JPH03182264A - 低周波治療器 - Google Patents

低周波治療器

Info

Publication number
JPH03182264A
JPH03182264A JP32092689A JP32092689A JPH03182264A JP H03182264 A JPH03182264 A JP H03182264A JP 32092689 A JP32092689 A JP 32092689A JP 32092689 A JP32092689 A JP 32092689A JP H03182264 A JPH03182264 A JP H03182264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic circuit
body unit
unit
conductive gel
lithium battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32092689A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuzo Endo
遠藤 隆三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COSMO MEDICAL KK
Original Assignee
COSMO MEDICAL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COSMO MEDICAL KK filed Critical COSMO MEDICAL KK
Priority to JP32092689A priority Critical patent/JPH03182264A/ja
Publication of JPH03182264A publication Critical patent/JPH03182264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は低周波治療器、特に簡易な構造で手軽に使用で
き、大幅なコストダウンによって使い捨てすることも可
能とした低周波治療器に関する。
〔発明の背景〕
一般的に、低周波治療器は本体とコード等で電気的に接
続された導子を患部に貼装して微弱な電流を皮膚に流し
て筋肉や神経を刺激し、凝り等の症状を回復するもので
ある。また、近時では家庭用として小型化されたものが
間隙され、バッテリーを電源として使用して本体と導子
とを一体化したコードレスタイプのものも出現している
しかしながら、この小型化された低周波治療器は繰り返
しの使用を前提とするため、電池の交換機構や電子回路
の筺体への組み込み、スイッチング機構等が複雑化し、
製作工程も多くなって価格が高論化してしまうものであ
った。
〔発明の目的〕
そこで1本発明は2E記した従来の実情に着目してなさ
れたもので、f)sかる問題点を解消して、より簡易な
S造として手軽に使用でき、大幅なコストダウンを図っ
て使い捨てとすることも可能とした低周波治療器を提供
することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するために本発明に係る低周波治療器は
、絶縁性を有するフレキシブルな支持ベース部材の一方
面に、略中央に隔離溝部を設けた粘着性を有する導電ゲ
ルを積層した導子ユニットと、発振器を含めた電子回路
を収納し、バッテリーを一体モールド威形した絶縁材に
よる筺体を有し、その筺体の裏面に前記した電子回路と
通電する一対の出力端子と前記電子回路と接続されバネ
性を有する電源接続子と、その電源接続子とバッテリー
間に挟持される硬性を保持したスイー。
チングフィルムとを備えた本体ユニー、)とから成り、
前記本体ユニットの出力端子を導子ユニットの導電ゲル
に圧着して組合わせることを特徴としている。
〔作用〕 ヒ記した4a威としたことにより、導子ユニットに本体
ユニットを圧着するだけで使用状態とすることができ、
また、本体ユニットもバッテリーを一体的にモールド成
形してあり、また、スイッチング機構もフィルムも挿し
抜きという簡易な構造としであるので、製造工程が大き
く減少し、大幅なコストダウンを図れ、使い捨てとする
ことも可能となっている。
〔実施例〕
次に、未発明の実施の一例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明を実施した低周波治療器の平面図、第2
図は同じく正面図、第3図は同じく導子ユニットの平面
図、第4図は同じく断面図、第5図は同じく本体ユニッ
トの側面図、第6図は同じく平面図、第7rgJは同じ
く底面図、第8図は同じく電子回路の回路図である。
これらの図にあってlは支持ベース部材であり、この支
持ベース部材lは絶縁性を有するフレキシブルなプラス
チックフィルムで成形されており、長手方向は100m
m、短手方向は70mmの角丸とした長方形となってい
る。この支持ベース部材lの一方の面には中央に10m
m幅の隔離溝部2を形成して一対の粘着性を有する導電
ゲル3◆3が核層Ilt着されている。また、その導電
ゲル3・3の外方には支持ベース部材lの端縁までプラ
スター薬剤層4・4が導電ゲル3・3と同厚に積層装着
されているもので導子ユニット5を構成している・ 一方、図中6は本体ユニー2トであり、この本体ユニッ
ト6は絶縁性を有するプラスチックで成形された筺体7
を有している。この筺体7は長手方向30mm、短手方
向20mmとなっており、その中央には全体の高さを4
mmとする突部8が形成されている。この筺体7内には
後述する回路構成としたチップの電子回路が収用されて
おり、その電子回路は筺体7の底面に長手方向に沿って
備えられた金属箔製の一対の出力端子9◆9と接続され
ている。さらに、電子回路は筺体7の底面に備えられた
バネ性を有する金属製の電源接続子lOとも接続されて
いる。この電lIA接続子lOは筺体7の底面にモール
ド成形によって一体化された3vのリチウムバッテリー
11とそのバネ性で当接されるようになっており、その
リチウムバッテリー11を駆動電源としている。また、
このリチウムバッテリー11と電源接続子10間には不
使用時にはやや硬性を宥するポリプロピレン製のスイッ
チングフィルム12が挟持されている。
また、筺体7内に収容されている電子回路は第8図に示
す構成となっている。3Vのリチウムバッテリー11の
電圧をコントロールユニット13(発振器)において基
準発振信号を発生させて、コンデンサとトランジスタか
らなる増幅回路で増幅し、チョークコイルを使用した昇
圧回路で昇圧させて一次高圧交流を得て、この−次高圧
交流を整流して直流高圧を生成する。信号周波数設定回
路(論理回路)においては出力周波信号8H2を信号波
形設定回路(論理回路)においては出力間隔125m5
ec、パルス輻150psecを作り出し、コンデンサ
の充放電特性によって二次昇圧し、出力回路を介して出
力端子9よりパルス状矩形波の低周波電流が出力される
本発明に係る低周波治療器は上記のように構成されてお
り、使用に際しては導電ゲル3◆3を跨ぐように本体ユ
ニット6を隔離溝部2に設置し、出力端子9・9を導電
ゲル3・3の粘性を利用して圧着し、本体ユニット6を
導子ユニット5と電気的な接続状態とし、また、本体ユ
ニット6の保持が図られる。ここでスイッチングフィル
ム12を引き抜くとリチウムバッテリー11より電子回
路へ通電がなされ、出力状態となるもので、導電ゲル3
◆3側を患部へ貼り付けることにより治療が開始される
。この際、この面にはプラスター用薬剤層4・4も設け
られているので、電流による刺激と併せて薬剤による刺
激も与えられ、相乗的に効果が高められる。また、リチ
ウムバッテリーtiは3Vのものなので、立ち上がりか
ら、効果的には30分前後で、緩やかなカーブでしきい
値を下回り、その時点で廃棄処分することもできる。ま
た、治療途中でやめたい時はスイッチングフィルム12
を再度リチウムバッテリー11と電源接続子10間へ挿
し込めばOFFとなる。
〔発明の効果〕
E述したように、本発明に係る低周波治療器によると、
構造が非常に簡単なため製造工程が太きく減少し、部品
点数も減少して大幅なコストダウンを図ることができ、
手軽に使用でき、使い捨てとすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した低周波治療器の平面図、第2
図は同じく正面図、第3図は同じく導子ユニットの平面
図、第4図は凹じ〈断面図、第5図は同じ〈本体ユニッ
トの側面図、第6図は同じく平面図、第7図は同じ〈底
面図、第8図は同じく電子回路の回路図である。 1・・・支持ベース部材 2・・・隔離溝部3・・・導
電ゲル 4・・・プラスター用薬剤5・・・導子ユニッ
ト 6・・・本体ユニット7・・・筺体 9・・・出力
端子 10・・・電源接続子11・・・リチウムバッテ
リー 12・・・スイッチングフィルム 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁性を有するフレキシブルな支持ベース部材の
    一方面に、略中央に隔離溝部を設けた粘着性を有する導
    電ゲルを積層した導子ユニットと、発振器を含めた電子
    回路を収納し、バッテリーを一体モールド成形した絶縁
    材による筺体を有し、その筺体の裏面に前記した電子回
    路と通電する一対の出力端子と前記電子回路と接続され
    バネ性を有する電源接続子と、その電源接続子とバッテ
    リー間に挟持される硬性を保持したスイッチングフィル
    ムとを備えた本体ユニットとから成り、前記本体ユニッ
    トの出力端子を導子ユニットの導電ゲルに圧着して組合
    わせることを特徴とする低周波治療器。
JP32092689A 1989-12-11 1989-12-11 低周波治療器 Pending JPH03182264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32092689A JPH03182264A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 低周波治療器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32092689A JPH03182264A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 低周波治療器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03182264A true JPH03182264A (ja) 1991-08-08

Family

ID=18126826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32092689A Pending JPH03182264A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 低周波治療器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03182264A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993010855A1 (en) * 1991-12-06 1993-06-10 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Low-frequency therapeutic device having plaster shape
KR20030061994A (ko) * 2002-01-15 2003-07-23 세인전자 주식회사 미소전류를 이용한 통증치료용 반창고
GB2404858A (en) * 2003-08-09 2005-02-16 Simon Andrew Burke Deep vein thrombosis and circulation therapy device having automatic activation

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993010855A1 (en) * 1991-12-06 1993-06-10 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Low-frequency therapeutic device having plaster shape
US5578065A (en) * 1991-12-06 1996-11-26 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Low-frequency therapeutic device having a flexible adhesive sheet electrode
KR20030061994A (ko) * 2002-01-15 2003-07-23 세인전자 주식회사 미소전류를 이용한 통증치료용 반창고
GB2404858A (en) * 2003-08-09 2005-02-16 Simon Andrew Burke Deep vein thrombosis and circulation therapy device having automatic activation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900003283B1 (ko) 인체에 직접 이용가능한 저주파 치료기
CA2079462A1 (en) Iontophoretic delivery device
JP2617942B2 (ja) 皮膚貼着型電気刺激装置キット
JPH03182264A (ja) 低周波治療器
JPS63296771A (ja) 低周波発生器
JPH0640902B2 (ja) 低周波治療器
JP2994736B2 (ja) 低周波治療器
JPH0732805B2 (ja) 低周波治療器
JP2669616B2 (ja) 皮膚貼着型低周波治療器構造体
JPS626823B2 (ja)
JPH10337334A (ja) 高周波低周波治療器
JP2898722B2 (ja) 低周波治療器
JPS6232045Y2 (ja)
JP2710331B2 (ja) 小型電気刺激装置
CN208770674U (zh) 充电式穴位电疗贴
JPH045171Y2 (ja)
JPH065803Y2 (ja) 低周波治療器
JPH02189164A (ja) 治療器
JPS646836Y2 (ja)
JP2533894B2 (ja) 血行促進装置セット
JPH053924A (ja) 電気治療器
KR200307620Y1 (ko) 휴대용 피부미용기의 유도충전 시스템
KR100479622B1 (ko) 휴대용 피부미용기의 유도충전 시스템을 갖는 피부미용기기 세트
JPH0342104B2 (ja)
JP3102861U (ja) 低周波治療器