JPH03179651A - イオン生成装置 - Google Patents

イオン生成装置

Info

Publication number
JPH03179651A
JPH03179651A JP1318127A JP31812789A JPH03179651A JP H03179651 A JPH03179651 A JP H03179651A JP 1318127 A JP1318127 A JP 1318127A JP 31812789 A JP31812789 A JP 31812789A JP H03179651 A JPH03179651 A JP H03179651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion
ions
extraction electrode
ion extracting
ion extraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1318127A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Matsudo
昌彦 松土
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP1318127A priority Critical patent/JPH03179651A/ja
Publication of JPH03179651A publication Critical patent/JPH03179651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、イオン生成装置に関する。
(従来の技術) 一般に、イオン生成装置は、イオンを用いて被処理物に
所定の処理を施す装置、例えばイオン注入装置等に用い
られている。
このようなイオン生成装置は、イオン源において所定の
イオンを発生させ、このイオンを所定の電位に設定され
たイオン引き出し電極によって引き出すよう構成された
ものが多い。
例えば、イオン注入装置では、従来から放電により原料
ガスを電離してイオンを発生させるいわゆるフリーマン
型イオン源を用いたイオン生成装置が広く用いられてい
る。このようなイオン生成装置では、フリーマン型イオ
ン源のイオン引き出し用開口に対向する如く、例えばグ
ラファイト等からなり、イオンを通過させるためのスリ
ット状の開口を有するイオン引き出し電極を配置し、こ
のイオン引き出し電極を所定の電位に設定することによ
り、イオン源からイオンを引き出すよう構成されている
そして、イオン注入装置は、このイオンを例えば質量分
析マグネットにより選別し、例えば加速管により加速し
、例えば偏向電極によって走査して、半導体ウェハ等の
被処理物に照射し、注入するように構成されている。
(発明が解決しようとする課題〉 上述した従来のイオン生成装置では、使用する原料ガス
の種類等によっては、次第にイオン引き出し電極に汚れ
が付着し、イオンの引き出しが不安定になることがある
。このような場合、イオンの引き出しを安定化させるた
めには、定期的にイオン引き出し電極の交換あるいは清
掃等のメンテナンスを行う必要がある。
しかしながら0例えば、イオン注入装置においてBF、
ガスを原料として、8十等のイオンを使用した場合等は
、このようなイオン引き出し電極のメンテナンス頻度が
かなり高くなる。ところが、例えばイオン注入装置にお
いてこのようなメンテナンスを行う場合、−旦装置を体
止させて、真空チャンバ内を常圧に戻す必要があり、メ
ンテナンスおよびその後の装置の立ち上げに時間を要す
る。
このため、装置の稼働率が非常に低下するという問題が
あった。
本発明は、かかる従来の事情に対処してなされたもので
、従来に較べてイオン引き出し電極のメンテナンスの頻
度を低減することができ、装置の稼働率の向上を図るこ
とができるイオン生成装置を提供しようとするものであ
る。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) すなわち本発明は、イオン源で発生させたイオンを、所
定電位に設定されたイオン引き出し電極によって前記イ
オン源から引き出すよう構成されたイオン生成装置にお
いて、少なくとも前記イオン引き出し電極の前記イオン
との接触部位を、導電性セラミックスにより構成したこ
とを特徴とする。
(作 用) 本発明者等が詳査したところ、イオン生成装置において
、 BF、ガスを原料ガスとしてB十等のイオンを生成
させた場合、イオン引き出し電極がイオンの衝突により
高温になり、原料ガス中のフッ素(F)とイオン引き出
し電極の炭素(C)が反応し、イオン引き出し電極表面
にフッ化グラファイト(CF)からなる絶縁性膜が形成
され、このフッ化グラファイトからなる絶縁性膜が、イ
オン引き出しが不安定となる一つの要因となっているこ
とが判明した。
そこで、本発明のイオン生成装置では、少なくとも、イ
オン引き出し電極のイオンとの接触部位を、導電性セラ
ミックスにより構成し、イオン引き出し電極の表面にフ
ッ化グラファイトからなる絶縁性膜が形成されることを
防止することにより、従来に較べてイオン引き出し電極
のメンテナンスの頻度を低減し、装置の稼働率の向上を
図るものである。
(実施例) 以下1本発明のイオン注入装置に適用した一実施例を図
面を参照して説明する。
第1図に示すように、イオン源1には、例えば原料ガス
をイオン化して所望のイオンを発生させるための空間と
して、例えば円筒状のイオン生成室2が形成されている
。そして、図示しない原料ガス導入管によってこのイオ
ン生成室2内に所定の原料ガスを導入し、この原料ガス
を、図示しないイオン化手段、例えば放電手段あるいは
電子照射手段等により電離して所望のイオンを発生させ
るように構成されている。
また、上記イオン源1には、イオン生成室2内で発生さ
せたイオンを引き出すために、スリット状のイオン引き
出し用開口3が設;すられている。
そして、このイオン引き出し用開口3に対向する如く、
導電性セラミックスからなるイオン引き出し電極4が設
けられている。
第2図および第3図にも示すように、上記イオン引き出
し電極4は1例えば矩形の板状に構成されており、その
ほぼ中央部には、イオンを通過させるためのスリット状
の開口5が設けられている。
また、イオン引き出し電極4のイオン源1側の面6は、
僅かに凸面状に形成されている。
なお、上記イオン引き出し電極4を構成するための導電
性セラミックスとしては1例えばBNを主成分としたコ
ンポジットEC(商品名、電気化学工業社$1)、ある
いはTiB、、TiN、 ZrB、等からなる導電性セ
ラミックス等が好適である。また、イオンを引き出し電
極4の形状は、イオン源1の形状等によって適宜変更可
能である。
上記構成のこの実施例のイオン生成装置では、図示しな
い原料ガス導入管によって、イオン源lのイオン生成室
2内に所定の原料ガス、例えばBト′3ガスを導入する
。そして、放電あるいは電子の照射等によってこのBF
3ガスを電離し、B+等のイオンを発生させる。
また、これと同時に、イオン引き出し電極4に対しイオ
ン源1の電位を所定の正電位に設定しておく。すると、
イオン源1のイオン生成室2内で発生したB+9のイオ
ンは、 このイオン引き出し電極4の負電位によりイオ
ン引き出し用開口3から引き出される。
そして1例えばイオン注入装置の場合は、この後イオン
は、イオン引き出し電極4のスリット状の開口5を通過
して、例えば質量分析マグネット、加速管、走査電極等
に順次導かれ、選別、加速、走査されて半導体ウェハ等
の被処理物に照射、注入される。
この時、イオン生成室2内で発生したフッ素イオン、フ
ッ素分子、あるいは種々のフッ素化合物等が、ガス流等
によって運ばれてイオン引き出し電極4のイオン源1側
の命6等に衝突する。しかしながら、この実施例では、
このイオン引き出し電極4全体が前述したような導電性
セラミックスにより構成されているので、ここで従来の
ように、フッ化グラファイト(CF)からなる絶縁性膜
が形成され、イオンの引き出しが不安定になることがな
い、このため、イオン引き出し電極4の交換あるいは清
掃等のメンテナンスを行うことなく、長期に亘って安定
したイオンの供給を行うことができる。
なお、上述した実施例では、イオン引き出し電極4全体
を導電性セラミックスによって構成した例について説明
したが1例えばイオン引き出し電極4の表面のみを導電
性セラミックスによって構成する時、少なくともイオン
との接触部位を導電性セラミックスによって構成すれば
同様な効果を得ることができる。さらに、上記実施例で
はイオン注入装置のイオン源に適用した例について説明
したが、イオン源であれば何れでもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のイオン生成装置によれば
、従来に較べてイオン引き出し電極のメンテナンスの頻
度を低減することができ、装置の稼働率の向上を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例のイオン生成装置の要部構成
を示す図、第2図および簗3図は第1図のイオン引き出
し電極を示す図である。 1・・・イオン源、 2・・・イオン生成室、 3・・・イオンを引き出し用開口、 4・・・イオンを引き出し電極 (導電性セラミックス製)、 5・・開口、 6・・・イオン源側の面。 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 イオン源で発生させたイオンを、所定電位に設定された
    イオン引き出し電極によって前記イオン源から引き出す
    よう構成されたイオン生成装置において、 少なくとも前記イオン引き出し電極の前記イオンとの接
    触部位を、導電性セラミックスにより構成したことを特
    徴とするイオン生成装置。
JP1318127A 1989-12-07 1989-12-07 イオン生成装置 Pending JPH03179651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1318127A JPH03179651A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 イオン生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1318127A JPH03179651A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 イオン生成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03179651A true JPH03179651A (ja) 1991-08-05

Family

ID=18095809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1318127A Pending JPH03179651A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 イオン生成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03179651A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0574361A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Nissin Electric Co Ltd イオン源
JPH06236747A (ja) * 1992-12-02 1994-08-23 Applied Materials Inc イオン注入中の半導体ウェハにおける帯電を低減するプラズマ放出システム
JPH1125903A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Agency Of Ind Science & Technol 金属−セラミック複合サンプラー及びスキマー

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01255140A (ja) * 1988-04-05 1989-10-12 Denki Kagaku Kogyo Kk イオン源用アークチヤンバー

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01255140A (ja) * 1988-04-05 1989-10-12 Denki Kagaku Kogyo Kk イオン源用アークチヤンバー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0574361A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Nissin Electric Co Ltd イオン源
JPH06236747A (ja) * 1992-12-02 1994-08-23 Applied Materials Inc イオン注入中の半導体ウェハにおける帯電を低減するプラズマ放出システム
JPH1125903A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Agency Of Ind Science & Technol 金属−セラミック複合サンプラー及びスキマー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4926067B2 (ja) ガスクラスターイオンビーム形成のためのイオナイザおよび方法
US5252892A (en) Plasma processing apparatus
JPH08296069A (ja) イオンビーム処理装置
EP0531949A2 (en) Fast atom beam source
JPH03179651A (ja) イオン生成装置
US6891173B2 (en) Ion implantation systems and methods utilizing a downstream gas source
JP3660457B2 (ja) イオン発生装置及びイオン照射装置
JP2535564B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH06223771A (ja) イオン注入装置
JPH07161490A (ja) プラズマ処理装置
JP3577785B2 (ja) イオンビーム発生装置
JP4754684B2 (ja) イオン注入装置
JPH0692638B2 (ja) 薄膜装置
JPH03210746A (ja) イオン処理装置のクリーニング方法
JPH0353402Y2 (ja)
JP2869558B2 (ja) イオン注入方法
JP2822249B2 (ja) イオン源
JPH10283976A (ja) イオン注入装置
JPH0145068Y2 (ja)
JP3105931B2 (ja) 電子ビーム照射装置及び電子ビーム照射方法
JPH0665200B2 (ja) 高速原子線源装置
JP2538804B2 (ja) 電子ビ―ム源
JP3473219B2 (ja) イオンビーム発生装置
JP2655146B2 (ja) イオン照射装置
JP2643695B2 (ja) ホウ素イオンの注入方法