JPH031776A - スーパーインポーズ装置 - Google Patents

スーパーインポーズ装置

Info

Publication number
JPH031776A
JPH031776A JP13774389A JP13774389A JPH031776A JP H031776 A JPH031776 A JP H031776A JP 13774389 A JP13774389 A JP 13774389A JP 13774389 A JP13774389 A JP 13774389A JP H031776 A JPH031776 A JP H031776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
title
color
image
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13774389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0775418B2 (ja
Inventor
Akio Ota
明男 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP13774389A priority Critical patent/JPH0775418B2/ja
Publication of JPH031776A publication Critical patent/JPH031776A/ja
Publication of JPH0775418B2 publication Critical patent/JPH0775418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、映像機器において使用されるスーパーイン
ポーズ装置に関し、特に、カメラ一体型VTR(ビデオ
テープレコーダ) 、VTR,テ・レビジョン等のビデ
オ信号にキャラクタやグラフィックをスーパーインポー
ズする装置に関する。
[従来の技術] 第4図は従来のスーパーインポーズ装置のブロック図で
ある。第4図を参照して、従来のスーパーインポーズ装
置は、端子18から入力されたアナログ信号を、成る基
準レベルと比較したときの大小関係によって、0または
lの2値で表わされるディジタル信号に変換するコンパ
レータ20と、コンパレータ20に接続され、8ビツト
のシリアルデータと8ビツトのパラレルデータとをt目
互に変換するためのシフトレジスタ22と、シフトレジ
スタ22に接続され、8ビツトのパラレルデータを外部
信号により指定されたアドレスに記憶し、また読出して
、シフトレジスタ22との間で交換するためのメモリ2
4と、オペレータがこのスーパーインポーズ装置に種々
の情報を設定するための操作パネル26と、操作パネル
26に接続され、オペレータの指示に応答してスーパー
インポーズ装置の各要素に必要な情報を表わす信号を送
出するためのコントローラ28と、端子30に接続され
、端子30を介して、このスーパーインポーズ装置に入
力されるビデオ信号に含まれる水平同期信号H0を供給
され、この水平同期信号と同期してクロック信号を導出
する発振回路32と、コントローラ28と端子30と発
振回路32とに接続され、コントローラ28から人力さ
れる信号に応じて、クロック信号を分周して論理演算を
行なうことにより、メモリ24への書込を指定するライ
トイネーブル信号(以下WE倍信号、メモリ24からの
読出を指定するアウトプットイネーブル信号(以下OE
倍信号、1/8クロック信号等を出力するためのタイミ
ングジェネレータ34と、水平同期信号H,と1/8ク
ロツクとに応答し、メモリ24のデータの書込・読出の
ためのアドレス信号のうちAo−A4を指定するための
Hカウンタ36と、端T38と端子30とに接続され、
端子30.38からビデオ信号の水平同期信号H0と垂
直同期信号voとを供給されて、画像の垂直方向の位置
をカウントし、メモリ24のアドレス信号A、〜A、2
を指定するためのVカウンタ40と、シフトレジスタ2
2とコントローラ28とに接続され、コントローラ28
からの反転指定信号INVに応答して、シフトレジスタ
22からのシリアルデータの論理値を反転させるための
反転回路42と、反転回路42に接続され、キャラクタ
やグラフィック画像のサイドエツジを強調するだめのサ
イドエツジ信号を生成するサイドエツジジェネレータ4
4と、反転回路42とコントローラ28とに接続された
カラーシンセシス回路46と、カラーシンセシス回路4
6に接続されたマトリックス回路48.50と、カラー
シンセシス回路46とマトリックス回路48.50と輝
度信号入力端子52と色差信号入力端子54.56とに
接続され、スーパーインポーズされた画像信号MixY
、MixCを端子58.60に出力するスーパーインポ
ーズ回路62とを含む。
第4図を参照して、従来のスーパーインポーズ装置の概
略動作が以下に説明される。このスーパーインポーズ装
置は、スーパーインポーズに関して2つの動作モードを
存する。1つ目は、ビデオカメラ等によって撮像された
、スーパーインポーズするタイトル画をメモリ24に記
憶するメモ(MEMO)モードである。2つ目は、輝度
信号入力端子52、色差信号入力端子54.56から入
力される、スーパーインポーズされる側の映像信号に、
メモリ24に記憶されたタイトル画をスーパーインポー
ズして出力端子58.60に出力するスーパーインポー
ズモードである。
メモモードは、オペレータが操作パネル26を操作して
メモモードを4択することにより、コントローラ28か
らMEMO信号が出力されて実現される。スーパーイン
ポーズモードは、同様にオペレータが操作パネル26を
操作してスーパーインポーズモードを選択することによ
り実現される。
スーパーインポーズモードもメモモードも選択されない
ときには、端子52.54.56から人力される画像信
号には、スーパーインポーズは行なわれない。
メモモードが選択されるとき、端子18には、ビデオカ
メラ等によって撮像されたタイトルの画像信号のうち、
輝度を表わす輝度信号(Y信号)が入力される。コンパ
レータ20は、所定の基準信号レベルとY信号の信号レ
ベルとを比較し、Y信号のレベルが基準信号レベルより
小さい場合には0”、それ以外の場合には1”を出力す
ることにより、Y信号をディジタル信号に変換する。
この変換により、タイトル画がタイトル領域とそれ以外
の領域とに2分割される。
端子30.38には、端子18に入力される輝度信号と
同期をとるための水平同期信号H9および垂直同期信号
VDがそれぞれ与えられる。H力rンンタ36およびV
カウンタ40は、HoおよびVoに基づき、タイトル側
の画面上の水平および゛垂直の位置を表わすアドレス信
号A。−A、 、A5〜A12を出力する。タイミング
ジェネレータ34は、WE倍信号出力することによりメ
モリ24への書込のタイミングを指定する。
シフトレジスタ22には、2値化されたY信号がシリア
ルデータとして入力される。シフトレジスタ22はクロ
ック信号に同期して動作し、8ビツト分のシリアルデー
タをパラレルデータに変換して、メモリ24の8個のI
10ボートを通してメモリ24に人力する。メモリ24
は、このパラレルデータを、Hカウンタ36とvカウン
タ40とによって指定されるアドレスに格納する。
タイトル側の1画面分の輝度信号が上述のようにしてメ
モリ24にディジタル信号として記憶される。この記憶
が終了すれば、タイトル側を一般の画像にスーパーイン
ポーズすることが可能となる。
オペレータがスーパーインポーズモードを選択すると、
コントローラ28はSIP信号を出力する。オペレータ
は操作パネル26によって、タイトルをどのような色で
スーパーインポーズするかを指定できる。指定された色
に応じて、コントローラ28はいわゆるRGBの各色成
分に応答したR−CONT信号、G−CONT信号、B
−C0NT信号をそれぞれ出力する。これらの色のコン
トロール信号の組合わせにより、合成されるタイトル側
には色彩が付加される。
端子52.54.56には、カメラ等によって撮像され
た画像信号のY信号と、色差信号R−Yと、色差信号B
−Yとが入力される。端子30.38にはこの画像信号
と同期した水平同期信号Hoと垂直同期信号voとが入
力される。メモリ24からは、8個のI10ポートを通
して、アドレス信号A。−A、 、A5〜A1□で指定
されるアドレスに格納されている8ビツトのデータがb
E信号のタイミングでシフトレジスタ22に出力される
。シフトレジスタ22は、8ビツトのパラレルデータを
最上位ビットから順にシリアルデータとして反転回路4
2に出力する。
オペレータは、操作パネル26を操作することにより、
タイトル側のタイトル部分といわゆる地の部分とを反転
させることができる。その場合コントローラ28は反転
信号INVを出力する。反転回路42は、INV信号が
入力されているときは、シフトレジスタ22からのシリ
アルデータの各ビットの論理値を反転させる。INV信
号がないときには、この反転は行なわれない。
反転回路42から出力されたタイトル側の信号は二手に
分かれ、一方はカラーシンセシス回路46に人力される
。この信号は、パルスの幅や遅延時間が調整されてR−
CONT信号、G−CONT信号、B−CONT信号に
応じてタイトルの各色成分の信号RGB信号として出力
される。また、この信号はタイトルがスーパーインポー
ズされるときの所定の輝度レベルを指定する信号として
処理され、YRSYGSYB信号として出力される。
RGB信号はマトリックス回路50を経てタイトルの色
差信号5R−Y、5B−Yとしてスーパーインポーズ回
路62に入力される。YR,YG。
YB倍信号マトリックス回路48で合成され、タイトル
の輝度信号SYとしてスーパーインボーズ回路62に人
力される。
反転回路42から二手に分かれたタイトルの信号のもう
一方は、サイドエツジジェネレータ44に人力される。
サイドエツジジェネレータ44はスーパーインポーズさ
れる文字を見やすくさせるために、信号のパルス幅、タ
イミング幅を変更してカラーシンセシス回路46に出力
する。カラーシンセシス回路46からは、タイトル側の
色信号とスーパーインポーズされる側の映像の色信号と
を切換えるタイミングを示す色ブランキング信号C−B
 L Kと一タイトル側の輝度信号SYと、スーパーイ
ンポーズされる側の映像の輝度信号とを切換えるタイミ
ングを示す輝度ブランキング信号Y −B L K信号
とを出力する。Y−BLK信号は、C−BLK信号と比
較して長く出力される。それにより、文字の後方に黒い
部分が形成され、文字か見やすくなるという効果がある
スーパーインポーズ回路62は、Y −B L K信号
に応答して端子52からのY信号と、マトリックス回路
48からのタイトル画のSY信号とを切換える。スーパ
ーインポーズ回路62は、C−BLK信号に応答して端
子54.56からのR−Y信号およびB−Y信号と、マ
トリックス回路50からのタイトルの色差信号5R−Y
%5R−Bとを出力する。その結果、スーパーインポー
ズ回路62からは、一般の映像信号にタイトル文字がス
ーパーインポーズされた信号MixY、MixCか得ら
れる。
[発明が解決しようとする課題] 上述の従来のスーパーインポーズ装置は画像の編集に有
用なものであるが、以ドのような問題点があることが指
摘されている。タイトルが合成された画像信号は、たと
えばVTR等によってビデオテープに記録され、再生さ
れる。このVTRに櫛形フィルタを使用したY/C分離
回路や、再生時のノイズリダクション回路が含まれてい
る場合、再生H9の画像に縦方向の色のにじみが発生す
るのである。
以下にその理由が説明される。
櫛形フィルタを利用したY/C分離回路は、以下の2つ
の前提のもとで動作する。1つ目は、画面上で連続する
2つの水平走査線の信号の間には、強い相関があるとい
うことである。2つ目は、画面上で連続する2つの走査
線の信号の相関において、それぞれの信号に含まれる輝
度信号は同相であり、色信号は逆相である、ということ
である。
第5A図と第5B図とは、上述の連続する2本の走査線
の映像信号を表わすグラフである。第6A図、第6B図
は、それぞれ第5A図のVIA部分と第5B図のVIB
部分とを拡大して示したものであり、それぞれの映像信
号に含まれる色信号の波形を示す。
輝度信号は、映像信号中の直流成分に当たり、色信号は
輝度信号上に重畳された高周波成分にあたる。第5A図
と第5B図に示される連続する2つの走査線の信号を加
算すると、互いに逆相の色信号が打消されて、輝度信号
のみが2倍になって残る。この様子は第7図に示されて
いる。第5A図の信号から第5B図の信号を減算すると
、輝度信号は打消し合い、色信号のみ2倍になって残る
この様子が第8図に示されている。この2つの1−ψ作
を行なうことにより、Y/C分離が行なわれたことにな
る。
ところが、スーパーインポーズするタイトル画像と、ス
ーパーインポーズされる映像信号との間には、上述のよ
うな相関関係はない。したがって、上述のようなY/C
分離を行なうと、得られる輝度信号と色信号とにノイズ
が現われる。
第9図は、走査線間の相関の弱い画像を示す。
この場合にも、上述のような現象が現われる。第10図
を参照して、走査線L1と走査線L2とは、−船釣なイ
ンターレース方式が行なわれているとき、連続する2つ
の走査線として形成される。第10A図は走査線L1の
画像信号、第10B図は走査線L2の画像信号である。
このような画像信号間の相関は弱い。この場合、第10
A図の信号と第108図との信号とを加算することによ
り、第11図に示される信号が得られる。同様に減算す
ることにより第12図に示される信号が得られる。すな
わち、第11図に示されるように輝度信号の波形は崩れ
、第12図に示されるように本来含まれないはすの色信
号が生じてしまう。その結果、画像の縦方向のエツジが
鈍り、また画面には含まれないはずの色が現われてしま
うのである。
第13A図〜第13D図は、スーパーインポーズ後の画
像信号において、タイトル部分とタイトル以外の部分と
の境界付近の4本分の走査線の信号をそれぞれ表わす波
形図である。第13A図と第13B図とは、赤色で合成
表示されたタイトル部分を表わす。第13C図と第13
D図とは、スーパーインポーズされた側の画像を示す信
号である。第13C図と第13D図に示される信号の場
合、たまたま白い領域を表現している。すなわち、タイ
トル部分とそれ以外の領域との境界は、第13B図と第
13C図との間にある。
第14A図、第14B図、第14C図は、それぞれ第1
3A図と第13B図、第13B図と第13C図、第13
C図と第13D図との、各画像信号を減算し、減算結果
からさらに直流成分を除いた後の色信号を表現する波形
図である。
第14A図の場合、色信号、バースト信号とも2倍にな
って残る。すなわち、この部分はタイトル部分内であっ
て、赤色で表現されている。
第14B図の場合、バースト信号は2倍になるが、色信
号は1倍となって残る。この走査線はタイトル部分の直
後の地の画像の部分であり、この部分は薄い赤色で滲む
ことが示されている。
第14C図においては、バースト信号は2倍であるが色
信号は0となる。この部分は地の部分であって、正しく
白色で表現されている。
再生時のノイズリダクション回路においても、Y/C分
離と同様の前提による信号の加工が行なわれている。そ
のため、上述のように、タイトル部分と地の部分との境
界において、画質に悪影響を及ぼす色ずれの信号を発生
してしまうという問題がある。
それゆえにこの発明の目的は、スーパーインポーズ後の
画像信号に走査線間の相関性を前提とした画像信号処理
がなされるときに、再生された画像の画質に及ぼされる
悪影響を低減できるスーパーインポーズ装置を提供する
ことである。
[課題を解決するための手段] この発明にかかるスーパーインポーズ装置は、輝度が一
定な第1の領域を含む画像信号を、第1の領域と異なり
、かつ相関関係のない第2の領域を含むカラー画像信号
にスーパーインポーズして、第1の領域と第2の領域と
を含み、かつ複数の単位画像信号を含む合成カラー画像
信号を生成するためのスーパーインポーズ装置であって
、jfWlの領域は、合成カラー画像信号により再生さ
れる画像において第2の領域と隣接する部分に端部を有
し、合成カラー画像信号は、互いに隣接する単位画像信
号の間に相関性があることを前提として再生され、再生
時には第1の領域の端部において色ずれ信号が発生し、
第1の領域の端部を検出する検出手段と、色ずれ信号を
再生時に第1の領域内で発生させるための補正手段とを
含む。
[作用] 第1の領域と第2の領域との境界における第1の領域の
端部は、検出手段によって検出される。
この端部においては、再生時に色ずれ信号が生ずる。こ
の再生時の色ずれ信号は、補正手段の働きにより第1の
領域の端部において、第2の領域側における発生が大幅
に少なくなり、輝度の一定な第1の領域内に発生するよ
うにされる。
[実施例] 第1図は、この発明の一実施例にかかるスーパーインポ
ーズ装置のブロック図である。第1図に示されるスーパ
ーインポーズ装置が第4図に示される従来のスーパーイ
ンポーズ装置と異なるところは、Vカウンタ40とメモ
リ24とに接続され、Vカウンタ40の、−水平走査線
前の値を保持するためのラッチ回路64と、メモリ24
と発振回路32とタイミングジェネレータ34とに接続
され、ラッチ回路64に保持されている垂直方向の位置
の値と、Hカウンタ36によって示されている現在の水
平方向の位置を示す値とをアドレスとして、メモリ24
から8ビツトのパラレルデータを読出し、8ビツトのシ
リアルデータとして出力するシフトレジスタ66と、シ
フトレジスタ66とコントローラ28とに接続され、コ
ントローラ28からのINV信号に応答して、シフトレ
ジスタ66から送られてくるシリアルデータの論理値を
反転させるための反転回路68とを新たに含み、かつ第
4図におけるカラーシンセシス回路46に代えて新たな
カラーシンセシス回路72と、第4図におけるサイドエ
ツジジェネレータ44に代えて、反転回路42.48と
カラーシンセシス回路72とに接続されたサイドエツジ
ジェネレータ70とを含むことである。シフトレジスタ
66には、タイミングジェネレータ34からのWE信号
線とσ11倍線とが接続される。
第1図のブロック図においてそれぞれ符号が与えられて
示されている他の各要素は、第4図に示される従来のブ
ロック図において同一の符号が与えられている各要素と
同一のものである。しだがってここではそれらの構成の
詳細な説明は繰返されない。
第1図に示されるスーパーインポーズ装置の動作が以下
に説明される。このスーパーインポーズ装置においても
、従来の装置と同様にスーパーインポーズに関して2つ
の動作モードを有する。1つ目のモードはメモモードで
ある。2つ目のモードはスーパーインポーズモードであ
る。このようなモードは、オペレータが操作パネル26
を操作することにより指定することができる。これら2
つのモードのどちらも選択されないときには、スーパー
インポーズは行なわれない。
以下においては、メモモードにおけるこのスーパーイン
ポーズ装置の動作が説明される。端子18には、ビデオ
カメラ等の映像機器によって撮像されたタイトルの画像
信号のうち、輝度を示すY信号が入力される。端子30
.38には、タイトル画の画像信号と同期をとるための
水平同期信号HD、垂直同期信号VDがそれぞれ人力さ
れる。
発振回路32は、HDに同期してスーパーインポーズ装
置全体の動作の基準となるクロック信号を出力する。
タイミングジェネレータ34は、クロック信号を分周し
、論理演算をすることにより、必要なパルス、たとえば
1/8クロツク、メモリ24への書込タイミングを示す
WE倍信号メモリ24からの読出タイミングを示すOE
倍信号を出力する。
Hカウンタ36は、1/8クロツクを計数することによ
り、画像信号の水平走査線上の横位置を示す。Vカウン
タ40は、Hoを計数することにより、画像信号の縦位
置を示す。Hカウンタ36はHpによってリセットされ
る。Vカウンタ40はVoによってリセットされる。H
カウンタ36は、メモリ24のアドレス信号A。〜A、
を出力する。Vカウンタ40は、メモリ24のアドレス
信号As −AH2を出力する。
端子18から人力されたY信号のレベルは、コンパレー
タ20によって所定の基準信号レベルと比較され、たと
えば基準信号レベルより大きければ“1“、それ以外の
ときには“O”という値を持つディジタル信号に変換さ
れる。これにより、タイトル画はタイトル領域、たとえ
ばタイトル文字部分と、それ以外の領域とに2分割され
ることになる。タイトル文字部分に相当する信号はすべ
て等しい値“1“を有する。
変換されたディジタル信号は順にシフトレジスタ22に
入力される。シフトレジスタ22はクロック信号に同期
し、入力されたディジタルデータをシフトし、8ビット
単位でパラレルデータに変換して8つのI10ボートを
通じてメモリ24に入力する。
メモリ24は、Hカウンタ36およびVカウンタ40に
よって指定された領域に、WE倍信号指定されるタイミ
ングで8ビツトのディジタルデータを格納する。
端子18から、タイトル画を表わすY信号がすべて人力
され、メモリ24にタイトル画全体を表わすディジタル
データが格納されたとき、メモモードにおける作業は終
了する。この作業により、タイトル画のうちタイトル文
字に相当する部分は“1゛の値を持つ1ビツトのデータ
の集まりとして、またその他の部分は“0“の値を持つ
データの集まりとしてメモリ24に格納されたことにな
る。これらのデータは画像上の水平方向位置および垂直
方向位置をアドレスとしてメモリ24内に格納されてい
る。
上述の配列のうち、“0″のビットと“1″のビットと
が隣り合っている部分が、タイトル文字の端部に当たる
。特に、垂直方向に隣り合って格納されている“0”の
ビットと“1”のビットにより形成される部分が、再生
時に画質の低下をもたらす主要な部分である。
以下においては、メモリ24に格納されたタイトルデー
タを、端子52.54.56からそれぞれ輝度信号Y1
7色差信号R−Y、B−Yとして入力される画像信号に
スーパーインポーズする際の、このスーパーインポーズ
装置の動作が説明される。
コントローラ28は、スーパーインポーズモードを示す
SIP信号と、スーパーインポーズする際、タイトルを
fIiT色として表現するかを示すRGBの各色成分に
対応する3つの信号R−CONTSG−CONT、B−
CONTを出力している。タイトルは、このようにする
ことによって黒を含めて8色の表示をすることが可能で
ある。これらの情報は、オペレータによって操作パネル
26を介して予め指定されている。オペレータは、タイ
トル文字と地の部分とを反転させる指定もできる。この
場合コントローラ28は、反転を示す信号INVを出力
している。
端子30.38には、端子52.54.56から入力さ
れる画像信号と同期する水平同期信号HDおよび垂直同
期信号Voが入力されている。
これは、スーパーインポーズされる画像の水平、垂直同
期と、スーパーインポーズするタイトル画の画像の水平
、垂直同期とを一致させるためである。
発振回路32は、水平同期信号Hoと同期して、所定の
周波数のクロック信号を出力する。タイミングジェネレ
ータ34は、コントローラ28からの信号と、水平同期
信号Hoと、垂直同期信号V、と、クロックとを入力さ
れて、クロックを分周して1/8クロツクを出力すると
ともに、論理演算を行なって必要なパルス、たとえばメ
モリ24からの格納内容の続出タイミングを示すOE倍
信号を作り出している。
Hカウンタ36は、1/8クロツクを計数することによ
り、画面の1水平走査線上の水平方向の位置を示してい
る。Vカウンタ40は、同期信号Hoを計数することに
より、処理中の画像部分の、画面の垂直方向の位置を示
している。Hカウンタ36は、Hoによりクリアされる
。Vカウンタ40は、voによりクリアされる。
新たに設けられたラッチ回路64には、Hoによって1
加算される直前のVカウンタ40の内容がラッチされる
。この値は少なくとも1水平走査期間中は保持される。
ラッチ回路64の値もまたメモリ24のアドレス信号A
、〜A+2を出力することができる。
Hカウンタ36は、処理中の画像部分に対応するタイト
ルのデータの格納されているアドレスのうち水平方向ア
ドレス信号A。−A4を出力する。
Vカウンタ40は、垂直方向アドレス信号A、〜A1□
を出力する。ラッチ回路64は、そのラッチしている内
容を垂直方向アドレス信号A、〜A、2として出力する
ことができる。
メモリ24からは、Hカウンタ36とVカウンタ40と
で指定されるアドレスの内容が1バイト分シフトレジス
タ22に出力される。このデータは、現在処理されてい
る画像部分の内容を示す。
メモリ24からはまた、Hカウンタ36とラッチ回路6
4とで指定されるアドレスの内容が1バイト分、シフト
レジスタ66に出力される。このデータは、現在処理さ
れている画像部分の、1水平走査前のデータを示す。
シフトレジスタ22に出力された1バイトのパラレルデ
ータは、シフトレジスタ22によって8ビツトのシリア
ルデータに変換され、反転回路42を経てカラーシンセ
シス回路72とサイドエツジジェネレータ70とに、現
在のタイトル信号YC(0)として入力される。
シフトレジスタ66に出力された1バイトのパラレルデ
ータは、シフトレジスタ66によって8ビツトのシリア
ルデータに変換され、反転回路68を経てカラーシンセ
シス回路72とサイドエツジジェネレータ70とに、現
在より1水平走査期間前のタイトル信号YC(−1)と
して入力される。
反転回路42と反転回路68とは、反転指定信号INV
がコントローラ28から出力されているときに、タイト
ル信号の値(“0”または“12)を反転させるための
ものである。このとき、タイトルは反転表示されること
になる。
カラーシンセシス回路72は、タイトル信号YC(0)
に応答し、R−CONT信号、G−CONT信号、B二
C0NT信号に応じてタイトル文字を若色するためのR
GB信号を出力する。RGB信号はマトリックス回路5
0で、ビデオ信号生成のための2つの色差信号5R−Y
SSB−Yに変換されてスーパーインポーズ回路62に
入力される。
カラーシンセシス回路72はまた、1ライン前のタイト
ル画信号YC(−1)に応答し、R−CONT信号、G
−CONT信号、B−CONT信号に応じてタイトル文
字の輝度を指定するY信号を生成するためのYR,YG
SYB信号を出力する。YR,YGSYB信号はマトリ
ックス回路48でSY倍信号変換されてスーパーインポ
ーズ回路62に入力される。
カラーシンセシス回路72はさらに、サイドエツジジェ
ネレータ70からの入力に応答して、タイトル側の色信
号と映像側の色信号とを切換えるタイミングを示すクロ
マブランキング(C−BLK)信号と、タイトル側のY
信号と映像側のY信号とを切換えるタイミングを示す輝
度ブランキング(Y−BLK)信号とをスーパーインポ
ーズ回路62に出力する。
サイドエツジジェネレータ70は、タイトル信号YC(
0)からC−BLK信号生成のための第1の信号を、タ
イトル信号YC(−1)からY−BLK信号生成のため
の第2の信号を出力している。このとき、第1の信号と
第2の信号とは、Y−BLK信号がC−B L K信号
より長くなるように、そのパルス幅およびタイミングが
調節される。
これにより、合成されるタイトル文字には、その輪郭の
右側にY−BLK信号とC−BLK信号との長さの差に
あたる分だけの黒い部分が形成され、はっきりと表示さ
れることになる。
このサイドエツジの生成は従来の装置においても行なわ
れている。但し、従来はY−BLK信号、C−BLK信
号とも同一のYC(0)信号から生成されているのに対
し、本発明の装置においては、C−BLK信号は現在の
YC(0)信号から、Y−BLK信号が1ライン前のY
C(−1)信号から生成されているところが異なる。こ
のようにY−BLK信号がYC(−1)信号から生成さ
れているため、合成されるタイトル文字の下端において
この発明に特有の効果が生ずる。
スーパーインポーズ回路62は、C−BLK信号に応答
して、端子54.56からのR−YSB−Y信号と、マ
トリックス回路50からの5R−Y、5B−Y信号とを
切換えて合成し、端子58にMi xC信号を出力する
。スーパーインポーズ回路62はまた、Y−BLK信号
に応答して、端子52から入力される映像側のY信号と
、マトリックス回路48から人力されるタイトル側のY
信号とを切換えて、端子601:MixY信号を出力す
る。
M i x C信号のスーパーインポーズの切換は、Y
C(0)信号のタイミングで行なわれている。
MixY信号の切換はYC(−1)信号のタイミングで
行なわれている。SY倍信号、5R−Y。
5B−Y信号に対し、1水平走査線分!1延しているこ
とになる。これにより、合成された画像信号を、たとえ
ば櫛形フィルタを有するVTRで再生したとき、タイト
ルの下端での色の滲みは目立たなくなるという効果が生
ずる。
m2A図〜m2D図は、このスーパーインポーズ装置に
よって合成された画像信号の、タイトル部分と地の映像
部分との境界付近の4つの水平走査線にあたる部分を示
す。
第2A図〜第2D図は、発明が解決しようとする課題の
項で参照した第13A図〜第13D図に対応する。第2
A図〜第2D図と、第13A図〜第13D図とにおいて
相違するのは、第2C図と第13C図のみである。第1
3C図の画像信号は、第13B図のタイトル文字を表わ
す信号から、地の映像を表わす信号に完全に切換えられ
ている。
それに対して第2C図の画像信号においては、色信号は
地の映像の部分に切換えられているが、輝度信号はタイ
トル文字の最後のラインの信号が1ライン遅延されたも
のとなっている。すなわち、タイトル文字の最終ライン
が次のラインにまで広げられた状態になっている。
第3A図〜第3C図は、第2A図〜第2D図の(4号を
用いてY/C分離をして、さらに直流成分の除去をした
ときの色信号の状態を表わす。第3A図〜第3C図と第
14A図〜第14C図とは同一の信号となる。したがっ
て、再生した画像において、従来と同様に色のずれを表
わす成分が発生していることになる。しかしながら、得
られる画像の画質は、従来のものの印象と比較してはる
かに良好なものとなる。これは、タイトル部分のY信号
が、従来と比較して1ライン分余計に出力されているこ
とによる。Y信号が1ライン分余計に出力されているこ
とにより、このラインは、見かけ上タイトル文字の最終
ラインに取込まれたようになる。したがってこの部分に
おいて色の滲みがあっても、それはタイトル文字の一部
として認識される。タイトル文字は輝度一定で1色によ
って表示されているため、色の滲みは目立つことがない
。従来はこの色の滲みが、地の映像の方に発生しており
、明らかな色滲みとして識別されていた。
それに対しこの実施例のスーパーインポーズ装置によっ
て形成された画像を再生する場合、地の映像には第3C
図に示されるように、色の滲みのない印象のよい映像が
形成されている。
この実施例においてはY信号はC信号に対して1ライン
分遅延されている。このようにすると、タイトル1ライ
ン目が消えてしまうため、それを防ぐ平文てが必要とな
る。この一方法としては、たとえばYC(0)信号とY
C(−1)信号とのORをとってY −B L K信号
を生成することが考えられる。
なぴ、この発明は上述の実施例には限定されない。上述
の実施例においては、タイトル文字のY信号、YRSY
G、YB信号を生成するための信号として、1ライン前
の信号YC(−1) 、または現在の信号YC(0)と
YC(−1)とのOR回路出力が用いられている。しか
しながら本発明はこれには限定されない。色の滲みが発
生される部分を、地の映像の部分ではなくスーパーイン
ポーズするタイトルの領域内に取込むように画像信号を
補正できるものであればよい。たとえば、タイトル文字
パターンの最下位ライン(Y信号が1ライン遅延される
ことによりタイトル文字に取込まれる部分)に相当する
部分を黒色としてもよい。
これは、YR−YG−YB−0とすることにより実現で
きる。この場合このラインは、タイトル文字の黒い輪郭
を形成することになる。その結果、上述の実施例と同様
の効果を得ることができる。
[効果] 以上のように本発明のスーパーインポーズ装置において
は、タイトル部分に相当する第1の領域と、地の映像部
分に相当する第2の領域との境界において、第1の領域
の端部が、検出手段によって検出される。この端部にお
いては、隣接する単位画像、たとえば水平走査期間の相
関性を前提として再生されたときに、色ずれ信号が生じ
る。この色ずれ信号は、本発明にかかる補正手段により
、再生時に従来のように第2の領域内ではなく、第1の
領域内に発生するようにされる。
そのため、この色ずれ信号による画面の色の滲み等は、
第2の領域の地の映像領域ではなく、第1の領域のタイ
トル部分に生ずることになる。タイトル部分は、地の映
像領域と異なり、単一の色および輝度で表示されている
。そのため、その端部における色の滲みは、はとんど目
立たないものとなる。そのため、画像の画質は、従来の
ように地の映像の部分に色の滲み等が起きる場合に比べ
、はるかに改善されたものとなる。
したかって、スーパーインポーズ後の画像信号に、走査
線間の相関性を前提とした画像処理がなされても、再生
される画像の画質に及ぼされる悪影響を低減できるスー
パーインポーズ装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のスーパーインポーズ装置の
ブロック図であり、 第2A図〜第2D図は本発明の一実施例のスーパーイン
ポーズ装置により合成された画像信号を表わす波形図で
あり、 第3A図〜第3C図は、画像信号からY/C分離により
取出された色信号を表わす波形図であり、第4図は従来
のスーパーインポーズ装置の一例のブロック図であり、 第5A図、第5B図は互いに連続する走査線に対応する
画像信号の波形図であり、 第6A図、第6B図はそれぞれ第5A図のVIAで示さ
れる部分、第5B図のVIBで示される部分の拡大図で
あり、 第7図は第6A図、第6B図の画1象信号の和により得
られる輝度信号を表わす波形図であり、第8図は、第6
A図、第6B図の差により得られる色信号を表わす波形
図であり、 第9図は走査線間の相関性の少ない画像の一例の平面図
であり、 第10A図は第9図の走査線L1に対応する画像信号の
波形図であり、 第10B図は第9図の走査線L2に対応する画像信号の
波形図であり、 第11図は第10A図と第10B図との和による輝度信
号の波形図であり、 第12図は第10A図と第108図との差による色信号
の波形図であり、 第13A図〜第13D図は従来のスーパーインポーズ装
置によって合成される画像信号を表わす波形図であり、 第14A図〜第14C図は従来のスーパーインポーズ装
置によって作成された画像信号から、Y/C分離によっ
て得られる色信号を表わす波形図である。 図中、20はコンパレータ、22はシフトレジスタ、2
4はメモリ、26は操作パネル、28はコントローラ、
32は発振回路、34はタイミングジェネレータ、36
はHカウンタ、40はVカウンタ、42は反転回路、4
8.50はマトリックス回路、62はスーパーインポー
ズ回路、64はラッチ回路、66はシフトレジスタ、6
8は反転回路、70はサイドエツジジェネレータ、72
はカラーシンセシス回路を示す。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)輝度が一定な第1の領域を含む画像信号を、前記
    第1の領域と異なり、かつ相関関係のない第2の領域を
    含むカラー画像信号にスーパーインポーズして、前記第
    1の領域と第2の領域とを含む合成カラー画像信号を生
    成するためのスーパーインポーズ装置であって、 前記合成カラー画像信号は、複数の単位画像信号を含み
    、 前記第1の領域は、前記合成カラー画像信号により再生
    される画像において前記第2の領域と隣接する部分に端
    部を有し、 前記合成カラー画像信号は、互いに隣接する前記単位画
    像信号の間に相関性があることを前提として再生され、 前記再生時には前記端部において色ずれ信号が発生し、 前記端部を検出する検出手段と、 前記色ずれ信号を前記再生時に前記第1の領域内で発生
    させるための補正手段とを含むスーパーインポーズ装置
JP13774389A 1989-05-30 1989-05-30 スーパーインポーズ装置 Expired - Lifetime JPH0775418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13774389A JPH0775418B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 スーパーインポーズ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13774389A JPH0775418B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 スーパーインポーズ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH031776A true JPH031776A (ja) 1991-01-08
JPH0775418B2 JPH0775418B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=15205794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13774389A Expired - Lifetime JPH0775418B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 スーパーインポーズ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0775418B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0564078A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Victor Co Of Japan Ltd ビデオ信号処理回路
JPH0746477A (ja) * 1991-08-22 1995-02-14 Victor Co Of Japan Ltd タイトル画像デ−タ生成回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0746477A (ja) * 1991-08-22 1995-02-14 Victor Co Of Japan Ltd タイトル画像デ−タ生成回路
JPH0564078A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Victor Co Of Japan Ltd ビデオ信号処理回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0775418B2 (ja) 1995-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8508610B2 (en) Video signal processing apparatus
US4807034A (en) Noise reduction circuit for video signal having field memory
JP3513165B2 (ja) 画像処理装置
JPH031776A (ja) スーパーインポーズ装置
JPH01251980A (ja) ディジタル映像信号処理回路
JPH08317295A (ja) デジタル画像記録装置およびデジタル画像再生装置
JPH04304095A (ja) 画像信号変換装置
JP3312456B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH01264376A (ja) 複数画面を表示可能とする信号処理回路
JP3080127B2 (ja) 映像信号改善装置
JPH0374977A (ja) スーパーインポーズ装置
JP2002014667A (ja) 画像合成処理装置
JP3277514B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2737148B2 (ja) 画像記憶装置
JP3106759B2 (ja) 撮像装置
JP3894379B2 (ja) フリッカ除去装置
JP3340458B2 (ja) デジタルカメラ
JP3112078B2 (ja) 画像記憶装置
JPH0229080A (ja) 画像再生の画質改良のための,順次−インターレース走査変換方法及び装置
JP2548950B2 (ja) 映像信号処理回路
JP3603683B2 (ja) ビデオエンコーダ回路及びテレビジョン方式変換方法
JP2830954B2 (ja) テレビジョン信号処理装置
JP3297753B2 (ja) スキャンコンバータ
JPH04165781A (ja) 画像記憶装置
JPH01186086A (ja) 静止画再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070809

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term