A1 (en) Interface tool
JP4903948B2 (ja) 高清浄空間形成装置
JPS63299341A (ja) 基板処理方法およびその装置
JP2000091399A (ja) 半導体製造装置
JP2645357B2 (ja) 処理装置
JP3138875B2 (ja) クリーンエア装置