JPH03182732A - フィルム一体型カメラ - Google Patents

フィルム一体型カメラ

Info

Publication number
JPH03182732A
JPH03182732A JP32356489A JP32356489A JPH03182732A JP H03182732 A JPH03182732 A JP H03182732A JP 32356489 A JP32356489 A JP 32356489A JP 32356489 A JP32356489 A JP 32356489A JP H03182732 A JPH03182732 A JP H03182732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handed
main body
shutter
unit
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32356489A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Todo
藤堂 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP32356489A priority Critical patent/JPH03182732A/ja
Publication of JPH03182732A publication Critical patent/JPH03182732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、予めフィルムを装填した本体に、撮影に必
要な諸機能を一体的に組み込んでなる使い捨て式フィル
ム一体型カメラに関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、この種のフィルム一体型カメラは、予め装填さ
れたフィルムの全コマの撮影が終了して現像する際、カ
メラ自身を壊して内部のフィルムを取り出すように構威
され、従って、カメラ本体はフィルム1本を使用する毎
に使い捨てられるようになっている。
〔発明が解決しようとしている課題〕
上記従来のカメラは、撮影機能を維持しながら、可能な
限り簡潔かつ安価なカメラを構威しなければならないと
いう宿命を負っている。
ところで、日本人の左利き者の割合は少なからぬ比率で
あり、人口の10%前後を占めるといわれている。また
、単純作業による比較調査では、左利き者のほうが右利
き者より高い発生率で操作ミスをおかすともいわれてい
る。即ち、「左利きの人は右利き用の機器を使う機械が
多いから器用である」という俗説を否定するものである
しかし、はさみや楽器など繊細な操作を必要とする器具
を別にすれば、操作部材を左利き用に適宜配置した器具
はあまり多くはないのが実情である。
こうした背景のなかで、カメラ及びその周辺機器は、そ
の操作が微妙であるにもかかわらず、左利き用に設計さ
れたものは非常に少ないのが現状である。これは、主と
して、カメラ及びカメラ用機器が部品点数の多い精密機
械であり、操作部材の設計仕様の変更は、部品製造から
組み立てに至る全工程に大きな影響を与え、大幅なコス
ト増をもたらすからであった。
これに対し、フィルム一体型カメラは、誰にでも簡単に
操作でき、しかも極めて簡潔な装置構成であることを至
上課題とする。このため、本体の装置構成が簡素であり
ながら、左利き者にとっても操作しやすい使い捨てカメ
ラの開発が望まれていた。
この発明は上記の点に鑑み、左利き者にとっても操作の
容易なフィルム一体型カメラを提供することを目的とし
ている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、この発明のフィルム一体型
カメラは、本体上部に、左手操作用と右手操作用のシャ
ッターレリーズボタンをそれぞれ設け、右利き者だけで
なく、左利き者にも撮影操作しやすいように構成したも
のである。
〔実施例〕
以下、この発明を添付の図面に示す一実施例に基づいて
説明する。
第1図は本願カメラの全体斜視図、第2図は同しく分解
斜視図、第3図は本願カメラの上面図、第4図は左右両
件動式シャッターレリーズボタンの一実施例である。
図において、1は本願カメラの共通ボディで、該共通ボ
ディ1はその両側部に、未露光フィルムを巻層したスプ
ール室2と、該フィルムを巻き取り収納するパトローネ
室3、レンズユニット取り付は枠4、ネオン管収納部5
、電池室6などを備えている。該ボディlはカメラ本体
の基準部品であり、後述のレンズユニット10、ストロ
ボ発光ユニット20、前カバー30、巻き上げユニット
40などが順次組み付けできるよう構成されている。
該ボディ1は、その正面中央部に設けられた前記取り付
は枠4を介して、3種の撮影レンズ系ユニット(広角、
標準、望遠)を共通組み付けできるよう構成されている
。即ち、該ボディ1は1、広角レンズ系ユニット10に
適合する組み付は枠4、及び位置決めピン11を備え、
該ピンhで位置決めした後、組み付は枠4に前記の広角
、標準、望遠の3種類の各レンズ系ユニットを組み付け
られるようになっている。また、3種の各レンズユニッ
トは、撮影レンズ11、シャッター羽根(図示せず)、
及び羽根回動部材12などを内蔵しており、後述するボ
ディl側の駆動部材43を介してシャッター操作できる
ようになっていることはもちろんである。
20はストロボ発光ユニットで、該発光ユニット20は
、主コンデンサ21、ネオン管22、電池接片23、ス
トロボ発光ランプ24などを備えた回路基板25などか
らなっている。該発光ユニット20は、本体ボディlと
は別体のユニットとして構成され、ボディ1にあたかも
ひとつの部材として組み付けできるようになっている。
即ち、該回路基板25は、スプール室2の前面の位置決
めピンI2を基板25の穴26に嵌入して位置決めする
とともに、電池接片23を電池室6の両端部の接片溝6
aに嵌入するなどして、前記ボディ1の組み付は枠4に
取り付けられるよう構成されている。27は後述の前カ
バー30を係止させる爪T、を通過させる穴である。
ここで、主コンデンサ21は撮影レンズ系ユニット(0
の厚みに相当する下側余裕空間(前記パトローネ室3と
スプール室2の差空間に相当)に収納されるため、ボデ
ィlを大型化する恐れはない。また、ネオン管22はス
プール室2の上部の溝部5に収納され、ネオン管22の
先端部が、モニター穴5aにセットできるようになって
いる。
30は共通ボディ1の前部を覆う前カバーで、該前カバ
ー30は前記3種の撮影レンズ系ユニット10やストロ
ボ発光ユニッ1−20を覆いつつ保持し、カメラ本体の
外装体を構成するためのものである。該カバー30のレ
ンズカバ一部31は、前記3種類の撮影レンズ系ユニッ
ト10を収納し、撮影レンズ部11を突出できるよう構
成されている。32はファインダ部で、該ファインダ部
32は撮影者側から被写体に向かって広がる素通し穴か
らなっている。33はストロボ発光窓で、該発光窓33
は前記ストロボ発光ランプ24と対応する該カバー30
の上部コーナーに設けられ、ランプ24を露出できるよ
う構成されている。34は、ストロボ発光ユニット20
の主コンデンサ21のチャージを開始させるスイッチで
ある。
また、35.35は穴で、前記ボディ1のスプール室2
とパトローネ室3にそれぞれ立設された爪T2を該穴3
5.35に係止させることにより、前カバー30とボデ
ィ1を合体できるようになっている。尚、該前カバー3
0の表面には、カメラ本体に相応しい外観を呈する化粧
加工が施されている。
40は巻き上げユニットで、該巻き上げユニット 40
 は、 フィルムパーフォレーションに噛合するスブロケントな
どを備えた巻き上げ機構(図示せず)・該巻き上げ機構
を駆動する回転ノブ41・巻き上げ機構に連動してフィ
ルム残量を指示するカウンタ42 ・巻き上げ機構に連動するシャッターチャージ機構(図
示せず) ・シャッターチャージ機構に連動するシャッター羽根駆
動部材43 ・該シャッターチャージ機構をトリガする(撮影者側か
ら見て)本体中央に対し右寄りのシャッターレリーズボ
タン44 ・同じく本体中央に対し左寄りのシャッターレリーズボ
タン45 などの各種機構を備えている。
ここで、回転ノブ41は、巻き上げユニット40の背面
(撮影者側)右方に設けられ、右手親指にて操作できる
ようになっている。また、シャッターレリーズボタン4
4は、巻き上げユニット40の上面右方寄りに設けられ
、右手人指し指にて操作できるようになっている。
これに対し、シャッターレリーズボタン45は、巻き上
げユニット40の上面左方寄りに設けられ、左手人指し
指にて操作できるようになっている。
即ち、シャッターレリーズに関しては、撮影者が右利き
であっても、左利きであっても、ボタン44かボタン4
5のいずれか操作しやすいほうを使用できるようになっ
ている。
第4図の左右両件動式シャッターレリーズボタンの原理
構成図において、シャッターレリーズボタン44.45
は、シーソ一部材S、 、S、により連繋され、いずれ
か一方のボタンを押圧すれば係止部Kが解除されて羽根
動部材材43が移動し、ツヤツタ−羽根回動部材12を
駆動できるようになっている。Bはハネである。
該巻上ユニット40は、本体ボディ1とは別体のユニッ
トにN4威され、ボディ1にひとつの部材としてワンタ
ンチで組み付けできるようになっている。即ち、該巻上
ユニット40は、本体ボディ1の上部に設けられた位置
決めビンI2で位置決めするとともに、爪T3に係合さ
せることで、ボディ1の上部に一体組み付けできるよう
になっている。
上記実施例において、まず、フィルムを内蔵したスプー
ル室2とパトローネ室3を備えてなる共通ボディ1の取
り付は枠4に、撮影レンズ系ユニット10を位置決めビ
ン11と爪T1を介して組み付けると、ボディlとレン
ズ系ユニット10は一体化される。次に、ストロボ発光
ユニット20を、位置決めビン■2を介してボディ1に
セットするとともに、主コンデンサ21は撮影レンズ系
ユニッ)10の下側に、ネオンランプ22は収納溝5に
、電池切片23は電池室6の両端溝部6aにそれぞれ収
納することにより、ボディlとストロボ発光ユニット2
0は一体化される。
前カバー30は、ボディ1の爪T2を穴35に係合させ
ることにより、ボディ1と一体化される。
この時、撮影レンズ系ユニット10のレンズ部11は前
カバー40の穴31より露出し、ストロボ発光ランプ2
4は窓部33にセットされる。また、ファインダ32は
、ボディ1の開ロマに連通して素通しの視野領域を確定
する。さらに、チャージ開始スイッチ34は、ストロボ
発光基板21の接点の開閉部21aに連係する。
巻き上げユニット40は、位置決めビンLと爪T3を介
してボディlに一体化されるとともに、シャッター羽根
駆動部材43が羽根回動部材12と連係する。また、本
体ボディ1の上部の中央線を挾んで(撮影者側からみて
)右側に右手用シャッターレリーズボタン44が、左側
に左手用シャッターレリーズボタン44がそれぞれセッ
トされる。
しかして、本体ボディ1に、撮影レンズ系ユニット10
、ストロボ発光ユニット20.前カバー30、巻き上げ
ユニット40が一体化され、フィルム一体型カメラが完
成する。この場合、撮影者が右利きであっても左利きで
あっても、使いやすいほうの指でレリーズボタンを押せ
ば、シーソー部材44または45が作動してシャッター
回動部材12が駆動されることとなる。
〔発明の効果〕
上記のようにこの発明は、本体上部に、左手操作用と右
手操作用のシャッターレリーズボタンをそれぞれ設けた
ことを特徴としているので、撮影者が右利きか、左利き
かにかかわらず、利き指を使ってシャッター操作を行う
ことができる。また、撮影者が右利きであったとしても
、カメラを縦位置(90度向回転せた状L)I)で使用
する時、上側か下側の使いやすいほうの手でレリーズボ
タンを操作できるという利点も生じる。
この結果、フィルム一体型カメラの簡便性を増大させ、
その用途拡大に寄与するという優れた効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願カメラの全体斜視図、第2図は同じく分解
斜視図、第3図は本願カメラの上面図、第4図は左右両
件動式シャッターレリーズボタンの一実施例である。 共通ボディ スプール室 パトローネ室 取り付は枠 ネオン管収納部 モニター穴 6−電池収納室 6a−・・電池接片収納溝 7−・開口 1〇−撮影レンズユニット 11−一撮影レンズ 12−シャッター羽根回動部材 20−ストロボ発光ユニット 21−主コンデンサ 22−ネオン管 23−電池接片 24・・−ストロボランプ 25−回路基板 26.27−穴 30−前カバー 31−開口 32−ファインダ 33−ストロボ発光窓 34−チャージスイッチ 35−穴 40−・・巻き上げユニット 41−巻き上げノブ 42−カウンタ 43−シャッター羽根駆動部材 44・・・シャッターレリーズボタン s、、sz−シーソ一部材 K・−係止部 R・−レリーズ部材 B−・−バネ !+、Iz・・・位置決めビン T+ 、Tz 、Ts・・〜爪

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体上部に、左手操作用と右手操作用のシャッターレリ
    ーズボタンをそれぞれ設けたことを特徴とするフィルム
    一体型カメラ。
JP32356489A 1989-12-13 1989-12-13 フィルム一体型カメラ Pending JPH03182732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32356489A JPH03182732A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 フィルム一体型カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32356489A JPH03182732A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 フィルム一体型カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03182732A true JPH03182732A (ja) 1991-08-08

Family

ID=18156108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32356489A Pending JPH03182732A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 フィルム一体型カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03182732A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120200758A1 (en) * 2007-08-29 2012-08-09 Nintendo Co., Ltd. Imaging apparatus
JP2013091322A (ja) * 2005-02-01 2013-05-16 Tosoh Corp 焼結体、スパッタリングターゲット及び成形型並びに焼結体の製造方法
US8913172B2 (en) 2008-06-13 2014-12-16 Nintendo Co., Ltd. Information processing apparatus and computer-readable storage medium recording information processing program
US8917985B2 (en) 2007-08-29 2014-12-23 Nintendo Co., Ltd. Imaging apparatus
US9135026B2 (en) 2008-06-13 2015-09-15 Nintendo Co., Ltd. Information-processing apparatus having photography applications
US9264694B2 (en) 2007-08-29 2016-02-16 Nintendo Co., Ltd. Hand-held imaging apparatus and storage medium storing program
US9630099B2 (en) 2008-10-01 2017-04-25 Nintendo Co., Ltd. Information processing device, information processing system, and launch program and storage medium storing the same providing photographing functionality

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9920420B2 (en) 2005-02-01 2018-03-20 Tosoh Corporation Sintered body, sputtering target and molding die, and process for producing sintered body employing the same
JP2013091322A (ja) * 2005-02-01 2013-05-16 Tosoh Corp 焼結体、スパッタリングターゲット及び成形型並びに焼結体の製造方法
US8917985B2 (en) 2007-08-29 2014-12-23 Nintendo Co., Ltd. Imaging apparatus
US8608392B2 (en) * 2007-08-29 2013-12-17 Nintendo Co., Ltd. Imaging apparatus
US20120200758A1 (en) * 2007-08-29 2012-08-09 Nintendo Co., Ltd. Imaging apparatus
US9894344B2 (en) 2007-08-29 2018-02-13 Nintendo Co., Ltd. Camera device
US9344706B2 (en) 2007-08-29 2016-05-17 Nintendo Co., Ltd. Camera device
US9264694B2 (en) 2007-08-29 2016-02-16 Nintendo Co., Ltd. Hand-held imaging apparatus and storage medium storing program
US9325967B2 (en) 2007-08-29 2016-04-26 Nintendo Co., Ltd. Imaging apparatus
US9256449B2 (en) 2008-06-13 2016-02-09 Nintendo Co., Ltd. Menu screen for information processing apparatus and computer-readable storage medium recording information processing program
US9135026B2 (en) 2008-06-13 2015-09-15 Nintendo Co., Ltd. Information-processing apparatus having photography applications
US8913172B2 (en) 2008-06-13 2014-12-16 Nintendo Co., Ltd. Information processing apparatus and computer-readable storage medium recording information processing program
US10437424B2 (en) 2008-06-13 2019-10-08 Nintendo Co., Ltd. Information processing apparatus and computer-readable storage medium recording information processing program
US10509538B2 (en) 2008-06-13 2019-12-17 Nintendo Co., Ltd. Information processing apparatus having a photographing-enabled state
US9630099B2 (en) 2008-10-01 2017-04-25 Nintendo Co., Ltd. Information processing device, information processing system, and launch program and storage medium storing the same providing photographing functionality
US10124247B2 (en) 2008-10-01 2018-11-13 Nintendo Co., Ltd. System and device for communicating images
US10525334B2 (en) 2008-10-01 2020-01-07 Nintendo Co., Ltd. System and device for communicating images

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4676619A (en) Portable entertainment unit
JPH03182732A (ja) フィルム一体型カメラ
US4903058A (en) Re-usable electronic flash unit for disposable single-use camera
JP2000029104A (ja) ストロボ内蔵型レンズ付きフイルムユニット
JP2000066285A (ja) レンズ付きフイルムユニット
US5878285A (en) Camera with multiple lenses in planar array parallel to fixed film strip
JPH0339734A (ja) フイルム一体型カメラ
JP3000465B2 (ja) フィルム一体型カメラの製造方法
JP3049035U (ja) カメラの装飾用アタッチメント
JPH03182728A (ja) フィルム一体型カメラ
JPH03217833A (ja) フィルム一体型カメラ
JP2657104B2 (ja) カメラ
JPH03182733A (ja) フィルム一体型カメラ
JPH03226721A (ja) フィルム一体型カメラ
JP2782003B2 (ja) フィルム一体型カメラ
JP2963475B2 (ja) フィルム一体型カメラ及びその製造方法
JPH10254098A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH03238431A (ja) フィルム一体型カメラ
JPH0316133U (ja)
JPS58178336A (ja) ストロボ内蔵オ−トフオ−カスカメラ
JP2606163Y2 (ja) レンズ付フィルムユニット
JP2000122233A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH03200946A (ja) カメラ
JPH05323512A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH03226753A (ja) フィルム一体型カメラ