JPH03183749A - 電解コンデンサー用陽極箔の製造方法 - Google Patents

電解コンデンサー用陽極箔の製造方法

Info

Publication number
JPH03183749A
JPH03183749A JP32165089A JP32165089A JPH03183749A JP H03183749 A JPH03183749 A JP H03183749A JP 32165089 A JP32165089 A JP 32165089A JP 32165089 A JP32165089 A JP 32165089A JP H03183749 A JPH03183749 A JP H03183749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
impurities
etching
annealing
anode foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32165089A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kawaguchi
雅弘 川口
Kuniaki Matsui
邦昭 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP32165089A priority Critical patent/JPH03183749A/ja
Publication of JPH03183749A publication Critical patent/JPH03183749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、電解コンデンサー用陽極箔の製造に係り、よ
り詳しくは、交流エツチングにより表面積を拡大して使
用される中低圧電解コンデンサー用に好適なアルミニウ
ム箔の製造方法に関するものである。 (従来の技術及び解決しようとする課題)電解コンデン
サー用アルミニウム電極として用いられるアルミニウム
箔は、陽極用と陰極用に大別されるが、陽極用箔は化成
処理により表面に酸化アルミニウムを形成して用いられ
、一方、陰極用箔は化成処理せずに用いられる。 前者の陽極用アルミニウム箔は、更に高圧陽極用箔と中
低圧陽極用箔に大別されるが、いずれも、静電容量の増
大のため、電気化学的エツチングにより、表面積を拡大
して用いられている。 そして、近年、更に静電容量を高める目的で、材料組成
や金属組織の改善、エツチング方法の改善、箔の製造工
程に関する研究等1種々の研究がなされている。 すなわち、高圧陽極用箔に関しては、その軟質材に直流
エツチング法によってエツチング処理を施して表面積の
拡大化が図られている1例えば。 4H[53−114059や特開113−28E008
や特公昭62−42370にi:t、pbを含むアルミ
ニウム箔に最終焼鈍を高温で施して静が容量を高める方
法が提案されている。しかし、しずれも、直流エツチン
グによりトンネル状のエッチピットを形成した後200
V以上で化成処理する、所謂高圧陽極用箔であり、軟質
箔として使汗されるものであるため、強度が低く、この
ような技術を中低圧用電解コンデンサー用箔には適用で
きない。 一方、中低圧用電解コンデンサーは、特に小型大容量が
要求されるため、エツチング方法も表面がより均一微細
に粗面化される交流エツチング法が適用されている。 しかしながら、特に中低圧陽極用箔に関しては従来の電
解コンデンサー陽極用アルミニウム箔では、充分に静電
容量が増大しないばかりか、場合によっては、エツチン
グ時に表面が化学的溶解作用により崩壊し、静電容量が
低下するという問題があった。 本発明は、特に中低圧陽極用箔に関する上記従来技術の
問題点を解決し、エツチング後の静電容量を顕著に増大
し得る電解コンデンサ1用p1h極アルミニウム箔の製
造方法を提供することを目的とするものである。 (課題を解決するための手段) 本発明者は、上記の問題点を解決するため種々検討した
結果、適正な量のCuとpbの共存と圧延工程中の焼鈍
との組合せによって、著しくエツチング後の静電容量が
増大できることを見い出し、本発明を完成したものであ
る。 すなわち1本発明は、必須元素として0.001%≦C
uS0.01%及び0.00001%≦Pb≦0.00
02%を含み、残部がAl及び不可避的不純物からなり
、不純物としてFe量0.03%。 SiS2.03、その他の不純物の合計量〈0.01%
以下に規制してなる純度≧99.94%のアルミニウム
鋳塊からアルミニウム箔を製造する方法において、熱間
圧延直後、又は冷間圧延の途中に焼鈍を施すことを特徴
とする電解コンデンサー用陽極箔の製造方法を要旨とす
るものである。 以下に本発明を更に詳細に説明する。 (作用) まず、本発明法は、特定組成のアルミニウム鋳塊を使用
することを前提とするものである6すなわち、以下に成
分限定連山を示すように。 必須元素として0.001%≦Cu≦0.01%と0.
00001 %≦Pb≦0.0002%を含み、不純物
としてFe量0.03%、SiS2.03、その他の不
純物の合計量<0.01%の純度〉99゜94%のアル
ミニウム鋳塊を使用する必要がある。 Cu: Cuは電解エツチング性の改善及び強度の向上のために
添加される元素であるが、O,001%未満ではその効
果がなく、また0、01%を超えるとエツチング性が強
くなり過ぎ、過剰溶解となるので好ましくない。したが
って、Cu量は0.001〜0.01%の範囲とする。 Pb: 同様に+ Pbも電解エツチング性の改善のために添加
される元素であるが、0.00001%未満ではその効
果がなく、また0、0002%を超えるとエツチング性
が強くなり過ぎ、過剰溶解となるので好ましくない。し
たがって、Pbfiは0゜00001〜0.0002%
の範囲とし、より望ましくは、0.00001.%<p
b≦0.0002%である。 Fe: Feは、電解エツチング時の化学溶解性に影響を及ぼし
、0.03%より多いと化学溶解性が過剰となり、電解
コンデンサー用としては不適当であるので、Fe量は0
.03%以下に規制する。なお、0.002%未満では
、Cuとpbの添加による効果がやや小さいので、0.
002%≦Fe≦0゜03%が好ましい。 Si: Siは、電解コンデンサー用の場合、化学溶解性等に特
に悪影響を与えるものではないが、本発明の効果領域を
確保するために規制する。Si量は通常、Feと略同等
の量であって、0.03%以下とする。なお、0.00
2%≦Feの場合はSiも同様に0.002%以上とす
るのが好ましい。 その他の不純物量: その他の不純物は、できるだけ少ない方が好ましく、合
計量で0.01%未満に規制する。 純度: 純度が99.94%未満の場合は、Feが過剰となり、
前記の理由から好ましくないばかりでなく、Mn、Cr
等の不純物も多くなり、電解エツチング性を阻害するた
め、純度は99.94%以上とする。 次に製造条件について説明する。 上記成分組成のアルミニウム鋳塊について、本発明では
、熱間圧延直後、又は冷間圧延の途中に焼鈍を施す。こ
のような熱処理を施すことにより、素材中のpbが表面
に濃縮し、交流エツチングのエツチング性を高めるもの
と考えられるが、熱処理(焼鈍)を施したままでは箔の
強度が小さく、また、pbともにエツチング性を高める
働きがある転位の密度が低いため、充分な静電容量の増
大をもたらさない。したがって、本発明では、熱処理後
の冷間圧延により、箔の強度と静電容量とを高めるので
ある。 この焼鈍の条件は特に限定されるものではなく、通常の
中間焼鈍温度である250〜b 4時間以下の加熱で充分である。しかし、250℃未満
ではその効果が期待できない。 また熱間圧延及び冷間圧延の条件も特に制限されない。 このように、熱間圧延直後、又は冷間圧延の途中に焼鈍
を施して所望の箔厚とした電解コンデンサー用箔は、そ
のまま硬質箔として用いるため、エツチングや化成処理
時の通板性等のハンドリング性も良好である。 また、得られた硬質箔に適用されるエツチング方法は、
交流エツチングであればその条件は特に限定されるもの
ではないが、CQイオンを2〜20%及び燐酸又はシュ
ウ酸を0.1〜5%含む電解液中で処理することが望ま
しい。 なお、冷間圧延後に焼鈍を施すと、静電容量は増大する
が、強度が低下するので望ましくない。 (実施例) 以下に本発明の実施例を示す。 本見豐班上 Cu:0.003%、pb:o、o OOO3%を含み
、不純物としてFe:0.005%、Si:0.005
%とその他の不純物を含む純度99.98%のAlを常
法によって造塊し、均質化処理、熱間圧延し、6■厚の
板を作製した。この6mm厚の板を冷間圧延して0.5
mmの厚さにし、360℃で2時間の中間焼鈍を行った
後、0.1111ml厚に圧延し、エツチング用の硬質
箔とした。 本見里男ス。 実施例1と同様にして8IIII+厚の板を熱間圧延に
より得た直後、400℃で3時間の焼鈍を施し、冷間圧
延により0.1+o■厚とし、エツチング用の硬質箔と
した。 本1世14走 Cu:0.003%、Pb:O,0OO06%を含み、
不純物としてFe:0.003%、Si:0.003%
、その他の不純物を含む純度99.98%のAlを用い
た以外は、実施例1と同様にしてQ 、 1 ma+厚
の硬質箔を作製した。 本」目東例4− Cu:0.003%、Pb:O,OOOO3%を含み、
不純物としてFe:O,001%、Si:O,001%
、その他の不純物を含む純度99.99%のAlを用い
た以外は、実施例1と同様にして0.1++us厚の硬
質箔を作製した。 生敗斑よ Cu:0.003%、Pb<0.00001%、Fe二
0.005%、Si:0.005%、その他の不純物を
含む純度99.98%のAlを用いた以外は、実施例1
と同様にして0.11III11厚の硬質箔を作製した
。 」社主 実施例1と同様にして熱間圧延により得た8■厚の板に
ついて、中間焼鈍を行わずに冷間圧延して、0.In+
m厚の硬質箔を作製した。 良笠銖1 C1l:0.003%、Pb<0.00005%、Fe
二0.002%、Si:0.002%、その他の不純物
を含む純度99.99%のAlを用い、比較例2と同様
にして0 、1 am厚の硬質箔を作製した後、550
℃で4時間の真空焼鈍を施した。 黒栓例j工 Cu:0.003%、pb<o、o o o o :t
%、Fe:o、ooi%、Si:O,001%、その他
の不純物を含む純度99.99%のAlを用いた以外は
。 比較例2と同様にしてO、l IIIm厚の硬質箔を作
製した。 以上の各実験例で得られた0、1+u+厚さの硬質箔又
は軟質箔を、60℃の3%塩酸に0.5%の燐酸を加え
た電解液中で0 、6 A /cod”で4分間の50
Hzの交流エツチングを行った。その後、アジピン酸ア
ンモン水溶液中で、20Vに化成処理し、ホウ酸アンモ
ン水溶液中で静電容量を測定した。比較例4で得られた
箔の場合の静電容量を100とし、各実験例で得られた
箔についての静電容量の拡大率を求めた。その結果を第
1表に示す。 また、本発明例1、比較例1及び比較例3については、
交流エツチングによる重量減少量を交流エツチング前後
の重量差を測定することにより算出した。その結果を第
1表に示す。 更に、各実験例で得られた箔の抗張力を第1表に示す。 第1表より明らかなように、本発明例で得られた箔は、
静電容量が顕著に増大しており、しかも強度も充分得ら
れている。また、本発明の製造条件によれば重量減少が
少ない。 一方、本発明の製造条件であってもpb量が不足してい
る比較例1は、静電容量が増大されていない。また、冷
間圧延の途中に焼鈍を行わない比較例2.4については
、pbの量に拘らず、静電容量の向上は認められず、同
様に冷間圧延の途中に焼鈍を行わない比較例3は、冷間
圧延後に真空焼鈍を施しているので静電容量の増大が認
められるものの、強度が劣化している。
【以下余白】
(発明の効果) 以上詳述したように、本発明によれば、所定量のCuと
pbを含み不純物量を規制した純度〉99゜94%のア
ルミニウム鋳塊に特定条件で熱間圧延及び冷間圧延を施
すので、高い静電容量の電解コンデンサー用陽極箔が得
られる。また、硬質箔として強度も充分得られるので、
特に中低圧電解コンデンサー用陽極箔として適している

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%で(以下、同じ)、必須元素として0.0
    01%≦Cu≦0.01%及び0.00001%≦Pb
    ≦0.0002%を含み、残部がAl及び不可避的不純
    物からなり、不純物としてFe≦0.03%、Si≦0
    .03、その他の不純物の合計量<0.01%以下に規
    制してなる純度≧99.94%のアルミニウム鋳塊から
    アルミニウム箔を製造する方法において、熱間圧延直後
    、又は冷間圧延の途中に焼鈍を施すことを特徴とする電
    解コンデンサー用陽極箔の製造方法。
  2. (2)前記アルミニウム箔が中低圧電解コンデンサー用
    のものである請求項1に記載の方法。
JP32165089A 1989-12-12 1989-12-12 電解コンデンサー用陽極箔の製造方法 Pending JPH03183749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32165089A JPH03183749A (ja) 1989-12-12 1989-12-12 電解コンデンサー用陽極箔の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32165089A JPH03183749A (ja) 1989-12-12 1989-12-12 電解コンデンサー用陽極箔の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03183749A true JPH03183749A (ja) 1991-08-09

Family

ID=18134870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32165089A Pending JPH03183749A (ja) 1989-12-12 1989-12-12 電解コンデンサー用陽極箔の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03183749A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002118035A (ja) * 2000-07-31 2002-04-19 Showa Denko Kk 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JP2008095199A (ja) * 2007-10-12 2008-04-24 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002118035A (ja) * 2000-07-31 2002-04-19 Showa Denko Kk 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JP2008095199A (ja) * 2007-10-12 2008-04-24 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03183749A (ja) 電解コンデンサー用陽極箔の製造方法
JP2803762B2 (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム箔の製造方法
JPH1081945A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔およびその製造方法
JP3776788B2 (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔及びその製造方法
JP2602357B2 (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム合金箔
JP2002173748A (ja) 高純度アルミニウム箔の製造方法
JPH1136054A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔の製造方法
JPH0462820A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JPH07180006A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔の製造方法
JPH0361333B2 (ja)
JPH0462823A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JP4223659B2 (ja) 電解コンデンサ陰極用アルミニウム合金箔
JPH0581164B2 (ja)
JPH05461B2 (ja)
JPS6063359A (ja) 電解コンデンサ陽極用アルミニウム箔の製造方法
JPH03165508A (ja) 電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金
JP3276492B2 (ja) 電解コンデンサー陰極用アルミニウム軟質箔の製造方法
JP4391677B2 (ja) 電解コンデンサ陰極用アルミニウム合金箔
JPS62228456A (ja) 電解コンデンサ陽極高圧用アルミニウム箔の製造方法
JPH0462819A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JPH04124806A (ja) 電解コンデンサ陽極箔用アルミニウム合金
JPH0372704B2 (ja)
JPH0790519A (ja) 電解コンデンサー陰極用アルミニウム箔の製造方法
JPH10330873A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JPH0192347A (ja) 電解コンデンサ陽極用アルミニウム箔の製造法