JP2963475B2 - フィルム一体型カメラ及びその製造方法 - Google Patents

フィルム一体型カメラ及びその製造方法

Info

Publication number
JP2963475B2
JP2963475B2 JP32356789A JP32356789A JP2963475B2 JP 2963475 B2 JP2963475 B2 JP 2963475B2 JP 32356789 A JP32356789 A JP 32356789A JP 32356789 A JP32356789 A JP 32356789A JP 2963475 B2 JP2963475 B2 JP 2963475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
light emitting
strobe light
emitting unit
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32356789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03182729A (ja
Inventor
和夫 藤堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP32356789A priority Critical patent/JP2963475B2/ja
Publication of JPH03182729A publication Critical patent/JPH03182729A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2963475B2 publication Critical patent/JP2963475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、予めフィルムを充填した本体に、撮影に
必要な諸機能を一体的に組み込んでなる使い捨て式フィ
ルム一体型カメラに関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、この種のフィルム一体型カメラは、予め充填
されたフィルムの全コマの撮影が終了して現像する際、
カメラ自身を壊して内部のフィルムを取り出すように構
成され、従って、カメラ本体はフィルム1本を使用する
毎に使い捨てられるようになっている。
〔発明が解決しようとしている課題〕
上記従来のフィルム一体型カメラは、撮影機能を維持
しながら、可能な限り簡潔かつ安価なカメラを構成しな
ければならないという宿命を負っている。ところが、使
い捨てカメラの普及に伴い、ストロボ機能やズーミング
機能など、撮影機能に対する高級化志向が高まるように
なってきた。このため、高機能でありながら使いやす
く、しかも低コストな使い捨てカメラの開発が大きな課
題となっている。
特に、ストロボ機能を搭載したフィルム一体型カメラ
にあっては、ストロボ発光部と本体ボディとの組立作業
が複雑であり、コストアップの要因となっている。即
ち、回路基板の収納、電気的結線、導通及び作動チェッ
ク、といった諸作業をいかに簡素化し、組立工程の効率
化を図るかが最重要課題となる。そこで、ストロボ発光
部をユニット構成にして、本体ボディとは別工程で組み
立てる方式が有効とされている。
しかしながら、従来のストロボ内蔵式フィルム一体型
カメラは、ストロボ部がユニット化されていたとして
も、電気的結線はボディに組み付けながら行わなければ
ならず、従って、導通・作動チェックも組み立ての最終
工程段階にならなければ行えないという欠点があった。
この発明は上記の点に鑑み、組み立てが簡単で、しか
も結線や導通・作動チェックなどが容易なフィルム一体
型カメラを提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、請求項1に記載の発明
は、少なくとも、未露光フィルムを収納するための未露
光フィルム収納室とフィルムを巻き取り収納するための
フィルム巻き取り室と係合爪とを備えたシャッタが取り
付けられたボディと、主コンデンサと、ストロボ発光部
と、電池接片と、前記係合爪を通過させる開口を有する
回路基板により構成され、前記ボディに設けられた位置
決め部を介して前記ボディに位置決めして取り付けられ
るストロボ発光ユニットと、前記ボディの係合爪と係合
する被係合部と、前記ストロボ発光ユニットのストロボ
発光部を露出する窓を有し、前記ストロボ発光ユニット
の前面を覆う前カバーとにより構成され、前記ボディに
取り付けた前記回路基板の前記開口を通過した前記ボデ
ィの係合爪と前記前カバーの被係合部との係合により前
記前カバーを前記ボディの前面に固定したことを特徴と
する。
また、請求項2に記載の発明は、未露光フィルムを収
納するための未露光フィルム収納室、フィルムを巻き取
り収納するためのフィルム巻き取り室、嵌入部及び1対
の位置決め部材を有するボディと、主コンデンサ、スト
ロボ発光部、電池接片及び前記嵌入部及び1対の位置決
め部材に対応する1対の位置決め穴を有するストロボ発
光ユニットとを備え、前記1対の位置決め部材を、前記
1対の位置決め穴に嵌合させて位置決めするとともに、
前記電池接片を前記嵌入部に嵌入させて、前記ストロボ
発光ユニットを前記ボディに取り付けたことを特徴とす
る。
さらに、請求項3に記載の発明は、未露光フィルムを
収納するための未露光フィルム収納室とフィルムを巻き
取り収納するためのフィルム巻き取り室と係合爪とを備
えたシャッタが取り付けられたボディに、主コンデンサ
と、ストロボ発光部と、電池接片と、前記係合爪を通過
させる開口を有する回路基板により構成されるストロボ
発光ユニットを、前記ボディに設けられた位置決め部を
介して前記ボディに位置決めして取り付ける工程、前記
ボディの係合爪と係合する被係合部と、前記ストロボ発
光ユニットのストロボ発光部を露出する窓を有し、前記
ストロボ発光ユニットの前面を覆う前カバーを、前記ボ
ディに取り付けた前記回路基板の前記開口を通過した前
記ボディの係合爪と前記前カバーの被係合部との係合に
より前記ボディの前面に固定する工程を有することを特
徴とする。
さらにまた、請求項4に記載の発明は、未露光フィル
ムを収納するための未露光フィルム収納室、フィルムを
巻き取り収納するためのフィルム巻き取り室、嵌入部及
び1対の位置決め部材を有するボディに、主コンデン
サ、ストロボ発光部、電池接片及び前記1対の位置決め
部材に対応する1対の位置決め穴を有するストロボ発光
ユニットを、前記1対の位置決め部材を、前記1対の位
置決め穴に嵌合させて位置決めするとともに、前記電池
接片を前記嵌入部に嵌入させて、前記ストロボ発光ユニ
ットを前記ボディに取り付ける工程を有することを特徴
とする。
〔実施例〕
以下、この発明を添付の図面に示す一実施例に基づい
て説明する。
第1図は本願カメラの外観斜視図、第2図は同じく分
解斜視図、第3図は電池接片と電池室の関係を示す断面
図である。
図において、1は本願カメラの共通ボディで、該共通
ボディ1はその両側部に、未露光フィルムを巻層したス
プール室2と、該フィルムを巻き取り収納するパトロー
ネ室3、レンズユニット取り付け枠4、ネオン管収納部
5、電池室6などを備えたユニットに構成されている。
該ボディ1はカメラ本体の基準部品であり、後述のレン
ズユニット10、ストロボ発光ユニット20、前カバー30、
巻き上げユニット40などが順次組み付けできるようにな
っている。特に、前記電池室6は、その両端部に後述す
る電池接片23が嵌入する嵌入部である嵌入溝6aを備え、
該嵌入溝6aに電池接片23を嵌入するだけでボディ1とス
トロボ発光ユニット20を合体できるようになっている。
また、該ボディ1は、その正面中央部に設けられた前
記取り付け枠4を介して、3種の撮影レンズ系ユニット
(広角、標準、望遠)を共通組み付けできるよう構成さ
れている。即ち、該ボディ1は広角レンズ系ユニット10
に適合する組み付け枠4、及び位置決めピン(位置決め
部材)I1を備え、該ピンI1で位置決めした後、組み付け
枠4に前記の広角、標準、望遠の3種類の各レンズ系ユ
ニットを組み付けられるようになっている。また、各レ
ンズ系ユニットは、撮影レンズ11、シャッター羽根(図
示せず)、及び羽根回動部材12などを内蔵しており、後
述のボディ1側の駆動部材43を介してシャッター操作で
きるようになっていることはもちろんである。
前記発光ユニット20は、主コンデンサ21、ネオン管2
2、前記電池接片23、ストロボ発光ランプ24などを備え
た回路基板25などからなっている。該発光ユニット20
は、本体ボディ1とは別体のユニットとして構成され、
ボディ1にあたかもひとつの部材として組み付けできる
ようになっている。即ち、該回路基板25は、スプール室
2の前面の基板と係合する位置決め部である1対の位置
決めピン(位置決め部材)I2を基板25の穴(1対の位置
決め穴)26に嵌入して位置決めするとともに、前述した
ように、電池接片23を前記電池室6の両端部の接片溝6a
に嵌入することにより、前記ボディ1に取り付けられる
よう構成されている。27は後述の前カバー30を係止させ
る爪T2を通過させる穴である。
ここで、主コンデンサ21は、レンズユニット10の下側
余裕空間(パトローネ室3とスプール室2の差空間に相
当)に収納されるため、ボディ1を大型化する恐れはな
い。また、ネオン管22はスプール室2の上部の溝部5に
収納され、ネオン管22の先端部が、モニター穴5aにセッ
トできるようになっている。
30は共通ボディ1の前部を覆う前カバーで、該前カバ
ー30は前記撮影レンズ系ユニット10−aやストロボ発光
ユニット20を覆いつつ保持し、カメラ本体の外装体を構
成するためのものである。該カバー30のレンズカバー部
31は、前記3種類の撮影レンズ系ユニット10を収納し、
撮影レンズ部11を突出できるよう構成されている。32は
ファインダ部で、該ファインダ部32は撮影者側から被写
体に向かって広がる素通し穴からなっている。33はスト
ロボ発光窓で、該発光窓33は前記ストロボ発光ランプ24
と対応する該カバー30の上部コーナーに設けられ、ラン
プ24を露出できるよう構成されている。34はストロボ発
光ユニット20のチャージを開始させるスイッチである。
また、35、35は穴で、前記ボディ1のスプール室2と
パトローネ室3にそれぞれ立設された爪T2を該穴35、35
に係止させることにより、前カバー30とボディ1を合体
できるようになっている。尚、該前カバー30の表面に
は、カメラ本体に相応しい外観を呈する化粧加工が施さ
れている。
40は巻き上げユニットで、該巻き上げユニット40は、 ・フィルムパーフォレーションに噛合するスプロケット
などを備えた巻き上げ機構(図示せず) ・該巻き上げ機構を駆動する回転ノブ41 ・巻き上げ機構に連動してフィルム残量を指示するカウ
ンタ42 ・巻き上げ機構に連動するシャッターチャージ機構(図
示せず) ・シャッターチャージ機構に連動するシャッター羽根駆
動部材43 ・該シャッターチャージ機構をトリガする(撮影者側か
ら見て)本体中央に対し右寄りのシャッターレリーズボ
タン44 ・同じく本体中央に対し左寄りのシャッターレリーズボ
タン45 などの各種機構を備えている。
該巻上ユニット40は、本体ボディ1とは別体のユニッ
トに構成され、ボディ1にひとつの部材としてワンタッ
チで組み付けできるようになっている。即ち、該巻上ユ
ニット40は、本体ボディ1の上部に設けられた位置決め
ピンI2で位置決めするとともに、爪T3に係合させること
で、ボディ1の上部に一体組み付けできるようになって
いる。
上記実施例において、まず、フィルムを内蔵したスプ
ール室2とパトローネ室3を備えてなる共通ボディ1の
取り付け枠4に、撮影レンズ系ユニット10を位置決めピ
ンI1と爪T1を介して組み付けると、ボディ1とレンズ系
ユニット10は一体化される。次に、ストロボ発光ユニッ
ト20を、位置決めピンI2を介してボディ1にセットする
とともに、主コンデンサ21は撮影レンズ系ユニット10の
下側に、ネオンランプ22は収納溝5にそれぞれ収納し、
さらに、乾電池を収納した電池室6の両端の接片溝6aに
電池切片23を嵌入することにより、ボディ1とストロボ
発光ユニット20は安定した一体化を実現する。
前カバー30は、ボディ1の爪T2を穴35に係合させるこ
とにより、ボディ1と一体化される。この時、撮影レン
ズ系ユニット10のレンズ部11は前カバー40の穴31より露
出し、ストロボ発光ランプ24は窓部33より露出する。ま
た、ファインダ32は、ボディ1の開口7に連通して素通
しの視野領域を確定する。さらに、チャージ開始スイッ
チ34は、ストロボ発光基板21の接点の開閉部21aに連係
する。
巻き上げユニット40は、位置決めピンI2と爪T3を介し
てボディ1に一体化されるとともに、シャッター羽根駆
動部材43が羽根回動部材12と連係する。
しかして、本体ボディ1に、撮影レンズ系ユニット1
0、ストロボ発光ユニット20、前カバー30、巻き上げユ
ニット40が一体化され、フィルム一体型カメラが完成す
る。
〔発明の効果〕
上記のように請求項1に記載の発明は、少なくとも、
未露光フィルムを収納するための未露光フィルム収納室
とフィルムを巻き取り収納するためのフィルム巻き取り
室と係合爪とを備えたシャッタが取り付けられたボディ
と、主コンデンサと、ストロボ発光部と、電池接片と、
前記係合爪を通過させる開口を有する回路基板により構
成され、前記ボディに設けられた位置決め部を介して前
記ボディに位置決めして取り付けられるストロボ発光ユ
ニットと、前記ボディの係合爪と係合する被係合部と、
前記ストロボ発光ユニットのストロボ発光部を露出する
窓を有し、前記ストロボ発光ユニットの前面を覆う前カ
バーとにより構成され、前記ボディに取り付けた前記回
路基板の前記開口を通過した前記ボディの係合爪と前記
前カバーの被係合部との係合により前記前カバーを前記
ボディの前面に固定したことを特徴としているから、ス
トロボ発光ユニットの位置決めを簡単かつ確実に行うこ
とができ、また、回路基板の開口を通過したボディの係
合爪と前カバーの被係合部との係合により前記ボディの
前面に前カバーを取り付けたので、落下などにより前カ
バーにボディから離れる方向の力がかかってもストロボ
発光ユニット近傍の前カバーとボディとの間隔は大きく
変化することがなく、ストロボ発光ユニットがカメラ内
部で位置ずれを起こすなどの問題も発生しないという効
果を奏する。
また、請求項2に記載の発明は、未露光フィルムを収
納するための未露光フィルム収納室、フィルムを巻き取
り収納するためのフィルム巻き取り室、嵌入部及び1対
の位置決め部材を有するボディと、主コンデンサ、スト
ロボ発光部、電池接片及び前記嵌入部及び1対の位置決
め部材に対応する1対の位置決め穴を有するストロボ発
光ユニットとを備え、前記1対の位置決め部材を、前記
1対の位置決め穴に嵌合させて位置決めするとともに、
前記電池接片を前記嵌入部に嵌入させて、前記ストロボ
発光ユニットを前記ボディに取り付けたことを特徴とし
ているから、1対の位置決め手段によって、ストロボ発
光ユニットの位置決めを確実に行うことができ、また、
電池接片の位置決めもボディの嵌入部によって行われる
ので、ストロボ発光ユニットの取り付けが容易であり、
また、カメラ内部で位置ずれを起こすなどの問題も発生
しない。さらに、電池接片がボディの嵌入部によって位
置決めされるので、ストロボ発光ユニットの位置決め・
保持に貢献するという効果を奏する。
さらに、請求項3に記載の発明は、未露光フィルムを
収納するための未露光フィルム収納室とフィルムを巻き
取り収納するためのフィルム巻き取り室と係合爪とを備
えたシャッタが取り付けられたボディに、主コンデンサ
と、ストロボ発光部と、電池接片と、前記係合爪を通過
させる開口を有する回路基板により構成されるストロボ
発光ユニットを、前記ボディに設けられた位置決め部を
介して前記ボディに位置決めして取り付ける工程、前記
ボディの係合爪と係合する被係合部と、前記ストロボ発
光ユニットのストロボ発光部を露出する窓を有し、前記
ストロボ発光ユニットの前面を覆う前カバーを、前記ボ
ディに取り付けた前記回路基板の前記開口を通過した前
記ボディの係合爪と前記前カバーの被係合部との係合に
より前記ボディの前面に固定する工程を有することを特
徴としているから、ストロボ発光ユニットの位置決めを
簡単かつ確実に行うことができるという効果を奏する。
さらにまた、請求項4に記載の発明は、未露光フィル
ムを収納するための未露光フィルム収納室、フィルムを
巻き取り収納するためのフィルム巻き取り室、嵌入部及
び1対の位置決め部材を有するボディに、主コンデン
サ、ストロボ発光部、電池接片及び前記1対の位置決め
部材に対応する1対の位置決め穴を有するストロボ発光
ユニットを、前記1対の位置決め部材を、前記1対の位
置決め穴に嵌合させて位置決めするとともに、前記電池
接片を前記嵌入部に嵌入させて、前記ストロボ発光ユニ
ットを前記ボディに取り付ける工程を有することを特徴
としているから、1対の位置決め手段によって、ストロ
ボ発光ユニットの位置決めを確実に行うことができると
いう効果を奏する。従って、別工程にて組み立て・結線
されたストロボ発光ユニットをボディに一体化させるだ
けで、ストロボ機能を備えたフィルム一体型カメラを構
成することができる。
この結果、最終工程での結線作業を省略できるうえ、
導通テストも大幅に簡素化できるため、組み立て工程の
自動化推進とコスト削減に多大な効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願カメラの全体斜視図、第2図は同じく分解
斜視図、第3図は電池接片と電池室の関係を示す断面図
である。 1……共通ボディ 2……スプール室 3……パトローネ室 4……取り付け枠 5……ネオン管収納部 5a……モニター穴 6……電池収納室 6a……電池接片溝 7……開口 10……撮影レンズユニット 11……撮影レンズ 12……シャッター羽根回動部材 20……ストロボ発光ユニット 21……主コンデンサ 22……ネオン管 23……電池接片 24……ストロボ発光ランプ(ストロボ発光部 25……回路基板 26、27……穴(位置決め穴) 30……前カバー 31……開口 32……ファインダ 33……ストロボ発光窓 34……チャージスイッチ 35……穴 40……巻き上げユニット 41……巻き上げノブ 42……カウンタ 43……シャッター羽根駆動部材 44……シャッターレリーズボタン I1、I2……位置決めピン(位置決め部材) T1、T2、T3……爪

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも、未露光フィルムを収納するた
    めの未露光フィルム収納室とフィルムを巻き取り収納す
    るためのフィルム巻き取り室と係合爪とを備えたシャッ
    タが取り付けられたボディと、 主コンデンサと、ストロボ発光部と、電池接片と、前記
    係合爪を通過させる開口を有する回路基板により構成さ
    れ、前記ボディに設けられた位置決め部を介して前記ボ
    ディに位置決めして取り付けられるストロボ発光ユニッ
    トと、 前記ボディの係合爪と係合する被係合部と、前記ストロ
    ボ発光ユニットのストロボ発光部を露出する窓を有し、
    前記ストロボ発光ユニットの前面を覆う前カバーとによ
    り構成され、前記ボディに取り付けた前記回路基板の前
    記開口を通過した前記ボディの係合爪と前記前カバーの
    被係合部との係合により前記前カバーを前記ボディの前
    面に固定したことを特徴とするフィルム一体型カメラ。
  2. 【請求項2】未露光フィルムを収納するための未露光フ
    ィルム収納室、フィルムを巻き取り収納するためのフィ
    ルム巻き取り室、嵌入部及び1対の位置決め部材を有す
    るボディと、 主コンデンサ、ストロボ発光部、電池接片及び前記嵌入
    部及び1対の位置決め部材に対応する1対の位置決め穴
    を有するストロボ発光ユニットとを備え、 前記1対の位置決め部材を、前記1対の位置決め穴に嵌
    合させて位置決めするとともに、前記電池接片を前記嵌
    入部に嵌入させて、前記ストロボ発光ユニットを前記ボ
    ディに取り付けたことを特徴とするフィルム一体型カメ
    ラ。
  3. 【請求項3】未露光フィルムを収納するための未露光フ
    ィルム収納室とフィルムを巻き取り収納するためのフィ
    ルム巻き取り室と係合爪とを備えたシャッタが取り付け
    られたボディに、主コンデンサと、ストロボ発光部と、
    電池接片と、前記係合爪を通過させる開口を有する回路
    基板により構成されるストロボ発光ユニットを、前記ボ
    ディに設けられた位置決め部を介して前記ボディに位置
    決めして取り付ける工程、 前記ボディの係合爪と係合する被係合部と、前記ストロ
    ボ発光ユニットのストロボ発光部を露出する窓を有し、
    前記ストロボ発光ユニットの前面を覆う前カバーを、前
    記ボディに取り付けた前記回路基板の前記開口を通過し
    た前記ボディの係合爪と前記前カバーの被係合部との係
    合により前記ボディの前面に固定する工程を有すること
    を特徴とするフィルム一体型カメラの製造方法。
  4. 【請求項4】未露光フィルムを収納するための未露光フ
    ィルム収納室、フィルムを巻き取り収納するためのフィ
    ルム巻き取り室、嵌入部及び1対の位置決め部材を有す
    るボディに、主コンデンサ、ストロボ発光部、電池接片
    及び前記1対の位置決め部材に対応する1対の位置決め
    穴を有するストロボ発光ユニットを、前記1対の位置決
    め部材を、前記1対の位置決め穴に嵌合させて位置決め
    するとともに、前記電池接片を前記嵌入部に嵌入させ
    て、前記ストロボ発光ユニットを前記ボディに取り付け
    る工程を有することを特徴とするフィルム一体型カメラ
    の製造方法。
JP32356789A 1989-12-13 1989-12-13 フィルム一体型カメラ及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2963475B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32356789A JP2963475B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 フィルム一体型カメラ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32356789A JP2963475B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 フィルム一体型カメラ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03182729A JPH03182729A (ja) 1991-08-08
JP2963475B2 true JP2963475B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=18156141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32356789A Expired - Fee Related JP2963475B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 フィルム一体型カメラ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2963475B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03182729A (ja) 1991-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2783828B2 (ja) 使い捨て一回使用型カメラ、付属再使用型エレクトロニックフラッシュユニットおよびそれらの組合せ装置
US4903058A (en) Re-usable electronic flash unit for disposable single-use camera
KR100570311B1 (ko) 컴팩트 카메라
US5913083A (en) Camara-to-flash unit attachment assembly
JP2963475B2 (ja) フィルム一体型カメラ及びその製造方法
US4901097A (en) Disposable single-use camera with lens shade
JP3000465B2 (ja) フィルム一体型カメラの製造方法
JP2681042B2 (ja) フィルム一体型カメラ
JPH0735302Y2 (ja) ストロボ内蔵の簡易型カメラ
JP2988763B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH07146531A (ja) レンズ付フィルムユニットとストロボトリガスイッチ及びプリント基板
JPH06202219A (ja) カメラ
JP2575274Y2 (ja) フィルム一体型カメラ
JP3113437B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3026187B2 (ja) フィルム一体型カメラの製造方法
JP2787219B2 (ja) カメラ
JP2606163Y2 (ja) レンズ付フィルムユニット
JP2005099365A (ja) レンズ付きフイルムユニット構成部品の製造方法及びレンズ付きフイルムユニット
JPH03182728A (ja) フィルム一体型カメラ
JP2530218Y2 (ja) フィルム一体型カメラ
JP3232176B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP2577602Y2 (ja) レンズ付フィルムユニット
JP3087062B2 (ja) フィルム一体型カメラの製造方法及びフィルム一体型カメラ
JP2575227Y2 (ja) レンズ付フィルムユニット
JPH08211564A (ja) レンズ付きフイルムユニット及びその組み立て方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees