JPH0317943B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0317943B2
JPH0317943B2 JP60085028A JP8502885A JPH0317943B2 JP H0317943 B2 JPH0317943 B2 JP H0317943B2 JP 60085028 A JP60085028 A JP 60085028A JP 8502885 A JP8502885 A JP 8502885A JP H0317943 B2 JPH0317943 B2 JP H0317943B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
guide passage
light emitting
tip
photoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60085028A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61245348A (ja
Inventor
Mamoru Ishikawa
Yukihiro Tsuji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK filed Critical Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority to JP60085028A priority Critical patent/JPS61245348A/ja
Priority to EP86104395A priority patent/EP0204093B1/en
Priority to KR1019860002482A priority patent/KR890000565B1/ko
Priority to CN86102196.7A priority patent/CN1005035B/zh
Publication of JPS61245348A publication Critical patent/JPS61245348A/ja
Priority to US07/060,992 priority patent/US4738284A/en
Publication of JPH0317943B2 publication Critical patent/JPH0317943B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D51/00Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions
    • D03D51/18Automatic stop motions
    • D03D51/34Weft stop motions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は筬の前面に形成された緯糸案内通路内
を噴射流体により飛走される緯糸を検出する装置
に関するものである。
(従来の技術) 噴射流体により経糸開口内へ緯糸を緯入れする
ジエツトルームにおいては緯糸の緯入れ状態が織
物品質に大きな影響を与える。そこで、従来にお
いては緯入れ用メインノズルから射出された緯糸
の先端が所定領域まで到達したか否かを検出する
ため、織布と捨耳との間あるいは捨耳の外方に緯
糸検出器を設置することが一般的に行われてい
る。このような従来装置が特開昭57−5947号公報
に開示されている。この従来装置では第4図に示
すように緯糸案内通路S方向へ投光素子1及び受
光素子2を並列に取り付けるとともに、両素子
1,2の前側に棒状レンズ3を設置した緯糸検出
器4がスレイ5の前面に装着されており、投光素
子1から投射された光が棒状レンズ3により集光
された後に緯糸Yに当たつて反射し、この反射光
が棒状レンズ3により集光された後に受光素子2
にて受光されることにより緯糸Yの検出が行われ
ている。すなわち、この従来装置は光量変化を大
きくして緯糸検出精度を高めることを目的として
いる。
しかしながら、このような緯糸検出精度の向上
を図つた緯糸検出器4を織布Wあるいは捨耳W1
の外側に設けた場合、確実な緯糸検出を行うため
に緯糸を余分に緯入れしなければならず、緯糸の
浪費に繋がる。しかも、緯糸Yの先端がこの緯糸
検出器4の設置位置に到達しないながらも正常な
織布形成が行われるという異常として捉える必要
のないいわゆるエンドミスの場合にも、緯入れミ
ス発生と捉えられてしまう。このような不要な運
転停止は織機の稼動効率低下をもたらすととも
に、織機の停止及び起動時における織布の織段発
生割合を高め、織物品質に悪影響を与えるという
問題がある。
(発明が解決しようとする問題点) そこで、経糸を捌いて経糸開口内へ進入し得る
支持片の先端部に投光素子あるいは受光素子を取
付け、経糸開口内で緯糸を検出することが考えら
れる。このような緯糸検出形態においては経糸開
口内へ支持片をスムーズに進入させるために支持
片の厚みを可及的に小さくする必要があり、それ
故に同支持片に取り付けられる光電素子は必然的
に小型のものとなり、性能低下も避けられない。
このような小型の光電素子を用いて緯糸検出を行
う場合、前記従来装置のように光量変化を大きく
して比較的大きな電流変化を得ることにより緯糸
検出精度を高める場合とは異なり、緯糸という微
細な被検出物を検出したときに得られる電流は微
弱であり、蛍光灯等の外光といつた環境、緯糸の
動きの特性等の絡みもあつて光電素子の光軸の方
向が緯糸検出精度に大きな影響を与えるという問
題がある。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 従つて、本発明の目的は上記のような観点に立
つて経糸開口内においても、又、織布外方におい
ても確実に緯糸を検出し得る手段を提供すること
にあり、そのために本発明では、筬の前面に、織
機の前方側に開放した緯糸案内通路を形成し、同
緯糸案内通路の下方側位置に配設された補助ノズ
ルから噴射される流体により前記緯糸案内通路内
を飛走させる緯糸を検出する反射式投受光装置を
備えたジエツトルームにおいて、経糸を捌いて経
糸開口内へ進入し得る一対の支持片を緯糸の飛走
方向へ離間して織幅領域内に併設し、前記一対の
支持片のうち、一方の支持片の先端部に投光素子
を、他方の支持片の先端部に受光素子をそれぞれ
設け、前記両光電素子を前記緯糸案内通路の開口
下部近傍に配置するとともに同光電素子の光軸を
前記緯糸案内通路壁面の内接円の中心を含む下方
の領域で緯糸案内通路の奥側壁面に指向させた。
(作用) このように光電素子の光軸を指向させることに
よりノイズに対する緯糸検出信号の割合SN比の
大きい検出状態が得られる。前述したように経糸
開口内で緯糸検出を行う形態では性能の低い光電
素子を用いざるを得ないために光量変化に乏しい
場合には、SN比の大きい検出状態は緯糸検出信
号とノイズとを区別して緯糸検出を判定する上で
極めて重要であり、本発明の構成は最も良好な検
出状態をもたらし、緯糸検出精度を向上するもの
である。
(実施例) 以下、本発明を具体化した一実施例を第1〜3
図に基づいて説明する。
スレイ11上には図示しない緯入れ用メインノ
ズルから射出された緯糸Yを案内する機能を備え
た筬12が立設されている。すなわち、筬12を
構成する多数の筬羽13前面に凹状案内孔13a
が形成されており、同孔13aの列により緯糸Y
の案内通路Sが形成されている。
スレイ11の前面にはその長手方向に取付溝1
1aが形成されており、筬12と対応して複数の
支持ブロツク14(図面では1つのみ示す)が取
付溝11a内に嵌入されたボルト15及びナツト
16により取付溝11aに沿つてスライド位置調
整可能に締付固定されている。そして、各ブロツ
ク14には補助ノズル17が上下方向に挿通固定
されており、同ノズル17先端の噴射孔17aが
緯糸案内通路Sの近傍に配置され、同噴射孔17
aからの補助噴射流体が緯糸案内通路S内へ緯入
れされた緯糸Yの飛走を助勢するようになつてい
る。
織布Wを形成する経糸T群の内側(本実施例で
は織布Wの反緯入れ側の布端付近)と対応する位
置においてスレイ11の前面には支持板18がボ
ルト19及びナツト20により取付溝11aに沿
つてスライド位置調整可能に締付固定されてい
る。支持板18上には増幅回路を有する基板21
が止着されており、同基板21と一体的に形成さ
れたターミナル部21aには図示しない発光出力
回路及び制御回路に接続されたリード線22が接
続されている。
支持板18の一側から前方に突設された取付部
18aには嵌合孔18bが形成されており、同孔
18bには略L字形状の支持台23の側面から突
設された嵌合軸23aが嵌入されている。又、支
持台23の下部には嵌合軸23aを中心とする円
弧孔23bが形成されており、同孔23bに挿通
されたボルト24及びナツト25により支持台2
3が嵌合軸23aを中心に回動位置調整可能に締
付固定されている。支持台23には一対の支持片
26,27がねじ28,29により上下位置調整
可能に立設して締付固定されている。一方の支持
片26の先端部には投光素子30が埋設されてお
り、他方の支持片27の先端部には受光素子31
が埋設されている。支持片26,27は経糸Tを
捌いて経糸開口内へスムーズに進入し得る厚さに
設定されており、投受光両光電素子30,31も
この厚みに合わせた小型のものが採用されてい
る。なお、第3図に示す投受光素子30,31に
接続されたリード線32は支持片26,27内の
収容溝を経由して前記基板21上の回路へ接続さ
れている。
そして、第3図に示すように両光電素子30,
31が緯糸案内通路Sの開口側下部近傍に配置さ
れるように、かつ緯糸案内通路Sを構成する凹状
案内孔13aの3壁面に内接する円Cの中心Oを
含む下方の緯糸案内通路S内に両光電素子30,
31の光軸Lが指向するように、支持台23の回
動位置及び支持片26,27の上下位置が設定さ
れている。
緯糸案内通路S内に緯入れされた緯糸Yは噴射
流体により牽引付勢されており、振動状態にあ
る。従つて、受光素子31における受光量は変動
しており、この変動が緯糸検出信号として取り出
される。
本願発明者は緯糸案内通路Sの開口側下部近傍
に配置された光電素子30,31の光軸Lの指向
方向によりノイズ値に対する緯糸検出信号値の割
合SN比がどのように変動するかを調べた。光電
素子30,31の指向方向を特定するために緯糸
案内通路Sを構成する凹状案内孔13aの3壁面
に内接する円Cを用い、第3図に示すように同円
Cの緯糸案内通路Sの奥壁面側の半円弧を多数個
に等分割(図示の場合には12分割)し、各等分割
点に光電素子30,31の光軸Lを指向させた。
この状態で得られたSN比の分布が前記等分割点
と中心Oとを結ぶ等分割線1〜13上のドツ
トを結んだ線Dで示してある。この結果が示す傾
向は緯糸の種類、糸番手に関係なくほぼ共通して
いる。すなわち、光電素子30,31の光軸Lが
円Cの中心Oを含む下方の緯糸案内通路S内を指
向している場合にはSN比が大きい。これは緯糸
案内通路Sの開口側下部近傍に光電素子30,3
1を配置して光軸Lを上記のように指向させた場
合には緯糸案内通路Sの上壁面からの反射の影響
が少なくなるためである。従つて、本実施例のよ
うに光軸Lを指向させて緯糸検出を行えばその精
度は高くなり、織幅領域内で緯糸検出を行うため
に微弱な電流変化しか得られない小型の光電素子
を用いた場合にも緯糸を精度良く検出することが
できる。
なお、本実施例の緯糸検出装置によれば緯糸の
種類あるいは糸番手の変更に応じて光軸Lの指向
方向を調整することもできる。
又、本発明は従来のように織幅領域外に緯糸検
出器を設置した場合にも適用可能である。
発明の効果 以上詳述したように、本発明の緯糸検出装置は
筬の前面に形成された緯糸案内通路の開口下部近
傍に投受光両光電素子を配置するとともに同光電
素子の光軸を前記緯糸案内通路壁面の内接円の中
心を含む下方の領域で緯糸案内通路の奥側壁面に
指向させたので、SN比を大きくして緯糸検出精
度を高めることができるという優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本発明を具体化した一実施例を示
し、第1図は緯糸検出器を織幅領域内に設置した
状態を示す斜視図、第2図は緯入れ方向から見た
縦断面図、第3図は光軸の指向方向に対応した
SN比の分布図、第4図は従来の緯糸検出方式を
示す斜視図である。 12…筬、26,27…支持片、30,31…
光電素子、S…緯糸案内通路、L…光軸、C…内
接円、O…中心、Y…緯糸。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 筬の前面に、織機の前方側に開放した緯糸案
    内通路を形成し、同緯糸案内通路の下方側位置に
    配設された補助ノズルから噴射される流体により
    前記緯糸案内通路内を飛走させる緯糸を検出する
    反射式投受光装置を備えたジエツトルームにおい
    て、経糸を捌いて経糸開口内へ進入し得る一対の
    支持片を緯糸の飛走方向へ離間して織幅領域内に
    併設し、前記一対の支持片のうち、一方の支持片
    の先端部に投光素子を、他方の支持片の先端部に
    受光素子をそれぞれ設け、前記両光電素子を前記
    緯糸案内通路の開口下部近傍に配置するとともに
    同光電素子の光軸を前記緯糸案内通路壁面の内接
    円の中心を含む下方の領域で緯糸案内通路の奥側
    壁面に指向させたジエツトルームにおける緯糸検
    出装置。
JP60085028A 1985-04-05 1985-04-19 ジエツトル−ムにおける緯糸検出装置 Granted JPS61245348A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60085028A JPS61245348A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 ジエツトル−ムにおける緯糸検出装置
EP86104395A EP0204093B1 (en) 1985-04-05 1986-04-01 A method and an apparatus for detecting the weft yarn in a jet loom
KR1019860002482A KR890000565B1 (ko) 1985-04-19 1986-04-02 젯트직기에 있어서의 위사 검출장치
CN86102196.7A CN1005035B (zh) 1985-04-05 1986-04-05 喷气织机纬纱检测装置
US07/060,992 US4738284A (en) 1985-04-05 1987-06-12 Method and an apparatus for detecting the weft yarn in a jet loom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60085028A JPS61245348A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 ジエツトル−ムにおける緯糸検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61245348A JPS61245348A (ja) 1986-10-31
JPH0317943B2 true JPH0317943B2 (ja) 1991-03-11

Family

ID=13847257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60085028A Granted JPS61245348A (ja) 1985-04-05 1985-04-19 ジエツトル−ムにおける緯糸検出装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS61245348A (ja)
KR (1) KR890000565B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3763978D1 (de) * 1987-05-14 1990-08-30 Ottica Arcetri Istituto Naz Schussfaden-kontrollvorrichtung in luftwebmaschinen.
JP6372229B2 (ja) * 2014-08-04 2018-08-15 株式会社豊田自動織機 ジェットルームにおける緯糸検出装置
JP7226118B2 (ja) * 2019-06-13 2023-02-21 株式会社豊田自動織機 織機の緯糸検出装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55142750A (en) * 1979-04-19 1980-11-07 Nissan Motor Weft yarn detecting apparatus of loom
JPS5831289B2 (ja) * 1979-01-19 1983-07-05 鳥居化成有限会社 螺旋波付プラスチック管の製造装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146484U (ja) * 1979-04-03 1980-10-21
JPS5831289U (ja) * 1981-08-24 1983-03-01 日産自動車株式会社 空気噴射式織機の緯糸検知用案内子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831289B2 (ja) * 1979-01-19 1983-07-05 鳥居化成有限会社 螺旋波付プラスチック管の製造装置
JPS55142750A (en) * 1979-04-19 1980-11-07 Nissan Motor Weft yarn detecting apparatus of loom

Also Published As

Publication number Publication date
KR860008315A (ko) 1986-11-14
JPS61245348A (ja) 1986-10-31
KR890000565B1 (ko) 1989-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4738284A (en) Method and an apparatus for detecting the weft yarn in a jet loom
KR850001118B1 (ko) 직기의 위사검지장치
JPH0317943B2 (ja)
US4398570A (en) Weft yarn detector
US5606998A (en) Weft detecting and stretching apparatus in a jet weaving loom
US4295499A (en) Detection of weft in shuttleless loom
JP6281475B2 (ja) エアジェット織機における緯糸検出方法
US6394146B2 (en) Split reed including a weaving reed and an auxiliary reed having a non-planar guide path
JPH0262622B2 (ja)
JPH0262621B2 (ja)
JPH0262620B2 (ja)
JPH0686697B2 (ja) 流体噴射式織機における緯糸検知装置
JPH0571046A (ja) 流体噴射式織機における緯糸検知装置
EP3751034B1 (en) Weft-yarn detection apparatus of loom
JPH0317942B2 (ja)
JPS6319347Y2 (ja)
JPS6151059B2 (ja)
EP3498901B1 (en) Method of detecting weft yarn in air jet loom
KR960003049Y1 (ko) 워터젯트 직기의 위사 감지용 감지구
JP2003096646A (ja) 織機における緯糸検知方法及び装置
JPS5881655A (ja) 無杼織機における緯糸検出装置
JPH0230472Y2 (ja)
JPH0118176B2 (ja)
JP2536066Y2 (ja) 織機における緯糸検知装置
JPS59199843A (ja) 空気噴射式織機の緯糸検知装置