JPH03165508A - 電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金 - Google Patents

電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金

Info

Publication number
JPH03165508A
JPH03165508A JP30584489A JP30584489A JPH03165508A JP H03165508 A JPH03165508 A JP H03165508A JP 30584489 A JP30584489 A JP 30584489A JP 30584489 A JP30584489 A JP 30584489A JP H03165508 A JPH03165508 A JP H03165508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
less
cathode foil
electrolytic capacitor
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30584489A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Fukuda
明夫 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP30584489A priority Critical patent/JPH03165508A/ja
Publication of JPH03165508A publication Critical patent/JPH03165508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金に
関する。
従来の技術 アルミニウム電解コンデンサの静電容量を増大してその
性能を向上させるためには、陽極用アルミニウム箔のみ
ならず陰極箔の静電容量も増大させる必要がある。
このため一般に、陰極箔に化学的あるいは電気化学的エ
ツチング処理を施して実効面積を拡大し単位体積当りの
静電容量の増大を図ることが行われており、さらに、こ
のエツチング特性を改善すべく陰極箔の材料組成の面か
らの研究がなされている。そのようなエツチング特性を
改善した陰極箔として、従来、Cuを0.1〜0、 5
wt%程度添加含有したアルミニウム合金陰極箔が知ら
れている(例えば特開昭56−133444号、特開昭
62−149858号)。
発明が解決しようとする課題 ところが、Cuを含有した陰極箔を電解コンデンサに用
いると、箔中のCuが析出して洩れ電流が増え、甚しく
はコンデンサ本体の破損を引起こす場合があるという問
題を生ずることが判明した。
この発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであって
、高静電容量を保有するものでありながらもコンデンサ
に用いた場合の洩れ電流の増大や破損を生じない陰極箔
となしうる電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金の
提供を目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、この発明に係る陰極箔用ア
ルミニウム合金は、Aρ純度99゜85%以上のアルミ
ニウム地金をベースとしてこれにFe : 0.08〜
0.20wt%が含有され、不可避不純物としてS L
 : 0.05wt%以下、T i : 0.0015
wt%以下、CuSMn、Mgs Cr、 V、 NL
、B:各0.003wt%以下、Zn : 0.005
wt%以下にそれらの含有量が規制され、残部がアルミ
ニウム及び前記以外の不可避不純物からなることを特徴
とする。
上記において、ベースとなるアルミニウム地金がAρ純
度99.85%以上のものに限定されるのは、Fe及び
不純物の含有量を適正範囲に規制し易くするためである
Feは、表面積拡大のためのエツチング処理においてエ
ツチング開始点を増大させ、それにより拡面率の向上ひ
いては静電容量の増大に寄与する効果がある。しかし、
0.08wt%(800ppg+)未満の含有量ではそ
の効果に乏しく、逆に0.20wt%(2000ppm
)を超えるとアルミニウム箔焼鈍後の結晶組織における
立方体方位の結晶生成を抑制してエツチングビットの成
長を妨げ、静電容量を低下させる。Feの特に好ましい
含有量は0.12wt%を超え0゜15wt%以下であ
る。
不可避不純物としてのS L、Mn5Mg5Cr、V、
Ni、B、Znはこれらが多量に含有されるとエツチン
グ特性が劣化して過度の表面溶解を招き静電容量が低下
する。従ってSiは0.05wt%(500p9m)以
下、Mn5Mg。
C「、VSNi、Bはそれぞれ0.003wt%(30
ppm)以下(特にN1については好ましくは0.00
1vL%未満) 、Z nは0.005wt%(50p
pm)以下に含有量が規制されなければならない。同じ
く不可避不純物としてのTiも静電容量の増大に対して
その妨げとなるため可及的減するのが望ましい。しかし
、0.0015wt%(15pp■)以下の範囲であれ
ばその弊害が少ないため、TLはO,0O15wt%以
下の範囲でその含有が許容される。また不可避不純物と
してのCuは、これが多量に含有されると電解コンデン
サに用いた場合に析出して洩れ電流の増加やコンデンサ
本体の破壊の危険があることから、かかる危険のない0
.003wt%(30ppm)以下に規制されなければ
ならない。
この発明に係るアルミニウム合金の電解コンデンサ陰極
箔への製造は常法に従って行えば良く、例えばアルミニ
ウム溶湯から縦型または横型の半連続鋳造法によりスラ
ブを鋳造したのち、このスラブを熱間圧延、冷間圧延さ
らに箔圧延により厚さ30〜60μm程度の箔とすれば
良い。こうして製造した箔は、−船釣には焼鈍処理によ
り軟化させたのち電気化学的あるいは化学的エツチング
処理を施して箔表面の実効面積を拡大し電解コンデンサ
陰極箔とする。
発明の効果 この発明に係る電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合
金によれば、後述の実施例の参酌によっても明らかなよ
うに、Cuを実質的に含まないものでありながらも大き
な静電容量を有する陰極箔の提供が可能となる。しかも
、Cuを実質的に含まないことにより、該陰極箔を電解
コンデンサに使用した場合にも従来のような洩れ電流の
増大、コンデンサの破損の危険を回避しうる。
実施例 次にこの発明の詳細な説明する。
下記第1表に示される成分量に調整されたアルミニウム
溶湯から半連続鋳造法によりスラブを鋳造し、これに常
法による熱間圧延、冷間圧延、更に箔圧延を施して厚さ
50μmの箔を製作した。次にこの箔に焼鈍処理を施し
て軟化させた後、これを7%塩酸、0.2%リン酸及び
0.2%硝酸からなる温度550C±100の混合水溶
液中に浸漬し、電流密度60A/dmの交流電流を通じ
て135秒間エツチングを行い、陰極箔とした。
上記により得た各陰極箔につき、5%ホウ酸及び5%ク
エン酸の混合水溶液(温度300C)中に浸漬し、交流
万能ブリッジにて静電容量を測定した。その結果を同じ
く第1表に示す。
[以下余白] 第1表に示される結果から明らなように、この発明の合
金によれば、それにより製造される陰極箔の静電容量を
、Cuの含有量を極めて低く抑えつつも、非常に高いも
のにすることができることを確認しえた。
以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  Al純度99.85%以上のアルミニウム地金をベー
    スとしてこれにFe:0.08〜0.20wt%が含有
    され、不可避不純物としてSi:0.05wt%以下、
    Ti:0.0015wt%以下、Cu、Mn、Mg、C
    r、V、Ni、B:各0.003wt%以下、Zn:0
    .005wt%以下にそれらの含有量が規制され、残部
    がアルミニウム及び前記以外の不可避不純物からなるこ
    とを特徴とする電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合
    金。
JP30584489A 1989-11-24 1989-11-24 電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金 Pending JPH03165508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30584489A JPH03165508A (ja) 1989-11-24 1989-11-24 電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30584489A JPH03165508A (ja) 1989-11-24 1989-11-24 電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03165508A true JPH03165508A (ja) 1991-07-17

Family

ID=17950048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30584489A Pending JPH03165508A (ja) 1989-11-24 1989-11-24 電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03165508A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0521288A (ja) * 1991-07-09 1993-01-29 Showa Alum Corp 電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金
JP2010275586A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Mitsubishi Alum Co Ltd 電解コンデンサ陰極用アルミニウム合金箔及びその製造方法
CN110676056A (zh) * 2019-08-14 2020-01-10 湖南艾华集团股份有限公司 一种铝电解电容器用Al/C复合箔的制备方法
CN111519050A (zh) * 2020-04-13 2020-08-11 江苏中基复合材料有限公司 一种低针孔高光洁度电子标签用铝箔及其生产工艺

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395265A (en) * 1977-01-31 1978-08-21 Mitsubishi Keikinzoku Kogyo Aluminum anode foil for electrolytic capacitor and method of making same
JPS53113212A (en) * 1977-03-15 1978-10-03 Mitsubishi Keikinzoku Kogyo Aluminum cathode foil for electrolytic capacitor
JPS53125920A (en) * 1977-04-11 1978-11-02 Mitsubishi Keikinzoku Kogyo Aluminum anode foil for electrolytic capacitor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395265A (en) * 1977-01-31 1978-08-21 Mitsubishi Keikinzoku Kogyo Aluminum anode foil for electrolytic capacitor and method of making same
JPS53113212A (en) * 1977-03-15 1978-10-03 Mitsubishi Keikinzoku Kogyo Aluminum cathode foil for electrolytic capacitor
JPS53125920A (en) * 1977-04-11 1978-11-02 Mitsubishi Keikinzoku Kogyo Aluminum anode foil for electrolytic capacitor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0521288A (ja) * 1991-07-09 1993-01-29 Showa Alum Corp 電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金
JP2010275586A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Mitsubishi Alum Co Ltd 電解コンデンサ陰極用アルミニウム合金箔及びその製造方法
CN110676056A (zh) * 2019-08-14 2020-01-10 湖南艾华集团股份有限公司 一种铝电解电容器用Al/C复合箔的制备方法
CN111519050A (zh) * 2020-04-13 2020-08-11 江苏中基复合材料有限公司 一种低针孔高光洁度电子标签用铝箔及其生产工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6274041A (ja) 電気化学的に活性なアルミニウム合金
JP2666912B2 (ja) 電解コンデンサ電極箔用アルミニウム合金
CN101147220A (zh) 铝电解电容器电极用铝板、铝电解电容器和铝电解电容器的制造方法
JPH03165508A (ja) 電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金
JPH10189396A (ja) 電解コンデンサ陽極用アルミニウム合金
JPH03122239A (ja) 電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金
JPH02270928A (ja) 電解コンデンサ陽極用アルミニウム箔及びその製造方法
JPH10154641A (ja) 電解コンデンサ陽極用アルミニウム合金箔
JP2651931B2 (ja) 電解コンデンサ陰極用アルミニウム合金箔及びその製造方法
JP2826590B2 (ja) 電解コンデンサ陽極用アルミニウム合金箔の製造方法
JP2602357B2 (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム合金箔
JPH0361333B2 (ja)
JP2007169690A (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム箔
JP2878487B2 (ja) 電解コンデンサ陰極箔用アルミニウム合金
JP3276492B2 (ja) 電解コンデンサー陰極用アルミニウム軟質箔の製造方法
JPH01215959A (ja) 電解コンデンサ陰極用アルミニウム箔の製造方法
JPH08337833A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JPH0489118A (ja) 電解コンデンサ陽極用アルミニウム箔の製造方法
JPS63265416A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム合金箔の製造方法
JPH04124806A (ja) 電解コンデンサ陽極箔用アルミニウム合金
KR850001840B1 (ko) 전해 콘덴서 음극용 알루미늄 합금박
JPH0790519A (ja) 電解コンデンサー陰極用アルミニウム箔の製造方法
JP2002124438A (ja) 電解コンデンサ陰極用アルミニウム合金箔
JPH03183749A (ja) 電解コンデンサー用陽極箔の製造方法
JPH10265879A (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム箔